[過去ログ] 【サッカー】<日本代表どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選>森保一 5.5 スタメンのチョイスには改めて疑問が [Egg★] (398レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): Egg ★ 2022/01/27(木) 21:06:44 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
日本代表は27日、FIFAワールドカップカタール2022・アジア最終予選で中国代表と対戦し、2-0で勝利。この試合で森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
【日本 2-0 中国 カタールW杯・アジア最終予選】
権田修一 6.0 危険なシーンは全く訪れず。静かな90分間を過ごしていた
酒井宏樹 6.0 対人戦で強さをみせ右サイドに蓋。伊東純也との関係性も悪くなかった
板倉滉 6.0 エアバトルでことごとく勝利するなど強さを発揮。パス捌きも安定していた
谷口彰悟 6.0 守備の機会は少なかったが集中を切らさず。何度か鋭い縦パスも出した
長友佑都 5.0 果敢に前へ出たが、結局は無難なプレーに終始。機能していたとは言い難い
遠藤航 6.5 セカンドボールへの反応の速さ、デュエルの強さは流石。プレーに気迫があった
田中碧 6.5 あらゆるエリアでボールに触れリズムを生んだ。プレスのスイッチも良く入れていた
守田英正 6.5 的確なポジショニングや判断力で攻守に落ち着きをもたらした
伊東純也 7.0 ボールを受ければ積極的に仕掛けるなど躍動。PK誘発に1得点と申し分ない出来だった
大迫勇也 5.5 PKで先制点を奪うも、その他に目立った場面は少なく。怖い存在ではなかった
南野拓実 5.5 全体的には迫力不足。長友佑都との連係も悪く、左サイドでやりづらさを感じさせた
前田大然 6.0 攻撃面ではあまり目立たなかったが、快速を活かした鋭いプレスで相手に怖さを与えた
中山雄太 6.5 出場から間もなくしてアシストを記録。素晴らしいクロスだった
久保建英 6.0 出場時間は短かったが、積極的に動きよくボールに触れていた
原口元気 – 出場時間短く採点不可
堂安律 – 出場時間短く採点不可
森保一 5.5 中国代表を全く寄せ付けず完封勝利。しかしスタメンのチョイスには改めて疑問が残る
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 2022/01/27(木) 21:06:59 ID:Ivzic01S0(1)調 AAS
うんち
3: 2022/01/27(木) 21:07:14 ID:A6Ru0+wV0(1)調 AAS
森保監督7.0
4: 2022/01/27(木) 21:07:19 ID:l8GPjl560(1)調 AAS
長友は間違いなく最低点だろ
5(2): 2022/01/27(木) 21:07:38 ID:bJvbjjzL0(1/2)調 AAS
伊東>大迫>>>>南野>前田久保
伊東と大迫が決めなきゃいけないルールで試合やってんの?
6: 2022/01/27(木) 21:07:59 ID:R5glIeuI0(1)調 AAS
長友、大迫、南野イラネ
7: 2022/01/27(木) 21:08:18 ID:P/maKzxl0(1)調 AAS
リバポだからって無理に南野使う必要ないわ
中島呼んでー
8(1): 2022/01/27(木) 21:08:22 ID:TkMtCldH0(1)調 AAS
酒井はもう少し低いのでは?
9: 2022/01/27(木) 21:08:28 ID:lZ7OVRN10(1)調 AAS
長友みたいなもん二度と使うんじゃねえよ
10: 2022/01/27(木) 21:08:31 ID:vAjsVn1I0(1)調 AAS
南野ここのところ消えてるよな なんでやろな?
11: 2022/01/27(木) 21:08:59 ID:qrsxi8lL0(1)調 AAS
採点記事ぐらい署名記事で出せよクソメディア
12: 2022/01/27(木) 21:09:08 ID:lWOkfm0Z0(1)調 AAS
ちっこいおっさんは要らんわな
13: 2022/01/27(木) 21:09:16 ID:DWIA/HCx0(1/2)調 AAS
長友、大迫、南野
この辺だよなぁ
14: 2022/01/27(木) 21:09:25 ID:cxC5Pah/0(1)調 AAS
ぽいちさん今回も評価されずに終わる
15: 2022/01/27(木) 21:09:27 ID:F5HjVrEB0(1)調 AAS
森保 解任
16: 2022/01/27(木) 21:09:38 ID:JCN1wnr/0(1/4)調 AAS
>>8
結構酷かったな
17(1): 2022/01/27(木) 21:09:39 ID:+6gpoYcC0(1)調 AAS
大迫→前田(古橋)
長友→中山
南野→原口
この毎度固定の交代策は何なのか
18: 2022/01/27(木) 21:10:00 ID:DyBsJ3G50(1)調 AAS
深夜オマーンを全力応援。
19(1): 2022/01/27(木) 21:10:28 ID:bJvbjjzL0(2/2)調 AAS
7試合で
3点 伊東
2点 大迫
1点 田中碧
0点 南野 古橋 前田 原口 久保 堂安
20: 2022/01/27(木) 21:10:37 ID:zQF1e2PR0(1)調 AAS
>>17
パターン化すると楽なんだよな
21: 2022/01/27(木) 21:10:56 ID:Xitx1XrJ0(1)調 AAS
評価できないだろこの中国相手じゃ
サウジ戦の練習にすらならなかった
22(2): 2022/01/27(木) 21:11:24 ID:Dt2yEGUf0(1/4)調 AAS
ディフェンスラインは左から中山吉田板倉冨安でよくね?
