[過去ログ] 【少年野球】競技人口が激減! 少子化だけでない社会的な問題が…阪神タイガースの取り組みも [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2021/12/09(木) 13:23:50 ID:AyQzHCbi0(11/12)調 AAS
フラフラになるまで白球を追わせる…魔改造コーチが理不尽な練習を選手に課すワケ
■科学的な視点ばかりを追い求めた練習だけでは危険
■心を鍛えることにも繋がる練習
■体力的な限界を超えさせる
■追い込む練習も意図を持ってやれば必要
ちょうど今こんな記事見ちゃった… これがプロのコーチなんだぜ…
626: 2021/12/09(木) 13:24:12 ID:e7UswneH0(3/3)調 AAS
>>621
金銭的負担の少ない軟式も減ってるんやぞ
627: 2021/12/09(木) 13:24:15 ID:I4kNLTog0(4/5)調 AAS
>>621
これよく言われてるけど嘘なんだよな
寧ろサッカーよりかねかからないくらい
628(1): 2021/12/09(木) 13:24:50 ID:vCHwRObp0(57/95)調 AAS
>>617
年俸が増えてないから冷たいと?
言いたいのはそれだけ?
629(3): 2021/12/09(木) 13:25:16 ID:fa70Xsy00(2/8)調 AAS
>>585
昭和の頃も、荒木大輔とか少年時代からのエリート、普通の野球部少年とは別格なふいんきあったか、今のボーイズリーグ上がりエリート野球選手のはしり
まあ貧困もいるけどね、逆に落合や桑田の息子はプロになれんかったもんな
他競技なら強引にトップ選手まで引き上げられたかもしれん
貧困シンママ外国人ハーフみたいな出自の速い球投げるのに勝てんもんな、いくら鍛えても
630(1): 2021/12/09(木) 13:25:22 ID:sbtgjh3q0(12/17)調 AAS
日本シリーズの視聴率なんぼ?
五輪サッカーより高いんだよね?
あんな森保のつまらない試合に
もちろん勝ったんだよね?
631: 2021/12/09(木) 13:25:34 ID:92VWJVoi0(1/3)調 AAS
焼き豚激減w
632: 2021/12/09(木) 13:26:12 ID:7UDmryVg0(2/4)調 AAS
野球人気が落ちまくってるのはサッカーバスケの影響もあるけどYouTubeの人気も大きい
人気YouTuberの方が野球選手よりも知名度あるし金稼げるから野球の魅力がなくなった
サッカーは面白さや世界があるけど野球は世界でマイナーで五輪もないからな
グローバル化してる現在は野球人気低下が止まらない
633: 2021/12/09(木) 13:26:35 ID:L7GZEJgu0(1)調 AAS
145試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634(1): 2021/12/09(木) 13:26:38 ID:vCHwRObp0(58/95)調 AAS
>>624
当たってないのにデッドボールのフリ
ダイレクトキャッチしてないのにダイレクトで捕ったフリ
ボールなのにミットずらしてストライクのフリ
wwwwwwwwwwwwwww
635: 2021/12/09(木) 13:26:46 ID:/bOFubrp0(1/2)調 AAS
球児とウィンタースポーツの子供の名前
完全に親のセンスが違うと思う
636: 2021/12/09(木) 13:26:59 ID:tqprHziU0(1/3)調 AAS
なんで野球をしないんだろう?
野球をすれば仙台育英の火事場泥棒、桐生第一のレイプ、青森山田の殺人などあらゆる犯罪をしても出場でき、マスコミも報道せず擁護してくれるのに。 犯罪のライセンスはいらないニカ?
637: 2021/12/09(木) 13:27:00 ID:tqprHziU0(2/3)調 AAS
なんで野球をしないんだろう?
野球をすれば仙台育英の火事場泥棒、桐生第一のレイプ、青森山田の殺人などあらゆる犯罪をしても出場でき、マスコミも報道せず擁護してくれるのに。 犯罪のライセンスはいらないニカ?
638: 2021/12/09(木) 13:27:01 ID:tqprHziU0(3/3)調 AAS
なんで野球をしないんだろう?
野球をすれば仙台育英の火事場泥棒、桐生第一のレイプ、青森山田の殺人などあらゆる犯罪をしても出場でき、マスコミも報道せず擁護してくれるのに。 犯罪のライセンスはいらないニカ?
