[過去ログ] 【一時20%安】ネットフリックス時価総額5兆円余り減少、会員数見通しに失望感 [鉄チーズ烏★] (962レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 2022/01/22(土) 10:58:45 ID:qEPNmlm50(3/3)調 AAS
韓流とか全く見ないから眼中にないけど
ドント・ルック・バックとかレッドノーティスとか
出演者だけはやたら豪華な糞オリジナル連発
せめて最後までみれる作品作ってくれよ
786: 2022/01/22(土) 11:05:03 ID:qwVFTTSx0(1)調 AAS
ハリーポッター見れないから
787: 2022/01/22(土) 11:07:14 ID:VZF+TEbj0(1)調 AAS
海外コンテンツはいいが、
日本沈没や新聞記者など日本は内部にパヨク入ってるからな
788: 2022/01/22(土) 11:09:05 ID:Az4D4oiO0(1)調 AAS
アーケインのあとにジョジョとかマジで罰ゲームみたいなもんだったな
789: 2022/01/22(土) 11:09:05 ID:S7w+WqbN0(1)調 AAS
韓国ドラマやってもいいけど、ちゃんと日本語吹替え版を作れよ
梨泰院クラスは吹替えめっちゃ面白かったけど、字幕じゃ100%観ないに飽きるぞ
吹替えあとから作られてみたらハマったけど
790: 2022/01/22(土) 11:09:57 ID:7lsg/txK0(1/2)調 AAS
>>3
それな!法則発動
791: 2022/01/22(土) 11:10:58 ID:7lsg/txK0(2/2)調 AAS
>>11
未だにBSはチョンドラだらけだもんなw
792
(1): 2022/01/22(土) 11:14:53 ID:2G2S0spz0(1)調 AAS
値上げされたから解約
793: 2022/01/22(土) 11:16:26 ID:obWDIvOj0(3/8)調 AAS
ネットフィリックスなんて
アカウントの共有できるから
友達が1人ネットフィリックスを契約したら
アカウントとパスワ−ド教えてもらって
無料で見たらいいのに
それか友達と割り勘で見ればいい
それかヤフオクやメルカリでネットフィリックスの共有権
購入してみたらいい 半額で見れるぞ
794: 2022/01/22(土) 11:20:10 ID:fOBhrKnb0(1)調 AAS
ずっと右肩上がりってわけにはいかんやろ
十分集めたなら維持する方策をとるべきなのに欲かきやがって
795: 2022/01/22(土) 11:25:50 ID:LoE2rYmd0(1)調 AAS
こんなに払う価値ある映画やドラマあるの?
796: 2022/01/22(土) 11:28:30 ID:AHb9eCUX0(1/2)調 AAS
>>3
これな
797: 2022/01/22(土) 11:31:39 ID:i9egucjv0(1)調 AAS
コリア頑張れ
798: 2022/01/22(土) 11:32:55 ID:82/Tzqt20(1)調 AAS
ウイッチャーに期待して入ったのに配役が…
ゲームと違いすぎるんだよボケが
799: 2022/01/22(土) 11:37:08 ID:5g/RYZMn0(2/2)調 AAS
コブラ会見終わったら解約しようかな、韓ドラうぜえし
800: 2022/01/22(土) 11:39:39 ID:Rm41TSuK0(1)調 AAS
かの法則発動
801
(1): 2022/01/22(土) 11:49:47 ID:AJzczn3x0(1/2)調 AAS
>>207
日本はコンテンツに金を払わないのが主流だからな
802
(1): 2022/01/22(土) 11:50:43 ID:fPjptGKi0(1/2)調 AAS
数年前まではあった無料お試し期間をやめたから、客が離れていく
好きだったんだけどなぁ
自業自得か
803: 2022/01/22(土) 11:50:46 ID:AHb9eCUX0(2/2)調 AAS
>>733
韓国って上から下までBTSみたいなのしかいなくてオリジナルがないからじゃない?BTSもパクリの元祖だし
804: 2022/01/22(土) 12:01:01 ID:AJzczn3x0(2/2)調 AAS
>>802
それコジキが無料渡り歩くだけで何も企業利益に貢献してないからな
解約忘れで1ヶ月金取るとかくらいか?
805: 2022/01/22(土) 12:02:21 ID:aL8TaV1R0(1)調 AAS
大本のアメリカの運営は分からんけど日本のネトフリはまじでクソ番組しかないからな
806: 2022/01/22(土) 12:04:34 ID:07OE8Urn0(2/2)調 AAS
韓国特化目指してるんだろ
807: 2022/01/22(土) 12:05:56 ID:w7hYqEuR0(2/3)調 AAS
あと米株話になるがピンタレストも登録者数が頭打ちみたいになっているからなあ。
GAFAM以降のIT系の有力企業が出ないので、アメリカじゃ企業買収を抑制さえるべきだみたいな話があるし。
808: 2022/01/22(土) 12:08:16 ID:fPjptGKi0(2/2)調 AAS
>>792
そう、それもあった
無料期間やめるわ値上げするわで悪いこと尽くし
809: 2022/01/22(土) 12:10:41 ID:7oCsm7tl0(1)調 AAS
ランキングとか見るとテンション下がるな
流石にこの国は大丈夫かと
810: 2022/01/22(土) 12:12:13 ID:8poFHBiU0(1)調 AAS
スプリガンはいつやるの?
811: 2022/01/22(土) 12:13:22 ID:Re2+dUAv0(1)調 AAS
ネトフリオリジナルAVを配信するしかない
エロで会員数を伸ばせ
812: 2022/01/22(土) 12:16:14 ID:RFraHqLHO携(1)調 AAS
3年前くらいに制作費が減った件で言われてた。
加入者数が充分に高くなったのに収益が上がってないことを疑問視して銀行が融資を減らしたと。
コロナ禍が起きたからそのまま来れたけど、withコロナ社会になって経営状況のボロが明らかになった。
813
(1): 2022/01/22(土) 12:18:07 ID:Yxc4FCka0(22/28)調 AAS
>>801
逆で日本は買い切りコンテンツが世界一レベルで普及しているだろ
スマホアイテム課金すら普及したし
芸能に興味がない人間ばかりというのが正解

