[過去ログ] 【ドラマ】中谷美紀✕渡部篤郎共演 ドラマ『ケイゾク』がBS-TBSで1月12日より放送スタート [muffin★] (445レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): muffin ★ 2021/12/20(月) 16:37:30 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
外部リンク:amass.jp
中谷美紀✕渡部篤郎共演。1999年に放送された刑事ドラマ『ケイゾク』がBS-TBSで2022年1月12日(水)より放送スタート。以降、月曜〜金曜 午後5:00〜5:54放送。人気ドラマ「SPECシリーズ」につながる刑事ドラマ
■『ケイゾク』
BS-TBS 2022年1月12日(水)スタート
月曜〜金曜 午後5:00〜5:54
<番組内容>
タイトルの「ケイゾク」は警察内部で“迷宮入り事件”を指す用語。物語では捜査一課の二係がこの勤務にあたっている。この「二係」で繰り広げられる個性豊かな刑事と、用意周到な犯罪者との知恵比べを軸にドラマは展開する。
中谷美紀は東大卒エリートで天才的な頭脳を持つが、あか抜けない新米女性刑事・柴田を好演。一方、渡部篤郎は一見デキル男だが、ある事件に関わる曰く付きの叩き上げ刑事・真山を演じた。
2010年10月期には本シリーズを手掛けた堤幸彦演出の「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」も放送され話題となった。
<キャスト>
中谷美紀、渡部篤郎、鈴木紗理奈、長江英和、徳井優、矢島健一、有福正志、高木将大、西尾まり、野口五郎、竜雷太 ほか
<スタッフ>
プロデューサー : 植田博樹
ディレクター・監督 : 堤幸彦、伊佐野英樹、金子文紀
脚本 : 西荻弓絵
主題歌 : 「クロニック・ラヴ」 中谷美紀
制作年 : 1999年
全話数 : 11話
画像リンク
319: 2021/12/20(月) 21:31:31 ID:JQ6btHoK0(5/10)調 AAS
金田一一
「じっちゃんの名にかけて!」
柴田純
「あの〜犯人わかっちゃったんですけど」
山田奈緒子
「お前らのやった事は全部お見通しだ!」
当麻紗綾
「いただきました!」
朝長蘭丸
「事件の謎は、この舌が味わった!」
堤ミステリーのキメ台詞
320: 2021/12/20(月) 21:35:07 ID:JQ6btHoK0(6/10)調 AAS
>>316
映画冒頭の入院シーンでウォークマンでABBA聴いてたりやっぱ変なセンスの真山
321: 2021/12/20(月) 21:36:02 ID:tUoeANvN0(1)調 AAS
>>312
あれ面白かったな
中谷美紀は女医も好きだった
322: 2021/12/20(月) 21:37:50 ID:vU3A3L/l0(1)調 AAS
鈴木紗理奈が意外にいいんだよな
323(1): 2021/12/20(月) 21:42:48 ID:JQ6btHoK0(7/10)調 AAS
中谷美紀×渡部篤郎と言えば日テレ「永遠の仔」も外せない
どっちかって言うと椎名桔平と石田ゆり子の情事シーンが生々しい
スッポンポンの桔平が仁王立ちでモノを見せつけ、ゆり子が素敵よとサラリと言うとこがたまらない
324: 2021/12/20(月) 21:43:04 ID:G8J7KqAX0(1)調 AAS
この当時の中谷めっちゃ好き
325(2): 2021/12/20(月) 21:46:11 ID:wdvRtlk50(6/6)調 AAS