酒井も悪くないけど冨安のが上でしょ明らかに
23(1): 2022/01/27(木) 21:12:02 ID:SjbVLwv80(1/2)調 AAS
ウッチーも松木もぽいちと長友には明確にノーを表してた
24: 2022/01/27(木) 21:12:17 ID:iK8zmS5M0(1)調 AAS
森保クビだろこれは
25: 2022/01/27(木) 21:12:36 ID:FJJvNFbD0(1/2)調 AAS
南野が絞りすぎてセンターサークル越えたあたりで人が渋滞しちゃうんだよな
空いてる左サイドを長友が全く使えないし
ほぼ全試合で最初に交代するSBはもう要らないよ
26(1): 2022/01/27(木) 21:12:39 ID:jcVZfpoC0(1)調 AAS
長友よりゴリの方が酷かったよ今日は
27(2): 2022/01/27(木) 21:13:18 ID:WPBI2F2x0(1)調 AAS
>>22
酒井日本復帰してからぱっとしなくなったな
ミス多いしデュエルも弱くなった
怪我でもしてんのか
28(3): 2022/01/27(木) 21:13:20 ID:JCN1wnr/0(2/4)調 AAS
>>23
スタメン中山でいいんじゃないかって言ってたなw
29: 2022/01/27(木) 21:13:45 ID:DWIA/HCx0(2/2)調 AAS
長友は自主的に代表引退してくれ
30: 2022/01/27(木) 21:13:59 ID:THdG7cH00(1/2)調 AAS
採点とかできるレベルじゃなく南野長友大迫はそもそも不要
31: 2022/01/27(木) 21:14:17 ID:DeFQ/Hld0(1/6)調 AAS
久保の評価ww
ホントこいつには誰もかれもが忖度ばっかりだなww
この馬鹿何にもしてねーだろうが!!!!!!!!!!
得点とも無縁だ、ボケ
32: 2022/01/27(木) 21:14:39 ID:SjbVLwv80(2/2)調 AAS
>>28
そうそう
33(1): 2022/01/27(木) 21:14:45 ID:Nc/cOMcu0(1)調 AAS
前田は過大評価
34: 2022/01/27(木) 21:14:45 ID:/vdHamnt0(1)調 AAS
どうしてキングカズをつかないんだ?
35: 2022/01/27(木) 21:14:49 ID:CPXVwFYF0(1)調 AAS
こんなに応援もしたくないつまらない代表はない
36: 2022/01/27(木) 21:14:54 ID:FJJvNFbD0(2/2)調 AAS
>>27
五輪以降クラブでもパッとしないな
37: 2022/01/27(木) 21:15:29 ID:Dt2yEGUf0(2/4)調 AAS
>>27
復帰してから、ではなくパットしなくなったからの日本帰国なんだろう
吉田がまだバリバリやってるからあれだが年齢的なものもあろう、怪我もしまくってたし
38: 2022/01/27(木) 21:15:35 ID:+1lhk3XL0(1)調 AAS
なんかねぇ
中国相手なら点数は二の次、もう少し格上らしい立ち回りが欲しかった
39: 2022/01/27(木) 21:15:56 ID:JCN1wnr/0(3/4)調 AAS
遠藤伊東はやっぱ仕事するな
40: 2022/01/27(木) 21:16:03 ID:DeFQ/Hld0(2/6)調 AAS
久保がボールに絡んだ!
はい、勿論見ましたよ
ゴール前でバックパスする華麗な久保をねww
え??2点勝ってる段階でゴール前でバックパス??