639: 2021/12/09(木) 13:27:19 ID:92VWJVoi0(2/3)調 AAS
一年中宣伝して焼き豚激減w
640: 2021/12/09(木) 13:27:50 ID:hHRO2rrr0(1)調 AAS
>>630
土曜ゴールデンの日本シリーズの最高視聴率が12.4%とバレてから
平日夕方17時のサッカーの三決の視聴率についてパタリと書かなくなったのはワロタよw
641: 2021/12/09(木) 13:27:50 ID:92VWJVoi0(3/3)調 AAS
全世界不人気棒振りw
642: 2021/12/09(木) 13:27:52 ID:vCHwRObp0(59/95)調 AAS
>>629
何が言いたいのかサッパリ分かんねえ
643: 2021/12/09(木) 13:27:55 ID:I4kNLTog0(5/5)調 AAS
>>634
ベースの傍にいて明らかにアウトなのに
やるきなさそうにセーフってやってる奴はなんなのかw
あれコーチかなんかなのかな
644(1): 2021/12/09(木) 13:28:31 ID:fa70Xsy00(3/8)調 AAS
サッカーは足が速ければ活躍できるお手軽さがあるよね
昭和時代は運動できる野球音痴って少数派だったな、一部陸上部や体操とかそういう系w
645(2): 2021/12/09(木) 13:28:58 ID:zX16i6300(5/17)調 AAS
>>628
一応プロなんだからお金の額が選手評価の根本なんじゃ?
以前と比べて税リーグなどのサッカーが不人気だから
ない袖は振れぬ、という現実なんだろうけど
646: 2021/12/09(木) 13:29:19 ID:v11oBsHD0(1)調 AAS
人生で一番楽しい学生時代を丸坊主で過ごすとか、どんだけ前世で悪行を働いたのよ
647: 2021/12/09(木) 13:29:54 ID:MpQ6ffp90(1)調 AAS
>>612
大谷MVP効果と金メダル効果とビッグボス効果で
来年はバスケを抜き返してくれるんですね?!(笑)
令和3年中体連
サッカ158,337
バスケ154,010
やきう144,314←一気に抜かれ1万差
卓 球140,891
648(1): 2021/12/09(木) 13:30:54 ID:7UDmryVg0(3/4)調 AAS
野球はつまらない
親も子供もそう思ってるのだろう
焼き豚はサッカーが〜って言うのけれども野球人気低下はYouTubeの影響の方が大きい
みんなテレビよりYouTube観るからテレビの野球洗脳報道が効かないしまともな人は違和感を感じるのだろう
649(1): 2021/12/09(木) 13:30:56 ID:vCHwRObp0(60/95)調 AAS
>>645
たくさんお金を払えば暖かくて
お金を払えなければ冷たい?
だから子供たちはお金をたくさんもらえて暖かいプロ野球を目指す?
なんじゃそりゃ?
もうちょっとまともに会話できるようになってからおいで
650: 2021/12/09(木) 13:31:03 ID:4Ch21vbh0(1)調 AAS
>>7
ああそれだわ 野球=パワハラ
セクハラもあったな
なんか宗教じみてるし野球は完全に時代から乖離してる感じ
651: 2021/12/09(木) 13:31:16 ID:c9NZQ8Si0(1/2)調 AAS
昔は毎日テレビでやっていたんだからな。それも今やないし憧れようがないから、やる子もそりゃいないw
652: 2021/12/09(木) 13:31:29 ID:pB/t1ozN0(2/5)調 AAS
最近の小学生「毎日4時間、なぜ朝鮮企業の野球部を応援しているの?」
653(1): 2021/12/09(木) 13:31:34 ID:TnunP/AM0(1)調 AAS
>>645
焼き豚って他人の年収自慢しかしないな
そんなんだから>>12なんだよ
654(1): 2021/12/09(木) 13:32:06 ID:6k2133X50(1)調 AAS
合併したら2チームが1チームになるんだから
試合に出られる人数が大雑把に半分になるんだけど
子供はそれ嬉しいの
655: 2021/12/09(木) 13:33:24 ID:nBtZMc7o0(1/2)調 AAS
やきうWWWWW
24時間365日オンオフかかさず朝から晩までステマしまくっても豚激減がとまらないWWW
地球上で一番必死になって棒振りしてるのがガラパゴJAPなのに
30年後には地球上から消滅するのでわWWWW
656: 2021/12/09(木) 13:33:43 ID:fa70Xsy00(4/8)調 AAS
丸坊主って30年前のほうが抵抗あったよな
第二次ベビーブーム+地上波放送でいくらでも野球志望少年がいた時代、この時代胡坐かいてた野球界と必死こいて広める啓蒙したサカ豚界
サッカーもJリーグ初期はチャラチャラした華やかな選手多かったけど、今は短髪ぶっきらぼう個性に欠くタイプが増えたね
657(1): 2021/12/09(木) 13:33:49 ID:SWslTZIn0(6/6)調 AAS
>>648
Jリーグ公式アカウント登録者は65万でパ・リーグは80万超えてるけど?