その答えから逃げるから意味不明な理論になる
814
(1): 2022/01/22(土) 12:18:48 ID:LkwdTrFc0(1)調 AAS
>>6
はい!

日韓「重要でない」4割弱 日米関係は過去最高 内閣府調査
1/21(金) 20:33配信 時事通信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

「米国に親しみ」88%・「中国に親しみ」20%・「韓国に親しみ」37%…内閣府外交世論調査
1/21(金) 23:14配信 読売新聞オンライン
外部リンク:news.yahoo.co.jp
815: 2022/01/22(土) 12:20:37 ID:Yxc4FCka0(23/28)調 AAS
JRAの場合は506万人のネット会員数で2兆7753億円のネット売上
2020年次の話だから2021年次はもっと会員数は増えているだろうが
1人平均年間54.8万円の馬券を買っていることになる
816: 2022/01/22(土) 12:30:04 ID:fq4rSmNv0(1/4)調 AAS
俺も退会寸前。

・アニメも映画も名作がどんどん削除
 (基本名作がほぼなくなってきている)
・オリジナル駄作の山

よってアマゾン一択ですw
817: 2022/01/22(土) 12:30:53 ID:FtWDjCO80(1)調 AAS
>>1
オリジナルのキラーコンテンツがベター・コール・ソウルしかないもんな。
818: 2022/01/22(土) 12:32:12 ID:6HjISLgr0(1)調 AAS
>>814
やはり嫌われてたかw
819: 2022/01/22(土) 12:33:45 ID:fq4rSmNv0(2/4)調 AAS
普通に過去の「業界の有名賞受賞作品」「受賞候補作品」は、
出来る限り全部コンテンツ揃えとけって思うわ。
あと名作系。名監督系。
それ削除しまくって、駄作のドラマで、もはや
テレビドラマレベルに凋落。退会するわ。
820
(2): 2022/01/22(土) 12:34:02 ID:Yxc4FCka0(24/28)調 AAS
日本は芸能方面が弱すぎて
マジで芸能以外の分野ばかりが発展する状況になっている
競輪も2025年度に売上1兆円計画を立てているが
この調子だと2022年度には到達するだろうし
2021年度に到達している可能性すらなくはないからな