時間も10分切ってるのに??w
久保はもうサッカーやめろww
41: 2022/01/27(木) 21:16:14 ID:vV5LZJmJ0(1/2)調 AAS
酒井5.0だろ
42: 2022/01/27(木) 21:17:27 ID:ATPOphLS0(1)調 AAS
もう全部伊東でいいんじゃないかな
43(1): 2022/01/27(木) 21:17:28 ID:vV5LZJmJ0(2/2)調 AAS
>>33
走ってるだけのハゲ
44(2): 2022/01/27(木) 21:17:57 ID:DeFQ/Hld0(3/6)調 AAS
>スタメンのチョイスには改めて疑問が残る
これ久保が出てねーからだろ?ww
バカすぎww
ポ一が悪いのはいいとして理由はそこじゃねーだろ
何にも戦略がねーところが悪いんだよ、ボケ
45: 2022/01/27(木) 21:18:00 ID:szEZO1oO0(1/2)調 AAS
田中碧も悪くないんだろうけど、遠藤ヤットさんのプレーを長年見てきたせいもあってやはり物足りないんだよなー
46: 2022/01/27(木) 21:18:06 ID:2d0u1hca0(1/2)調 AAS
今日でやっと長友から中山への引き継ぎ終わったかな
サウジ戦は中山スタメンになりそう
47: 2022/01/27(木) 21:18:25 ID:rxz+KRN20(1/3)調 AAS
前田ってポストできないの?
48: 2022/01/27(木) 21:18:25 ID:P2wb0cpU0(1)調 AAS
森保w
49: 2022/01/27(木) 21:18:44 ID:JCN1wnr/0(4/4)調 AAS
最終ラインを枠使ってまで毎度変える意味が分からん
何の貢献もしないオッサンSBを先発にする意味が
50: 2022/01/27(木) 21:19:19 ID:20FNr+cz0(1/5)調 AAS
中盤を3ボランチで埋めて、3トップは伊東しか機能していない
こんなんじゃ迫力ある攻撃なんて機能するわけがない、ほぼ伊東一人でなんとかしてるだけ
チキン森保のリスクを冒さない守備的サッカーはほんとクソつまらん
このままじゃ日本代表は滅ぶわ
51: 2022/01/27(木) 21:19:42 ID:FQym2tER0(1)調 AAS
田中は格下相手に無難なパスばかりでダメだった
52(2): 2022/01/27(木) 21:19:43 ID:brDgdemV0(1)調 AAS
大迫に替えて南野を真ん中で使って欲しい
53: 2022/01/27(木) 21:20:54 ID:t3QC6J8B0(1/2)調 AAS
>>52
これ
54: 2022/01/27(木) 21:20:54 ID:TTOo2EQF0(1)調 AAS
境もひどかったよ
55: 2022/01/27(木) 21:21:02 ID:T6gQfWaC0(1)調 AAS
殆どオリンピックの面子に変えて良いと思うね
大迫と長友はもう変えなきゃダメだわ
ずっと前から言ってるけど
56: 2022/01/27(木) 21:21:03 ID:wsz8ecVy0(1/8)調 AAS
酒井は十分やってくれたでしょ。長友の方が全く機能してなかったよ。
南野は個で違いを作れないから厳しいね。
トップ下に置いてあげるしかないけど、それで得点までできるかどうかは運次第って感じ。
左は久保でいいと思う。
ただ久保も悪いときの本田みたいなやばいプレースタイルを目指してそうで心配ではある。
57: 2022/01/27(木) 21:21:09 ID:hJNtFssZ0(1)調 AAS
伊東がいなければポイチなんてとっくにクビだろ。
58(1): 2022/01/27(木) 21:21:43 ID:ZhgJq+vG0(1)調 AAS
これでサウジに勝てるんか
59(2): 2022/01/27(木) 21:21:58 ID:rwCwbiTO0(1)調 AAS
今日の試合でまで森保叩くのかよ
それありきだな
60(2): 2022/01/27(木) 21:22:06 ID:20FNr+cz0(2/5)調 AAS
>>44
バカはおまえだろ、採点みりゃわかるだろ長友大迫南野のことだよ
なんでおまえみたいなバカが生きてんだろうな、小学生から通いなおしたほうがいいぞ?