>>304
トリックなら千里眼の男が特に後味悪くていいよね
「僕の病気は治らないの?」「そうだよ、先生はインチキだからね」
当時はこのラストに衝撃を受けた
326: 2021/12/20(月) 21:47:11 ID:Xp0rVbbkO携(3/8)調 AAS
>>310
TVシリーズはケイゾクでトリックやってる感じ
SPと劇場版は完全にバトルマンガ
327: 2021/12/20(月) 21:47:36 ID:iGrw/05d0(1)調 AAS
ケイゾクを越える刑事ドラマ、やっぱ早々出ないよね
この頃の中谷美紀は全盛期の可愛さで最強だし、渡部篤郎もかっこいいんだよなぁ…
328: 2021/12/20(月) 21:49:18 ID:Xp0rVbbkO携(4/8)調 AAS
>>325
パチンコ回と千里眼はラストが同じ構図なんだよな
329(1): 2021/12/20(月) 21:50:23 ID:nVVYfHfy0(1)調 AAS
>>323
桔平といえばアウトレイジのスローな腰振り
330: 2021/12/20(月) 21:51:13 ID:d4iUrl6N0(1/2)調 AAS
>>261
あー、それ、また見たいと思ってた
神木くんだったよね
確かに今は無理そうだな
331(3): 2021/12/20(月) 21:51:21 ID:Xp0rVbbkO携(5/8)調 AAS
ケイゾクは渡部真山が絶妙過ぎてな
スタイリッシュだがダサい
正義なんだけどキチガイ
ぶっきらぼうだが優しい
スペックのハゲやトリックの上田も似たようなもんだが
スタイリッシュとキチガイさが足りない
332: 2021/12/20(月) 21:51:57 ID:Xp0rVbbkO携(6/8)調 AAS
>>329
アウトレイジなら最後の車首だろ
333(1): 2021/12/20(月) 21:52:54 ID:d4iUrl6N0(2/2)調 AAS
>>331
分かるわ
カッコよくて中谷渡部のCUT買っちゃったもんね
334: 2021/12/20(月) 21:52:59 ID:Xp0rVbbkO携(7/8)調 AAS
>>261
quizだな。あれの森口瑠子と羽場の不倫がエロいんだよな
335(1): 2021/12/20(月) 21:53:50 ID:JQ6btHoK0(8/10)調 AAS
>>325
特に大沢樹生のニヤァていう表情が効いてる
変なグッズ売り付けもリアリティあるしw
ビッグマザーでは教祖は死んでNo.2は逮捕で信者は路頭に迷う
ミラクル三井では自分は特別と思った男の破滅
双子姉妹は妹は死んで姉は逮捕
336: 2021/12/20(月) 21:55:27 ID:Xp0rVbbkO携(8/8)調 AAS
>>333
最近はおじいちゃんだけどな
ちょっと前までは色気あったね
337: 2021/12/20(月) 22:02:06 ID:JQ6btHoK0(9/10)調 AAS
>>331
特別篇で背中に張り紙されてる真山とかダサい
でもそれが良い
インタビューで柴田と真山が同じベッドで寝てるの想像したら気持ち悪いとか言ってるし
338(1): 2021/12/20(月) 22:09:42 ID:cy2GinYu0(3/4)調 AAS
>>310
ケイゾクの続編期待すると裏切られるけど劇場版含め自分は楽しんだよ
ちな地上波のスペシャル版で“一応”柴田が登場して真山の最期について語られる
339: 2021/12/20(月) 22:11:21 ID:yj3V936g0(1)調 AAS
シックスは終わったの?