これで野球くじとか始まったらマジでトドメの一撃になるんじゃないの?
821: 2022/01/22(土) 12:35:29 ID:uJxN15Fr0(1)調 AAS
U-NEXTの方が映画多いし
なによりエロもあるという
822: 2022/01/22(土) 12:37:04 ID:fq4rSmNv0(3/4)調 AAS
>>820
明治・大正・戦後で三回も日本文化を徹底的に排除して欧米化したのに
英語・フランス語・ドイツ語のどれも習得できなかった民族だからw。

漫画・アニメ・歌謡アイドル曲みたいに戦後日本で開拓
したもの以外は文化的に不毛になったんだわな。
823: 2022/01/22(土) 12:44:10 ID:OSAGva8X0(1)調 AAS
>>8
期待してたディズニーも最近は異常な韓国押し
824: 2022/01/22(土) 12:47:11 ID:FK5gC4gi0(1/2)調 AAS
全裸監督3を完全オリジナルで初脱ぎ女優ばかりが具を丸出しでやれば
増えるよ。
825: 2022/01/22(土) 12:47:46 ID:qian/Es00(1)調 AAS
ああ法則発動か
これはディズニーもやばいね
826: 2022/01/22(土) 12:49:26 ID:W8n1tYI30(1)調 AAS
>>820
芸能プロダクションが強すぎるんだよね。
作家もプロデューサーもみんな囲い込まれてるから似たような絵面ばかりで新しいものが生まれにくい。
827: 2022/01/22(土) 12:50:37 ID:FK5gC4gi0(2/2)調 AAS
ネットフリックスでパワーオブドッグのようなアカデミー賞級の動画が
コントの延長のような「浅草キッド」といっしょくたにスマホで
ながら見されるのが耐えられない。
828: 2022/01/22(土) 12:50:44 ID:MN9BdEIa0(1)調 AAS
アマプラ+dアニメがコストパ最強
829: 2022/01/22(土) 12:58:06 ID:DwtgKI8H0(1)調 AAS
失望って増え続けるわけないだろ
そんなこともわからんのかな
830: 2022/01/22(土) 12:59:41 ID:hNp9/RoS0(1)調 AAS
タイバニの件は許さないからな
831: 2022/01/22(土) 13:00:35 ID:nO+5tFrF0(1)調 AAS
基本アマプラ時々Disney+
ネットフリックスって韓国好きな人が契約してるイメージ
832: 2022/01/22(土) 13:03:34 ID:CUZHMe420(1)調 AAS
パヨク、ポリコレ、コリアン、こういう政治臭が強すぎる。
実際そういう界隈から活動費出てるんだろうけど
833: 2022/01/22(土) 13:03:52 ID:Wz3Xupc90(1)調 AAS
>>813
テレビに金払わないだけだわな
834
(1): 2022/01/22(土) 13:18:26 ID:obWDIvOj0(4/8)調 AAS
ネットフリックスってもう日本では
人気ないのか?
みんな友達や他人とアカウントの共有してるから
契約者数伸びてないのか?
835: 2022/01/22(土) 13:23:27 ID:95AVcgm+0(1)調 AAS
アマプラとDアニメストアで満足
無いやつもそりゃあるけど、ある分だけでも全部見ることできないぐらい多いし
買い物のこと考えてもアマプラでしょ
836
(1): 2022/01/22(土) 13:27:04 ID:obWDIvOj0(5/8)調 AAS
日本はテレビ見るのに
お金払う文化が根付いてないからね
日本は無料でテレビ放送が見れるし
アメリカはテレビ無料じゃないからね 無料テレビはクソ面白くない
人気芸能人が出てるテレビやテレビドラマとか
野球とかボクシングとかスポーツも有料だしね テレビは無料でみるのが
当たり前って文化が日本は根付いてる 
だから 全盛期のwowowやスカパ−ですら
契約者数300万人で頭打ちした
日本の人口は1億2000万人
2021年の日本のビデオオンデマンドの契約者数合計4400万人
1位アマゾンプライムは1400万人
2位ネットフィリックスで600万人
3位hulu 280万人
4位dアニメストア 250万人
5位 unext 240万人
6位 Disney+は180万人
ダゾーンは推定契約者数90万人〜100万人程度
837: 2022/01/22(土) 13:35:07 ID:1k9tZyf30(1)調 AAS
アメーバテレビで十分
838
(4): 2022/01/22(土) 13:35:56 ID:k1nc7alQ0(1/2)調 AAS
全裸監督から思ってたけど、芸能人ってやたらネトフリオジリナルドラマ推してくるよな
愛の不時着とかイカゲームとかも。そういうの関係ない番組でも「最近ハマってて」とか語りだす
839: 2022/01/22(土) 13:38:22 ID:8hgnj9EL0(1)調 AAS
値上げしたんだっけ?
840: 2022/01/22(土) 13:40:03 ID:k1nc7alQ0(2/2)調 AAS
ジョジョを独占配信にして、地上波より一ヶ月も早く、12話も一気に配信とか嫌悪感しかない
841: 2022/01/22(土) 13:48:09 ID:Yxc4FCka0(25/28)調 AAS
>>838
金貰ってステマしているんだろ
その割に契約者数まったく伸びてないが
この辺が芸能好きの上限値なんだろう
842
(1): 2022/01/22(土) 13:48:49 ID:Yxc4FCka0(26/28)調 AAS
>>834
プライバシー駄々洩れになるのに
家族とすらアカウント共有する奴はおらんわ
843: 2022/01/22(土) 13:49:17 ID:L84V+tRr0(3/3)調 AAS
映画の合間にジョジョ見たりドラゴンボールZのこの回だけ見たい時とか重宝したんだけど
ドラゴンボールもいつの間にか消えてたなー
844: 2022/01/22(土) 13:49:20 ID:OCSgeI+T0(1)調 AAS
パンデミックだからこそ巣籠もり需要で伸びるんじゃないの?
それでもダメなんだったらもう頭打ちでしょ
845: 2022/01/22(土) 13:50:27 ID:Yxc4FCka0(27/28)調 AAS
日本のIT屋が芸能方面にはほぼ投資せず
スポーツも野球と男子サッカーくらいなのがすべての答えだろ
846: 2022/01/22(土) 13:51:24 AAS
>>836
アマゾンとネットフリックス契約してるけど

