[過去ログ] 【トレパク炎上】古塔つみに新疑惑 AKIRAのバイクと酷似?一部商品に指摘 講談社「許諾してない」古塔「記事掲載はお断り」★5 [Anonymous★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2022/02/10(木) 02:53:37 ID:ODRBYDvx0(2/14)調 AAS
>>57
まるっと写し取って「落書き」とか
元写真に失礼過ぎる
その1枚を撮るために
どのくらい苦心してると思ってんだ
81: 2022/02/10(木) 02:53:44 ID:jkm9hiJT0(1)調 AAS
>>1
え、これ手抜き作品じゃん
手抜きしたやつ商品にしちゃいかんでしょ
ほんとクソだなこいつ
82: 2022/02/10(木) 02:53:46 ID:Q0KFkmKF0(4/6)調 AAS
>>75
パワー!
83
(1): 2022/02/10(木) 02:53:56 ID:bA59cM7/0(4/4)調 AAS
>>70
それ考えた
メールオンリーもしくは
おっさんがマネジャーのマネして電話対応とか?
84: 2022/02/10(木) 02:54:00 ID:7K2J+8zP0(1/9)調 AAS
>>8
確信犯じゃん、最悪
85: 2022/02/10(木) 02:54:19 ID:VYnYvc2+0(2/11)調 AAS
>>75
ハッ!
86
(1): 2022/02/10(木) 02:54:36 ID:iqrPTPIe0(1)調 AAS
煽るくらいならいいねで終わらせればいいのにな
画像リンク

87: 2022/02/10(木) 02:54:37 ID:JjPZ0iFO0(5/7)調 AAS
>>65
外なのに上履きなのじわる
88: 2022/02/10(木) 02:54:45 ID:V/dmUiAA0(2/15)調 AAS
>>44
ベタなモチーフ、モノ使いでそんな高くないよw
あくまで若い女風がこのモチーフってのが世の中に対して何よりも売りだったんじゃないかなw
89: 2022/02/10(木) 02:54:47 ID:4KiLNBuI0(1)調 AAS
ごとおじ…
90: 2022/02/10(木) 02:55:23 ID:WWZ9h7z10(2/2)調 AAS
>>86
死ぬ程プライド高いんだろうなコイツwwwwww
91: 2022/02/10(木) 02:55:50 ID:7K2J+8zP0(2/9)調 AAS
>>47
富と名声が欲しかったんだろ。おんなのこともお仕事で繋がりやすくなるしなw
92
(1): 2022/02/10(木) 02:56:20 ID:GWxNPAZT0(1)調 AAS
有名なレオンのマルチナも今まで突っ込まれなかったの謎
93: 2022/02/10(木) 02:56:32 ID:AXYiPxT30(1)調 AAS
>>1,2
男だから駄目って男女平等の時代に何いってんの?
94: 2022/02/10(木) 02:56:40 ID:Chvmo8990(1/2)調 AAS
もうつみだけに詰んでるやん
95: 2022/02/10(木) 02:56:57 ID:0qD7Hnkm0(2/15)調 AAS
クライアントも古塔くん本人もまだまだ強気な対応してるし
このままノーダメージで逃げ切りそうだよな
96
(1): 2022/02/10(木) 02:56:57 ID:+XzUaHEE0(2/2)調 AAS
>>70>>83
リーク情報によると

・東京に月3回、打ち合わせは本人が名刺配って直接クライアントとやっていた模様
・「古塔ガールズ」の名付け親は企業の人
・アシスタントはメール担当はしていた模様(サインなど表の顔)
・製作自体は先生一人でやっていた。
97: 2022/02/10(木) 02:57:10 ID:11iBVeYn0(1/3)調 AAS
>>2
えええすごい
98: 2022/02/10(木) 02:57:19 ID:ZuoftxwD0(1/18)調 AAS
>>67
STAP細胞のときみたいに女ってだけで勝手に擁護してくれるやつも出てくるし
何にしてもおっさんバレは痛かっただろうな
99
(2): 2022/02/10(木) 02:57:19 ID:bakzb1GY0(1/2)調 AAS
パクリあまりにもバレバレすぎて何か弱み握られてやらされたんじゃないかと勘ぐってしまうw
100: 2022/02/10(木) 02:57:26 ID:4/TIfNki0(1)調 AAS
江口寿史とかあだち充のパクはわかりやすいなあ
101: 2022/02/10(木) 02:57:47 ID:FGIYlDPb0(1)調 AAS
希望が見えてきた

