[過去ログ] 【芸能】ハラミちゃん、『紅白』企画流れに続いて『情熱大陸』の密着放送が延期されていた! [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: 2022/01/10(月) 12:22:14 ID:blXkJqfS0(1/5)調 AAS
成功してると
嫉妬もすごいわ
758: 2022/01/10(月) 12:22:18 ID:txvM2B740(1)調 AAS
ていうか謎のごり押ししらけるんだが
この人はYouTubeぐらいでちょうどいいんだよテレビで出過ぎでしょ
759: 2022/01/10(月) 12:22:23 ID:bukayIMn0(4/4)調 AAS
朝鮮臭がする
760: 2022/01/10(月) 12:22:42 ID:70S3urnW0(1)調 AAS
なんで?風と被るから?
761(1): 2022/01/10(月) 12:23:06 ID:yq1X376o0(1/14)調 AAS
>>4
有名になるのは総合力
それにピアノ関連の人らにはむしろありがたい存在だろう
ハラミちゃんから入ってショパンコンクールに入賞まで行く人も出てくるかもしれない
日本のチェロの若手の人材が充実してるのは過去のヨーヨーマのメディア露出のおかげだし
762(3): 2022/01/10(月) 12:23:10 ID:/TR+DR6/0(1/2)調 AAS
>>5
たぶんM1優勝候補全部密着してるかとw
無駄にw
763: 2022/01/10(月) 12:23:13 ID:Dk8ewPjs0(3/3)調 AAS
>>736
よくわからんよな
ニコニコしててかわええと思ってたわ
764: 2022/01/10(月) 12:23:37 ID:utdUNlXx0(1)調 AAS
まあこの人で楽しめる人は楽しんだら良いと思う。
でも俺はこの人を聞くのなら、辻井さんのラフマニノフやプロコフィエフ聴くわ。
765: 2022/01/10(月) 12:23:51 ID:bkJVk4sE0(1)調 AAS
なんかあったの?
766(1): 2022/01/10(月) 12:24:30 ID:iDmvPUWu0(2/3)調 AAS
>>730
知られてないなら無いも同じ
今のネット社会では「ただ上手いです」ていう売り方は奴隷で終わるのが関の山なのに
オリジナルを売り込む姿勢が圧倒的に小さ過ぎた
767: 2022/01/10(月) 12:24:34 ID:fOtsqXvp0(1)調 AAS
素人に密着するのは草
768: 2022/01/10(月) 12:24:37 ID:/TR+DR6/0(2/2)調 AAS
>>749
そりゃそうでしょあんなチャラチャラ
テレビに出られたら嫉妬狂いだわさwwwwwww
わかるわかるw
769: 2022/01/10(月) 12:25:16 ID:4rC9UG4d0(4/6)調 AAS
>>762
なるほど
770: [age] 2022/01/10(月) 12:25:32 ID:oPyD0H3c0(1)調 AAS
錦鯉は、シンパイ賞でもう十分だわ
771(1): 2022/01/10(月) 12:25:48 ID:Dax+WqYH0(16/16)調 AAS
こいつが嫌われる原因は100ワニ臭がするからだろうな
あと顔が朝鮮臭い
772(1): 2022/01/10(月) 12:26:05 ID:lNLXhmqq0(5/8)調 AAS
>>747
そもそも評価しているわけではない ピアノの上手い下手なんて分らないけどこの人より上手い人は沢山いるんだろうなと言うぐらい想像できる。 たまたまストリートで人気が出た。そこにニュースバリューがありテレビにも出たんだろ。
773: 2022/01/10(月) 12:26:36 ID:7kwix7bK0(2/2)調 AAS
>>771
電通臭いの隠せてないのよな
774(1): 2022/01/10(月) 12:28:01 ID:3NFlSDc00(1)調 AAS
>>4
広瀬香美先生はどうでしょう?
