[過去ログ] 【テレビ】<太田光の選挙特番が視聴率最下位!>「ウァハハハー御愁傷様でした」TBSに“任命責任”を問う声も [Egg★] (801レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: 2021/11/03(水) 20:03:59.43 ID:YEkqjXLS0(1)調 AAS
戦犯はお前じゃねえかよボケwwwwwwwwwwwwwwwww
341: 2021/11/03(水) 20:04:02.22 ID:/D8CP6Is0(1)調 AAS
>>9
世の中で芸人が一番エラいって選民思想強い人だからね
342(1): 2021/11/03(水) 20:04:24.21 ID:vufAxNd90(1)調 AAS
TBSだけ観んかったわ。そんなにヒドかってんなw
343: 2021/11/03(水) 20:05:32.12 ID:39EuBSbY0(1)調 AAS
投票日着前に投票に行こうと言ってたパヨニコルはいまどうしてるんだろ?www
344: 2021/11/03(水) 20:05:33.82 ID:KpOsNJF70(2/2)調 AAS
>>335
別に国会議員の力を借りなくても国民の力で太田とTBS社長には責任を取らせるよ。
345: 2021/11/03(水) 20:07:07.64 ID:aRcek5mL0(1)調 AAS
TBSは画面が他より暗いから
一歩間違えると変な番組になっちゃう感じ
346: 2021/11/03(水) 20:07:20.97 ID:VRLasKDy0(1)調 AAS
>>9
だから?
低視聴率御愁傷様でーす
347: 2021/11/03(水) 20:07:55.34 ID:QLTklzRp0(1)調 AAS
これはダサい
348(1): 2021/11/03(水) 20:09:01.41 ID:V8JG3MO90(1)調 AAS
二階に中国のことを突っ込んで聞けないようでは
結局業界にビビりながら、いきがっているだけ
349(1): 2021/11/03(水) 20:09:15.70 ID:HGOFq2F10(1)調 AAS
普通に井上か石井がメインでやれば良かったのに
TBSもバカだな
350: 2021/11/03(水) 20:09:44.88 ID:JKIS39ew0(1/2)調 AAS
太田総理とかいうパヨク向け番組やってたくせに勉強不足ってなんなの
351: 2021/11/03(水) 20:09:52.09 ID:63eiCnMQ0(1)調 AAS
縁故を切れないTBS。関口、ビート、和田、太田
352: 2021/11/03(水) 20:10:30.47 ID:sY7d5ATh0(1)調 AAS
>>8
前回も最下位だったから爆弾ヲ投入した
353: 2021/11/03(水) 20:10:42.40 ID:JKIS39ew0(2/2)調 AAS
池上もどうかと思うけど創価と赤旗に切り込むのは池上くらいにしかできないからなぁ
そこはさすがだとおもうは
354: 2021/11/03(水) 20:11:02.67 ID:4lKK4ivM0(1)調 AAS
俺は太田を高く高く評価する
355: 2021/11/03(水) 20:11:56.33 ID:k5QsPfmq0(1)調 AAS
>>348
むしろ聞ける知識あるのか?
356: 2021/11/03(水) 20:12:10.84 ID:yEJ7vr7m0(1)調 AAS
太田じゃなくても、ブランド的にTBSは最下位でしょ。どうせなら、とことん硬派な内容にしたほうがよかったな。
357: 2021/11/03(水) 20:13:22.30 ID:3fodrfpv0(2/2)調 AAS
こんなのが上から目線で
小山田とかを養護していた
358: 2021/11/03(水) 20:14:15.64 ID:3rz6s+ni0(1/2)調 AAS
視聴率最下位w
ご愁傷様でした
359(2): 2021/11/03(水) 20:20:02.85 ID:A8Df3wrH0(2/2)調 AAS
>>342
それはもったいない
NHK民放が選挙速報で政治家に同じような(どうでもいい)質問ばかりしてきた歴史があって
そこで池上がテレ東の威を借りて(天皇崩御時、別番組流す威ね笑)、それに純粋なネット民がコロッといった経緯があって
今回のTBSはそのさらに進化版(お下劣版?)だから一応見といた方がいいよ笑
ひとつのエポックなのは間違いないから
360: 2021/11/03(水) 20:20:45.94 ID:b4yiezkw0(2/4)調 AAS
>>349
井上も太田と一緒になって笑ってたぞ 甘利のとき
TBSのアナとしてはあれでいいんだろうけどな
アナウンサーになら言ってもいいよな もっと真面目にやれ
361: 2021/11/03(水) 20:24:39.10 ID:FaURuk660(1)調 AAS
>>1
起用したアホは土下座会見しろよ
362: 2021/11/03(水) 20:26:08.77 ID:3rz6s+ni0(2/2)調 AAS
>>359
テレ東は池上彰じゃ無く豊島キャスターか篠原記者がやってくれたいいのに
363: 2021/11/03(水) 20:26:39.50 ID:mVM4g4870(1)調 AAS
でも結局それだけのことだもんなあ。