動画リンク[YouTube]

102: 2022/02/10(木) 02:57:54 ID:i5/nUzE60(2/12)調 AAS
マチルダ
103
(1): 2022/02/10(木) 02:57:54 ID:EHPcWVk/O携(2/21)調 AAS
>>61
AKIRA描いてあるほうはまだサイトだけだからわかる
「Tシャツほしい」というリプに著作権のことも書いてるから認識はしてる
そしてアナーク=大友の息子(ボールペン画をみたがなんかつまらない。これもトレ…?)と諮って 商品化すると「某漫画へのオマージュ」で逃げる
これを意図的悪質といわずなんというか
104
(2): 2022/02/10(木) 02:58:21 ID:JjPZ0iFO0(6/7)調 AAS
>>79
その辺は打ち合わせしてるとしたら当たらずとも遠からずなんだろう
その他の個展やグッズ展開と本の出版も同じ

こう考えると今回の騒動後に古塔が使われ続けられるのは難しいと思うんだよね
流行り廃りは早いし使い捨てられて別の誰かに乗り換えられる
105: 2022/02/10(木) 02:58:36 ID:2iboPoXO0(6/17)調 AAS
いらっしゃってくれたんですね!!
106
(5): 2022/02/10(木) 02:58:43 ID:Q194457/0(1)調 AAS
生足はあはあ
画像リンク

107: 2022/02/10(木) 02:58:50 ID:QpntMF7P0(1/2)調 AAS
>>2
囲いたい!
108
(1): 2022/02/10(木) 02:58:54 ID:gOpmlujy0(3/11)調 AAS
>>7
AKIRA オリンピックで検索したらもろ背景と酷似なAKIRAのアニメ版のスクショいっぱい出てくる

シルエット一致してるし本当に前スレで言われてた通りだった

写真からではなくアニメや漫画のシーンからってこれまであったっけ?
109: 2022/02/10(木) 02:59:04 ID:VYnYvc2+0(3/11)調 AAS
>>67
あー若い女がやらかしたなら仕方ないねー次行くかーって感じか
米原半端ねえな
110
(2): 2022/02/10(木) 02:59:18 ID:Dc+CuTth0(2/2)調 AAS
>>65
どこやろなあ画像リンク

111
(1): 2022/02/10(木) 02:59:24 ID:EHPcWVk/O携(3/21)調 AAS
>>99
あーアナーク側と組んだのはオンナ商売のY原氏のほうと?
112
(1): 2022/02/10(木) 02:59:28 ID:jTNqulOM0(2/5)調 AAS
美少女を連想させるアイコン、それっぽい顔を隠したモデル写真、
若さと不釣り合いな昭和のセンス

こういうので仕掛け売りしようとしてたんだなぁ・・・。
113
(1): 2022/02/10(木) 02:59:34 ID:V/dmUiAA0(3/15)調 AAS
>>92
どう見てもパロディーだと思ったんじゃないかな?
実際そう思うしw
114: 2022/02/10(木) 02:59:50 ID:k/kebu6O0(2/8)調 AAS
>>106
ネカマ
115: 2022/02/10(木) 03:00:18 ID:xzksA8aH0(1)調 AAS
反転、再構築…
反転、再構築…
116: 2022/02/10(木) 03:00:48 ID:0qD7Hnkm0(3/15)調 AAS
>>106
手を見ると結構おばちゃんだよな
117
(1): 2022/02/10(木) 03:00:54 ID:11iBVeYn0(2/3)調 AAS
>>110
こんなところで80kmだしたら大惨事なるわw
118
(1): 2022/02/10(木) 03:01:04 ID:7do8eiD/0(1/3)調 AAS
他人の作品を用いることがどんな経緯を踏むのか、この記事はウォーホルの訴訟を例にいくつか著作権について触れてる。アメリカの件だから当てはまらないものが多いけど、この件で興味持った人は教養程度に読んでみたら
ちなみにウォーホルの作品にも影響受けてるのが分かるね