340(1): 2021/12/20(月) 22:12:24 ID:JQ6btHoK0(10/10)調 AAS
>>338
真山の最期についてはあぁ、やっぱりかと
長生きしそうな人間じゃないよなぁと思ったわ
341: 2021/12/20(月) 22:24:08 ID:cy2GinYu0(4/4)調 AAS
>>340
まあねw
ただそれまで全くケイゾクとの関連匂わせなかったのに不意打ちで明かされたのはまいった
これで僅かながら希望を持ってたケイゾクの続編が完全に絶たれてショックだったわ
342: 2021/12/20(月) 22:32:28 ID:t7UxVYX30(1)調 AAS
このドラマ、渡部篤郎がフガフガしたしゃべり方で何言ってるのかわからない
343(3): 2021/12/20(月) 22:37:00 ID:nIftzhge0(1)調 AAS
渡部篤郎は白夜行の役が圧巻だったわ
344: 2021/12/20(月) 22:54:18 ID:WWCs53Tt0(1)調 AAS
>>343
同意
345: 2021/12/20(月) 22:56:13 ID:Ih2sXKTx0(1)調 AAS
犯人捕まえた後に渡部篤郎が犯人に吐く台詞が辛辣で好きだったな
柴田と真山の掛け合いをまた見たい
346: 2021/12/20(月) 22:58:59 ID:YCK4hN0z0(1)調 AAS
野口五郎って芝居上手かったんだな
怪演でしたわ
347: 2021/12/20(月) 23:26:52 ID:fSTQ38N50(1)調 AAS
>>44
今年偶然にも撮影してるとこ見たけど、凄い渋めでカッコ良いオッサンだったぞ
348: 2021/12/20(月) 23:49:06 ID:oVN4KtS/0(1/2)調 AAS
>>5
四角ダルマ
349: 2021/12/20(月) 23:54:00 ID:oVN4KtS/0(2/2)調 AAS
>>161
お前うるさいよ
350: 2021/12/21(火) 00:03:51 ID:gwGa/m6i0(1)調 AAS
やはり真山がカッケえんだわ
351: 2021/12/21(火) 00:15:11 ID:5LkAy3Ok0(1)調 AAS
ドラマ 最高にカッコいい名作
特別編 んー、まぁ有りっちゃ有りかな
劇場版 蛇足、ゴミ、なんで作った?班目と壺阪を雑に殺す必要が無いし、壺阪の妻がオカマだったとか悪趣味すぎる。
352(2): 2021/12/21(火) 00:17:29 ID:I8tP3pvN0(1)調 AAS
ケイゾクを期待してSPECを見たから1話で本当に落胆した
なんじゃありゃ
353: 2021/12/21(火) 00:20:45 ID:3/Z2ucTPO携(1/6)調 AAS
>>343
言わなかったじゃ〜ん
354: 2021/12/21(火) 00:22:00 ID:h5VB9vKu0(1)調 AAS
ケイゾクもトリックも主役2人を安易にくっつけないでほしかった
355: 2021/12/21(火) 00:23:48 ID:3/Z2ucTPO携(2/6)調 AAS
まぁでも
ケイゾクで異常者
トリックでカルト霊能呪術魔術手品師
をやりつくしたので
スペックはガチの超能力、人外超人
じゃないとネタ切れだから仕方ない部分はあるね
356(1): 2021/12/21(火) 00:25:06 ID:ZfNrDFjw0(1/3)調 AAS
>>335
トリックの千里眼の男は橋本さとしさん
大沢樹生はケイゾクの未来が見える男
2人の風貌も話の構成も似てるね
357(1): 2021/12/21(火) 00:26:46 ID:2EHzlAeE0(1/2)調 AAS
>>7
トリックは3はきつい気がするが
1と2は映像が古い、仲間が若すぎる、出演者で亡くなってる人がチラホラ
以外はまだ大丈夫なような気がする
358: 2021/12/21(火) 00:26:55 ID:+xghA3qq0(1)調 AAS
最近CSで全録画した
映画は面白くないので消した
359(1): 2021/12/21(火) 00:27:29 ID:b4Wv1HwO0(1)調 AAS
朝倉役の人だけブレイクしなかったね
イケメンだったのに
360: 2021/12/21(火) 00:33:32 ID:xc/rkmiv0(1/2)調 AAS
>>352
おまおれ
なんか超能力みたいなことになっててそっ閉じしたわ
朝倉も超能力っぽい気があったけど、そういうのを求めてねーんだわ
361: 2021/12/21(火) 00:34:28 ID:md9Pzb3+0(1/2)調 AAS
松田美由紀が犯人の話で、
真山がエレベーターに乗り込んでからの
廊下で怪しい男に
飛び蹴りするシーンの渡部篤郎が
死ぬほどカッコ良かった
険しい顔が素敵
362: 2021/12/21(火) 00:35:26 ID:juZ22bNR0(1)調 AAS
野口五郎の演技うますぎる
