[過去ログ] 【トレパク炎上】絵師・古塔つみ、企業に注意喚起「ネット上の憶測には惑わされないようにお気を付けください」…コレコレが明かす★10 [Anonymous★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255
(1): 2022/02/08(火) 02:52:38 ID:3wpTDeWR0(5/15)調 AAS
>>242
キモイキモイキモイ
256: 2022/02/08(火) 02:52:42 ID:8UIBqXEE0(1)調 AAS
>>222
なんなん?
なんか不都合でもあんの?
じゃ自分で立てて来いよ
257
(1): 2022/02/08(火) 02:52:48 ID:wiXRnmXB0(4/9)調 AAS
>>216
下手も下手なりに数こなせばそれなりに芯なり癖の一つもつくけど
古塔のやってたことはかつてのやる夫スレみたいにコピペ貼り付けとちょっと加工くらいだからな
それではどれだけ数こなしても芯なんか身につかない
258: 2022/02/08(火) 02:52:54 ID:LgGqpOrn0(2/7)調 AAS
>>173
今回の件そのものだな
259: 2022/02/08(火) 02:53:01 ID:3wpTDeWR0(6/15)調 AAS
>>244
そういうお前さんはなぜここにw
260: 2022/02/08(火) 02:53:03 ID:wIfuSjio0(4/4)調 AAS
>>220
精一杯オシャレにしようとしてるけどどんくさい。
田舎者が頑張って都会人ぶってる感じ
261: 2022/02/08(火) 02:53:08 ID:vyFXELqn0(3/8)調 AAS
>>244
ホワイトならリモートワークだから余裕なんだなそれが
262: 2022/02/08(火) 02:53:11 ID:o952z25/0(2/2)調 AAS
>>239
スピード違反のネズミ取りに捕まって「他の奴もスピード出してるだろ!何で俺だけ取り締まるんだ」って言ってる奴と同じだよな
263
(1): 2022/02/08(火) 02:53:16 ID:ljqhwbT00(1)調 AAS
>>238
そう見せたデジタル絵
264: 2022/02/08(火) 02:53:19 ID:ZpExZdnj0(2/8)調 AAS
>>69
何をバラされるか、検証されるか、他の違法行為指摘とか、常時監視して把握しておかないと、今後の対応とれないから見てるだろうね

もう多すぎて対応不可能なほど掘られてるし、まだまだ続くし終わりないのにね
報道や企業の対応も始まれば、また祭りで累計スレ数歴代1位もあるな

本人見てるなら時間の無駄だから、謝罪なり活動引退なり別の打開策考えたほうがいいよ
こんな特定班のおもちゃが簡単に鎮火するわけがない
265: 2022/02/08(火) 02:53:21 ID:4N3uCVMF0(1/2)調 AAS
ストーカー速報
ストーカー西局大賀、ツンボ詐欺師森田完敗!

266: 2022/02/08(火) 02:53:25 ID:cr669ubz0(2/2)調 AAS
落書き〜とか前置きして写真加工のお面コスプレみたいなものを自己顕示連投してたら流石にあれこいつもしかして?ってなる罠常識的に考えて
誰も突っ込まないから麻痺したんちゃうかな