合法と違法の線引はどこに? 現代美術のアプロプリエーション
外部リンク:bijutsutecho.com
119: 2022/02/10(木) 03:01:08 ID:JjPZ0iFO0(7/7)調 AAS
>>108
漫画ならドラゴンボールのブルマ
あとオネアミスの翼の宇宙服もパクられてたね
120
(1): 2022/02/10(木) 03:01:08 ID:ODRBYDvx0(3/14)調 AAS
>>104
中国にはまだ大々的にはバレてないのか?
若作りシブカジのヨネ爺が嘘こいて
2匹目のワニみたいにオラオラしてんの?
121
(3): 2022/02/10(木) 03:01:43 ID:ZuoftxwD0(2/18)調 AAS
レオンとこれについてはさすがに元ネタを隠してる感じではないんだよな
それだけに余計なんで許可も取らずに商売してるのかが理解不能なんだが
122
(1): 2022/02/10(木) 03:01:48 ID:4Y7mbOY50(1/15)調 AAS
ソニーヨアソビがまともに声明出さずに徐々にコトー成分を消していくだけの対応ならほんとくそだなと思う
123: 2022/02/10(木) 03:02:01 ID:46fLHjpR0(1)調 AAS
規制くらってて、これだれかリンクにして

pbs.twimg.com/media/FKpR22lUcAAmCTr.jpg

i.pinimg.com/originals/16/8e/46/168e4610332b201ac4162e91de0729bc.jpg
124: 2022/02/10(木) 03:02:02 ID:Q0KFkmKF0(5/6)調 AAS
>>1 以外の2/9の出来事

農園周辺の不審者情報でもりあがる

遠い親戚だと言う人現れる

見た目は田代

奥さんとは離婚調停中?

兄が種の会社をしている
(おそらくだが特定されている)

