[過去ログ] <羽生結弦会見>「馬鹿馬鹿しい」「メダルを取ったわけでもない。なぜ彼はこんなに目立とうとするのだろう?」疑問を米記者が一蹴★2 [Egg★] (483レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): Egg ★ 2022/02/16(水) 06:04:49 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
北京オリンピックのフィギュアスケート男子シングルを4位で終えた羽生結弦選手の記者会見に寄せられた批判に、会見を取材していた米国のジャッキー・ウォン記者が2022年2月14日、ツイッターで「これが最善の方法だったのだ」と反論した。
■「羽生選手は『目立ちたがり屋』ではない」
ウォン氏は長年フィギュアスケート界を取材してきた重鎮。今回のオリンピックでも現地・北京で取材にあたっている。10日のフリースケーティングで羽生選手が4回転アクセルに挑戦した際には、ツイッターで「羽生結弦さん、星に手を伸ばしてくれてありがとう」(以下、編集部訳)と投稿していた。
ウォン氏は14日の羽生選手の会見直前にツイッターを更新し、「現在、床に座って羽生選手の記者会見が始まるのを待っています」と現場の状況を伝えた。これに対し、あるユーザーが「このショーは本当に馬鹿馬鹿しい。他のオリンピック選手が個別に記者会見をしたことはないし、メダルを取ったわけでもない。なぜ彼はこんなに目立とうとするのだろう?」と疑問を投げかけた。
ウォン氏は15日、このユーザーに「五輪では個別の記者会見がよく行われる。それは、選手たちに取材依頼が殺到し、とても対応しきれないからだ」と会見が開かれた背景を説明。「目立とうとしている」との指摘には「羽生選手は『目立ちたがり屋』ではない。報道陣が彼に質問をすることを求めているのだから、これが最善の方法だったのだ」と反論した。
実際に14日の会見前には「本日の会見は羽生選手に対する多くの個別取材依頼に対し、個別に一社一社対応する時間が取れないため、会見方式で実施する運びとなりました」と会場でアナウンスがあった。
2/15(火) 18:36
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1 Egg ★ 2022/02/15(火) 20:21:12.13
2chスレ:mnewsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.405s*