あっと突っ込まれたら即削除して相手にリプ消せだっけかw
267: 2022/02/08(火) 02:53:29 ID:/bwlOn3/0(5/29)調 AAS
>>227
どんなに巧妙に盗作しても運が悪いと普通にバれる
こいつの場合はあからさますぎて単純にアホなんだと思うw
268
(5): 2022/02/08(火) 02:53:38 ID:x0mGV3F/0(1)調 AAS
後はこのまま消えるだけだし、もういいでしょ?
ゆるしてあげなよ
269
(1): 2022/02/08(火) 02:53:40 ID:0HPByJeL0(16/40)調 AAS
>>232
じゃあ、こいつを宣伝してる米原は、有名編集らしいし、キュレーターで
今月のnumeroでパクリのこいつと特集にもなってる
意味わからんわ
270
(1): 2022/02/08(火) 02:54:03 ID:6lJfRRRP0(1/7)調 AAS
>>189
身分証明書握って学校に言われたくなかったらもっと脱げとか反社の手口だよな
そういうSNS事案多いのに親が子を売るとか気持ち悪い
ネカマだと気がつかなかったのかね〜
271
(1): 2022/02/08(火) 02:54:08 ID:nAejocCQ0(5/7)調 AAS
>>238
全部トレースだろそれは
迷い線もアタリもないのはおかしい
272
(2): 2022/02/08(火) 02:54:44 ID:n6pf2lfl0(7/16)調 AAS
>>269
米原もグルなんだろ、むしろコイツに罪だけ被せて荒稼ぎしてたんだろ
273: 2022/02/08(火) 02:54:49 ID:wiXRnmXB0(5/9)調 AAS
>>231
俺もそうだったな
コラボ絵師がトレスでも稀によくある話だしと初動はスルーだったけど
気まぐれで覗いてたら異次元すぎてぶったまげた
274
(4): 2022/02/08(火) 02:54:53 ID:0HPByJeL0(17/40)調 AAS
>>263
鉛筆に見えるけど、なんのソフトで描いてるんだ。
275: 2022/02/08(火) 02:55:05 ID:g8z7C6UH0(2/4)調 AAS
>>268
いうてまだ盗用の意図は無いとか言ってるしなあ…
往生際が悪いオッサンとかネット民の一番嫌いなタイプだから行くとこまでいくやろね
276: 2022/02/08(火) 02:55:07 ID:6p2rLaMD0(3/9)調 AAS
>>3
これは19歳より上なのかな?
お腹だしてそうだけど
277
(2): 2022/02/08(火) 02:55:09 ID:LRz0VBL50(2/27)調 AAS
>>213
美術界ではないよ
美術界隈は大学入るまではコネだけど最終的に実力だから
278: [ ] 2022/02/08(火) 02:55:16 ID:JVfzdwNu0(1/7)調 AAS
角川でやってたんかw
279: 2022/02/08(火) 02:55:24 ID:3wpTDeWR0(7/15)調 AAS
>>268
消えるときは自然に消えるからほっとけ
と言いたいが燃料が出るわ出るわでw
280: 2022/02/08(火) 02:55:30 ID:sWifU/Ml0(8/14)調 AAS
>>270
!!!
281
(3): 2022/02/08(火) 02:55:35 ID:fadZRYMl0(3/12)調 AAS
>>203
黒幕としては担ぐ神輿は軽い方がいい。
本当の絵描きは気難しくて扱いにくい。
クライアントの求める納期や要望を守るとは限らない。
中年のくせに承認欲求バリバリで反転様式派のオヤジはさぞや御しやすかったことだろう。
282
(1): 2022/02/08(火) 02:55:38 ID:oMQWM7ho0(3/11)調 AAS
>>253
自分で描かないと自己顕示欲的にも創作欲的にもつまんねえんだよ
売れるかどうか別にして物創る奴らはそういう業を背負ってる
こいつみたいに最初からトレパクする奴は稀だね
283: 2022/02/08(火) 02:55:45 ID:BRke6QYJ0(4/10)調 AAS
>>257
機械翻訳ばっかやってても英語は全く喋るようにならんからな
284: 2022/02/08(火) 02:55:45 ID:P2LcK6KR0(1)調 AAS