ぐらい?
125: 2022/02/10(木) 03:02:20 ID:3746NUGe0(1)調 AAS
バレないように売ってるのはパクリでしかないよ
126
(2): 2022/02/10(木) 03:02:33 ID:AFVQkCpt0(1)調 AAS
トレス能力を買われて
海外にニンベン師として引き抜かれたりして
127
(1): 2022/02/10(木) 03:03:03 ID:n1w3YD6W0(1/17)調 AAS
>>77
イラスト雑誌には気づいてほしかったなぁ
128: 2022/02/10(木) 03:03:06 ID:1+ip5YSo0(1/5)調 AAS
>>112
もしかしたら掛け売りだったのかも。今頃ツケが払えなくてヒイヒイ言ってるよ
129: 2022/02/10(木) 03:03:08 ID:VYnYvc2+0(4/11)調 AAS
>>106
その脚女も全身の女とは別なんだよな
とりあえず服が
その取材で写真撮られたって呟いててそれがもし嘘じゃないなら紺Tのオッサンなんだが
130: 2022/02/10(木) 03:03:12 ID:sr+JMeA/0(1)調 AAS
>>70
上杉って人の個展にひっそりついてたおっさんが古塔だったみたいなツイがあるから
業界内では公然の秘密ってやつだったんだろうね
131
(2): 2022/02/10(木) 03:03:25 ID:0looN7770(1)調 AAS
だがちょっと待て。疑惑の段階で責めるのは筋
がちがうだろう。本人は否定してるし企業側も
そろそろ公式声明を出す筈。ネット上でのワル
のりで若い女性を虐めるな。大体こんな逆風の
中お前らだったら平然としていられるか?普通
のやつなら精神病むだろう。上手い絵を描ける
人じたい貴重な上に超美人。彼女を否定する奴
は笑い者になるだけなんだから今すぐやめろ。
132: 2022/02/10(木) 03:03:35 ID:7do8eiD/0(2/3)調 AAS
>>121
作品を知らない人、許諾について疎い人をターゲットにしてるよね
これで儲けられるんだから地道にやってるイラストレーターはたまったもんじゃないだろうなあ
133
(4): 2022/02/10(木) 03:03:39 ID:pBtRBFuz0(1/4)調 AAS
インスタ覗いたら
作品買った金返してくださいってコメントあったから
その人のインスタ見たら本当に買ってて「あぁ」って声出ちゃったわ
80,000円とかマジかよなんだよ赤盤って
134: 2022/02/10(木) 03:03:46 ID:bakzb1GY0(2/2)調 AAS
>>111
その黒幕的な人のほうがどうみても立場上だし企業と繋がりあるしいつでも切れそうな子分を多く持ってそう
135: 2022/02/10(木) 03:04:05 ID:i5/nUzE60(3/12)調 AAS
>>121
バカだから、としか言えない
商売しても良いと思ってるくらいにバカ
136: 2022/02/10(木) 03:04:06 ID:ODRBYDvx0(4/14)調 AAS
>>110
あ〜なんか不自然にコメダの下部分の土台が瓦礫浮きしてると思ったら
モデルが浮いとったんかい
137: 2022/02/10(木) 03:04:36 ID:ygvGvnif0(2/4)調 AAS
>>133
あーあー可哀想に…
138: 2022/02/10(木) 03:04:38 ID:EHPcWVk/O携(4/21)調 AAS
>>113
今のことはわからないけど以前はこういうパロディーのポストカードがよくあったしな
139: 2022/02/10(木) 03:04:49 ID:ul18r++70(1/5)調 AAS
>>106
ぶっちゃけ絵に差し替えてもクソブスだから救いがたいw
140: 2022/02/10(木) 03:04:50 ID:QzEpJIfp0(3/8)調 AAS
>>104
ANARCにしても芸術新聞社にしても
販売してる商品や出版物、展示会やイベントの内容見ると
権利関連に対する認識がガバガバで軽視してるの見え見えだしな
古塔も替えが効くから雑に使われてたんだろうって風でもあるし
141
(1): 2022/02/10(木) 03:05:23 ID:SwHdCw1z0(1)調 AAS
自殺するまで追い込むのか?
ほっといたれよ。
142
(1): 2022/02/10(木) 03:05:37 ID:mXoI+yR60(1/3)調 AAS
>>133
正式に訴えたらいいのに
143
(1): 2022/02/10(木) 03:06:08 ID:7UF1PmNy0(1)調 AAS
女性イラストレーターを詐称して作品はトレパクで寄って来た女の子たちに猫なで声で似顔絵描いてあげるわよって写真を送らせるとかああこわいこわい…
144
(5): 2022/02/10(木) 03:06:25 ID:1+ip5YSo0(2/5)調 AAS
>>127
誰も本物を見極める眼が退化しちゃってるんだろうね。関係無いけど、ミナ・ヘッポコネンだかのパクリパターン屋とか。なんでああいう紛い物が持て囃されるのだか理解に苦しむ
145
(4): 2022/02/10(木) 03:06:31 ID:KE6FM1ns0(1)調 AAS
手書きで描いてますなんて一言も言ってないし、誰にでもできることじゃなく沢山の努力を積み重ねて絵を完成させてる
何が問題なの?叩きたいやつはただの嫉妬だろ
146: 2022/02/10(木) 03:06:33 ID:ga0YrKpE0(1)調 AAS
この調子だとオリジナルガチで1枚もなさそうで草
147: 2022/02/10(木) 03:06:38 ID:/lJEYnx30(1/5)調 AAS
>>131
職人芸
148
(3): 2022/02/10(木) 03:06:54 ID:2iboPoXO0(7/17)調 AAS
江口との呑みで壁に書いた落書きが真実の全てだな
偽物が本物に寄生して完全体になろうとしたら嘘を見抜かれてしまった
149
(1): 2022/02/10(木) 03:07:17 ID:n1w3YD6W0(2/17)調 AAS
イラストレーターは権威主義って言うけど
有名な人が描いたものなら著作権問題とかクリアしてるだろうって先入観とか実際あったんだろうなあ
150
(1): 2022/02/10(木) 03:07:41 ID:kiiEM4EX0(1/5)調 AAS
ナタリー・ポートマンのトレス絵を買って額装しちゃってた人はナタリー・ポートマンだって知らなかったのかな?
この娘なんで鼻血出してるんだろうって思わなかったんかなw
151: 2022/02/10(木) 03:07:45 ID:TC5uu54+0(1/2)調 AAS
アナログ一点物でもないのに8万は辛いなー
なんぼでも刷れるよなあ
152: 2022/02/10(木) 03:07:48 ID:4Y7mbOY50(2/15)調 AAS
>>117
別の人が前に書いてたけど「80」は80年代リスペクトの意味があるのかも
少なくともまともなイラストレーターが描いた作品ならそこだけおかしいから何か意味があるのかもと深読みが成立するんじゃないか
コトー先生の場合は巨人上履きかかと踏み女とか色々おかしいから成立しそうもないけど
153: 2022/02/10(木) 03:07:51 ID:F6Nl/a4y0(2/3)調 AAS
発言集のサイトは英語の勉強にもなるね