見る時間があまり無いわ

地上波ドラマもチェックしてるし、ゲームもやりたいし、読書もしたいし、
仕事やめないと時間が足りません
847: 2022/01/22(土) 13:54:54 ID:8WZsNY1u0(1)調 AAS
レッドノーティスみたいな巨額予算使ってるのにどうしようもないゴミ映画作るから衰退しちゃうんだわ
848
(1): 2022/01/22(土) 14:00:40 ID:Bn4B6UFL0(1)調 AAS
韓国人優遇し過ぎたせいで、韓国人以外見なくなっただけ
なんだよ、年間再生数ランキングの大半を韓国ドラマで埋め尽くしてるの
849: 2022/01/22(土) 14:03:25 ID:vY1cfHze0(1/2)調 AAS
アベシンが叩いてる理由は新聞記者か
850
(1): 2022/01/22(土) 14:06:07 ID:IHG2GSxK0(2/2)調 AAS
ネットフリックスって韓国以外の映画とかドラマとかあるのか
851: 2022/01/22(土) 14:10:09 ID:uPaY705j0(1)調 AAS
配信はオワコン
852: 2022/01/22(土) 14:14:59 ID:VX8vme5D0(4/4)調 AAS
>>850
このサイテーな世界の終わり は面白かった
英国ドラマか?
853: 2022/01/22(土) 14:20:48 ID:fq4rSmNv0(4/4)調 AAS
>>838
>芸能人って