364: 2021/11/03(水) 20:27:02.49 ID:gR5PUYdA0(1)調 AAS
そもそもTBSの生臭い感じが苦手
ドラマは好きだけど
365: 2021/11/03(水) 20:27:28.37 ID:sSOKSeYS0(1)調 AAS
制作:挑戦企業
出演:挑戦人
視聴者:挑戦人
の選挙番組があったらしい
366: 2021/11/03(水) 20:27:32.90 ID:LEj8Hani0(1/2)調 AAS
迷惑系ユーチューバーと同レベルすぎて、視聴者が引いてる件www
367: 2021/11/03(水) 20:27:43.53 ID:dAt/mEQS0(1)調 AAS
実際ご愁傷さまなのがパヨクだったという
368: 2021/11/03(水) 20:33:34.54 ID:m2dkFHZP0(1)調 AAS
この番組のスポンサーに日産がいたんだけど
日産の本社があるところって甘利の地元なんだよね
高市早苗は電波オークション推進派だし
この番組がきっかけで地上波放送が変わったらおもしろいね
369: 2021/11/03(水) 20:35:47.37 ID:GsLZSL8V0(1)調 AAS
ネットだったらセーフ?
370: 2021/11/03(水) 20:48:04.15 ID:apPfssdv0(1)調 AAS
笑いながら御愁傷様はないわ。
ふざけすぎ。
言葉の意味はお気の毒に、でも言い方によって悪意があると思われるよ。
芸人だから、で逃げるなら、選挙特番ひきうけなきゃよかったのに。
371: 2021/11/03(水) 20:50:23.66 ID:LEj8Hani0(2/2)調 AAS
責任は番組スポンサーが持つべき 金を出した奴が一番悪い
372: 2021/11/03(水) 20:52:28.47 ID:OPijHopP0(1)調 AAS
>>202
全く同意
久米宏のニュースステーションが大嫌いだったのは
中立公正をかなぐり捨てたような久米のCM直前の捨て台詞
まだ23時からの筑紫哲也の報道番組の方がはるかにマシだった
373: 2021/11/03(水) 20:53:20.44 ID:iDLJy0RJ0(1)調 AAS
TBS沈没!
374: 2021/11/03(水) 20:54:33.94 ID:YU5lfcsI0(1)調 AAS
ホランちゃんと石井ちゃんだから見たかたったのにさ、なんかねえ
375: 2021/11/03(水) 20:57:36.97 ID:Hk7bDKEW0(1)調 AAS
いっそのこと関口宏膳場青木でやればよかったんだよ
じじばば見てくれるしポツンと一軒家の層とかw
376(1): 2021/11/03(水) 21:07:28.72 ID:xS/FHqfJ0(1)調 AAS
できるもんならTBSの放送免許取り上げてみろ
377: 2021/11/03(水) 21:08:55.22 ID:FdCtwqee0(1)調 AAS
低学歴だからな
378: 2021/11/03(水) 21:12:27.40 ID:uUSrskUa0(1)調 AAS
選挙特番の話題、太田ばっかりじゃんw
379: 2021/11/03(水) 21:14:02.67 ID:0nt82ewt0(1/4)調 AAS
爆笑問題カーボーイがまた面白かったな
あのラジオの調子だと、太田はこれ次も呼ばれればまたやるね
今回よりさらにパワーアップして張り切ってやるぞ
本人はヤル気十分だから、TBSも次もまたオファー出せよ
380(1): 2021/11/03(水) 21:15:36.51 ID:VMvXh4xJ0(1)調 AAS
>>123
井上も嫌われているのでは
日テレ藤井みたいに成りたいらしいけど
381(1): 2021/11/03(水) 21:18:24.09 ID:rvefSFXn0(1)調 AAS
政治家はガチに怒らすと怖いからな
タイタンは用心棒に橋下がいるから見逃してもらっているんだろうけどあまり甘利を甘く見ない方がいい
382: 2021/11/03(水) 21:18:25.86 ID:bIfH2kI60(1)調 AAS
太田はああいう人間性なの知ってたけど小川アナが一緒になって笑ってたのが一番ショックだったわ
マジで一瞬で嫌いになった
383: 2021/11/03(水) 21:18:35.29 ID:MpRoeW5u0(1)調 AAS
一部タメ口だったな
おまえはインタビューに答えていただく立場なんだよ
384: 2021/11/03(水) 21:19:48.35 ID:b4yiezkw0(3/4)調 AAS
>>380
太田を制御できてない時点で井上ではまだまだ力がないよ
セット破壊を食い止めるのがやっとだった
385(1): 2021/11/03(水) 21:21:53.25 ID:0nt82ewt0(2/4)調 AAS
>>381
甘利は太田総理で何度も共演してるんだから、太田の人となりはよく知っている
だから、冒頭で「お久しぶりですー」と言っている
石破に対してもそうだけど、知っている人にはああやって対応するのが太田
386: 2021/11/03(水) 21:23:33.53 ID:vITIkfVc0(1/2)調 AAS
放送法違反を追及しよう。
酷すぎる。
387(1): 2021/11/03(水) 21:25:19.13 ID:vITIkfVc0(2/2)調 AAS
>>376
まじで、放送法に違反しているんじゃないのか?