黒宮れい好きそうだけどないな
285: 2022/02/08(火) 02:55:51 ID:0XHCxRS20(5/5)調 AAS
>>245
使い捨てられる弾を囲っておく手法は100ワニの時にも見られたな
客はバカだから飼い慣らせる雑魚をごり押しする
286: 2022/02/08(火) 02:55:59 ID:2dog7bwk0(1)調 AAS
平成の初め頃まではなんでもパクリ放題だったけど今は難しいね
古塔のやつで発覚したのはすべてネットに落ちてるもの
パクるときは面倒でもスキャンしてからやることにする
287: 2022/02/08(火) 02:56:07 ID:sWifU/Ml0(9/14)調 AAS
>>274
クリスタじゃね
288: 2022/02/08(火) 02:56:34 ID:9xIHvwUX0(3/11)調 AAS
>>231
今は短いAAなら貼れるらしいぞ
289: 2022/02/08(火) 02:56:43 ID:6lJfRRRP0(2/7)調 AAS
>>189
つかこんな写真送らせてたなら児童ポルノ案件じゃんw
マジキメエつみ爺
290: 2022/02/08(火) 02:56:44 ID:8CkCcGyt0(2/20)調 AAS
>>224
つみちゃんの初期もそんな感じだな
芸能人の似顔絵とタグで人引っ張って
当たり障りのない絵柄のTシャツやエコバッグを売る
そういう情報商材でもあるんかってくらいありきたり
291
(1): 2022/02/08(火) 02:56:45 ID:phQqCvc/0(2/10)調 AAS
>>171
1枚目きちんとした女性モデルなのに
パクってブスなプペルになっとるやん
292: 2022/02/08(火) 02:56:45 ID:HZbPrNfe0(2/2)調 AAS
それにしても何で女の影武者まで用意して手の込んだことしたのかね
佐村河内パターンにして顔出しOKな美人の若い女連れてきてコトーがゴースト絵師でも良かっただろうになあ
女の影武者用意しなきゃネカマの気持ち悪い要素も薄れただろうし
293: 2022/02/08(火) 02:56:47 ID:BBYY/Y4K0(1)調 AAS
>>33
一覧があったらもっとペースあがるかもなあ
Pinterest適当に見てたら元ネタ数個でてきたから実は見逃してるのもヒットしてそう
294
(1): 2022/02/08(火) 02:56:49 ID:uM000Vsp0(2/5)調 AAS
>>281
担ぐ神輿が変形しすぎてたな。
295
(5): 2022/02/08(火) 02:56:56 ID:/bwlOn3/0(6/29)調 AAS
>>241
才能ある奴でも普通にやってるwwwwww
頭の中のイメージを描きだせる奴なんてサヴァン症候群くらいしかいないwwwwwww
藝大生も万人ではないんだよwwwww
ラファエロですら盗作してるんだからさwww
296: 2022/02/08(火) 02:57:00 ID:0HPByJeL0(18/40)調 AAS
>>272
そうとしか考えられんよね。
今も、愛知県の園芸屋が本職なら。。
297: 2022/02/08(火) 02:57:07 ID:mrR4mNl30(2/8)調 AAS
>>189
アウト〜
298: 2022/02/08(火) 02:57:07 ID:LRz0VBL50(3/27)調 AAS
>>230
もっと下乳が見えてるのあったよね
自分から具体的な要求してないところがギリギリセーフっぽいの確信犯だよな
299: 2022/02/08(火) 02:57:10 ID:fHcI5Vgn0(4/25)調 AAS
>>126
ヨアソビ含め関わってる大人たちどれくらい知ってるのかだよな
例えば店員は女アシスタントをつみだとマジで思ってたのかとかさ
300
(1): 2022/02/08(火) 02:57:10 ID:aKUZQ/Oe0(3/4)調 AAS
>>122
自分は名前は知ってたけど
大友ぽいな〜、最近こういう写実イラスト流行ってるよな〜そういう感想しかもたんかった
良くも悪くも興味が無かった
301: 2022/02/08(火) 02:57:10 ID:90mueikg0(2/3)調 AAS
>>271
デジタルならアタリはいくらでもレイヤーで消すから、そこはどうでもいいと思う。

