[過去ログ] 【サッカー】<日本代表どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選>森保一 5.5 スタメンのチョイスには改めて疑問が [Egg★] (398レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2022/01/28(金) 08:39:57 ID:IByhgVxm0(1)調 AAS
大迫が5.5で
前田が6.0って草w

結局メディアはこういう偏向してんだよな
新しい奴がちょっとドリブルや下手すりゃ走ってるだけで驚異!怖さを与えた!
ベテランや大迫が攻めてシュートするシーンがあったのに、怖さはない!
これだもん。最初から偏見、結論ありきで採点してるゴミメディア
352: 2022/01/28(金) 08:42:42 ID:b2Adt0yW0(2/2)調 AAS
大迫 1
長友 1
森保 1

唯一、柴崎だけは出場しない、というベストな選択をしたので、8。
353: 2022/01/28(金) 08:42:59 ID:9nHr0hg+0(2/2)調 AAS
>>321

ポジション守りすぎて流動性が無さすぎるから点とれないんだよこのチーム
354: 2022/01/28(金) 08:43:06 ID:70PwCB7x0(1)調 AAS
何で森保が監督になったか経緯を忘れたわ。
西野さんが辞任してから。
355: [age] 2022/01/28(金) 08:45:46 ID:oAaMGgbC0(1)調 AAS
中国はユース世代を軽視してんだろ。そこを改善しないと未来は無い
356: 2022/01/28(金) 08:47:04 ID:4Tg8rrFF0(1)調 AAS
長友が駆け上がっても正直何も出来ないし選手が邪魔にしか感じてなさそうなのテレビで見てても感じるからな
357
(1): 2022/01/28(金) 08:50:37 ID:OEm/u5uU0(1/2)調 AAS
全体的に点数が高くね?
勝ち負けに関係なく採点しないと
メンバー違ったらもっと点数取れたのでは
358: 2022/01/28(金) 08:52:17 ID:yxjFYhIi0(1)調 AAS
画像リンク

359
(1): 2022/01/28(金) 08:57:51 ID:kNxKmL3D0(5/5)調 AAS
>>357
機械採点みてみ
長友以外みんな高いよ
勝ってるのに過剰に下げる必要ある?
360: 2022/01/28(金) 09:14:24 ID:NDbdMpD/0(1/3)調 AAS
>>154
陽キャじゃないとあの生き方はシンドイわ
361: 2022/01/28(金) 09:34:01 ID:NDbdMpD/0(2/3)調 AAS
>>196
伊東を左ウイングに持っていくしかないけどW杯予選でそんな冒険はせんやろ
362: 2022/01/28(金) 09:39:27 ID:NDbdMpD/0(3/3)調 AAS
>>232
433ならトップ下はない
4231は伊東or堂安と久保出すときのオプションだもの
363: 2022/01/28(金) 09:55:11 ID:OEm/u5uU0(2/2)調 AAS
>>359
まぁ確かに勝ってるのに下げる必要はないか
でも負けてたら明らかに低いやつでもつられて
上がることもある 採点は難しいな
364: 2022/01/28(金) 10:26:33 ID:A4fisWdD0(1)調 AAS
日本人は責任を分散する事でプレッシャーから解放されて力を発揮するから、2トップにするしかないんじゃね
1トップでお前に任せたでは、誰にしてもガチガチで活躍できない
365: 2022/01/28(金) 13:39:52 ID:Z29+n9g20(1)調 AAS
何で毎回原口使うの?
366: 2022/01/28(金) 14:00:04 ID:qlMgM3G80(5/5)調 AAS
>>349
いやそれが普通やん
歳とるほど面白いプレーが出来る選手なんてそんないないだろ
367: 2022/01/28(金) 14:59:10 ID:MaF0ElUy0(1)調 AAS
サウジ戦見てからだ評価は
368
(1): 2022/01/28(金) 16:52:01 ID:c2CUZrNg0(1)調 AAS
ずっとボール持ってるけど攻めきれないJAPANだな
縦に早い選手が揃ってるのに相手のゴール前ごちゃごちゃしてて活躍できん
369
(1): 2022/01/28(金) 19:40:45 ID:jjVuiv/O0(1)調 AAS
長友はインテル時代も駄目だったの?
370: 2022/01/28(金) 19:42:06 ID:656HgFU20(1)調 AAS
>>368
ボックスにトライするのが伊東だけだからな
371: 2022/01/28(金) 19:44:34 ID:cMPWJK9t0(1)調 AAS
個人間のうっすい採点なんてナンセンスだわ
監督変えて機能するチーム作れよ
372: 2022/01/28(金) 19:55:54 ID:bqE1VIp20(1)調 AAS
代表のエースは伊東だな
南野長友は絶対に外さないといけない
中国にすら通用してなかった
三笘中山のコンビを使えばいい
大迫も攻撃で機能してないから武藤か上田か原大智を使うべき
伊東のクロスに合わせられるのはこの三人だろう
373: 2022/01/28(金) 20:05:19 ID:Yvz69U5F0(1)調 AAS
>>72
アウェイでオージーに勝てるんかね?
374: 2022/01/28(金) 20:11:49 ID:TVV+pjxK0(1)調 AAS
>>28
あれはあまりにもはっきり言ってたから、びっくりしたわ
あそこまで言っても大丈夫ってことは、長友終了な感じなのかな
375: 2022/01/28(金) 20:19:15 ID:fcdGlp2y0(1)調 AAS
右偏重な時に左エース級入れなくても良い
376: 2022/01/28(金) 20:21:41 ID:yyCf3iBd0(1)調 AAS
>>369
今、Jリーグで駄目なんだよ
377: [Sage] 2022/01/28(金) 23:31:13 ID:0U7EUqaY0(1)調 AAS
権田修一 5.5 帰って鍋でもしててよかったレベル
酒井宏樹 5.0 微妙に劣化始まってるしマルセイユの頃の圧倒的実力はもうない
板倉 滉 5.5 素早くチェックにいって入れ替わられる場面も散見 精進しろ
谷口彰悟 5.5 無難 欧州行け
長友佑都 2.0 存在意義がわからない 35歳の国内リーガーに用はない
遠藤 航 6.0 合格点だがブンデスデュエル勝利数2位降格と聞き呆れた それ取ったら何が残る
田中 碧 5.5 ブンデス二部で微妙だから本来なら代表に呼ばれるべきではない
守田英正 6.0 ポルトの話はどうした
伊東純也 5.5 ゴールは決めたが言うほど圧巻パフォではない 足元下手なのとクロス学べ
大迫勇也 3.0 日本の得点力不足はオオザコのせいです
南野拓実 4.0 今の南野の役割が南野である必要がない 森保采配の犠牲者ともいえる
378: 2022/01/29(土) 06:13:18 ID:Nm1WeBXn0(1)調 AAS
7:30サタデープラス【キムチ鍋の素試してランキング▼サッカー長友こだわりヘビロテ5】[字]