775: 2022/01/10(月) 12:28:09 ID:ZmpQMqwU0(3/3)調 AAS
>>99
テレビ一押しのタレントや芸人であちこち出しすぎて、視聴者に知られもしないうちにこの人やたら出まくってるなってごり押し感与えて、だんだんテレビの露出が減る
最近そればっかり、注目して引っ張りだこやりまくって出しまくって、オファーしなくなる。タレントの使い捨て状態だと思う。
776(2): 2022/01/10(月) 12:28:21 ID:aJoRhqsW0(31/41)調 AAS
プロとそうでない人の違いわかんない人は、ピアノレッスン動画見てみると良い
先生と生徒では同じもの弾いてもクオリティが全然違うから
777: 2022/01/10(月) 12:28:31 ID:yywhAuNA0(6/8)調 AAS
ガチャガチャうるさいって言われてるのに、ハラミアレンジの楽譜だってそれなりに売れてる訳だから、ライト層には需要あるんだよ。
778: 2022/01/10(月) 12:29:26 ID:hWA/V6jS0(1)調 AAS
子供の頃にちょっと習った程度かと思いきやあれでまさかの音大卒
779: 2022/01/10(月) 12:29:40 ID:U1CAbNe70(5/5)調 AAS
紅白はよく知らんけど松田聖子と組ませたかったならいろいろ調整が必要なのはわかるような
780(1): 2022/01/10(月) 12:29:43 ID:pBfc3i0O0(1)調 AAS
>>5
あれ?M-1も優勝が最初から決まってるんですねw
781(1): 2022/01/10(月) 12:30:39 ID:fIaVBpFO0(1)調 AAS
>>776
町のピアノ教室の先生がプロってこと?
782: 2022/01/10(月) 12:30:52 ID:aJoRhqsW0(32/41)調 AAS
>>774
あの先生は作曲と大声のプロであってピアノのプロではない
783: 2022/01/10(月) 12:30:57 ID:SKfvNg2P0(1)調 AAS
ソロで出るならいいけど好きなアーティストとのコラボは勘弁してほしい
784: 2022/01/10(月) 12:31:46 ID:aJoRhqsW0(33/41)調 AAS
>>781
いやいや、音大の先生と生徒のような動画
785: 2022/01/10(月) 12:31:48 ID:AyhZhb1T0(1)調 AAS
>>780
>>520,762
786(2): 2022/01/10(月) 12:32:16 ID:lNLXhmqq0(6/8)調 AAS
>>776
分かるかもしれんが(たぶんピアノ関係者は怒るだろうが)そこにたいして価値があるとは素人には思えんのよね ピアノって残念ながらそういう世界だと思う
787(1): 2022/01/10(月) 12:33:19 ID:q71hAJ920(1/2)調 AAS
>>35
このハラミちゃんとかてぃんさんてピアノの実力はどんくらい違うのかい?
788: 2022/01/10(月) 12:33:34 ID:Fcq36E5g0(1)調 AAS
あんまり知らないんだけど
技術的に凄いのか
芸術的で惹かれるのか
どっちなの?
789(1): 2022/01/10(月) 12:33:36 ID:h1n5y2Ra0(1)調 AAS
曲をアレンジしてピアノ弾ける一般人
790(1): 2022/01/10(月) 12:33:47 ID:WYeGRZxM0(1)調 AAS
この人叩かれすぎなきがする
YouTubeで地道にやって売れたから十分すごいと思うんだが
791(1): 2022/01/10(月) 12:33:58 ID:1AG2fmk00(2/2)調 AAS
>>710
まなまるさんも売れてきた
792: 2022/01/10(月) 12:34:05 ID:iZehAg+J0(1)調 AAS
>>493
ファミマとかに寄り道するA列車いいよね
793: 2022/01/10(月) 12:34:13 ID:3qssW1EK0(1)調 AAS
カルビちゃん「ヘタくそイラネ」
ホルモンたん「鮮度悪いからウマくないわな」
タンやん「マジ イラネ」
794: 2022/01/10(月) 12:34:17 ID:kVkAQvQ50(1)調 AAS
ピアノ!ピアノ!ピアノ弾けたらイヤーン!