363: 2021/12/21(火) 00:37:17 ID:9OFSjTyX0(1/2)調 AAS
>>4
真山君は殉職・・・・みたいなことを、ゴリさんが言ってた。
柴田は、偉いさんに出世してて、ゴリさんに情報を流してる。
364: 2021/12/21(火) 00:39:29 ID:9OFSjTyX0(2/2)調 AAS
>>343
やっぱ、独眼竜政宗の足軽役だろ
365(1): 2021/12/21(火) 00:43:15 ID:gKHc5aCw0(1/2)調 AAS
>>331
渡部篤郎でTBSだと愛なんていらねえよ、夏も大好き
これも同じ監督か
366: 2021/12/21(火) 00:49:34 ID:K9Y5wLZ+0(1)調 AAS
忘れちゃうから放送近づいたら教えてほしい
367(2): 2021/12/21(火) 00:55:17 ID:HIz69OkS0(1)調 AAS
峯村リエ「入りまーす!」
368: 2021/12/21(火) 01:05:05 ID:P1j0q0ML0(1)調 AAS
2,3年くらい前に再放送観た気がする
369: 2021/12/21(火) 01:09:08 ID:kWqdOWJq0(1)調 AAS
やべぇ全然興味ねぇ・・・・
リングからせんか電車男のドラマ版やってよ
370: 2021/12/21(火) 01:10:12 ID:f7amXFcb0(1)調 AAS
このドラマ見てるとき、リアルタイムで九蓮宝燈アガったわ
371: 2021/12/21(火) 01:17:55 ID:0L0Ih7hv0(1)調 AAS
TBSチャンネルのデジタルリマスター版より画質が良いのなら録るけど?
372: 2021/12/21(火) 01:18:22 ID:OswWzCVK0(1)調 AAS
>>367
これがなきゃ始まらんのよね
ケイゾク映画公開初日、池袋の映画館で立ち見ならぬ座り見をした記憶がある
373: 2021/12/21(火) 01:24:23 ID:3/Z2ucTPO携(3/6)調 AAS
>>357
3から陳腐論者居るけど
スリットや戻れやだじゃれは3なんだよね
森本やラストが黒門焼き直しマンネリで辛いが
俺は3までSPは全部ダメ
劇場版は言われてる程は悪くない
3や4はトリックの根幹フーディーニネタに回帰してるし
374: 2021/12/21(火) 01:26:59 ID:3/Z2ucTPO携(4/6)調 AAS
>>365
見てないんだよね。再放送しないよな
まぁそれに限らないが
375: 2021/12/21(火) 01:54:40 ID:SO0T5lF70(1)調 AAS
スペックとかもドラマの時は割といいけど映画が……終わらせるのが下手くそなんだよね
脚本家か監督かは知らんけど
376: 2021/12/21(火) 02:02:37 ID:6GhIIjI70(1)調 AAS
地平線ギリギリまでの星空に
377(1): 2021/12/21(火) 02:26:54 ID:VtN6O/2u0(1)調 AAS
>>367
臨月の腹抱えて登場した回なかったっけ?w
378: 2021/12/21(火) 02:27:47 ID:ZGnPEoEs0(1)調 AAS
>>34
IWGPの次はQUIZだったような
379: 2021/12/21(火) 02:42:50 ID:6Mu3WHad0(1)調 AAS
ケイゾク新シリーズ撮ってくれんかやー
いまでも面白いの撮れそう
380: 2021/12/21(火) 02:53:08 ID:Grb3P79Q0(1)調 AAS
>>196
その後に真山が起き上がってうるせえんだよ生ゴミ!って言って反撃する所が良かった
381: 2021/12/21(火) 03:16:24 ID:3/Z2ucTPO携(5/6)調 AAS
早乙女管理官から、朝倉に切り替わってくのがキモくて楽しいね
斑目に血を塗りたくる所とか
サイコ野郎だよな
382: 2021/12/21(火) 03:32:14 ID:jDxyOP140(1)調 AAS
おみやさんのリメイクみたいなもの?
383: 2021/12/21(火) 03:57:58 ID:md9Pzb3+0(2/2)調 AAS
>>377
その前にドヤ顔で婚約指輪見せてなかったっけ
384: 2021/12/21(火) 04:02:58 ID:AsvDFP1c0(1)調 AAS
柴田の友達が飛び降りるシーンで露骨にマネキンってわかるのが萎えた記憶がある
385: 2021/12/21(火) 05:08:28 ID:e/wfsNF70(1)調 AAS
見たことなかったけど、数ヶ月前にテレビつけたら最終回の再放送やってて、ちょうどクライマックスのシーンで最後まで見ちゃった……
386(3): 2021/12/21(火) 05:55:58 ID:KXTI9YvM0(1)調 AAS
>>356
あ、ホントだw
でも未来が見える男ってどんなエピソードだっけ?