彼らにとって、関係がない名作を視聴されても一銭
にもならんが、ドラマ需要は仕事になるからな。
でも俺はテレビが嫌で名作の映画・アニメが好きなのに
テレビドラマレベル乱発されても困るんだわ。
名作が全然ないし。だから解約する。
854: 2022/01/22(土) 14:30:58 ID:MxZO+CBP0(1)調 AAS
>>838
なんとなく芸能人レベルでも、ネトフリぐらいしかプライベートで娯楽ないのかもと思うようになった
855: 2022/01/22(土) 14:36:59 ID:obWDIvOj0(6/8)調 AAS
youtubeと地上波放送が最強なんだよ
856: 2022/01/22(土) 14:44:39 ID:WlW3lo7i0(1)調 AAS
日本のではネトフリ=韓国と言うイメージだし、多くの日本人は韓国を嫌いなのでもうこれ以上はネトフリの加入者は増えないだろうな
857
(3): 2022/01/22(土) 14:47:20 ID:vY1cfHze0(2/2)調 AAS
安倍を許せない国民はネトフリの新聞記者見るべき
858: 2022/01/22(土) 14:49:54 ID:BornPNgo0(1)調 AAS
韓国ドラマ推しで一気に見る気なくして好きな洋ドラ見終わったから速攻解約したわ
859: 2022/01/22(土) 14:53:53 ID:u/xsKVTC0(1)調 AAS
結局ネットのコンテンツは大したことないんやな
あんなテレビでも当分安泰か
860: 2022/01/22(土) 14:56:39 ID:8EAexhmK0(1)調 AAS
>>580
ネトフリとアマゾンの両方契約して分かったこと
ネトフリが上陸したときに、地方レンタルショップがもろ打撃とか報道されてたが
むしろ放送されることがなさそうな大量のB・C級映画が見放題の
アマゾンの方がもろバッティングする
861: 2022/01/22(土) 14:58:34 ID:41QtihB60(1)調 AAS
>>848
単に見てる奴多いんだろ
高市早苗ですら韓国ドラマ好きなわけだし
862: 2022/01/22(土) 15:16:13 ID:obWDIvOj0(7/8)調 AAS
>>842
視聴履歴とかブロックできるらしいぞ
863: 2022/01/22(土) 15:18:22 ID:obWDIvOj0(8/8)調 AAS
ヤフオクやメルカリでネットフィリックスの
アカウント共有権売ってるやつ居てるぞ これ落札したら格安でネットフィリックス見れるぞ
Netflix premium 1ヶ月見放題 4k UHD  600円で即決
Netflix プレミアム3ヶ月視聴し放題 4k UHD 1350円で即決
Netflix 1年間視聴し放題 ネットフリックス ネトフリ 4k UHD 4500円で即決
ヤフオクid nekozuki373
864: 2022/01/22(土) 15:19:27 ID:J9QQeX4I0(1)調 AAS
日本じゃドラマ見る奴の方が少数派になったからな

ドラマと映画はお笑いとアニメに負けた負け犬産業
865: 2022/01/22(土) 15:26:13 ID:BsF0B2Ys0(1/2)調 AAS
CMでごり押しの象徴Kドラマ押しててイメージ悪くなった
866
(1): 2022/01/22(土) 15:27:14 ID:BsF0B2Ys0(2/2)調 AAS
>>857
だからマイノリティの左翼と在日意外脱退したんだろ
867: 2022/01/22(土) 15:27:42 ID:nUn7buon0(6/7)調 AAS
テレビでみんなネトフリ入って当然みたいなノリ出してくるのが不自然だよね
あんだけネット敵視してたテレビがさ
868: 2022/01/22(土) 15:29:02 ID:nUn7buon0(7/7)調 AAS
>>866
パヨクだとマスゴミや芸能と癒着して都合のいい世論誘導できる権力があるんだなー
って感じだね
逆に娯楽として気持ち悪いってことをむき出しにしてしまったな
869: 2022/01/22(土) 15:33:57 ID:bpDMJ8yp0(1)調 AAS
水増しも受け入れた企業の末路だな
人気コンテンツも信用に値しない
870: 2022/01/22(土) 15:35:03 ID:w7hYqEuR0(3/3)調 AAS
>>838
これは想像でしかないんだけど、地上波と比べて製作費が潤沢というのが影響しているんだと思う。
871: 2022/01/22(土) 15:35:40 ID:SpfAfci/0(2/2)調 AAS
法則発動?
872: 2022/01/22(土) 15:37:49 ID:s89nOV5o0(1)調 AAS
まぁ予定通りだろう
時価総額下げてまで値上げしないとキツかったんだろ
873: 2022/01/22(土) 15:49:18 ID:Mioy0PFX0(1)調 AAS
チョンドラマとかISO子とか誰が見るんだよ
潰れろ
874: 2022/01/22(土) 16:07:59 ID:EaJhyNHu0(1)調 AAS
昔見逃したドラマや映画を一通り見たら、見るもの無くなるしね