あんな偏向放送のふざけた選挙番組、放送免許も停止しろよ
388: 2021/11/03(水) 21:28:50.26 ID:tHrXBzvM0(1)調 AAS
>>4
ご愁傷様
389: 2021/11/03(水) 21:29:27.37 ID:vBYQWflp0(1)調 AAS
面白がる声なんかあったっけ
390(1): 2021/11/03(水) 21:35:58.54 ID:RjiMjsa10(1)調 AAS
炎上したけど視聴率はトップでしたとかならかっこいいけど
だせー
391: 2021/11/03(水) 21:38:01.44 ID:a0zcMAMd0(1)調 AAS
鋭く切り込んだってわけでもない
つまらないことに粘着してるだけ
392: 2021/11/03(水) 21:39:55.25 ID:Cc0Z5fx30(1)調 AAS
選挙特番に限らず太田出てる番組はチャンネル変える
見てて不快
393: 2021/11/03(水) 21:40:02.79 ID:GEbUwiZd0(1)調 AAS
TBSを叩いた方が太田にとって痛手となるのは確実
394: 2021/11/03(水) 21:41:25.04 ID:QKLqKOxu0(1)調 AAS
それにしてもTBSは何を狙ったんやろな?
見てないけど批判の内容的に太田は普段通りのことをしたまでで数字が取れなかったんは局側の問題やろ
悪ノリし始めたら本人ですら止められないのは分かりきってたことやろうし
ほんまに選挙特番で何をしたかったんだか
395: 2021/11/03(水) 21:43:18.49 ID:UCtJCoXL0(1)調 AAS
>>390
下から一番だったな
真ん中よりおいしいかもしれない
396: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/11/03(水) 21:43:34.73 ID:9h5HfJ3k0(1)調 AAS
TBSはせっかく小川アナやトラウデンや金子恵美用意したのに、太田光が変に前に出過ぎてしくじった
共演者を台無しにしたのは太田光だし、それを許したディレクターや制作側が本当にダメ
397: 2021/11/03(水) 21:44:48.52 ID:efnw9icJ0(7/8)調 AAS
>>387
放送法違反なわけねーだろ!サンモニがあるのに
サンモニと太田が潰されたら自民の言論弾圧だぞ太田を救うデモやろうぜ!
398: 2021/11/03(水) 21:47:31.05 ID:+XpN2UsF0(1/2)調 AAS
>>46
ニコ生ですらメインの選挙特番では三浦瑠麗が各党の代表と真面目に討論してたよ
例の件で福山が謝ってたわw
399(3): 2021/11/03(水) 21:51:03.73 ID:tQV5naaO0(1)調 AAS
番組の冒頭で小川彩佳を見て
「あ、どうも、櫻井翔です」
これって面白いのか?
400: 2021/11/03(水) 21:52:31.66 ID:B7HqiFXm0(1)調 AAS
>>399
不快にはならない
401: 2021/11/03(水) 21:57:47.84 ID:efnw9icJ0(8/8)調 AAS
>>399
太田すげーーーーwwwwwww
くそわろたwwwwwww
402(1): 2021/11/03(水) 22:01:23.76 ID:D06unxzU0(1)調 AAS
>>385
渾身の駄洒落にマジレスされても困る
403: 2021/11/03(水) 22:02:09.90 ID:pCc4IIK50(1/2)調 AAS
>>399
いじめだよな
404: 2021/11/03(水) 22:04:51.14 ID:Y4tkxETP0(1)調 AAS
>>402
今気付いた
嫌いじゃないわ
405: 2021/11/03(水) 22:05:41.80 ID:JnQzlSqA0(1)調 AAS
太田は性格の悪さがにじみ出ている
おもしろくもない
406: 2021/11/03(水) 22:09:09.04 ID:pYPFR0GA0(1/6)調 AAS
太田が放送法違反した。👈スポンサーが黙っていないそうだ、世論
👇
放送法 第二章 放送番組の編集等に関する通則 第四条
放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
はい完全に放送法違反です!