若者に人気のはずのサッカーがなんで低いの?Jリーグはサッカーじゃないからかな?
658: 2021/12/09(木) 13:33:52 ID:F+IkqpIG0(1/2)調 AAS
国民敵スポーツ
659: 2021/12/09(木) 13:34:10 ID:7UDmryVg0(4/4)調 AAS
野球人気はさらに低下して卓球やテニスに負けるだろう
660(1): 2021/12/09(木) 13:35:15 ID:bNoXLglw0(1)調 AAS
根本的な問題なんだけど。
・スポーツは楽しい? もっと楽しいことあるでしょ?
・スポーツマンはモテる? イケメンならスポーツやる必要がないのでは?
・将来、役に立つ? 勉強時間を削ってまでやる必要あるの?
661: 2021/12/09(木) 13:35:19 ID:kzs5ixD40(1/4)調 AAS
指導者の質が悪い。
これにつきる。
662: 2021/12/09(木) 13:35:40 ID:vCHwRObp0(61/95)調 AAS
>>654
>>616って存続が危ぶまれてるチームの話だよねえ?
そうでなくともろくに子供がいないチームが多いのに出場機会が半分になるって??
663: 2021/12/09(木) 13:35:54 ID:i/GZ0/B90(1/2)調 AAS
野球嫌いな世界がまとも
あんな人生無駄なもんないわ
野球部で後悔
664: 2021/12/09(木) 13:36:26 ID:vCHwRObp0(62/95)調 AAS
>>657
サッカーガーやっても野球の未来は変わらないんだぞ?
いい加減現実逃避はやめなさい
665: 2021/12/09(木) 13:37:18 ID:FnR0AT3+0(2/7)調 AAS
>>616
常に自分で判断しながら仲間と協力して向上していくって点ではバスケ、サッカー、バレー、ハンドとかのボールゲーム、チームスポーツはいいのかもな
666: 2021/12/09(木) 13:37:22 ID:sbtgjh3q0(13/17)調 AAS
大坂なおみはクリロナがタイプって言ってた
でぶの大谷とか誰も知らない
667(1): 2021/12/09(木) 13:37:23 ID:i/GZ0/B90(2/2)調 AAS
野球部の実態
1チームに野球で食っていく気の親子が一人いると
チーム全員がそいつの熱心さにつき合わさせられる
668: 2021/12/09(木) 13:37:23 ID:c9NZQ8Si0(2/2)調 AAS
今やってる子は親がめっちゃ野球好きな家庭の子だけだろうな。昔は少年野球やってるのが
多かったから、普通に付き合いで始めるってケースも多かったからな
669: 2021/12/09(木) 13:37:51 ID:KpwwD1hZ0(1)調 AAS
チュンチュン触り放題ならやってやらなくもない
670(2): 2021/12/09(木) 13:38:05 ID:fa70Xsy00(5/8)調 AAS
>>660
逆でしょw
今の野球、大学野球とかって進学就職目的のアメフトみたいな競技になっている
高校野球も原石というより早熟化しとるな、トレーニングの進化もあって
671: 2021/12/09(木) 13:39:02 ID:kzs5ixD40(2/4)調 AAS
>>667
その親子て言うほど上手でもないんだろ?
