[過去ログ] 60万人調査 好きな女性アイドルグループ総合1位=「乃木坂46」で3年連続 9位・櫻坂、10位・日向坂 [東京六輪★] (205レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162
(1): 2021/11/28(日) 03:38:39 ID:9QJpUWNQ0(1)調 AAS
>>127
ハロプロは電通とか胡散臭い勢力と手を切ったからこういうランキングには出てこない
163
(1): 2021/11/28(日) 03:49:23 ID:apd2+CDH0(2/2)調 AAS
>>41
Perfumeヲタって本当にバカで痛いねw
自分で曲作ってない、口パクで歌ってるフリ
どこがアーティストなんだよw
164: 2021/11/28(日) 04:18:23 ID:CfDlyIXD0(1)調 AAS
アイドル好きなんてクラスに2~3人しか存在しないよw
165: 2021/11/28(日) 04:43:29 ID:0FbAco5T0(1)調 AAS
ももクロ?
166: 2021/11/28(日) 04:54:40 ID:AyLKxvhu0(1)調 AAS
フランシュシュの曲ばっかり聴いてる
167: 2021/11/28(日) 05:55:02 ID:G4GW6sLm0(2/2)調 AAS
>>162
また始まったよw
168: 2021/11/28(日) 06:31:38 ID:CQzvFIvj0(1)調 AAS
>>159
お前がテレビ見てないだけかと
169: 2021/11/28(日) 06:34:34 ID:vjXvvIeL0(1)調 AAS
perfume凄いな
170: 2021/11/28(日) 06:36:06 ID:voY0/i2e0(1)調 AAS
>>159
個人でテレビ出まくりだが。大手企業のCMもやってるし。ももクロ全然見なくなったって認識するレベルならAKBは解散したって思ってる?
171: 2021/11/28(日) 06:37:31 ID:J+2qZa/G0(1)調 AAS
LINEとかいうチョンアプリでいつも上位にいる連中はきな臭いね
歌ってもないやつらが人気とかそんなんだから邦楽は崩壊したのよ
172: 2021/11/28(日) 06:45:01 ID:QnLArdqy0(1)調 AAS
46だか48だかのグループは乃木坂一強なのか
あとNiziUってほんとに人気あるのか
173
(1): 2021/11/28(日) 07:10:56 ID:TKuEWIdW0(1)調 AAS
櫻坂は平手ゴリ押しが完全に失敗
本人が1番の被害者だが
欅坂とかひらがなけやきとか
櫻坂、日向坂とか一般人にはなんの事か?さっぱり通じない
174: 2021/11/28(日) 08:00:27 ID:7D0jpE430(1)調 AAS
>>173
知らなくていいよ、
若者とライブを埋める合計数十万人が知っていればそれでいい
175
(1): 2021/11/28(日) 08:14:41 ID:uB4E8CVe0(1)調 AAS
男性がドン引きしちゃう女性の趣味

1位 ジャニオタ
2位 BL
3位 韓流
4位 占い スピリチュアル
5位 宝塚
176: 2021/11/28(日) 08:29:56 ID:7QwaQ7hx0(1)調 AAS
>>175
女が男を批判するのはいいけど
男が女を批判するのは許されないんだよ
177: 2021/11/28(日) 10:13:43 ID:gpLFGZ5f0(1)調 AAS
生田卒業したら乃木坂も層が薄くなるな
齋藤飛鳥しかおらん
画像リンク

178: 2021/11/28(日) 10:20:22 ID:zI4tQJfi0(1)調 AAS
全部同じじゃないですか
179
(1): 2021/11/29(月) 01:02:29 ID:1r3+S5az0(1)調 AAS
またAKBの類が捏造ランキングでドヤ顔してるのか
懲りねえな
180: 2021/11/29(月) 01:45:28 ID:ViRuWKtj0(1)調 AAS
>>179
いつもの人
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
181
(3): 2021/11/29(月) 07:35:27 ID:Iyes4mKA0(1)調 AAS
ちょっと前まで日向坂が櫻坂をぶっちぎって上行ってたのに
このごろ櫻坂が日向坂と逆転して櫻坂が上行ってるアンケ多いね
櫻坂が売れてきたのか日向坂が落ちてきたのかどっちですか?
182
(1): 2021/11/29(月) 07:36:44 ID:mTZgXaao0(1)調 AAS
>>181
同じファンがあっちこっち回ってるだけなんだし
どっか上がりゃどっか下がるだろ
183
(3): 2021/11/29(月) 07:49:22 ID:xMvAy7z80(1/2)調 AAS
>>163
ドルヲタの迷惑ヲタの一種にアーティストヲタってのが居るんだよw
ももクロやNegicco、モーニング娘なども一時期アーティスト厨ってのにアーティスト認定されてた時期があったりするw
184
(1): 2021/11/29(月) 07:54:24 ID:o2vT6i4y0(1)調 AAS
>>183
パンクバンド認定は駄目ですか?
185
(1): 2021/11/29(月) 11:59:52 ID:4jGErGSz0(1)調 AAS
>>181
櫻坂が底を這いずり回っているところにエース小坂を失った日向坂が落ちて来た模様
186: 2021/11/29(月) 12:21:00 ID:Z1Ghq52w0(1)調 AAS
特にいないの無双圧勝状態よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187: 2021/11/29(月) 12:49:47 ID:xMvAy7z80(2/2)調 AAS
>>184
BiSHさんですか?
あそこも最近アーティスト厨が増えたという話を聞いたことあるなw
188: 2021/11/30(火) 02:09:25 ID:77svICqc0(1)調 AAS
キモブサチビハゲデブメガネのキモオタのおっさんに好かれてご満悦
189: 2021/11/30(火) 08:44:53 ID:ssuXqGG00(1/8)調 AAS
>>181
欅っつうか櫻は何も変わってないよ
ただ日向の小坂が休業で"数字"が落ちただけ