それより、一枚の画像に同一人物が描いたとは到底思えない作風が入り混じってるところにカオスを感じる。
302
(7): 2022/02/08(火) 02:57:11 ID:NYiXLDMb0(1/7)調 AAS
外部リンク[html]:realsound.jp

イラストレーターになろうと思っていたわけではないんですが、子どもの頃からとにかく絵を描くのが好きで。人に習ったこともあるんですけど、「自分の方が上手い」と思ってしまうような人間だったんですよ(笑)。まあ、調子に乗ってたんでしょうね。

画像リンク

今更だけどこのインタビュー記事すげえなあ
変な声出るわ
303: 2022/02/08(火) 02:57:12 ID:xFv4gxRg0(4/6)調 AAS
>>268
稼いだ金は消えないちゃんと顔出しさせないと名前変えてまた出てくる
304
(1): 2022/02/08(火) 02:57:16 ID:La7lRABD0(1)調 AAS
まあこいつ切って終わりだろうね
仕掛け人はあらたな古搭つみを作ればいいだけだし
305: 2022/02/08(火) 02:57:23 ID:S1VaxEUK0(6/16)調 AAS
ポッチャマ絵のモデルですと"騒ぎになった後に"突然名乗り出た若い女性絵描きもコトー賞取らせたことある身内だしさwww
306: 2022/02/08(火) 02:57:23 ID:9xIHvwUX0(4/11)調 AAS
>>277
藝大以外は実力だそ
307
(1): 2022/02/08(火) 02:57:38 ID:t4s1It0z0(4/23)調 AAS
>>268
そんなの消えないよ
イラストなんて名前変えればオッケ〜
他の底辺絵師が繰り上がるなんてない
許さなくても良いけど勝てないと思うが
308
(2): 2022/02/08(火) 02:58:02 ID:Hcixqe3z0(1/7)調 AAS
>>274
テクスチャーだとバレてる
309: 2022/02/08(火) 02:58:23 ID:50MKoeJa0(6/10)調 AAS
>>189
下半身にすごく熱量かけて描いてる感じがする
きもー
310: 2022/02/08(火) 02:58:39 ID:ZpExZdnj0(3/8)調 AAS
>>250
Vtuber絡みで同人界隈炎上した時も、許諾のない違法同人作家達が恐れて出品や画像消しまくってた
後ろ暗い連中はこうして答え合わせしてくれるから分かりやすい
同人界隈は違法行為してるくせに、逆恨みでVに反撃するという暴挙までやらかしてたけどなw
311
(1): 2022/02/08(火) 02:58:42 ID:9xIHvwUX0(5/11)調 AAS
>>302
やっぱどっかおかしいなこの人
312
(1): 2022/02/08(火) 02:58:51 ID:h31iIKl00(1)調 AAS
MOWの雲は、わたせせいぞうの描く雲に見える。
タッチはビンゴだと思うけど、完全に同じなのはWebでは見つけられなかった。
313: 2022/02/08(火) 02:58:58 ID:LRz0VBL50(4/27)調 AAS
>>255
ロリコンはつるぺた好きなのは常識
314: 2022/02/08(火) 02:59:04 ID:0HPByJeL0(19/40)調 AAS
>>281
頼んだら、すぐに描いてくるし。違うのもすぐに描いてくる。
人の写真を加工だからスピード加工だw
パクリだもんな。wwwwwそりゃあ使いやすい。
315: 2022/02/08(火) 02:59:05 ID:fHcI5Vgn0(5/25)調 AAS
>>189
未成年証明書やんけw
316: 2022/02/08(火) 02:59:12 ID:nT5rAsR70(1)調 AAS
>>302
ホント調子乗ってたんでしょうね
317: 2022/02/08(火) 02:59:23 ID:XvgoXUTu0(1/2)調 AAS
関係ねーけど今回ひろゆきがダンマリだなー
こういう炎上事あったらすぐ顔突っ込むのになー
おかしいねぇ、お前はあめぞうトレパクしただろとか突っ込まれるからかなー
318
(2): 2022/02/08(火) 02:59:29 ID:uxWIfODu0(3/6)調 AAS
ここまできて古塔つみを助ける関係者とか友人がひとりも現れず、
あるのは嫉妬だのワナビーだのそんな次元の養護書き込みしかないんだから
仮にトレパクがバレなかったとしても絶対どっかでコケてたと思うなぁ。
この燃え方がこいつの人間性を表している。
319
(1): 2022/02/08(火) 02:59:36 ID:lY/pFhBC0(5/10)調 AAS
>>282
制作過程が楽しいって経験しないとわかんないよね
320: 2022/02/08(火) 02:59:37 ID:xFv4gxRg0(5/6)調 AAS
俺美大だけどみんなパクってるよおじさんが来ない程まだ世間に知れ渡ってない
皆さんお疲れ様
321
(2): 2022/02/08(火) 02:59:45 ID:N1iTHJ2G0(3/6)調 AAS
>>312
もう出てるけどあんまり話題にならんかったな
フリー素材みたいなヤツで
それよりは下半身探しに夢中
322
(6): 2022/02/08(火) 02:59:48 ID:ClPJTyFi0(1)調 AAS
>>277
でも現実的に古塔にデジタル系アートフェアの2022の旗持ちを許してる美術界が今ここにあるよね
323
(1): 2022/02/08(火) 02:59:50 ID:sWifU/Ml0(10/14)調 AAS
>>295
ラファエロやダ・ヴィンチは自分の絵を確立してるし、
やってたことは模写だよ
324
(2): 2022/02/08(火) 02:59:57 ID:n6pf2lfl0(8/16)調 AAS
>>295
いや、だからその時点で才能無いんだって
ホントの芸術家なんて選ばれた人間にしかなれないんだから
1万人に数人とかそんなレベル