コイツ、干されないかな。コンビは解散でいいよ。はあ、法律違反なんだから、降板だろアホなのか笑えないからや。不快さのほうが先に来てんや。選挙特番は全く関係なく、人に対して失礼だった話だよ。フジ 前田武彦の共産党「バンザイ」事件 →全番組降板。TBS 太田光の投票先は立憲事件 →ご愁傷さま
TBSはけじめつけないとな。TBSはもう現場やウエにまともな日本人の常識を持つやつがいないのでは?この前の報道は政治的に公平ではないですよね。降板でしょ。TBSは放送禁止。ただ二度と太田が出てる番組は見ないってだけだ。ただただ不愉快なだけなのはダメだよこの番組チョットだけ見たけど太田が痛々し過ぎて見てられないからすぐチャンネル変えたわ。前田武彦より酷いらしいね。
前田さんは言葉にして言ってない。政治的に公平よく読みなさいよ放送法だよ
法律違反でしょ。このままで済むわけないと思うよ。俺はTVをあまり見ないんで分からないんだけど、サンジャポのスポンサーってどこ?選挙特番のMCという中立性が求められる立場で「立憲に入れました」とかあの下種発言とか、ほんと許せないんだけどでも一番許せないのは、こういった言動は自民に入れた多くの国民をバカにしてるってことなので、こいつの番組をスポンサードしてる企業にその姿勢を激しく問いたい。毎回々々。完全にテレビ局が悪い。
こんな程度の男を起用したTBSの品位が問われるこんなバカを起用した
プロデューサーの責任。スポンサー教えて欲しいよね。スポンサーの社員も見てるからあれは苦情を言ってると思うけどね。共産党の面々でさえいってるでしょ、民主主義を守れって選挙ほど民主的なものはないでしょうに結果はともかくそれを棄損したんだよ今週のサンジャポ降板だと衝撃があまりに酷かったもう手遅れかなそしてそのまま太田消えて
407: 2021/11/03(水) 22:10:22.35 ID:pYPFR0GA0(2/6)調 AAS
太田が放送法違反した。👈スポンサーが黙っていないそうだ、世論
👇
放送法 第二章 放送番組の編集等に関する通則 第四条
放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
はい完全に放送法違反です!
コイツ、干されないかな。コンビは解散でいいよ。はあ、法律違反なんだから、降板だろアホなのか笑えないからや。不快さのほうが先に来てんや。選挙特番は全く関係なく、人に対して失礼だった話だよ。フジ 前田武彦の共産党「バンザイ」事件 →全番組降板。TBS 太田光の投票先は立憲事件 →ご愁傷さま
TBSはけじめつけないとな。TBSはもう現場やウエにまともな日本人の常識を持つやつがいないのでは?この前の報道は政治的に公平ではないですよね。降板でしょ。TBSは放送禁止。ただ二度と太田が出てる番組は見ないってだけだ。ただただ不愉快なだけなのはダメだよこの番組チョットだけ見たけど太田が痛々し過ぎて見てられないからすぐチャンネル変えたわ。前田武彦より酷いらしいね。
前田さんは言葉にして言ってない。政治的に公平よく読みなさいよ放送法だよ
法律違反でしょ。このままで済むわけないと思うよ。俺はTVをあまり見ないんで分からないんだけど、サンジャポのスポンサーってどこ?選挙特番のMCという中立性が求められる立場で「立憲に入れました」とかあの下種発言とか、ほんと許せないんだけどでも一番許せないのは、こういった言動は自民に入れた多くの国民をバカにしてるってことなので、こいつの番組をスポンサードしてる企業にその姿勢を激しく問いたい。毎回々々。完全にテレビ局が悪い。
こんな程度の男を起用したTBSの品位が問われるこんなバカを起用した
プロデューサーの責任。スポンサー教えて欲しいよね。スポンサーの社員も見てるからあれは苦情を言ってると思うけどね。共産党の面々でさえいってるでしょ、民主主義を守れって選挙ほど民主的なものはないでしょうに結果はともかくそれを棄損したんだよ今週のサンジャポ降板だと衝撃があまりに酷かったもう手遅れかなそしてそのまま太田消えて
408: 2021/11/03(水) 22:11:00.78 ID:pYPFR0GA0(3/6)調 AAS
太田が放送法違反した。👈スポンサーが黙っていないそうだ、世論
👇
放送法 第二章 放送番組の編集等に関する通則 第四条
放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
はい完全に放送法違反です!