おまたじゃくし
はさすがに英訳不能か
154: 2022/02/10(木) 03:07:54 ID:DS4tOQwm0(1)調 AAS
>>131
すごっ
155: 2022/02/10(木) 03:08:04 ID:fNYM2fom0(1)調 AAS
ここまで堂々とパクって商品化までしてたのは凄いな
金田バイクそのままじゃん
156
(2): 2022/02/10(木) 03:08:06 ID:ul18r++70(2/5)調 AAS
>>141
こんなゴミが自決する度胸あるわけないじゃん
いくら叩こうが面白い音を出すだけや
157: 2022/02/10(木) 03:08:07 ID:tSEGVwCY0(1/12)調 AAS
100%パクリ
158: 2022/02/10(木) 03:08:07 ID:K0q3Yyfi0(1)調 AAS
>>1
>「記事掲載の方はお断りさせていただきます」

とか報道の自由の基本をこいつらは知らんのか?
最後まで無知過ぎて呆れるな
159: 2022/02/10(木) 03:08:21 ID:2iboPoXO0(8/17)調 AAS
>>144
絵画だって贋作だらけだろ
160
(1): 2022/02/10(木) 03:08:21 ID:eOz7S72F0(1/5)調 AAS
本人がこの調子だから、家族に被害がいかないといいけどね…
161
(3): 2022/02/10(木) 03:08:26 ID:xJ9RDkEC0(1)調 AAS
アナークのみたいなクソクソ作品はともかく
ポッチャマはなんで販売やめたんかな?
あれ許可取ってるんじゃねーのか?
162
(1): 2022/02/10(木) 03:08:29 ID:7do8eiD/0(3/3)調 AAS
>>142
訴訟って申し立ての手続きから裁判の期間の拘束やら普通に生活してる一般人が気軽に出来ることちゃうんやないか
そもそも企業とかデカいところがやってくれないと無理ゲーな気が
163: 2022/02/10(木) 03:08:33 ID:7p/iNbfN0(1/12)調 AAS
>>145
それ>>133のインスタの人に言ってやれ
164: 2022/02/10(木) 03:08:37 ID:iTJJ+ikx0(1)調 AAS
これからはアートグラフィック再構築デザイナーって名乗れば良いのに〜
165: 2022/02/10(木) 03:08:44 ID:tSEGVwCY0(2/12)調 AAS
構図と女子高生まで同じ
166: 2022/02/10(木) 03:09:07 ID:eOz7S72F0(2/5)調 AAS
>>156
名言
167: 2022/02/10(木) 03:09:08 ID:pBtRBFuz0(2/4)調 AAS
>>145
釣りにしちゃ雑だが、手書きで描いてるんだよなぁ…
168: 2022/02/10(木) 03:09:08 ID:mXoI+yR60(2/3)調 AAS
>>162
そこはほれ、クラファンとか
169: 2022/02/10(木) 03:09:13 ID:kjvBoI4+0(2/3)調 AAS
>>121
反転すれば再構築になるから
そうなれば古塔つみ先生のオリジナル作品です
170: 2022/02/10(木) 03:09:31 ID:sPKZfdNJ0(1/9)調 AAS
>>103
>アナーク=大友の息子(中略)と諮って 商品化
ってことだと、まあ当人は黙認ってことで
話を通していた可能性はあるわな。