795: 2022/01/10(月) 12:34:28 ID:bYplgwAk0(1)調 AAS
>>510
これ大事ですよね。
796(1): 2022/01/10(月) 12:34:33 ID:M6xQw1K80(1)調 AAS
メロディーを知っていたら即ピアノで弾けてしまうのはスゴイ才能だと俺は思う、
確かにテレビ褒めすぎ持ちあげられ過ぎだから良い印象を持たない人もいるのは理解はできますが、
それはテレビ局の問題で本人の問題ではないいと俺は思うけれどね。
797: 2022/01/10(月) 12:34:41 ID:y2UCKVr/0(2/9)調 AAS
この子よりエレクトーンの826askaの方が可愛いのに最近はテレビに出てこないな
798: 2022/01/10(月) 12:34:42 ID:Cl8qQ+un0(1/4)調 AAS
>>1
斬らねー
799(1): 2022/01/10(月) 12:34:45 ID:yywhAuNA0(7/8)調 AAS
>>766
自分が知らない事を売り手のせいにされても。
そもそもyoutubeってそういうもんだし。
800: 2022/01/10(月) 12:34:50 ID:Cl8qQ+un0(2/4)調 AAS
>>4
ほんこれ
801(2): 2022/01/10(月) 12:34:54 ID:HJ+crudA0(1)調 AAS
技術的に本物のピアニストに劣ってるのは本人が音大で上には上が居るって挫折してるからわかってるんだろうけどね
ストリートピアノでリクエスト受けて即興でやってるの見てた時は凄いなぁって見てたけどTVで伴奏すると歌い手がメインなのに自分が主役の如くピアノ強調して来て何か違うんだよね
802: 2022/01/10(月) 12:35:36 ID:Cl8qQ+un0(3/4)調 AAS
>>187
ほんこれ
803: 2022/01/10(月) 12:35:42 ID:Fk1Dm7ma0(1)調 AAS
>>187
めちゃくちゃ良い例えだなw
804: 2022/01/10(月) 12:35:46 ID:3DEwY2KK0(2/3)調 AAS
>>762
それだったら誰が優勝しても情熱大陸の枠はふさがってたんじゃんね
805: 2022/01/10(月) 12:36:08 ID:Cl8qQ+un0(4/4)調 AAS
>>487
下手だから
806(1): 2022/01/10(月) 12:36:32 ID:blXkJqfS0(2/5)調 AAS
街頭ピアノの人にガチャ弾きって
そうしないと音出ないわ
807: 2022/01/10(月) 12:36:49 ID:xW6JP0gQ0(1/3)調 AAS
オカマっぽい音大の教授がとっくにやってた事だしな
クラシックとJPOPを繋げるとか大昔からある小ネタ
808: 2022/01/10(月) 12:37:09 ID:J86v87lV0(1)調 AAS
pan pianoの方が良いよね
809(1): 2022/01/10(月) 12:37:10 ID:aJoRhqsW0(34/41)調 AAS
>>787
プロ野球と高校野球地方大会一回戦
810(1): 2022/01/10(月) 12:37:21 ID:lNLXhmqq0(7/8)調 AAS
>>801
まあ、でもはらみを起用して大人しくしていろというのもまた違うような気もするけどな。それなら普通のピアノ奏者を連れてこいということになる
811: 2022/01/10(月) 12:37:26 ID:bBFlcJR/0(1)調 AAS
よみぃや菊池さんみたく、この娘ももうちょい遊び心があるといいと思うんだがなあ
812: 2022/01/10(月) 12:37:39 ID:HEFIf9Lc0(1)調 AAS
メロン被ってる人は上手いのに
人気がない
なんでこの人は人気がある事になれた?