この時期にこういうことかい
いい加減にしろよ
379: 2022/01/29(土) 06:22:50 ID:wdoAK2Wf0(1)調 AAS
>>290
本当、層は厚いのにこれでW杯出れないとかあり得ないよ。
380: 2022/01/29(土) 06:44:23 ID:G2TAC7T30(1)調 AAS
>>280
サウジ、OG線はPKけらせんほうがいい、むしろはじかれたあとにそなえて外で待機
381: 2022/01/29(土) 06:59:12 ID:tCotVesd0(1)調 AAS
長友の起用は罠だってことくらい分かるだろ
あそこにボールが集まることが分かってるから対策しやすいし実際にそれができてた
382: 2022/01/29(土) 07:14:57 ID:hYJLsQBf0(1)調 AAS
弱点作りたいだけなら前で勝負できるFWでも入れとけよw
383: 2022/01/29(土) 07:50:03 ID:ERwnvxRz0(1)調 AAS
久保というゴミ
384: 2022/01/29(土) 07:59:47 ID:WcocbTCs0(1)調 AAS
長友は電通枠で出場してるからな
国内でテレビ放送が有る試合は出ることになる
アウェイなら最初から中山だよ
385
(1): 2022/01/29(土) 09:42:19 ID:GKeYeOYg0(1)調 AAS
南野の評価がかなり悪いな
ポジションだけの問題でもないのか?
386: 2022/01/29(土) 09:50:44 ID:yo1JTTid0(1/2)調 AAS
森保は伊東に助けられてるな
伊東いなかったら予選敗退だったな
それくらい戦術伊東になってる
そもそも森保は采配が酷すぎる
最初使ってた堂安柴崎や長友外してファンが使えと言ってた伊東田中中山が活躍してる
大迫南野長友外すのが最大の補強だろうな
387: 2022/01/29(土) 09:58:56 ID:izC2aoag0(1)調 AAS
南野はワントップ大迫にこだわりすぎの被害者だろ
左は適正じゃないし、長友の介護があるからな
388: 2022/01/29(土) 10:01:37 ID:efKppaBs0(1)調 AAS
南野もブンデス中上位くらいのチーム行ってればまた全然違った選手になってたろうなー
389: 2022/01/29(土) 10:04:04 ID:oUJjdPg50(1)調 AAS
田中守田谷口板倉ってもうフロンターレやん
山根も出してやれよ
390
(2): 2022/01/29(土) 10:16:17 ID:yo1JTTid0(2/2)調 AAS
未だに大迫南野長友を使い続けて柴崎植田をベンチに入れるくらいだからな
南野なんかリバプールの名前だけで使ってるんだろうな
あれだけ最終予選で苦しんでるのは大迫南野長友が機能してないからだろ
森保は采配酷すぎるからフロンターレの選手を使えばいい
三笘田中旗手谷口板倉山根を使った方が強い
391: 2022/01/29(土) 11:02:25 ID:Aa7HOBMT0(1)調 AAS
>>385
適性ポジじゃない
リバポ行ってから思い切りが悪くなった

まあ叩かれて当然
柴崎長友と違って使い方次第だろうけど
392: 2022/01/29(土) 12:28:13 ID:Y/aplUwz0(1)調 AAS
左サイドが中島くらい自由人ならな
逆に長友が気を使うくらいなのに
393: 2022/01/29(土) 12:39:03 ID:5bevZxAF0(1)調 AAS
DF替えてマークのズレで失点なんてよくあるのによくDFの選手毎回変えるよな
どこがディフェンス重視の采配だよ忖度かよ
394: 2022/01/29(土) 18:21:20 ID:8/ud5j/x0(1)調 AAS
>>390
機能してないフォーメーションにしてるのは監督な
395: 2022/01/30(日) 02:03:28 ID:T6M4trEB0(1)調 AAS
、、、前田
南野 荒木 伊東

荒木を今すぐ適当な理由で招集
オナドリ久保は出禁

これが正しい
396: 2022/01/30(日) 02:08:32 ID:WaDyEMgw0(1)調 AAS
大迫南野長友は外さないといけない
左は三笘中山でトップは原大智か上田でいい
397: 2022/01/30(日) 06:40:42 ID:qhOGHCF80(1/2)調 AAS
荒木なんて久保より小さくて薄いフィジカル雑魚を薦めるガイジいるのうける
タベノのかナカガワいってたあほか?
398: 2022/01/30(日) 06:41:15 ID:qhOGHCF80(2/2)調 AAS
>>390
昨日してないのは伊東のせいだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*