講談社とか制作委員会とか、権利関係で絡んでるかもしれんので
正式な許諾についてはよくわからんが。
171: 2022/02/10(木) 03:09:32 ID:n1w3YD6W0(3/17)調 AAS
>>145
盗むための努力を評価するなら泥棒に入られても評価しろよw
172
(2): 2022/02/10(木) 03:10:11 ID:V/dmUiAA0(4/15)調 AAS
>>150
流石にアートや絵を購入しまで興味ある人がレオンのマチルダ知らないなんてあるのかな?w
173: 2022/02/10(木) 03:10:36 ID:KPRzVQ+00(1/2)調 AAS
ANARCとかいう会社も相当ナメてんな
明らかに結託してる上に掲載お断りとか言える立場じゃねぇだろ
174
(1): 2022/02/10(木) 03:10:43 ID:IMIU346t0(1)調 AAS
出版社とか作品扱う側が全部を調べるのは正直無理がある気はするんだよな
175: 2022/02/10(木) 03:10:57 ID:ZuoftxwD0(3/18)調 AAS
>>148
あれ上手い下手以前の話として
「売れそうな絵じゃない」し「中年おっさん感がすごい」ってのが
本当に現実を表してるなぁと思う
176: 2022/02/10(木) 03:11:03 ID:XiVkYbD30(1)調 AAS
つうかクライアントもすぐ気づけよこれ
177: 2022/02/10(木) 03:11:08 ID:eOz7S72F0(3/5)調 AAS
他人の作品を「素材」呼ばわりしたくせに、盗作しかできねえクソトレパク野郎とコラボした商品なんてメリットどこにもないから販売せんやろ
178: 2022/02/10(木) 03:11:24 ID:jTNqulOM0(3/5)調 AAS
日本には恥ずかしい事として「人のふんどしで相撲を取る」って言葉がある。

いつの間にか、誰のふんどしでも履いたもん勝ちになってしまったな。
179: 2022/02/10(木) 03:11:25 ID:/lJEYnx30(2/5)調 AAS
>>172
田舎の老人がアートな壺買わされるのと同じ感じだろ
180: 2022/02/10(木) 03:11:29 ID:TmqCOTNZ0(1/2)調 AAS
誰も手書きで描いてないのが問題だとは言ってない
181
(25): 2022/02/10(木) 03:11:31 ID:70xnS3SU0(1/3)調 AAS
高度なギャグ

古塔つみ先生 overprint パーカー ブラウン メンズXL
画像リンク

182
(1): 2022/02/10(木) 03:11:45 ID:mLetqNt40(1/2)調 AAS
個人的にはCanonとかSHOEIとかのロゴをまんま使ってるのもええんか?って思うけどな
183: 2022/02/10(木) 03:11:46 ID:UinYGz0I0(1/3)調 AAS
>>2
なにこれすごい
184
(25): 2022/02/10(木) 03:11:47 ID:1h4r3ikb0(1/5)調 AAS
新たな名言が発掘された
「奥歯にアルミホイルしはさんでカチカチさせちゃうぜ」
はぁ?
画像リンク

185
(1): 2022/02/10(木) 03:12:00 ID:7K2J+8zP0(3/9)調 AAS
>>156
それにこの古塔だけじゃないだろうからな戦犯は
186: 2022/02/10(木) 03:12:07 ID:+A3Iox700(1/15)調 AAS
酷似っていうかそのまま………
さすがにこれは逃げ切れないだろ
187
(1): 2022/02/10(木) 03:12:20 ID:pBtRBFuz0(3/4)調 AAS
大友の息子っていうがこの店と深い繋がりでもあるの?
過去にコラボしたことがあるぐらいなら店の現状知らない確率のが高くね
188: 2022/02/10(木) 03:12:21 ID:i5/nUzE60(4/12)調 AAS
>>144
むしろ、そこを養われることないままおとなになるのが日本なんよなあ
189
(1): 2022/02/10(木) 03:12:27 ID:TbUY7ILd0(1)調 AAS
江口寿史のインタビューで、自撮りした写真を
もとに頑張って女子の絵にすると言ってた
こんなラクをする絵師は許しがたいだろう
ましてやおっさん
190: 2022/02/10(木) 03:12:32 ID:tSEGVwCY0(3/12)調 AAS
パクる人ってなぜ馬鹿みたいにそのままパクるんですか?