コイツ、干されないかな。コンビは解散でいいよ。はあ、法律違反なんだから、降板だろアホなのか笑えないからや。不快さのほうが先に来てんや。選挙特番は全く関係なく、人に対して失礼だった話だよ。フジ 前田武彦の共産党「バンザイ」事件 →全番組降板。TBS 太田光の投票先は立憲事件 →ご愁傷さま
TBSはけじめつけないとな。TBSはもう現場やウエにまともな日本人の常識を持つやつがいないのでは?この前の報道は政治的に公平ではないですよね。降板でしょ。TBSは放送禁止。ただ二度と太田が出てる番組は見ないってだけだ。ただただ不愉快なだけなのはダメだよこの番組チョットだけ見たけど太田が痛々し過ぎて見てられないからすぐチャンネル変えたわ。前田武彦より酷いらしいね。
前田さんは言葉にして言ってない。政治的に公平よく読みなさいよ放送法だよ
法律違反でしょ。このままで済むわけないと思うよ。俺はTVをあまり見ないんで分からないんだけど、サンジャポのスポンサーってどこ?選挙特番のMCという中立性が求められる立場で「立憲に入れました」とかあの下種発言とか、ほんと許せないんだけどでも一番許せないのは、こういった言動は自民に入れた多くの国民をバカにしてるってことなので、こいつの番組をスポンサードしてる企業にその姿勢を激しく問いたい。毎回々々。完全にテレビ局が悪い。
こんな程度の男を起用したTBSの品位が問われるこんなバカを起用した
プロデューサーの責任。スポンサー教えて欲しいよね。スポンサーの社員も見てるからあれは苦情を言ってると思うけどね。共産党の面々でさえいってるでしょ、民主主義を守れって選挙ほど民主的なものはないでしょうに結果はともかくそれを棄損したんだよ今週のサンジャポ降板だと衝撃があまりに酷かったもう手遅れかなそしてそのまま太田消えて
409(3): 2021/11/03(水) 22:11:56.85 ID:VT5MECGS0(1)調 AAS
カズレーザーにやらせろよ
410: 2021/11/03(水) 22:14:32.21 ID:U1pIJeTK0(1)調 AAS
>>409
知名度を選んだんだろうなあ…
カズレーザーなら嫌味もさらっと混ぜる程度だったと思うが
411: 2021/11/03(水) 22:17:03.94 ID:gmiKoJnd0(1/2)調 AAS
視聴率一桁のところ
更にチャンネルを替えさせるダメ押しができる太田
嫌われものとは意味が違う
ただただ不快な存在
412: 2021/11/03(水) 22:17:48.84 ID:XlFsC6CR0(1)調 AAS
橋下が一番酷かった
詐欺師とか最低限のモラルすらなかった
413: 2021/11/03(水) 22:18:04.95 ID:GaKCC7eE0(1)調 AAS
>>409
カズレーザーだと無難にこなして自民だけにそこまできついツッコミしないだろうから求められてないんだろう
414: 2021/11/03(水) 22:18:08.36 ID:0nt82ewt0(3/4)調 AAS
>>409
さぞつまらねーんだろうなあ
アイツは条件反射でテンポよく喋るだけで、それこそ地頭良くねーから
415: 2021/11/03(水) 22:20:21.13 ID:s1h1pDZS0(1/2)調 AAS
今回の選挙特番は当然BPO案件になってるんだろうな?
416: 2021/11/03(水) 22:21:29.78 ID:gmiKoJnd0(2/2)調 AAS
今の太田だったらLGBT系統は絶対に触れないし
笑いにしていじらないだろうな
それぐらいの目先が利く小物ではある
417: 2021/11/03(水) 22:21:40.94 ID:kZxkMd860(1)調 AAS
カズレーザー?面白いと思ったことが一度もないな
418: 2021/11/03(水) 22:22:33.30 ID:JS8uwJUM0(1)調 AAS
選挙ってこれからの日本をどうするかって日本人みんなで考えた結果が出る日だから
芸人だからどうとかアカウント乗っ取られたとか そんなお前らの都合なんか関係無いんだよね
419: 2021/11/03(水) 22:22:53.10 ID:OdgjieHU0(1)調 AAS
だからTBSが悪いってずっと言ってるでしょうが
紅白でのゴールデンボンバー問題と同じことだわ
420: 2021/11/03(水) 22:24:55.35 ID:qLUnoafG0(1)調 AAS
他党を支持するテレビ局にも評価させるだけの政治を展開したら良いだけだろ?