672: 2021/12/09(木) 13:39:20 ID:g2j6iLaI0(1)調 AAS
アキラメロン
673(1): 2021/12/09(木) 13:39:57 ID:kzs5ixD40(3/4)調 AAS
>>670
先にフィジカルに逃げたら伸びしろなくなるのにな。
674(2): 2021/12/09(木) 13:40:23 ID:zX16i6300(6/17)調 AAS
>>649
一応プロなんだし
選手の評価基準はお金やねw
>>653
イニエスタやヨーロッパのサッカー選手の年俸自慢するのに
日本人税リーガーの年俸には沈黙する税豚(笑)
675: 2021/12/09(木) 13:41:24 ID:81kTlDU/0(2/2)調 AAS
アメフト・ラグビーは就職に有利感あるな
676(1): 2021/12/09(木) 13:42:13 ID:fa70Xsy00(6/8)調 AAS
>>673
フィジカルありきになっているよね
ジムで鍛えてるニワカの筋トレ男的な
677: 2021/12/09(木) 13:42:56 ID:xAOo/ZUA0(1)調 AAS
やきうなんかやると知能が低くなる
678: 2021/12/09(木) 13:43:15 ID:vCHwRObp0(63/95)調 AAS
>>674
話にならんレベル
典型的な子無し焼き豚
679(1): 2021/12/09(木) 13:43:18 ID:JgmU+JCO0(1/2)調 AAS
>>674
焼き豚自信が貧乏なのにw?
680: 2021/12/09(木) 13:44:58 ID:JgmU+JCO0(2/2)調 AAS
スポーツ庁「2048年に焼き豚の競技人口は2.3万人に減る」
焼き豚「野球は年俸ガスゴイカラー」
いやいや凄い年俸コミコミでも子供から不人気だし2.3万人に減るって言われてるんだけどw
681: 2021/12/09(木) 13:45:03 ID:TfJteTUe0(1)調 AAS
打順待ちと守備の行き来で殆ど動かないスポーツだからやっててもつまらんもな
おもろいのはバッテリーだけというね
682: 2021/12/09(木) 13:45:24 ID:oaG3ydPS0(1)調 AAS
イカサマ球団氏ねアホ
683(1): 2021/12/09(木) 13:45:39 ID:YbLW23eS0(1)調 AAS
保護者の負担が少ない=出費が多い
コーチがプロで月会費万超えの少年野球チームもあるみたい
684: 2021/12/09(木) 13:45:55 ID:nBtZMc7o0(2/2)調 AAS
サカーは中高の糞ガキクラブよりもユースのほうが重要だから減少しても大したことはない
棒振りは糞ガキ甲子園商法を支える中高の糞ガキ豚が激減すると成り立たなくなるので大問題
糞ガキ甲子園商法が破綻すればプロ棒振りへの豚出荷も出来なくなりやきうピラミッドは崩壊確実
だから糞ガキ激減が止まらないのは大変深刻な大問題なのだよやきう豚こどおじWWWW
685: 2021/12/09(木) 13:46:11 ID:sbtgjh3q0(14/17)調 AAS
焼豚はたった6チームで争うゴミ
これを一年でだぞwww
何がリーグ優勝やねんw
686: 2021/12/09(木) 13:46:12 ID:osk6xZ480(1/2)調 AAS
>>562
しかも高齢の爺さんだからな
やきうなんてこんなのばっかだから養護するのw
687: 2021/12/09(木) 13:46:46 ID:pB/t1ozN0(3/5)調 AAS
ぷろやきうんこは白昼堂々パジャマでボケーッとしてるし
出家球児はパジャマではしゃいだ後に砂場で号泣しながら遊んでるw
↑
こんなキティちゃんを見てやきうを始める子がいる訳がないw
つかパジャマを着るならナイターでやれw
688(4): 2021/12/09(木) 13:47:40 ID:zX16i6300(7/17)調 AAS
>>679
税豚はスタジアムに飲み食いする野球ファンを毛嫌いするしねぇ
応援はお金使わず一番安いゴール裏で
裸になってサルみたいに踊りながら奇声を発するのが応援、
って思ってる節あるし
だから何時までたっても税リーグの親会社や民間のデベロッパーが
大都市圏で自前でサカ豚専用スタジアム建設して所有しようとしない
689(1): 2021/12/09(木) 13:47:45 ID:kzs5ixD40(4/4)調 AAS
>>676
意識高い系親の最高傑作が清宮幸太郎。
690(2): 2021/12/09(木) 13:47:50 ID:Pn4+EZrr0(1)調 AAS
>>683
ないない笑
日本のプロスポーツ
プロになるまでの費用
野球 456万円←豚「金がかかって苦しい」
サッカー 820万円
ゴルフ 1400万円
テニス 1800万円
フィギュア 1億2500万円
画像リンク
691: 2021/12/09(木) 13:48:53 ID:4jMi21d50(1)調 AAS
免許ももたんおっさんが威張ってるやろ
どこの輩かわからんのに子供預けれない
692: 2021/12/09(木) 13:49:04 ID:sbtgjh3q0(15/17)調 AAS
たった6チームで争うと言うと
誰も反論ない 焼豚よ もう反論も出来んか? 可哀想
693: 2021/12/09(木) 13:49:08 ID:mhcYsILE0(1)調 AAS
野球人口が減って何か困るか?