千里眼の男の印象が強くて忘れた
387: 2021/12/21(火) 06:08:21 ID:NEV2kO330(1)調 AAS
真山はキャラクター設定が無く
その瞬間瞬間でキャラを変えて演じることであのガイ基地さが出ていたらしい
388: 2021/12/21(火) 06:24:43 ID:PmC13fBU0(1)調 AAS
主演三上博史バージョン見たかった
389(1): 2021/12/21(火) 06:42:21 ID:xc/rkmiv0(2/2)調 AAS
>>386
チンコ
390: 2021/12/21(火) 06:54:41 ID:BxAW4CwQ0(1)調 AAS
>>352
TBS上層部にもケイゾク2てことで企画通してたらしい
でも全然違ったw
391: 2021/12/21(火) 07:05:41 ID:CsvDPpqk0(1)調 AAS
なに?再放送?
392(1): 2021/12/21(火) 07:29:22 ID:xSbrdKXj0(1)調 AAS
ストーカーだと思ったけどあれは高岡早紀だったな
393: 2021/12/21(火) 07:36:34 ID:Q25LvlSi0(1)調 AAS
>>4
うそ、ショック
394(1): 2021/12/21(火) 08:07:34 ID:MvJpe5970(1)調 AAS
>>392
あれの主題歌も坂本龍一曲だったな
同時期ではないと思うが、日本語歌詞バージョンを中谷美紀が歌ってたな(砂の果実)
395(2): 2021/12/21(火) 08:11:39 ID:00f7oZ770(1)調 AAS
>>386
行方不明者捜索をテレビで生中継したら、
行方不明者が転落する話だったような。トリックはなんだったっけ?
396(1): 2021/12/21(火) 08:17:31 ID:k5TQ6wEX0(1)調 AAS
泊まるとしぬ旅館 みたいなやつが1番面白かった
1番ミステリーっぽくて。
397: 2021/12/21(火) 08:46:23 ID:2EHzlAeE0(2/2)調 AAS
>>395
おっぱいがデカい助手のお姉ちゃんが
橋と箸のイントネーションを間違えて伝える
398: 2021/12/21(火) 09:06:32 ID:ZfNrDFjw0(2/3)調 AAS
>>386
大沢樹生が自分には超能力があると言ってテレビの生放送中に行方不明者を探す
映像の取り換えトリックを使って探すふりをしながら殺人をおかす
映像の取り換えのヒントがパチンコ屋の看板
繋がってるはずの映像なのにある場面ではチンコ、ある場面ではパチンコになっていたことに柴田が気づく
でもラストに大沢樹生は本当に超能力がありそうな描写がある
399: 2021/12/21(火) 09:16:20 ID:ZfNrDFjw0(3/3)調 AAS
>>395
自分には千里眼があるという男が怪しいグッズ(金の分銅)を売りつけ荒稼ぎする
詐欺を暴くため山田上田が男に、上田の家を透視しろ、なにがあるか言えという
次々当てていくが、橋と言うところを箸と言い嘘がバレる
実は関西弁の巨乳秘書が上田の家を双眼鏡で覗き男にイヤホンで教えていた
それを見ていた病気の少年「僕は治らないの?」
男(ニヤニヤしながら)「そうだよ。先生はインチキだからね」で終わる
400: 2021/12/21(火) 09:18:00 ID:WX0sJXem0(1)調 AAS
>>389
昔ツベに中谷美紀が「ちんこ」を言い続ける動画があったな
401(1): 2021/12/21(火) 09:18:00 ID:/uaPJgbi0(1)調 AAS
鈴木紗理奈がナンパされた男達にハイエースかなんかでセックスするのってこのドラマだっけ?
402: 2021/12/21(火) 09:20:59 ID:4mBvW4yv0(1)調 AAS
今のご時世レイプシーン流せるのか?