813: 2022/01/10(月) 12:38:05 ID:JkCAkCT60(1)調 AAS
>>419
オリンピック開会式でで放送事故…あの歌舞伎無視したオナニー顔芸は本当にひどかった
814(1): 2022/01/10(月) 12:38:25 ID:Ia4NNyOK0(9/13)調 AAS
>>761
ヨーヨーマは超一流のプロだし ピアノはこないだショパコン2位だった反田さんの影響でまたふえるね
あ その貢献をハラミのものにしたかったの?やばすぎでしょw
815: 2022/01/10(月) 12:38:30 ID:ETlt9izW0(1)調 AAS
武道館の画像見たら客入ってて驚く
ファンいるんだな
816: 2022/01/10(月) 12:39:06 ID:63FIAAmW0(1)調 AAS
May J
817(1): 2022/01/10(月) 12:39:10 ID:aJoRhqsW0(35/41)調 AAS
>>796
ジャズ系の人はみんなできる
818: 2022/01/10(月) 12:39:24 ID:3DEwY2KK0(3/3)調 AAS
上手いとか下手とかゴリ押しとかどうでもいいわ
歌謡曲のアレンジばっかり弾くピアニストしか有名になれないの?って
カバーソング集しか売れないシガーソングライターとか
懐かし特集ばっかりやってる若者向け歌番組とか
そういうのと同じ悲しさ
819: 2022/01/10(月) 12:39:26 ID:kK/mOerB0(1)調 AAS
>>786
ピアノに限らず、だと思う
ある程度のレベルがあればそこから先はほとんどの人にはどうでもよくて心動かされればいいんだよね
広瀬香美が、作曲に自信があってその技術を聴いて欲しいみたいに思ってたんだけど曲はあまり言われなくて詞の方が受けたとか言ってた
YOASOBIのAyaseがコードとか音楽理論とか分かってないとか言ってた(実は子どもの時にピアノやってたんだけど)
5ちゃんねるでは自称詳しい人には、夜駆けはDTMのプリセットの音源ばかり使っててなんじゃこりゃとか言われてた
820: 2022/01/10(月) 12:41:18 ID:gjjNGABV0(1)調 AAS
いなげやにポスター貼ってあった人か
ローカルアイドルかと思ってたが有名人だったのね
821(1): 2022/01/10(月) 12:42:23 ID:vjrlv0Rs0(2/2)調 AAS
>>725
「(情熱大陸の)取材は済んでいるので近日中に放送される」はそこに気を遣った書き方だよな
万一放送がなかったらデビューの経緯も含めてハラミちゃんの身許が怪しまれちゃう
822: 2022/01/10(月) 12:43:10 ID:lNLXhmqq0(8/8)調 AAS
例えばさ、小林武史とか武部聡志とかって詳しい人から見ると、どの程度のレベルなのか?あれは上手い人がやればもっと聴衆が感心するような演奏になるの?
823(1): 2022/01/10(月) 12:43:18 ID:VNXAZ7D70(1)調 AAS
出過ぎちゃったかな
広瀬を表に引っ張りだした罪は大きい
824: 2022/01/10(月) 12:43:36 ID:YjLPt99T0(1)調 AAS
こいつ急に出てきてゴリ押しされてて何か気持ち悪いから受け付けない
825(1): 2022/01/10(月) 12:45:11 ID:kxSk/NuG0(1)調 AAS
リチャード・グレイダーマンとか
826: 2022/01/10(月) 12:45:21 ID:Ia4NNyOK0(10/13)調 AAS
>>810
それは本人の頭で考えることじゃない?フワちゃんとか今や普通の人だしさw
827: 2022/01/10(月) 12:45:29 ID:Hr71InWR0(1)調 AAS
この人の立ち位置って、ビアノがうまい素人だろ。
ビジュアルもお世辞にも良いと言えないし
828: 2022/01/10(月) 12:46:05 ID:bsE4pIkG0(2/2)調 AAS
韓国の出自なのかっつーくらいのゴリ押し
829: 2022/01/10(月) 12:46:18 ID:v/lUyUpr0(2/2)調 AAS
この人の演奏見てるとピアノが可哀想になる
何か愛がない
830(1): 2022/01/10(月) 12:46:41 ID:31qttoks0(1/2)調 AAS
>>806
元々ピアノは白人男性が弾いてたから
白人男性が自然な力で弾くと良い音が出るような楽器や楽曲になってるけど
近年になってアジア人女性が進出してきて
基本的な筋力が足りなく骨格も小さいからガチャ弾きしないと音が出ないだけで
同じストリートピアノYoutuberでも
体鍛えてるフォルテくんは自然に弾いて良い音出してるよ
831: 2022/01/10(月) 12:46:55 ID:0aV1SZ080(1)調 AAS
見た目も名前も清潔感がない
832: 2022/01/10(月) 12:47:12 ID:V/EyKH/e0(1/4)調 AAS
>>790
ストリートピアノ動画上げてる人は男性多いけど女性はハラミちゃんしか知らんな
単なる嫉妬だと思う
経歴に不満持ってるのは音大卒業生なんじゃない?