1を2にするのと
0から1をつくるのは全く違う能力
325: 2022/02/08(火) 03:00:03 ID:nAejocCQ0(6/7)調 AAS
>>302
この鼻につく性格と語り口はなんなんだろ
326
(2): 2022/02/08(火) 03:00:03 ID:fHcI5Vgn0(6/25)調 AAS
とりあえず女アシスタントは知ってたって事だよな
つまり共犯者
327
(1): 2022/02/08(火) 03:00:21 ID:50MKoeJa0(7/10)調 AAS
>>307
コトーが最底辺絵師になってしまったなぁ
328: 2022/02/08(火) 03:00:23 ID:a0eOm68x0(2/2)調 AAS
東京五輪もひどかったけど広告業界はどこまで日本人を貶めれば満足するのかね?
329: 2022/02/08(火) 03:00:45 ID:kJo/eLmz0(1/5)調 AAS
>>3
なるほど
さくらか
330: 2022/02/08(火) 03:00:46 ID:MclYrbiX0(3/3)調 AAS
>>304
mightの出番だパラッパラッパラ
331
(2): [age] 2022/02/08(火) 03:00:54 ID:hYecl62+0(1/4)調 AAS
>>173
色んな人の絵を沢山見てるという江口さんなら
人気者の古塔の絵も見ていただろうし
絵を見れば自分で描いてないことも見抜いてただろうに
何で昨年11月に古塔と会ったのだろう
断れないような仕事だったのかな
332: 2022/02/08(火) 03:01:03 ID:/RWVLFEn0(2/6)調 AAS
>>189
おっさんが若い女性のフリして水着の写真受け取ってたとか考えると、アウトとしか思えん
333: 2022/02/08(火) 03:01:05 ID:0FeVdZ4G0(2/17)調 AAS
>>311
パーソナリティー症っぽい
334: 2022/02/08(火) 03:01:20 ID:xFv4gxRg0(6/6)調 AAS
>>326
大場つぐみみたいでかっこいいでしょとか思ってそう
335: 2022/02/08(火) 03:01:21 ID:YCh19JpV0(4/28)調 AAS
>>272
稼げればなんでもいいだろ的な性根ってどこからくるんだろうね
反社会的な事やる奴ってだいたい金基準で価値を決める奴多いんだけどさあ
336
(1): 2022/02/08(火) 03:01:32 ID:fadZRYMl0(4/12)調 AAS
>>69
だって初期スレで古塔=後藤と身バレしたとたん後藤のチャンネル削除だよ。
絶対にここを見てるね。
どっかの版にコテハンあったと言ってたレスもあったな。
337: 2022/02/08(火) 03:01:33 ID:0HPByJeL0(20/40)調 AAS
>>322
そうなんだよな。wwww
338
(1): 2022/02/08(火) 03:01:35 ID:9xIHvwUX0(6/11)調 AAS
>>178
結局ゼロから描ける人達が生み出した「絵描きってすげー!」という羨望にこういう奴等がタダ乗りしてるだけなんだよな
だからトレースである事を隠したがるし、隠せなくなってくるとみんなやってる事にして能力がある人間までまとめて貶める
339: 2022/02/08(火) 03:01:45 ID:w5yKHc3x0(3/4)調 AAS
擁護の人はレスがついたらお金もらえるの?
本人?
同じようにパクってるから正当化したいのかどれだろう
340
(1): 2022/02/08(火) 03:01:45 ID:j93YSJyb0(4/7)調 AAS
>>274
最近のはデジタル塗りでも凄いもんだぞ
古塔は使いこなせない系だけどw
動画リンク[YouTube]

341: 2022/02/08(火) 03:01:48 ID:Hcixqe3z0(2/7)調 AAS
>>302
そんなうまいのに遅咲きすぎるって後藤っち
342
(1): 2022/02/08(火) 03:01:50 ID:EyMFNNkG0(3/3)調 AAS
>>324
>1万人に数人

そこら中にいることになるがw
343: 2022/02/08(火) 03:01:51 ID:hXWC5s2d0(1/2)調 AAS
なんか、顔かけないとか批判してるあたり
明らかに整形してる芸能人がやたら整形批難してるのに似てるんだよな

