[過去ログ] 【少年野球】競技人口が激減! 少子化だけでない社会的な問題が…阪神タイガースの取り組みも [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586(1): 2021/12/09(木) 13:12:00 ID:zX16i6300(1/17)調 AAS
>>487
日本人税リーガーには税リーグ経営者は冷たいし
カズやラモス時代とほとんど年収変わってない
599(1): 2021/12/09(木) 13:16:45 ID:zX16i6300(2/17)調 AAS
>>587
めんどくせえなww
日本人JリーガーにはJリーグ経営者は冷たいし
カズやラモス時代とほとんど年収変わってない
610: 2021/12/09(木) 13:20:35 ID:zX16i6300(3/17)調 AAS
>>602
税リーグクラブの収入の半分が半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告宣伝費
企業の損金コンテンツと税金補填コンテンツ依存
サカ豚的に言えば脱税コンテンツ依存なのが税リーグの経営システム
企業の損金コンテンツがなくなって困るのは税リーグのほう
617(1): 2021/12/09(木) 13:22:20 ID:zX16i6300(4/17)調 AAS
>>606
20数年まえのカズやラモスの全盛期と
今の日本人最高税リーガーの年収ってほとんど変わらないんじゃ?
645(2): 2021/12/09(木) 13:28:58 ID:zX16i6300(5/17)調 AAS
>>628
一応プロなんだからお金の額が選手評価の根本なんじゃ?
以前と比べて税リーグなどのサッカーが不人気だから
ない袖は振れぬ、という現実なんだろうけど
674(2): 2021/12/09(木) 13:40:23 ID:zX16i6300(6/17)調 AAS
>>649
一応プロなんだし
選手の評価基準はお金やねw
>>653
イニエスタやヨーロッパのサッカー選手の年俸自慢するのに
日本人税リーガーの年俸には沈黙する税豚(笑)
688(4): 2021/12/09(木) 13:47:40 ID:zX16i6300(7/17)調 AAS
>>679
税豚はスタジアムに飲み食いする野球ファンを毛嫌いするしねぇ
応援はお金使わず一番安いゴール裏で
裸になってサルみたいに踊りながら奇声を発するのが応援、
って思ってる節あるし
だから何時までたっても税リーグの親会社や民間のデベロッパーが
大都市圏で自前でサカ豚専用スタジアム建設して所有しようとしない
710(2): 2021/12/09(木) 14:00:45 ID:zX16i6300(8/17)調 AAS
>>688続き
サカ豚がサッカーにお金使わないのもあるんだろうけど
税リーグは試合数が少ない上に不人気で税豚の絶対数が少ない
負けが込むと選手のバス取り囲んだり
降格でもしようなら社長出せと発狂して居残る
そんな暇あったらビールでも飲んでお金落とせ
とは思うけど
723(2): 2021/12/09(木) 14:11:29 ID:zX16i6300(9/17)調 AAS
ゴリ推しつーても
プロ野球より税リーグに出資してるマスゴミの方が多いんだけどねぇ
出資している以上お金儲けしてもらいたいハズ
けど税リーグは不人気だし、読者や視聴者に不人気だから
税リーグをゴリ押ししたくてもできないだけで
税豚は不人気の理由をマスゴミや野球のせいにしたいだけ
去年0G0A、今年0G0Aのゴミみたいなサッカー選手を
「日本の至宝」とゴリ押ししてる一部マスゴミいるけど
いくらマスゴミが必死にゴリ押ししても今はネットの時代
少しググれば日本人サッカー選手がゴミみたいな価値しかないのは素人でもすぐわかる
737(3): 2021/12/09(木) 14:22:05 ID:zX16i6300(10/17)調 AAS
>>729
税豚様、サカ豚様
お詫びして訂正いたします。
去年1G1A、今年1G0Aのゴミみたいなサッカー選手を
「日本の至宝」とゴリ押ししてる一部マスゴミいるけど
いくらマスゴミが必死にゴリ押ししても今はネットの時代
少しググれば日本人サッカー選手がゴミみたいな価値しかないのは素人でもすぐわかる
765(3): 2021/12/09(木) 14:39:38 ID:zX16i6300(11/17)調 AAS
>>738
鹿島の物販収入って2019年度で8億くらい
指定管理者になってる割には税1平均収入とそれほど変わらないし
他の税リーグクラブより多少充実してるんだろうけど
サカ豚がそれについてこれずお金を使わない
因みにイーグルス飲食収入だけで2017年度は22億円
税リーグが試合数すくなく、税リーグが不人気で税豚の絶対数が少ないのもあるんだろうけど
773(3): 2021/12/09(木) 14:43:32 ID:zX16i6300(12/17)調 AAS
>>766
たしか税リーグアンケートでさえ全ての世代で
ソースつきで野球>サッカーってレスあったような
税リーグが不人気な事実を脳内から消し去りたいサカ豚の願望なんだろうけど
いくらヘディング脳で脳内変換しても事実は変えようがない
789(3): 2021/12/09(木) 14:51:02 ID:zX16i6300(13/17)調 AAS
>>775
それは野球場でも一緒じゃね
スタジアム飲食の主な収入は場所代
指定管理者だと場所代の収入は指定管理者
中には直営店もあるんだろうけど
イーグルスの球場も所有してなくて
指定管理者になってるだけ
税リーグの物販収入が少ないのは
税リーグは試合数がすくなく、税リーグは不人気で税豚の絶対数が少なく、
税豚はスタジアムでお金を使わないだけの理由
801(5): 2021/12/09(木) 14:58:20 ID:zX16i6300(14/17)調 AAS
>>795
飲食のボリュームあったら物販収入も増えるでしょ
販売額が少ないから物販収入が少ないだけ
売上が多い場所なら店の賃借料も上がるし
ショボい売上なら店の賃借料も払えない
ヘディング脳でもわかる簡単な理屈
823(4): 2021/12/09(木) 15:10:28 ID:zX16i6300(15/17)調 AAS
>>801を要約するに
税リーグスタジアムの価値って過疎で駅からバス便で徒歩20分
野球場は都市部にある駅の徒歩数分
税リーグや税リーグスタジアムが不人気でゴミみたいな価値しかないのは
すべて税リーグが不人気で、税リーグにお金を落とさない
サカ豚がすべて悪いwwwwww
839: 2021/12/09(木) 15:15:21 ID:zX16i6300(16/17)調 AAS
>>821
サッカーが不人気って記事にしても
いちばん身近にある試合の税リーグが不人気だし
マスゴミも不人気スポーツ記事にしても閲覧数・再生数稼げないでしょ(笑)
851(4): 2021/12/09(木) 15:19:34 ID:zX16i6300(17/17)調 AAS
>>837
サカ豚のバイブルであられる中体連の数字で
ここ数年は厨房のサッカー部活員数野球より減ってるしねぇwwwwww
野球に対して唯一マウントとれる事案だったのに
税リーグは不人気に磨きがかかり
代表戦も不人気拍車がかかり
唯一の自慢子供の競技人口も怪しい雲行き
サッカーに明るい展望がみえない(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.572s*