421: 2021/11/03(水) 22:27:42.61 ID:b4yiezkw0(4/4)調 AAS
TBSも悪いが太田も同罪だろ
駆け出しの芸人でもない 大ベテランの部類だ
50幾つにもなって言われた通りやりましたじゃあ済まないよ
自分で判断して受けた仕事だろうし
422(1): 2021/11/03(水) 22:29:07.63 ID:piseOU4M0(1)調 AAS
甘利さん涙目だったようなwwと追撃した井上アナは解雇やろなあ
423: 2021/11/03(水) 22:29:29.03 ID:Fdi9nBcZ0(1)調 AAS
最初だけ面白いこと言うかと思ってみたけど15分ぐらいで見てられなくなった
切り込んでいくんでなくただ思ったことを言ってるだけの基地外で痛すぎた
424: 2021/11/03(水) 22:32:23.29 ID:u6aHdFnN0(1)調 AAS
誰に言っても勘違いだって言われるけどまだ視聴者投稿ネタがメインだったボキャブラの時に爆笑問題がフォークダンスDE成子坂の芸風パクって目立つようになった
当時全然面白くなかったのにフォークダンスDE成子坂をパクり毎回上位にくるようになったんだよ
それが腹立たしくて悔しかったのが記憶にあるからずっと爆笑問題が大嫌い
でも誰に聞いても「初めから爆笑問題は面白かった」って言う
芸人ネタがメインになったボキャブラの話じゃなくてその前からの話
その後フォークダンスDE成子坂があんまり出なくなったって記憶がある
初期の頃は爆笑問題は最下位争いするくらいつまらなかった
憶えてる人いないかな…
425: 2021/11/03(水) 22:32:27.61 ID:pYPFR0GA0(4/6)調 AAS
太田が放送法違反した。👈スポンサーが黙っていないそうだ、世論
👇
放送法 第二章 放送番組の編集等に関する通則 第四条
放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
はい完全に放送法違反です!
コイツ、干されないかな。コンビは解散でいいよ。はあ、法律違反なんだから、降板だろアホなのか笑えないからや。不快さのほうが先に来てんや。選挙特番は全く関係なく、人に対して失礼だった話だよ。フジ 前田武彦の共産党「バンザイ」事件 →全番組降板。TBS 太田光の投票先は立憲事件 →ご愁傷さま
TBSはけじめつけないとな。TBSはもう現場やウエにまともな日本人の常識を持つやつがいないのでは?この前の報道は政治的に公平ではないですよね。降板でしょ。TBSは放送禁止。ただ二度と太田が出てる番組は見ないってだけだ。ただただ不愉快なだけなのはダメだよこの番組チョットだけ見たけど太田が痛々し過ぎて見てられないからすぐチャンネル変えたわ。前田武彦より酷いらしいね。
前田さんは言葉にして言ってない。政治的に公平よく読みなさいよ放送法だよ
法律違反でしょ。このままで済むわけないと思うよ。俺はTVをあまり見ないんで分からないんだけど、サンジャポのスポンサーってどこ?選挙特番のMCという中立性が求められる立場で「立憲に入れました」とかあの下種発言とか、ほんと許せないんだけどでも一番許せないのは、こういった言動は自民に入れた多くの国民をバカにしてるってことなので、こいつの番組をスポンサードしてる企業にその姿勢を激しく問いたい。毎回々々。完全にテレビ局が悪い。
こんな程度の男を起用したTBSの品位が問われるこんなバカを起用した
プロデューサーの責任。スポンサー教えて欲しいよね。スポンサーの社員も見てるからあれは苦情を言ってると思うけどね。共産党の面々でさえいってるでしょ、民主主義を守れって選挙ほど民主的なものはないでしょうに結果はともかくそれを棄損したんだよ今週のサンジャポ降板だと衝撃があまりに酷かったもう手遅れかなそしてそのまま太田消えて
426: 2021/11/03(水) 22:33:22.79 ID:MrgzEQpI0(1)調 AAS
>>422
井上は安住ポジは無理だったな
427: 2021/11/03(水) 22:33:40.24 ID:pYPFR0GA0(5/6)調 AAS
太田が放送法違反した。👈スポンサーが黙っていないそうだ、世論
👇
放送法 第二章 放送番組の編集等に関する通則 第四条
放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
はい完全に放送法違反です!