自分はやってないと思わせるために
ああいう言動になるんかね

逆にやたら擁護するパターンもあるけど
344
(1): 2022/02/08(火) 03:01:58 ID:S1VaxEUK0(7/16)調 AAS
後ろ暗い連中は自ら答え合わせしてくれるってのは本当にそうで
正直★13くらいのスレで「古塔が貼ってるyoutube動画の男が〜」「愛知で園芸が〜」「やっぱおっさんじゃね?」とかなんとか言われてたの見てた時は
まさかそんなスレ的に美味しすぎる展開にそう簡単になるわけあるまい…と思っていたのに1時間もせずに後藤youtubeチャンネル削除して答え合わせしてくれるんだもんな…www
345: 2022/02/08(火) 03:02:08 ID:LRz0VBL50(5/27)調 AAS
>>291
つみに加工させると大体元のモデルよりブスかロリになってる
346: 2022/02/08(火) 03:02:10 ID:kDBV80se0(5/11)調 AAS
>>192
無断使用は泥棒と一緒なんですよと言われて「うれしく思いました」と返せる古塔くんの良心のなさ
347: 2022/02/08(火) 03:02:11 ID:IUmsjNdU0(2/6)調 AAS
あぁ〜やっとわかった
写真を今どき女の人がよくやる加工ソフト使って顔変えてから上書きしてるから目が大きくなる絵がいっぱいあるのか
348: 2022/02/08(火) 03:02:12 ID:NYiXLDMb0(2/7)調 AAS
>>322
それよ
ほんま恥晒し
349: 2022/02/08(火) 03:02:23 ID:ZINbeqfB0(6/9)調 AAS
>>331
広告屋が手配するものは断れん
350: 2022/02/08(火) 03:02:29 ID:vyFXELqn0(4/8)調 AAS
>>295
そもそも誰も藝大生はみんな天才だなんて思ってないよ?
351: 2022/02/08(火) 03:02:33 ID:4tnzOY0m0(5/13)調 AAS
>>268
一度売れた人ってパクリ疑惑や人格問題が発覚しても信者が守ってくれるからね。
古塔つみもすでに大勢の信者がいるので消えることはないよ。
352: 2022/02/08(火) 03:02:56 ID:8CkCcGyt0(3/20)調 AAS
>>294
御輿の中からなんかポタポタ垂れて来た!

この後担ぎ手はどうするかな?
1、放り出して逃げる
2、中身の安否を確かめる
3、火を付けて第一発見者を装う
353: 2022/02/08(火) 03:02:58 ID:n6pf2lfl0(9/16)調 AAS
>>342
あぁ芸大通ってる1万人に数人な
有象無象だろ、中身は
354
(2): 2022/02/08(火) 03:03:00 ID:0V+ppbJH0(3/3)調 AAS
>>230
画像リンク

355: 2022/02/08(火) 03:03:12 ID:ZpExZdnj0(4/8)調 AAS
>>302
田舎のイキリ不良中学生みたいなこと言っててすごい
こんなの10代までで普通は社会人になって身の程知るのだけど、まともな会社での経験無いからいつまでも子供みたいな感じなのかな
痛々しい性格が受け答えに出ているように見受けられる
356
(2): 2022/02/08(火) 03:03:13 ID:0HPByJeL0(21/40)調 AAS
>>308
フォトショップで描いてるの?
鉛筆に見えるのは
357
(2): 2022/02/08(火) 03:03:18 ID:wiXRnmXB0(6/9)調 AAS
>>318
一応自転車漫画家が一人味方してた
おかげで過去のバカ発言やらおかしな絵とか、いらんことしなきゃ気付かれなかったであろうネタを発掘されて折角の商業誌進出の芽を自ら燃やしていたが
358: 2022/02/08(火) 03:03:24 ID:YoUQ46hM0(1)調 AAS
にしてもこいつんとこめちゃくちゃ情報集まってくるんだな
そのうち文春ですらオワコンになるんだろうな
359: 2022/02/08(火) 03:03:36 ID:S1VaxEUK0(8/16)調 AAS
>>336
なんならスレ立てもしてたのバレてたのがクソ面白い
360: 2022/02/08(火) 03:03:42 ID:9xIHvwUX0(7/11)調 AAS
>>356
クリスタのそういう筆致に見せるペン
361: 2022/02/08(火) 03:03:52 ID:nAejocCQ0(7/7)調 AAS
>>344
自ら答え合わせしちゃうのがほんと小物
362: 2022/02/08(火) 03:04:03 ID:YNZZJRJd0(1)調 AAS
偽芸能大成
363: 2022/02/08(火) 03:04:10 ID:ol3p7wYT0(1)調 AAS
まだ騙せるぞ頑張れ古塔つみ
おっさんとか言われてるけどあれはお父さんって言い張れ
364
(5): 2022/02/08(火) 03:04:12 ID:NYiXLDMb0(3/7)調 AAS
前スレでも指摘あったけど花屋を生業にしてるだけあって色彩感覚とかは一般人より秀でたもの持ってたんだと思う
塗り絵師としてのセンスはあったからこそウケたんだろうな
でもまあそんだけだわな
365: 2022/02/08(火) 03:04:21 ID:HJRoEvSn0(1)調 AAS
>>121
Deepl翻訳で勝てる
366
(5): 2022/02/08(火) 03:04:28 ID:h0IBj8Xt0(1)調 AAS
>>274
こういうこと