ピロ野球はつまんねーし
694: 2021/12/09(木) 13:49:13 ID:w1hirRs70(1/2)調 AAS
>>688
こいつID:7UfOOzJ+0な
早くコピペ貼れよキチガイw
695: 2021/12/09(木) 13:49:54 ID:upT7mnbo0(10/12)調 AAS
>>670
フィジトレは正しいよ
同じルール内で体重別じゃないんだからデカくて速いほうが強いのは当たり前
伸ばして強くなる事やらないでセンスとかあやふやなものに頼るより確実に強くなるんだから
696(3): 2021/12/09(木) 13:50:15 ID:FKQqVOi20(1)調 AAS
サッカーを始めとするスポーツは未就学児童へのアプローチを進めているのに対して、
野球はまったくそれが出来ていないのだとか。
ルールがわかりにくいとか、道具を揃えなければ参加できないなどのネックも多い。
親の経済的負担も大きく、子供に勧めにくいと言われている。
更に、野球は地域や世代などを分断して独立した競技団体が乱立していて、
野球界全体を束ねる競技団体も存在しない。
697: 2021/12/09(木) 13:51:54 ID:B4nAnq3b0(1)調 AAS
>>688
焼き豚コピペマンおかえりw
698: 2021/12/09(木) 13:52:39 ID:upT7mnbo0(11/12)調 AAS
>>690
フィギュアおかしいだろw着飾る事の方が重要なんか?
699: 2021/12/09(木) 13:52:48 ID:Cqoa/GIk0(4/9)調 AAS
>>696
その取り組みを始めたのが阪神タイガースだという記事だね
700: 2021/12/09(木) 13:53:45 ID:sbtgjh3q0(16/17)調 AAS
焼豚のカリスマが以前に言ってた名言
サッカーには及ばない
やきうは年寄りが見るものと
発言してた
それを否定したくないジジイ
もう諦めなよ
701: 2021/12/09(木) 13:54:13 ID:ZJVvJwqx0(1/2)調 AAS
>>696
サッカーの真似して焼き豚が幼稚園や保育園を廻りだしたけどその結果が>>12
ブクブク太った長袖長ズボンの醜い焼豚を目の当たりにしたのが激減した最大要因だと思うわ
702: 2021/12/09(木) 13:54:37 ID:osk6xZ480(2/2)調 AAS
焼き豚はほんっとに基地外ばっかだなw
そりゃ犯罪者続出するわけだわ
早く日本から焼き豚駆除しないと
703: 2021/12/09(木) 13:54:43 ID:sbtgjh3q0(17/17)調 AAS
イチローが言ってた
704: 2021/12/09(木) 13:56:19 ID:ZJVvJwqx0(2/2)調 AAS
>>690
焼き豚がサッカーを毛嫌いするのはこのせいかw
そりゃ昔の野球選手が在日だらけだったのは野球が貧困から脱出するための唯一の手段だったからね
705(1): 2021/12/09(木) 13:56:19 ID:UOCyMKVo0(1)調 AAS
部活動とは関係なしに遊びとして比べたときにすら野球っ子が激減する理由俺みたいなバカにも理解できる
野球は人数集めがなぁ
サッカーならいざとなれば人数を減らしてゲーム楽しめるスポーツ
野球は九人必要
野球っ子が激減するわけだ
706: 2021/12/09(木) 13:57:14 ID:IkfdoSLU0(1)調 AAS
みんな世界のサッカーを選ぶよ。ローカル競技なんて選ぶバカはいない
707: 2021/12/09(木) 13:58:33 ID:t08+B8Ux0(1)調 AAS
コロナの影響が強かった去年、他の競技差し置いてプロ野球と高校野球の傲慢さに国民から嫌われただけでしょ?その状態で尚メディアのゴリ押しとかより反発されるだけ
708: 2021/12/09(木) 13:59:55 ID:FnR0AT3+0(3/7)調 AAS
他のスポーツの報道を犠牲にしてまで野球報道をしまくってるのになぁ
709: 2021/12/09(木) 14:00:34 ID:upT7mnbo0(12/12)調 AAS