61: 2022/01/27(木) 21:22:16 ID:wqGNTzIO0(1)調 AAS
森保メモサボるな
62: 2022/01/27(木) 21:22:53 ID:t3QC6J8B0(2/2)調 AAS
>>60
機械採点で悪いのは長友だけ
63: 2022/01/27(木) 21:23:18 ID:iXdl5lt80(1)調 AAS
>>52
それなー
64: 2022/01/27(木) 21:23:19 ID:2G6IOhnb0(1/2)調 AAS
大迫、南野もパフォーマンス低いけど
いまいち代えがいないのがな
伊東も堂安も久保も主戦場は右サイド寄り
原口を使う手はあるけど、、、
65: 2022/01/27(木) 21:23:40 ID:+r77xHWJ0(1)調 AAS
左に縦に走って相手を追い越せる選手がいればいいと思うけどね
前田大然はそれともまた違うかもしれないし時間帯によっては三笘かもしれないし
66: 2022/01/27(木) 21:23:51 ID:2d0u1hca0(2/2)調 AAS
酒井、IJ、守田の右のコンビネーションがよかった
左は...
67: 2022/01/27(木) 21:23:53 ID:VIivwJAf0(1)調 AAS
中国人がムハンマド柴崎がいないので試合開始からピンチとか言っててクソ笑うわ
68: 2022/01/27(木) 21:23:57 ID:uQTgy1410(1)調 AAS
ゴミ友
69: 2022/01/27(木) 21:24:06 ID:H494TKcy0(1/4)調 AAS
長友は味方が前線に出したいと時にオーバーラップせずに何してるの
高さもスピードも足元の技術はなく、高校生レベル
あんなのいたら南野もやりづらいし左が潰れる
次は中山スタメンでよろしく
70: 2022/01/27(木) 21:24:23 ID:DeFQ/Hld0(4/6)調 AAS
>>60
お前なんて生まれてこなければよかったレベルの知恵遅れだろ、チンカスゴミくず野郎
今すぐに死ね、生ごみ野郎
71: 2022/01/27(木) 21:24:45 ID:5Aisaija0(1)調 AAS
>>1
>静かな90分間を過ごしていた
ワロタ
72(1): 2022/01/27(木) 21:25:00 ID:ctnAljau0(1)調 AAS
>>58
負けてもオージーに勝てばいいしオージーがまた取りこぼすかもだし余裕
73: 2022/01/27(木) 21:25:06 ID:wsz8ecVy0(2/8)調 AAS
先発はセンターバック2人が代わったから、安全第一にして最悪仕方なし。
ただし、交代のタイミングが遅かったと思う。
後半開始から前田と中山、後半10分で南野に代えて久保で良かったと思う。
動くのが好きな監督なら、3人共後半から使ってたと思う。もう1点狙えたと思う。
74: 2022/01/27(木) 21:25:09 ID:vuHoFpwo0(1)調 AAS
>>5
大迫ヲタはみっともないな
2点目は大迫が交代したから伊東があそこに入れて得点
大迫はチャンスにしょぼいシュートしか打てないからさっさと引退してくれ
75: 2022/01/27(木) 21:25:23 ID:20FNr+cz0(3/5)調 AAS
>>59
オフあけでコンディション悪い、新チームで連携が機能していない
グループ最下位の最弱チーム相手にこの程度の内容だぞ
伊東と3ボランチの守備面しか褒めるところがない
76: 2022/01/27(木) 21:25:57 ID:nuiGg+RJ0(1)調 AAS
長友をスタメンで使う理由が乏しい。守備の怪しさは中山と大して変わらんし。
77: 2022/01/27(木) 21:26:09 ID:H494TKcy0(2/4)調 AAS
MFの3人はよく頑張ってたわ
78(1): 2022/01/27(木) 21:26:17 ID:QpkAECQB0(1)調 AAS
素人には分からんやろうけど、このチームでテンポ作ってるの守田やからな。たまに勢い良すぎてカード貰うけど試合展開読めるタイプの選手は貴重
79: 2022/01/27(木) 21:26:26 ID:DeFQ/Hld0(5/6)調 AAS
しかし、、、久保シンってホント気持ち悪いなww
なんなのこれ??
カガシンもいたし、、、
あ、共通点、、、電通www
そういうことねww
工作かな??w
電通社員が頑張ってそうww
80: 2022/01/27(木) 21:27:06 ID:dPyFtJWm0(1)調 AAS
今日は伊東がいなかったら0−0で引き分けだった、
伊東の積極的に攻め上がる前向きな姿勢と言うのかプレースタイルが良かったね、
後は中山とセンターバック二人は良かった。
サウジ戦は中山先発にして長友はベンチスタートにして欲しい物。
81(1): 2022/01/27(木) 21:27:06 ID:H494TKcy0(3/4)調 AAS
>>78
プロなの貴方?