オリジナル作品は総じてレベル低いし
875: 2022/01/22(土) 16:11:49 ID:1nCBZW3j0(1)調 AAS
気になるドラマがあって加入を考えてたけど
韓国ドラマ推しのCMを見てやめたわ
876: 2022/01/22(土) 16:20:16 ID:VrbBwJ4Z0(1)調 AAS
>>857
ネトフリの客はパヨチンか
なら衰退は必然
877: 2022/01/22(土) 16:31:52 ID:gA2Yb1qJ0(1)調 AAS
>>50
シーズン1は最高だった
2の途中からグダった
878: 2022/01/22(土) 17:12:29 ID:t6gTY9sG0(1/2)調 AAS
チョンドラマばかりの失望売りでしょw
879: 2022/01/22(土) 17:15:26 ID:xsPcIVhV0(1)調 AAS
世界の会員数2億以上で日本が500万程度なんだから、日本なんて関係ないだろ
880: 2022/01/22(土) 17:29:08 ID:8eROZkCj0(1)調 AAS
というかネットでドラマ見る必然性が無いし
あまりにも拡がりすぎじゃないの?
アマゾンやネットフリックス、アメバとかにも新規参入を認めるとして
新作ドラマとかは地上波BSまでにまとめられないのかと思うが
過去の作品とかは存分にネットでいいと思うけど
881
(1): 2022/01/22(土) 17:47:17 ID:yOZN1vrY0(3/3)調 AAS
ツタヤの異常に広くて閑散としてる韓流コーナー思い出したwww
882: 2022/01/22(土) 17:49:52 ID:xMmI0qnk0(1)調 AAS
>>7
世紀の大悪手としてNetflix社に未来永劫語り継がれることになるな
883: 2022/01/22(土) 17:54:11 ID:XpoxK+1O0(1)調 AAS
3ヶ月で一定数の部下を解雇しないと、無能扱いされる職場環境って
884: 2022/01/22(土) 17:54:34 ID:jIJjVmfG0(1)調 AAS
会員集めただけで基本プランじゃろくに見れないゴミだからなw
プライムはそこそこ見れるのにな。

しかもその基本が1000円に値上げw
これじゃ客が逃げるに決まってる
そういうのは囲い込んでからすることだろうにww
885: 2022/01/22(土) 18:00:26 ID:Ci5Yv0Lv0(1)調 AAS
チョンごり押し&ぼったくりすぎ
そりゃ終わるわ
886: 2022/01/22(土) 18:10:11 ID:6JQlYKf80(1)調 AAS
1人入ったら彼女と2人暮らしのおれ、実家、一人暮らしの妹3拠点で見れるからなぁ。
887: 2022/01/22(土) 19:16:09 ID:f+Mh2MPl0(11/12)調 AAS
>>580
選択のしやすさ
日本ドラマ作品数なら
U_ネクストAmazon
でも更なる課金も多いから