403: 2021/12/21(火) 09:23:01 ID:nyEdd67H0(1)調 AAS
朝倉の事件の核心に迫った時にオカルトっぽくなって頭が追いつかなくなって見るの諦めた気がする
中谷美紀も渡部篤郎も好きだったなぁ
404: 2021/12/21(火) 09:33:20 ID:eX1cvwRw0(1)調 AAS
>>401
QUIZの方。瓶上半の一人。
405(1): 2021/12/21(火) 09:38:32 ID:VL4YkdhI0(1)調 AAS
梶浦(沙粧妙子)
朝倉(ケイゾク)
忘れられないラスボス快楽殺人者
406: 2021/12/21(火) 09:55:52 ID:LqiquUEs0(1)調 AAS
高校教師とかケイゾクとか
BSの方が視聴率高くなりそうだなw
407: 2021/12/21(火) 10:07:24 ID:fkgFlsjz0(1)調 AAS
>>405
沙粧妙子のSPのほうは中谷美紀がラスボスだったな
浅野温子とのキスシーンは衝撃だったw
408: 2021/12/21(火) 10:41:11 ID:HuEzHgCt0(1)調 AAS
モンスター級の松雪や中谷も普通になるんだよなー
409: 2021/12/21(火) 10:41:42 ID:x9vcZQnR0(1/2)調 AAS
>>5
今日の美奈子は何か変だな〜
410: 2021/12/21(火) 10:47:55 ID:3/Z2ucTPO携(6/6)調 AAS
石原さとみのは見なかったな。寿司王子も
411(1): 2021/12/21(火) 10:49:03 ID:ZJ0El4zQ0(1)調 AAS
>>396
王道ミステリー仕立てだったね
金田一にもありそうなエピソードだった
412: 2021/12/21(火) 10:50:18 ID:x9vcZQnR0(2/2)調 AAS
三枝辰也です(*^^*)
413(1): 2021/12/21(火) 11:15:03 ID:bdrTqnub0(1/2)調 AAS
中谷美紀がカーセックスしてた映画かドラマってなんだっけ?
414(1): 2021/12/21(火) 11:15:39 ID:0T0bBKrh0(1)調 AAS
キムタクと中山美穂のドラマなんでしたっけ?
仲村トオルが犯人だった奴
415(1): 2021/12/21(火) 11:38:32 ID:vU19Fvor0(1)調 AAS
>>413
BeRLiN
>>414
眠れる森
416: 2021/12/21(火) 11:54:27 ID:bdrTqnub0(2/2)調 AAS
>>415
サンキューソムリエさん
417: 2021/12/21(火) 11:55:39 ID:4BUhSScQ0(1)調 AAS
>>411
エクセレント〜!
418: 2021/12/21(火) 11:56:13 ID:22Lq4UCp0(1)調 AAS
Blu-ray再販よろ。
419(1): 2021/12/21(火) 14:57:24 ID:7VCEVgY30(1)調 AAS
なぜか、あかばねさくらという名前がずっと残ってる
420: 2021/12/21(火) 15:13:45 ID:nBa/QLd60(1)調 AAS
そういやケイゾクの真山って
銀魂の銀さんのモデルらしいじゃん
421: 2021/12/21(火) 15:27:21 ID:MNphTKc+0(1)調 AAS
>>419
確かスタッフの名前が由来だっけ
少し変えてるけど
422(1): 2021/12/21(火) 15:45:43 ID:7eD1xiKG0(1)調 AAS
>>359
なんであんな重要な役を無名の役者にやらせたのか
あえてそうしたのか、元々予定してたキャスティングがポシャったのか
423: 2021/12/21(火) 16:57:50 ID:0fIZDgOo0(1)調 AAS
>>141
今しらんけど吉田栄作の元嫁と付き合ってたよな、斑目さん役の人。
カッコよかったと思うわ
424: 2021/12/21(火) 18:15:34 ID:gKHc5aCw0(2/2)調 AAS
中谷美紀と渡部篤郎、見た目も良いしキャラも面白かったな
明治のチョコレートのCMもカッコよかった
張り込み中に柴田が持参してる特製ハーブティーの魔法瓶におしっこしたのを真山が飲んで吹き出すシーンなかったか?