833: 2022/01/10(月) 12:47:19 ID:Ia4NNyOK0(11/13)調 AAS
>>825
リチャードクレイダーマンは神童とよばれてコンセルヴァトワール首席卒業なw本人の意思でポピュラーにうつった基本ができてるそもそもがw
834: 2022/01/10(月) 12:47:44 ID:4rC9UG4d0(5/6)調 AAS
>>814
反田さんもだけど
かてぃんさんもショパコン3次予選セミファイナルまでいったし
それ見て目指す人たち増えるかもね
835(1): 2022/01/10(月) 12:48:09 ID:blXkJqfS0(3/5)調 AAS
>>830
女性でしょ
836: 2022/01/10(月) 12:48:11 ID:V/EyKH/e0(2/4)調 AAS
>>791
まなまるさんはオモシロイ
837: 2022/01/10(月) 12:48:12 ID:ihGD4V4E0(1)調 AAS
えっちしたい
838: 2022/01/10(月) 12:48:18 ID:oPhKj1om0(1)調 AAS
クラオタから毛虫のように嫌われてるよねこの人
839: 2022/01/10(月) 12:48:31 ID:RbtRJ4EJ0(1)調 AAS
>>11
ショパコンしか見てないの?
840(4): 2022/01/10(月) 12:48:50 ID:ApOcoRx50(1)調 AAS
かてぃんが情熱大陸出たりCM出たり
よみぃが神業チャレンジで100万取ったりしてもスレ立たないけど
ハラミのスレはよく立つな これがゴリ押しか
841(1): 2022/01/10(月) 12:49:12 ID:/tvdYoLy0(1/2)調 AAS
上手くはないのでYOASOBIの人がすごい歌いづらそうだった
素人といった感じ
途中で消した
842: 2022/01/10(月) 12:49:28 ID:qD8G4OPn0(1)調 AAS
>>786
結局、普段、普通に音源で音楽聴いてたら(お直ししてるのとかも含めて)それなりの
ものばっかり聴いててそれなりのもののありがたみが分かってないだけだからな
歌手のギターなんかもライブの前座でローカルミュージシャンでてきてそれなりのもん
じゃん?で誰?と思って聴いてても、お目当てのアーティスト出てきたら、なんのこた
ないコードストロークの音がもうギターの鳴り方全然違ったりするから
843: 2022/01/10(月) 12:49:31 ID:IxQfMSe20(13/15)調 AAS
山下洋輔:肘打ちくらいカマせww
844: 2022/01/10(月) 12:50:05 ID:bb3/pxEn0(1)調 AAS
>>789
そのスキルをクラシックの音楽家の
多くはもってない。
845: 2022/01/10(月) 12:50:14 ID:0(1) AAS
>>840
スレ立て人がファンなんじゃね?
846: 2022/01/10(月) 12:50:32 ID:4rC9UG4d0(6/6)調 AAS
>>840
だから電通臭とか言って叩かれるのかな
ただの悪目立ちになってしまっているからね
847: 2022/01/10(月) 12:50:50 ID:/tvdYoLy0(2/2)調 AAS
ピアノが全く響いてないんだよな
848(1): 2022/01/10(月) 12:51:02 ID:Ia4NNyOK0(12/13)調 AAS
女性は体格の問題でどうしても音が軽くなりがちやね それを筋力つけておぎなうしかないね重みを
ユジャ・ワンとか腕すごいしw
849: 2022/01/10(月) 12:51:12 ID:6eBczHml0(1)調 AAS
>>70
ん?