>>705
打ったらボール無くなるし投手難しすぎて打てる球投げるのも一苦労
素人同士じゃ遊べないルールだよ
子供の頃はキックベースが主流だったわ
710(2): 2021/12/09(木) 14:00:45 ID:zX16i6300(8/17)調 AAS
>>688続き
サカ豚がサッカーにお金使わないのもあるんだろうけど
税リーグは試合数が少ない上に不人気で税豚の絶対数が少ない
負けが込むと選手のバス取り囲んだり
降格でもしようなら社長出せと発狂して居残る
そんな暇あったらビールでも飲んでお金落とせ
とは思うけど
711: 2021/12/09(木) 14:01:54 ID:pB/t1ozN0(4/5)調 AAS
ゴリ押ししてなんぼのプロ野球が
今年もコロナの影響で開幕できなかったからね
子供の心が離れても仕方ないよ
712: 2021/12/09(木) 14:01:59 ID:maNuaNcx0(1/2)調 AAS
そもそも地球上でやきうんこりあ(笑)に必死になってる国って
ドミニカ共和国と日本くらいしかないからな(笑)
ドミニカ共和国は貧困から抜け出すためにやってるだけだけど
日本だけ下層のアホ国民がマスゴミに洗脳されて
ゼンセカイで一番人気があるのがやきうんこりあ(笑)ニダって
本気で思いこんでやってるのが哀れ(笑)
713: 2021/12/09(木) 14:02:16 ID:AyQzHCbi0(12/12)調 AAS
>>696
下級生は補欠で球拾い ってのが敗因だと思う
714: 2021/12/09(木) 14:02:56 ID:CkW7jOZz0(1)調 AAS
野球はマジで地球上から消滅してほしい
715(1): 2021/12/09(木) 14:03:05 ID:w1hirRs70(2/2)調 AAS
>>710
こいつID:7UfOOzJ+0な
早くコピペ貼れよキチガイw
716: 2021/12/09(木) 14:03:31 ID:/bOFubrp0(2/2)調 AAS
子供の頃地元少年団で野球させられた
見たいアニメはナイター延長で潰された
中学高校の野球部はガラの悪いヤンキー丸刈り集団
好きになる要素が
717: 2021/12/09(木) 14:04:39 ID:maNuaNcx0(2/2)調 AAS
>>715
やきうんこりあ(笑)には死滅するニュースにしかないから
コピペすら作れないのはみんな知ってるからさ(笑)
718(3): 2021/12/09(木) 14:05:30 ID:32u+7r7C0(1)調 AAS
>>710
金は出さないけど口は出すのがエラいと思ってるよなサッカーは
選手も対戦相手も審判も罵倒し合う
審判のジャッジにあそこまでいちいち文句つけるスポーツ他に知らん
負けてるのにパス回しして時間潰して終わらせたりスポーツ精神の欠けらも無い
719: 2021/12/09(木) 14:06:37 ID:rF+h4UGY0(1)調 AAS
>>718
それ言い続けても結果が>>12ですよ焼き豚さんw
720: 2021/12/09(木) 14:07:32 ID:rwi5rzhM0(1)調 AAS
>>512
そんなのどのスポーツでも同じだろ
721(1): 2021/12/09(木) 14:07:51 ID:vCHwRObp0(64/95)調 AAS
>>688
サッカーガーをいくら叫んでも
野球の競技人口は増えない
>税豚はスタジアムに飲み食いする野球ファンを毛嫌いするしねぇ
事実ではない
スタジアムグルメはサッカーの方が先
外部リンク:srdk.rakuten.jp
722: 2021/12/09(木) 14:09:24 ID:fa70Xsy00(7/8)調 AAS
サカ豚は試合見に行って少し金落とせよw
おおよそ運動していない野球ファンおっちゃんがグッズフル装備で野球観戦行くのと、ネットで暴れる無料サカ豚(意識高い系)は対極
723(2): 2021/12/09(木) 14:11:29 ID:zX16i6300(9/17)調 AAS
ゴリ推しつーても
プロ野球より税リーグに出資してるマスゴミの方が多いんだけどねぇ
出資している以上お金儲けしてもらいたいハズ