82: 2022/01/27(木) 21:27:43 ID:+pqhyvXW0(1)調 AAS
いやマジで素人の選考の方が的を得てるやん
長友、大迫、南野は相変わらずしょっぱかったし
今日も伊東頼み
中山先発で出しとけってのもその通りだったw
83: [age] 2022/01/27(木) 21:28:05 ID:8q/p+JNe0(1)調 AAS
森保メモ
長友佑都 7.0 果敢に前へ出て終始相手の脅威に、相手は疲れ結果的に2点目に繋がる。さすがのベテラン、交代は次戦に向けての温存
中山雄太 5.0 なんとかアシストがあったがあれは長友のおかげ、無駄な攻撃参加も多く安定感に欠ける。若さが出たか、長友を見習ってほしい
84: 2022/01/27(木) 21:28:05 ID:Ip+NT0DA0(1/4)調 AAS
伊東がゴールしてる時って
南野が持ち上がって、一緒にスピード上げて伊東がゴールしてた時もそうだけど
あれも大迫が遅くて全くついてこれず、大迫がいないときにPA内ゴール前まで入れてたよな
大迫いない方がいいんじゃねーか?
大迫いるとゴール真ん前まで伊東が行けないだろ、大迫と被っちゃうから・・・
85: 2022/01/27(木) 21:28:11 ID:H494TKcy0(4/4)調 AAS
あとはCFが有望なのがいないなぁ。古橋やスピード系は多いけど
86(1): 2022/01/27(木) 21:28:13 ID:ofP3Ecmg0(1/2)調 AAS
いわゆるスターが出ないのは森保のせいなの?
87(1): 2022/01/27(木) 21:28:22 ID:uORBzURD0(1/3)調 AAS
大迫5.5は本当に素人だと思うわ
88: 2022/01/27(木) 21:28:26 ID:KMDVTbcg0(1/2)調 AAS
どう疑問が残るの?
89: 2022/01/27(木) 21:28:58 ID:Ip+NT0DA0(2/4)調 AAS
大迫、長友引っ込めて
大迫のフタが取れて、中山のクロスで点取れたもんなw
90: 2022/01/27(木) 21:29:00 ID:ugydNo860(1)調 AAS
大迫衰えたな
91: 2022/01/27(木) 21:29:56 ID:KMDVTbcg0(2/2)調 AAS
堂安はレーン無視したプレーで攻撃の選択肢減らしてた。採点するなら4。
92: 2022/01/27(木) 21:29:57 ID:9UAuS01T0(1)調 AAS
前田より林や武藤のほうがマシだな
サイズないのキツいわ
93: 2022/01/27(木) 21:30:00 ID:wy98orBa0(1/2)調 AAS
サッカー素人なんだけどチンポイチンポ監督はなんで長友とか言う人と大迫とか言う人使ってるの?
なんかここで批判されまくってるから気になる
94: 2022/01/27(木) 21:30:16 ID:Ip+NT0DA0(3/4)調 AAS
>>87
そうだな、大迫はシュート外しまくってチャンス潰してるから
1.0が妥当か
95: 2022/01/27(木) 21:30:26 ID:SeJCN3YX0(1/2)調 AAS
なんでゴミヤスって南野、長友を使いまくるのかって話
学習能力なさすぎでしょw
南野じゃ伊東みたいに突破できないから結局、中央によってくるし
伊東頼みのサッカーになる
サウジぐらいの相手だと伊東対策やってくるからマジでどうやって点とる気なんだろ
前田に関してはボール追いかけてるだけで空気やん
まぁ五輪のときもそうだったけど森保のサッカーじゃ前田タイプは無理
96: 2022/01/27(木) 21:30:29 ID:J9FpSgYp0(1/4)調 AAS
南野が中に入りすぎなんだよ
本田の逆バージョン
97: 2022/01/27(木) 21:30:40 ID:mtTIFesx0(1)調 AAS
中国の20番良かったね
2失点目はやらかしたけど
98(2): 2022/01/27(木) 21:30:48 ID:DeFQ/Hld0(6/6)調 AAS
>>86
ぽいちのせいでもあるけど、大本は電通のせいだね
香川押してたけど全く使えなかったのと久保を押してるけど全く使えないのが同じ
しかも今は監督も電通べったりのゴミだから監督に戦略がゼロ
どうすんだろうねぇこれw
99: 2022/01/27(木) 21:31:39 ID:wy98orBa0(2/2)調 AAS
速報に出てた反スポーツ的行為って何?
また小林サッカー?
100(1): 2022/01/27(木) 21:31:50 ID:0lFZAC2V0(1/2)調 AAS
現代サッカー詳しいやつから見て、伊東ってどうなの?
昔の脳筋代表にしか見えないんだけどさ、、、、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s