ただのクソ不味いハーブティーだったか?
真山が吹き出すの笑った
中谷美紀ってあんまコメディー出ないような
踊る大捜査線と同じオフィスで撮影してたんだっけ
425: 2021/12/21(火) 18:37:40 ID:Cch7/Zn40(1)調 AAS
>>141
代役でココリコ田中でいける
426: 2021/12/21(火) 18:51:24 ID:a97P5+G30(1)調 AAS
これと王様のレストランは今見ても面白い
427: 2021/12/21(火) 19:00:25 ID:n++SAHCZO携(1)調 AAS
懐かしいな
自分には珍しく劇場版まで観に行くくらい好きだったのにワケわからなくてモヤモヤした思い出
428: 2021/12/21(火) 19:17:52 ID:1X544SgD0(1)調 AAS
>>422
元々は渡部が朝倉役だったはず
でもそれだと凡庸な作品だったかもなあ
429: 2021/12/21(火) 19:35:38 ID:wRjj2YcE0(1)調 AAS
この時の中谷美紀は絶世の美女だよな。
430: 2021/12/21(火) 19:49:39 ID:gSHxI5SN0(1/2)調 AAS
>>2
「それはぁ ぉどしかいっ?」
431: 2021/12/21(火) 19:51:56 ID:gSHxI5SN0(2/2)調 AAS
>>68
「それはぁ ぉどしかいっ?」
432: 2021/12/21(火) 19:52:58 ID:08DiRIEo0(1/2)調 AAS
>>87
「それはぁ ぉどしかいっ?」
433: 2021/12/21(火) 19:54:31 ID:08DiRIEo0(2/2)調 AAS
「それはぁ ぉどしかいっ?」
434: 2021/12/21(火) 23:24:12 ID:SkCYl4WE0(1)調 AAS
これのカプオタが不倫後押しして胸糞悪かった覚えがある
435: 2021/12/22(水) 06:33:52 ID:3SY4DjIWO携(1)調 AAS
ドラマやバラエティーのカップルって仲良さそうでお似合いに見えるから
お節介婆さんみたいに応援したくなる気持ちはわかるが
余計なお世話だし、不倫推奨すんなよなと
まぁ当時はネット無かったから関係ないけどね
今ならダブスタでアウト
436: 2021/12/22(水) 08:01:29 ID:bGRP1zpo0(1)調 AAS
こいよ〜
437: 2021/12/22(水) 08:59:18 ID:FEHHBAD20(1)調 AAS
>>67
真山徹はあぶ刑事の真山薫+町田トオルだったみたいね
438: 2021/12/22(水) 09:30:42 ID:Q84INjFa0(1)調 AAS
中谷が優しく接して犯人が油断したところに、渡部がキレて怒鳴る夫婦漫才ドラマ
439: 2021/12/22(水) 12:27:38 ID:aXvs2f2Q0(1)調 AAS
>>394
中谷美紀のバージョンしか知らなかった
440: 2021/12/23(木) 08:24:52 ID:6DgMOQRT0(1)調 AAS
中谷さん3回目を打ったのかよ
オーストリアで暮らすにはしかたないにしても、2日間も寝込んだなんて危ないわ
441: 2021/12/23(木) 09:41:13 ID:vkFk7Pwz0(1)調 AAS
槇原のどんなときもがトラウマになった
442: 2021/12/23(木) 09:48:47 ID:AMkG6Uv90(1)調 AAS
このドラマで、幽遊白書の戸愚呂弟が浦飯幽助と初対面時、廃ビル破壊したようなところでロケしてたような記憶があるんだが。あの話が好き
443: 2021/12/23(木) 10:24:09 ID:eRCCPfV20(1)調 AAS
風呂敷はいい感じで広げたけど、畳み方が本当に下手くそだったわ。
まー後半というかオチがつまらなすぎた。
444: 2021/12/23(木) 22:03:06 ID:vQHa6WSv0(1)調 AAS
よし、録画する
445: 2021/12/23(木) 22:07:11 ID:F1sphict0(1)調 AAS
じっちゃんの名にかけて、犯人わかっちゃったんですけど。。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s