コイツ、干されないかな。コンビは解散でいいよ。はあ、法律違反なんだから、降板だろアホなのか笑えないからや。不快さのほうが先に来てんや。選挙特番は全く関係なく、人に対して失礼だった話だよ。フジ 前田武彦の共産党「バンザイ」事件 →全番組降板。TBS 太田光の投票先は立憲事件 →ご愁傷さま
TBSはけじめつけないとな。TBSはもう現場やウエにまともな日本人の常識を持つやつがいないのでは?この前の報道は政治的に公平ではないですよね。降板でしょ。TBSは放送禁止。ただ二度と太田が出てる番組は見ないってだけだ。ただただ不愉快なだけなのはダメだよこの番組チョットだけ見たけど太田が痛々し過ぎて見てられないからすぐチャンネル変えたわ。前田武彦より酷いらしいね。
前田さんは言葉にして言ってない。政治的に公平よく読みなさいよ放送法だよ
法律違反でしょ。このままで済むわけないと思うよ。俺はTVをあまり見ないんで分からないんだけど、サンジャポのスポンサーってどこ?選挙特番のMCという中立性が求められる立場で「立憲に入れました」とかあの下種発言とか、ほんと許せないんだけどでも一番許せないのは、こういった言動は自民に入れた多くの国民をバカにしてるってことなので、こいつの番組をスポンサードしてる企業にその姿勢を激しく問いたい。毎回々々。完全にテレビ局が悪い。
こんな程度の男を起用したTBSの品位が問われるこんなバカを起用した
プロデューサーの責任。スポンサー教えて欲しいよね。スポンサーの社員も見てるからあれは苦情を言ってると思うけどね。共産党の面々でさえいってるでしょ、民主主義を守れって選挙ほど民主的なものはないでしょうに結果はともかくそれを棄損したんだよ今週のサンジャポ降板だと衝撃があまりに酷かったもう手遅れかなそしてそのまま太田消えて
428: 2021/11/03(水) 22:34:29.65 ID:pYPFR0GA0(6/6)調 AAS
太田が放送法違反した。👈スポンサーが黙っていないそうだ、世論
👇
放送法 第二章 放送番組の編集等に関する通則 第四条
放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
はい完全に放送法違反です!
コイツ、干されないかな。コンビは解散でいいよ。はあ、法律違反なんだから、降板だろアホなのか笑えないからや。不快さのほうが先に来てんや。選挙特番は全く関係なく、人に対して失礼だった話だよ。フジ 前田武彦の共産党「バンザイ」事件 →全番組降板。TBS 太田光の投票先は立憲事件 →ご愁傷さま
TBSはけじめつけないとな。TBSはもう現場やウエにまともな日本人の常識を持つやつがいないのでは?この前の報道は政治的に公平ではないですよね。降板でしょ。TBSは放送禁止。ただ二度と太田が出てる番組は見ないってだけだ。ただただ不愉快なだけなのはダメだよこの番組チョットだけ見たけど太田が痛々し過ぎて見てられないからすぐチャンネル変えたわ。前田武彦より酷いらしいね。
前田さんは言葉にして言ってない。政治的に公平よく読みなさいよ放送法だよ
法律違反でしょ。このままで済むわけないと思うよ。俺はTVをあまり見ないんで分からないんだけど、サンジャポのスポンサーってどこ?選挙特番のMCという中立性が求められる立場で「立憲に入れました」とかあの下種発言とか、ほんと許せないんだけどでも一番許せないのは、こういった言動は自民に入れた多くの国民をバカにしてるってことなので、こいつの番組をスポンサードしてる企業にその姿勢を激しく問いたい。毎回々々。完全にテレビ局が悪い。
こんな程度の男を起用したTBSの品位が問われるこんなバカを起用した
プロデューサーの責任。スポンサー教えて欲しいよね。スポンサーの社員も見てるからあれは苦情を言ってると思うけどね。共産党の面々でさえいってるでしょ、民主主義を守れって選挙ほど民主的なものはないでしょうに結果はともかくそれを棄損したんだよ今週のサンジャポ降板だと衝撃があまりに酷かったもう手遅れかなそしてそのまま太田消えて
429: 2021/11/03(水) 22:34:56.18 ID:s1h1pDZS0(2/2)調 AAS
総務省がどう動くかだな。TBSが知らんぷりかましたら黙って無いだろうな。
430: 2021/11/03(水) 22:35:40.33 ID:iKygMlFI0(1)調 AAS
なんで選挙特番で面白い要素が必要なんだよ?
そこからズレてるだろうがw
431: 2021/11/03(水) 22:35:50.06 ID:0nt82ewt0(4/4)調 AAS
TBSは次回も太田に頼めよ
別にTBSじゃなくてもいいけど
「私を気に入らない人はどんどん炎上させてください」と次回は煽ってくるはずだ
432: 2021/11/03(水) 22:39:14.52 ID:8oby68KX0(1)調 AAS
こんなことで任命責任とか取る必要ないだろw
大袈裟すぎw
433: 2021/11/03(水) 22:39:15.44 ID:ToR8FnNv0(1)調 AAS
番組見てないけど他人をおちょくるのが笑いと考えているならそれは違う
434: 2021/11/03(水) 22:44:30.78 ID:tOYLCTYS0(1)調 AAS
>>188
確かに、八代さんは優秀だが周りが酷すぎる。
435(1): 2021/11/03(水) 22:44:35.95 ID:9CJIVLiK0(1)調 AAS
>>22
なげーよカス
436(1): 2021/11/03(水) 22:45:26.00 ID:1UYbKR980(1)調 AAS
責任なんて取るわけねーじゃん
サンモニのTBSだよ?