とデザイナーの先生に聞いたら。

良い作品はそれで完成されてて、少しでも変えると全体のバランスがおかしくなるからそのままパクることになるんだよね
と言っていた、
あとオリジナルを作る能力がないからそのままパクるとも言ってた。

その言葉で古塔のようにパクるデザイナーがそのままパクるのに納得した。
191: 2022/02/10(木) 03:12:46 ID:JJ4ebQsm0(2/2)調 AAS
これは駄目な子
192
(1): 2022/02/10(木) 03:12:54 ID:mLetqNt40(2/2)調 AAS
>>181
これは先生のオリジナルですわ
絵が中学生並み
193: 2022/02/10(木) 03:12:56 ID:+uEChMWI0(1/7)調 AAS
>>184
この字で若い女はねぇよな…
194: 2022/02/10(木) 03:12:58 ID:eOz7S72F0(4/5)調 AAS
>>145
どこを縦読み?
195
(1): 2022/02/10(木) 03:13:01 ID:ODRBYDvx0(5/14)調 AAS
>>174
税務署はチクられると一応検討せねばいけません
もちろんある程度具体性が要りますが
196: 2022/02/10(木) 03:13:04 ID:jTNqulOM0(4/5)調 AAS
>>181 あー・・・もうなんかツライ。こっちが辛くなる。
197: 2022/02/10(木) 03:13:17 ID:Z/SViBYT0(1/4)調 AAS
>>184
これ別人が書いてるな
198: 2022/02/10(木) 03:13:18 ID:4Y7mbOY50(3/15)調 AAS
>>161
もはや商品の価値がない上に
ほかの商品やブランド価値が毀損されるからじゃないの
199: 2022/02/10(木) 03:13:21 ID:V/dmUiAA0(5/15)調 AAS
しかし今回の件でしょうもないけど気づいたんだけど
5chの広告よく出てくるエロ漫画ってトレース満載だよねw
200
(1): 2022/02/10(木) 03:13:30 ID:0qD7Hnkm0(4/15)調 AAS
>>172
若い人たちはガンダムのマチルダしかしらない
201: 2022/02/10(木) 03:13:39 ID:/lJEYnx30(3/5)調 AAS
>>184
字の書き方が還暦なんだが
202
(1): 2022/02/10(木) 03:13:43 ID:TmqCOTNZ0(2/2)調 AAS
>>161
あれは6日だかの期間限定販売でした
203
(2): 2022/02/10(木) 03:13:50 ID:1+ip5YSo0(3/5)調 AAS
>>148
この時どんな話をしてどんな確約というか、どんな手打ちをしたんだろ?オッサンもレジェンド江口に会えたなんて冷や汗じゃ済まないだろ。どんな顔して会いに行って、どんな口止めをお願いしたのか。プライドも無いパクリストだから平気で土下座する姿が目に浮かぶわ
204: 2022/02/10(木) 03:14:04 ID:QMQVFfPi0(1)調 AAS
一つの事がキッカケで過去の色んなものにまで徹底的に洗いざらいにされる
また新たな疑惑出そう
205
(1): 2022/02/10(木) 03:14:09 ID:RZA2NTvw0(1/7)調 AAS
株ポケ→無問題
文化庁→無問題
ファン→絵が良ければどうでもいいってスタンス

騒いでるのここだけじゃん
206
(2): 2022/02/10(木) 03:14:14 ID:+A3Iox700(2/15)調 AAS
>>144
電通が牛耳って偽物がプロとして氾濫してなおかつ政府もお友達を文化庁に起用の我が国で国民が本物を見極める目を育てようがないだろ
五輪エンブレムですらパクりデザイナーを起用する我が国だぞ
1-
あと 796 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s