>>857
朝鮮人の反日プロパガンダドラマつくったから解約してあげた
インチキ人気の在日でも増やせ
888: 2022/01/22(土) 19:22:32 ID:t6gTY9sG0(2/2)調 AAS
>>881
最近ツタヤに行くと片方の棚がチョン流ドラマ
その向かい側がアメリカドラマの棚になったから無人じゃないという企業努力してたw
889: 2022/01/22(土) 19:23:55 ID:fri1DiuZ0(1)調 AAS
なんか頭悪い人って決まってネットフ「ィ」リックスって言うよね
890: 2022/01/22(土) 19:31:29 ID:nRGC4Dfh0(1)調 AAS
>>4
パコパコママで十分だ
891: 2022/01/22(土) 20:08:28 ID:E8EUtezB0(1)調 AAS
だって、値上げだし
892: 2022/01/22(土) 20:17:27 ID:ETPdn7lA0(3/3)調 AAS
イカゲームは脱北者の女の話は要らんかったよな
話が長いのは韓国ドラマだとは聞いてはいたが、その意味が分かったわ
893: 2022/01/22(土) 20:20:26 ID:MFv64wEj0(3/3)調 AAS
俺もそうだけど、最初のサブスクがネトフリだったっ人てのは多いだろうな。
ただ類似サービスがあるからし今後も当然出てくるから、その競争に勝てる見込みが無いと判断されただけ。
894: 2022/01/22(土) 20:21:55 ID:p3XV6/xm0(1/2)調 AAS
ネトウヨが集まってネトフリ叩きか
トランプディすりまくりのドントルックアップ安倍ぴょん叩きの新聞記者とか作ったから気に食わねえのかなww
ネトウヨってほんとバカやなw
頭チンパン以下ww死ねばいいのにw
895: 2022/01/22(土) 20:40:19 ID:KL1mw9Kv0(1)調 AAS
チョンが集まってネトフリ擁護か
相変わらずわかりやすいのぅバカチョンは
896: 2022/01/22(土) 20:47:39 ID:p3XV6/xm0(2/2)調 AAS
ネトウヨってほんとキモいな
韓国がー中国がーガーガーガーガガガのがーってかwww
897: 2022/01/22(土) 21:06:38 ID:yT7anUMX0(1)調 AAS
こんなレスばかりしてるから日本国内に嫌韓が蔓延するのだ
898: 2022/01/22(土) 21:13:02 ID:Dqf9Pr/x0(1)調 AAS
パヨちゃんの新しい住処かw
潰れてよし
899: 2022/01/22(土) 21:16:39 ID:sez7zKfr0(1)調 AAS
アマプラ1人勝ちかよ
900: 2022/01/22(土) 21:16:55 ID:Yxc4FCka0(28/28)調 AAS
中韓人は善良だし、
ネトウヨの妄想する悪の中韓人はベトコンにしか当てはまらないが
ネトフリに将来性がないのは確かだろ
アメリカの大手スタジオなしでどうやって成長するのよ?
サイヤ人とピッコロさんなしのZ戦士みたいなもんじゃん
901: 2022/01/22(土) 21:43:48 ID:p0yGbyb70(1)調 AAS
ネトフリは韓国政府から資本を提供してもらった時点で
韓国と共に沈んでいく運命を選んだのさ
902: [age] 2022/01/22(土) 21:54:03 ID:ZJd3Szwe0(1)調 AAS
ドラマ版新聞記者でネトウヨ安倍信者が発狂
ネットフリックス叩きを始めた
903: 2022/01/22(土) 22:03:10 ID:VuUsql1l0(1)調 AAS
オザーク観たくて昨日再登録したばっかなのに
904: 2022/01/22(土) 22:04:53 ID:cyemQ/2s0(1/2)調 AAS
もうそもそも論始めた奴いる?
905: 2022/01/22(土) 22:06:06 ID:cyemQ/2s0(2/2)調 AAS
そもそも論始めるやつ
例え話し出す奴
こういう人って会社で馬鹿にされないんだろうか
906: 2022/01/22(土) 23:01:16 ID:JbiTTvjN0(1)調 AAS
U-NEXTは倍速で見れるからええねん
907: 2022/01/22(土) 23:15:29 ID:f+Mh2MPl0(12/12)調 AAS
【ただします】蓮舫氏、ドラマ「新聞記者」を視聴し「ドラマの本題は『事実』起こったこと。終わっていません。質します」[1/19] ]
2chスレ:news4plus

新聞記者は
不正な韓国人が報道関与する
朝鮮ドラマ
違法なんだけど

東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者(45)は今なお官房長官会見に出席し、舌鋒鋭く菅義偉官房長官への追及を続けている。

そんな彼女は、

実弟が“詐欺まがい”と批判を浴びている事実をご存じだろうか

蓮舫は
違法二重化国籍

世界でも二重国籍ばれても
辞任してないの蓮舫だけ
908: 2022/01/22(土) 23:25:59 ID:0qAo+ZIZ0(1)調 AAS
あれあれ?
Netflixで韓国ドラマが世界を席巻してるんじゃないの???
909
(1): 2022/01/23(日) 00:10:53 ID:CsSsgTwI0(1)調 AAS
ネトフリ叩きこそ業者なんじゃねえか
ネトフリのキラーコンテンツっていえばブレイキングやハウスオブなどアメドラがメインなのに
なんで2ちゃんだと韓国推しになっているのか
910: 2022/01/23(日) 00:26:22 ID:jRVcpp+S0(1)調 AAS
コブラ会が見たくて買ってる
それ以外の新作はあまり興味がない
911: 2022/01/23(日) 00:56:27 ID:6dFIZxIv0(1)調 AAS
イカゲームが流行ってた事になってたけど
なんで地上波も応援してたの?
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s