一緒にいろいろやってるの知らんナワカ
850: 2022/01/10(月) 12:51:27 ID:jYwkF3400(1)調 AAS
文春砲でも装弾されてるのか?
851(1): 2022/01/10(月) 12:51:34 ID:3Bw9Uje00(1)調 AAS
一斉に持ち上げといて
はしご外すとか超怖いんですけど
なんかヤバイ過去でもあったんか
852: 2022/01/10(月) 12:52:04 ID:MeZh1FMY0(1)調 AAS
>>1
>>133
密着なら空席祭りで袖から客席を見て号泣したシーンとか見たい
853: 2022/01/10(月) 12:52:05 ID:y+Vpbu9d0(1)調 AAS
>>823
あー確かにそのコラボあたりからきな臭い感じ出てきたな
854: 2022/01/10(月) 12:53:05 ID:IxQfMSe20(14/15)調 AAS
>>851
紅白盛り上げ要員が撤収したんじゃね?
855: 2022/01/10(月) 12:53:17 ID:aJoRhqsW0(36/41)調 AAS
>>848
小林愛実はケツ浮かせて重力使うよな
856: 2022/01/10(月) 12:53:21 ID:HFHmjvIk0(1)調 AAS
>>3
これ
857: 2022/01/10(月) 12:53:49 ID:yq1X376o0(2/14)調 AAS
>>817
ジャズピアノアレンジも本格ジャズよりもジャズ風が受けるんだよな
ジャズは追究すればするほどポピュラーでなくなるというね
858: 2022/01/10(月) 12:53:50 ID:y2UCKVr/0(3/9)調 AAS
>>840
YouTube以外の知名度でしょ
よみぃやかてぃんはYouTube見てれば知ってるけど現在の知名度は0にちかい
859: 2022/01/10(月) 12:54:22 ID:izu+0Kpg0(1)調 AAS
上手いのだろうけど
音が汚い気がする
860(1): 2022/01/10(月) 12:54:33 ID:V/EyKH/e0(3/4)調 AAS
>>841
彼女は伴奏者じゃないんだわな
とっちかというとアレンジピアニスト
ソロでなら活躍できるタイプ
861(3): 2022/01/10(月) 12:55:06 ID:31qttoks0(2/2)調 AAS
>>835
それは最近の話でしょ
ベートーベンとかショパンの時代の楽曲とかだと
女性が弾くと超一流ピアニスト除くと蚊の鳴くようなひ弱な音しか出ないのが現実
862(1): 2022/01/10(月) 12:56:08 ID:Ia4NNyOK0(13/13)調 AAS
>>860
性格の問題だとおもう そもそも音楽的知識ある人間でピアノ専攻してたなら
ふつうに協奏曲とかも練習してたはずだし協調できないわけない
やりたくないことはやりたくない これが私のピアノ あんたがあわせろってのが根底にないとあんなならないw
863(1): 2022/01/10(月) 12:56:32 ID:blXkJqfS0(4/5)調 AAS
>>861
絡むかじゃあさ
ハリーナ・チェルニーステファンスカとかどうよ
議論したいわけではない
864(1): 2022/01/10(月) 12:56:43 ID:5r9JYsHg0(1)調 AAS
コブクロ同様に名前が気持ち悪い
865: 2022/01/10(月) 12:56:46 ID:qUyAiVZt0(1)調 AAS
>>725
>>821
もし今後TVで見なくなったり、情熱の放送もなくなったら
経歴詐称でもあったんかな?って思っておくわ
866: 2022/01/10(月) 12:57:54 ID:RixD/XRh0(2/2)調 AAS
>>864
共演させよう
867: 2022/01/10(月) 12:58:10 ID:ppJle32I0(1)調 AAS
>>6
40代以降ならハウスのカレーといえば中村紘子
868: 2022/01/10(月) 12:59:12 ID:VwLySRel0(2/2)調 AAS
>>801
この人サイドストーリーで音大で本物がたくさんいて挫折して一般企業に就職してまた挫折してって語ってるけど