そもそも何度も言うけど、日向は乃木坂と欅の下駄履いてるから数字に関しては強い
190
(1): 2021/11/30(火) 08:58:36 ID:ssuXqGG00(2/8)調 AAS
>>182
う〜ん、日向は違うかなぁ

欅は滅んだ後大部分のヲタは乃木坂に回帰したんだよ、年齢的に若年層中心
ツイッター見れば分かるけど、櫻も殆ど兼乃木ヲタ
男女比率、年齢とか"坂道ヲタ"

日向は高齢層が多い
どこから来たかと言うとAKB、ハロプロ、乃木欅の引っ越ししたヲタ
だから"ヲタが回ってる"っていうのはちょっと想像し辛い
191
(1): 2021/11/30(火) 09:01:49 ID:Q7OHgKKx0(1)調 AAS
>>190
他所のアイドルから来た時点で「回ってる」じゃないか
俺の言いたいのはアイドルとか興味ない層から引っ張ってこないと無理ってこと
192
(1): 2021/11/30(火) 09:04:35 ID:ssuXqGG00(3/8)調 AAS
>>183
難しいよなぁ、そこら辺はw

俺から見ると作詞作曲を自分でやる人がアーティストかなぁ、ぶっちゃけ
例えば大黒摩季とか、古いけどw
ドルヲタだけど"歌"自体に全く興味なくなったから
193: 2021/11/30(火) 09:06:38 ID:ssuXqGG00(4/8)調 AAS
>>185
そんなとこだなw

だけど真面目な話、日向は"勢い"でメディア出まくってるけどな
194: 2021/11/30(火) 09:07:13 ID:BA78HSDF0(1)調 AAS
4年前は?
195: 2021/11/30(火) 09:20:30 ID:ssuXqGG00(5/8)調 AAS
>>191
ここで他のドルヲタ拾ってこないとって言われても…w
5.6年すりゃいいんじゃない?
毎度のこと、そんくらいでまたドルヲタ増えるよ
196: 2021/11/30(火) 10:19:34 ID:09N8nwMz0(1)調 AAS
>>31
その40代50代の声がデカい
197
(1): 2021/11/30(火) 10:20:17 ID:GkZpPzg50(1)調 AAS
>>192
正直な話、肩書きがアイドルでもアーティストでもシンガーソングライターでも何でも純粋なファンならいいんじゃね?と思うけどね
結構それを言ってる人の中にアイドル<アーティストって図式があって、それが推したい気持ちより先に来てるからそう騒ぐのだろうなと思う
198
(1): 2021/11/30(火) 17:40:39 ID:Ye11xKgU0(1)調 AAS
>>183
それがいちばんキツかったのって欅坂46の信者だと思うけどね
あいつらの鬱陶しさはホント伝説級
199: 2021/11/30(火) 18:48:44 ID:ssuXqGG00(6/8)調 AAS
>>197
まあ、アイドルがアーティストってのは…w
だって"アイドル"だろ?

昔に一部の欅ヲタが「欅はアーティストだ」とかうるさかったけど、普通ならなんとも思わないんだよ
だけどアイドルでありながらアーティストだって言われると、バカじゃねぇか?って思うw
しかも乃木坂はアーティストって呼ばれると拒絶する乃木ヲタもいた
だけどレコ大とか歌番組ではアーティストになるんだよw
俺ドルヲタだけど、ほんとこの話は馬鹿だなぁドルヲタはって思う
200: 2021/11/30(火) 18:54:26 ID:ssuXqGG00(7/8)調 AAS
>>198
今は日向、もとい日没ヲタが"アーティスト"って言葉に敏感になってるよなw
1番元欅が多いから、もしかするとアーティストって言葉にトラウマになってるのかもなぁ
201
(1): 2021/11/30(火) 19:00:40 ID:eqIj+vop0(1)調 AAS
一位がどのグループっていうより一位が6%台なんだな。今は圧倒的なアイドルグループいない時代なんだな。
半分はいないし。
202
(1): 2021/11/30(火) 19:46:24 ID:ssuXqGG00(8/8)調 AAS
>>201
5割は「好きな女性アイドルグループ」があるんだぞ?
昔歌が流行った時でもないし、今5割って凄いと思うけどなぁ…w
203: 2021/11/30(火) 19:52:29 ID:A7SgZ6U90(1)調 AAS
後発坂道グループはまだ乃木坂超えられないのかよ
もう5年以上経ってんだろ。
204: 2021/11/30(火) 21:10:57 ID:FfJZoJed0(1)調 AAS
>>202
こういうのはそんなに好きじゃなくても大抵、どれか知ってるものを選ぶもんなんだよ
90年代ならほとんどどれかを選んでいただろう
205: 2021/12/01(水) 01:24:12 ID:iT7nay4Q0(1)調 AAS
こんなのが60万人も居るとは考えたくないな
気持ち悪すぎる

画像リンク

画像リンク

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.601s*