383 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/07(月) 09:06:31.04 ID:bWCpvEAT0
>>224
画像リンク

アナログに見せるために紙テクスチャで加工してるだけだよそれ
拡大すると全部の紙のムラが完全に一致するからね
367
(1): 2022/02/08(火) 03:04:29 ID:0HPByJeL0(22/40)調 AAS
藝大って偏差値高い有名高校じゃあ、阿保扱いなのにな。
368: 2022/02/08(火) 03:04:45 ID:IUmsjNdU0(3/6)調 AAS
>>366
あーありがとう
これ探してた
369: 2022/02/08(火) 03:04:46 ID:sWifU/Ml0(11/14)調 AAS
>>322
illustrationにはがっかりだわ
370: 2022/02/08(火) 03:04:56 ID:LRz0VBL50(6/27)調 AAS
>>300
今まではパクるにしても素人が見ても完全アウトなのはいなかった
先人はバレないように手間をかけてたのにそこをサボっちゃったのからね
輪郭線完全一致とか普通そこまでやらんわ
371: 2022/02/08(火) 03:05:10 ID:rdZpqRdb0(1)調 AAS
花屋なら花は用意できたよね
まあそれを綺麗に並べるのがまた大変なんだけどさ
372: 2022/02/08(火) 03:05:16 ID:z5sIt4iX0(1/2)調 AAS
>>78
YOASOBIで知ってたイメージだと、若い男女に人気(女子比率多めサブカル文化系感強め)だったからなんかねえ
AKB的なジャンルというか、女流寿司屋とかラーメン屋なノリを感じた
373
(1): 2022/02/08(火) 03:05:16 ID:6p2rLaMD0(4/9)調 AAS
>>321
下半身見つかったよね
374
(2): 2022/02/08(火) 03:05:18 ID:mrR4mNl30(3/8)調 AAS
YOASOBIのイメージにケチがついてしまった罪は消えない
画像リンク

375
(1): 2022/02/08(火) 03:05:19 ID:uxWIfODu0(4/6)調 AAS
>>295
マジレスしてしまうと、昔の画家が模写なりトレスなりで先人のマネをしていたのは、
自分が古典も勉強している!という姿勢を示すためのものだったんだよ。そもそも知らないと描けないから。
もちろん、鑑賞する側も古典からの引用なのは知ってて鑑賞してるんだけど。

今は描く側も見る側も不勉強なんで
引用がラクをするための引用でしかないし、見る側の誰もその引用に気づかないっていう
めちゃくちゃ薄っぺらい状態になっちゃってるけどね。
376: 2022/02/08(火) 03:05:27 ID:fHcI5Vgn0(7/25)調 AAS
>>322
奴らも目の前の金か
377: 2022/02/08(火) 03:05:31 ID:lY/pFhBC0(6/10)調 AAS
>>340
そういやこういう手袋すらしてなかったね
378: 2022/02/08(火) 03:05:41 ID:/RWVLFEn0(3/6)調 AAS
>>366
いやすごいな。すぐにこうやって検証されちゃうのな
379: 2022/02/08(火) 03:05:53 ID:LgGqpOrn0(3/7)調 AAS
>>324
5本指を4本にする能力はあるらしい
380
(2): 2022/02/08(火) 03:05:54 ID:NYiXLDMb0(4/7)調 AAS
>>321
下半身はもう見つかったでしょ
成仏させてあげられたはず
381: 2022/02/08(火) 03:06:05 ID:/bwlOn3/0(7/29)調 AAS
最近美大のデザイン科が異様に持ち上げられてるけど
実写的な絵は描けるが応用が利かない盗作マンが多い印象をうけるwwwwwwww
藝大の油叩きしてるのもデザイン科のカス共なので騙されないようにwwwwwwwwwwwwww
1-
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.220s*