けど税リーグは不人気だし、読者や視聴者に不人気だから
税リーグをゴリ押ししたくてもできないだけで
税豚は不人気の理由をマスゴミや野球のせいにしたいだけ
去年0G0A、今年0G0Aのゴミみたいなサッカー選手を
「日本の至宝」とゴリ押ししてる一部マスゴミいるけど
いくらマスゴミが必死にゴリ押ししても今はネットの時代
少しググれば日本人サッカー選手がゴミみたいな価値しかないのは素人でもすぐわかる
724(1): 2021/12/09(木) 14:12:12 ID:EQI4JOjg0(1/2)調 AAS
>>582
>>629
うわぁこいつ相当なジジイだろw50代60代以上か?
725: 2021/12/09(木) 14:12:39 ID:O3S3husf0(1)調 AAS
中田翔の暴力事件に対する対応がクソ過ぎて競技的にも長くないなと思ったわ
726: 2021/12/09(木) 14:13:18 ID:BZQ+N8Ag0(1/2)調 AAS
>>723
こじ、おまえミノフィナ飲んだか?w
ID:7UfOOzJ+0な
727: 2021/12/09(木) 14:13:22 ID:vCHwRObp0(65/95)調 AAS
>>512
意味不明
遊びの話か?
少年団チームの話か?
遊びの話であれば運用で野球OKなら少年団じゃない遊びのキャッチボールでも軟式野球でも出来る
少年団の話であればあたりまえに小学校の校庭を占有または共有使用できる
野球をやるにあたっての支障などない
んで>>83に対してアンカー打った意図は何なのか?
728: 2021/12/09(木) 14:13:28 ID:Yo4J4d2M0(1)調 AAS
少年野球人口が激減してて焼き豚ジジイが墓に入ったら終わりだなw
729(1): 2021/12/09(木) 14:14:14 ID:vCHwRObp0(66/95)調 AAS
>>723
結局ググっただけの知識って自白wwwww
730: 2021/12/09(木) 14:15:27 ID:fa70Xsy00(8/8)調 AAS
>>724
あんたがニワカ120%なだけで、そこまで古くないんだなw
731(1): 2021/12/09(木) 14:15:30 ID:Cqoa/GIk0(5/9)調 AAS
>>721
日本で一番充実してるのは甲子園とヤフオクドームだと思う
732(1): 2021/12/09(木) 14:16:27 ID:iGqnnwMK0(1)調 AAS
>>6
相手ベンチからヤジられまくるとかもあるだろう。全てが今の時代に合ってない、
733: 2021/12/09(木) 14:17:02 ID:1TqtDfiV0(1)調 AAS
また視豚どもが暴れてるのかよ
視豚どもは視スレから出てくるなよ
734: 2021/12/09(木) 14:17:20 ID:AqKvmbVS0(1)調 AAS
>>555
その通り。
選手の絶対数が増えない限りは、
合併してチームの人数確保しても、
対戦相手が減るだけ。
735: 2021/12/09(木) 14:19:04 ID:/2tPrBGi0(1)調 AAS
>>2
北海道から暴力野郎連れてきて即試合に出したダメージはデカすぎるよ。
国民栄誉賞受賞者もそれを絶賛。
あちらの世界ですよ。野球は。
736: 2021/12/09(木) 14:21:01 ID:EQ8rTZPi0(1)調 AAS
>>6
高校野球に関しては坊主はかなり減った
県大会では坊主の学校の方が少なかった
737(3): 2021/12/09(木) 14:22:05 ID:zX16i6300(10/17)調 AAS
>>729
税豚様、サカ豚様
お詫びして訂正いたします。
去年1G1A、今年1G0Aのゴミみたいなサッカー選手を
「日本の至宝」とゴリ押ししてる一部マスゴミいるけど
いくらマスゴミが必死にゴリ押ししても今はネットの時代
少しググれば日本人サッカー選手がゴミみたいな価値しかないのは素人でもすぐわかる
738(1): 2021/12/09(木) 14:22:19 ID:vCHwRObp0(67/95)調 AAS
>>731
カシマスタジアムじゃね?