自分のピアノが劣ってるって分かってるのになぜドヤ顔でテレビでまくってるのかなという
そこらへんのメンタルが謎なんだよね
とても引け目を感じたり会社でメンタル病んだりするようなたまじゃないじゃんw
メイク名前諸々からあっち系なのは分かるから、色々売り出すのに嘘が多いってのはわかるけど
869(1): 2022/01/10(月) 12:59:20 ID:pExhnphr0(1)調 AAS
よみぃ好きな人けっこう多いね
まらしぃ好きだけどここでは名前出てないな、あんま人気無いのかな
870: 2022/01/10(月) 12:59:21 ID:XRx6LGp30(2/2)調 AAS
古から楽器を出来る人に吸い寄せられるという事はあるからこの人が受けるのも分かるけれど、今ははそれだけじゃない時代だしね
871: 2022/01/10(月) 12:59:25 ID:sZbf3UVY0(1)調 AAS
ユーチューバーをテレビに引っ張って来んなよ
872: 2022/01/10(月) 13:00:23 ID:V/EyKH/e0(4/4)調 AAS
>>862
ちょw性格言われると何も言えんわ
直接会話したことも会ったことも無い人に「正確に難があるから強調出来ない」なんて言われたくもないな
コンチェルト出来ないというレベルなのは本人も解ってるんじゃね?
君が聴くの嫌ならそっとしといたら?w
873(2): 2022/01/10(月) 13:00:40 ID:W86IySIi0(1)調 AAS
この人のファンってまじどんな人なん?
874(2): 2022/01/10(月) 13:00:47 ID:x9QcJMQX0(1)調 AAS
単にYouTubeピアノ芸人が飽きられたんじゃないの?
広瀬香美から始まりハラミやクレしんの物真似する奴とかが年越しを境に一斉に消える運命なんじゃない?
875: 2022/01/10(月) 13:01:54 ID:yq1X376o0(3/14)調 AAS
>>861
ベートーヴェンはともかくショパンなら大音量じゃなくてええやん
基本サロンで弾いてたわけだし
そもそもその時代のピアノはそんな大音量出なかったし
音量ばっかで音色の変化が乏しい方が嫌だね
876: 2022/01/10(月) 13:04:07 ID:y2UCKVr/0(4/9)調 AAS
>>874
メロンかぶったりクレヨンしんちゃんのモノマネするのは
メインがピアノではないからハラミちゃんよりもさらにレベルが落ちる
877(2): 2022/01/10(月) 13:04:29 ID:9Ukax7j80(1)調 AAS
ストリートピアノも半分プロな人がドヤって弾きすぎて嫌なんだよな。
通りががった人がふらっと座って弾くとじつは結構上手い、みたいな感じがいいのに…
878(1): 2022/01/10(月) 13:04:30 ID:xW6JP0gQ0(2/3)調 AAS
MayJが嫌われてたのと一緒や
879: 2022/01/10(月) 13:04:42 ID:6rrsWfqa0(2/2)調 AAS
>>874
今年一年を振り返るってのが紅白なんだから
飽きられていても紅白にだけは出られるんじゃないかい
まあ、年明けから露出が減るかどうかはその通りの気がするけど
880: 2022/01/10(月) 13:04:42 ID:qdS9IZiR0(1)調 AAS
密着取材って迷惑だよな
881(1): 2022/01/10(月) 13:05:10 ID:aJoRhqsW0(37/41)調 AAS
>>873
普段ピアノ聞かないがユーチューブでたまたま見てすごいと思った人たち
882: 2022/01/10(月) 13:05:38 ID:iDmvPUWu0(3/3)調 AAS
>>799
開き直るという結論に同意を求められても
こっちからは何も出ないよ
883: 2022/01/10(月) 13:06:01 ID:P9Tn3lmS0(1)調 AAS
>>231
エイベックス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.652s*