何処でも食える大資本のファクトリーメイドや球団お仕着せのフードじゃない
地元の飲食店がブース出して味を競ってるからメニューもどんどん進化するし地元に金が落ちる
ドーム球場じゃ炭火使って肉なんか焼けないだろ?
外部リンク:www.antlers.co.jp
739: 2021/12/09(木) 14:22:37 ID:vUBU0TBf0(1/2)調 AAS
>>689
そうかな
息子のフィジカルが頭打ちになったから野球に専念させたんじゃね?
父親も息子よりはフィジカル強かったが国際舞台で活躍するフィジカルには到達できなかったから
740(1): 2021/12/09(木) 14:23:13 ID:rCP9VqrY0(1)調 AAS
野球が減ってもサッカーの人気は上がらないでしょうけどね
741: 2021/12/09(木) 14:24:02 ID:vCHwRObp0(68/95)調 AAS
>>740
サッカーと野球なんか直接関係ねえの
742(1): 2021/12/09(木) 14:24:09 ID:vDRYyZnJ0(1/2)調 AAS
2048年に野球の競技人口2.5万人だと!?
これは衝撃的な数字だな
他の競技と違って野球人口は日本とアメリカでほとんど
そのうちの日本が消滅したらそれはもう野球の消滅に直結する
やはり細田守の予言は当たっていた未来の世界では野球は無くなってる
743: 2021/12/09(木) 14:25:33 ID:vCHwRObp0(69/95)調 AAS
>>737
結局未婚子無しの焼き豚には現実は何も分らないwwwww
ググっただけの知識wwwww
少年スポーツの現場も知らないし何の具体的なエピソードもなしwww
744(1): 2021/12/09(木) 14:26:19 ID:qCwg4upQ0(1/5)調 AAS
>>582
関西だと、リトルリーグに通いつつ元プロ選手の私塾で技術指導受けたりとお金掛けたら青天井だわ
745: 2021/12/09(木) 14:26:25 ID:5ACCZLto0(1)調 AAS
まあ、今まで野球は優遇されすぎた。
サッカーでもバスケでも分散されるが吉。
Eスポーツは推奨できないな
746: 2021/12/09(木) 14:26:34 ID:+WBWFlBO0(1)調 AAS
公園なんかもボール使うの禁止だしね…
747(1): 2021/12/09(木) 14:26:35 ID:BZQ+N8Ag0(2/2)調 AAS
>>737
おい、そろそろこのビッチとやれそうか?笑
【芸能】こじるり、「ワイドナショー」で暴露された「霜降り明星」粗品の包茎手術を「やった方がいいですよね」 ★2
93:名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/18(月) 00:23:32.40 ID:1ZXgwyAb0
こじるりとセックスしてぇ
外部リンク[html]:hissi.org
748(1): 2021/12/09(木) 14:27:07 ID:vCHwRObp0(70/95)調 AAS
>>742
現状で問題山積みだけど改善する動きもほとんどねえからな
タイガースアカデミー?そんくらいか
749: 2021/12/09(木) 14:27:20 ID:7PciyPOh0(1)調 AAS
やきう\(^o^)/
750: 2021/12/09(木) 14:28:57 ID:BuPiFC6C0(1)調 AAS
球蹴り人口の方が激激してる
751(1): 2021/12/09(木) 14:28:57 ID:1pa3QJ0g0(1)調 AAS
結局大谷さーん効果はなしか
まあ子供が大谷さーんをリアルタイムでみたきゃ土日の昼しかないんだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s