437: 2021/11/03(水) 22:48:04.44 ID:5wOTzn/O0(1)調 AAS
>>1
TBSに問うべきは擬似朝鮮人と朝鮮人による反日報道だろう
太田光の問題は枝葉の問題に過ぎない
438: 2021/11/03(水) 22:49:29.49 ID:qhEsG/DQ0(1)調 AAS
>>436
沢山の政治家を回さないといけないゴールデンタイムの選挙速報って、それや太田総理なんかと
反響が全然違うんだなあって思ったw ずっとこの調子で長年やってきてたのにな
苦笑しながら許してたよく共演する政治家が偉かった。石破とか河野とか
439: 2021/11/03(水) 22:51:05.05 ID:8sBANeKI0(1)調 AAS
>>1
太田出してる時点で何言うかわかるわ
選挙前は立憲が躍進するという絵を書いてつくった番組やん
木端微塵だったけどなw
440: 2021/11/03(水) 22:54:42.12 ID:bAErB01y0(1)調 AAS
視聴者を不愉快にさせる三流芸人だよなこいつ。一度も面白いと思ったことない
441: 2021/11/03(水) 22:56:18.30 ID:UjfFvoWF0(1/2)調 AAS
視聴率最下位でもネットでこれだけ盛り上がってるなら起用した価値はあっただろ
それともこういう時だけ「ネットより地上波の数字が大事」っていうダブスタ君がワラワラ出てくるかなw
442: 2021/11/03(水) 22:56:32.31 ID:y2blRNQt0(1)調 AAS
次回も太田でお願いします
443(1): 2021/11/03(水) 22:56:41.01 ID:9FQu4/vX0(1)調 AAS
甘利の時にたまたま観たけど、あれって言葉の暴力で不快だったな。
「お前のカーちゃんデベソ〜」的なガキ文句で太田個人だけが笑ってる公開オナニーだろ。
444: 2021/11/03(水) 22:57:57.40 ID:Qjs9c8hx0(1)調 AAS
サンジャポで炎上ご愁傷さまってやられてさらにそれで炎上する
445: 2021/11/03(水) 22:59:33.10 ID:Khsed8Wi0(1)調 AAS
>>184
神聖じゃなくても、人として最低限の礼儀は守れと言われてるんだよ。論点がズレてる。
446(1): 2021/11/03(水) 23:00:05.40 ID:+XpN2UsF0(2/2)調 AAS
>>443
枝野には媚び売ってたけどそれ以外は全部あんな感じよ
山本や高市相手なんて一方的に言いたいこと言ってるだけだもの
447: 2021/11/03(水) 23:01:22.94 ID:xu517NqM0(1)調 AAS
高市にはいまだにあいつ馬鹿だからってラジオで言ってたんだっけ
448: 2021/11/03(水) 23:10:58.66 ID:Gk+pc46x0(1)調 AAS
停波しろ
449(2): 2021/11/03(水) 23:11:25.32 ID:UjfFvoWF0(2/2)調 AAS
太田総理の時と同様に事前に「こういう風に煽りますけどよろしくお願いします」とか根回ししてあったかもね
450: 2021/11/03(水) 23:11:45.98 ID:5vOfxhIA0(1)調 AAS
>>1
こんなにスレ立ってんのに最下位はないだろ
適当だな
451: 2021/11/03(水) 23:13:56.04 ID:rvsgO9zB0(1)調 AAS
>>449
スタッフに注意されても喋りすぎになったのは自分でも抑えきれない暴走か
すべってると気付いた芸人は焦ってどんどんおかしな行動始める
452: 2021/11/03(水) 23:28:14.22 ID:+6B6i7XW0(1)調 AAS
潔くサンモニが特番やれば良かったろw
453: 2021/11/03(水) 23:32:57.17 ID:pCc4IIK50(2/2)調 AAS
>>449
生放送で次から次にインタビューする政治家一人一人に?
向こうは選挙で大忙しだってのに?
信者の盲目擁護もそこまで来ると笑えないぞ
454: 2021/11/03(水) 23:47:01.02 ID:PYhWpN3j0(1)調 AAS
普通に恵と八代弁護士がやればよかったのに
わざわざ太田ってw
455: 2021/11/03(水) 23:54:32.41 ID:bl2zeby50(1)調 AAS
画面の開票速報の部分黒かったのここだっけ
456: 2021/11/04(木) 00:00:18.11 ID:3lv9TrGt0(1)調 AAS
「選挙特番」総まくり 「太田光」自滅で視聴率は「有働」、密かに株を上げた意外な勝者は?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
20時台
NHK総合「衆院選開票 2021」(瀧川剛史、上原光紀)17・7%
日本テレビ系「zero選挙2021」(有働由美子、櫻井翔)10・8%
テレビ朝日系「選挙ステーション2021」(大越健介、大下容子)7・2%
TBS系「選挙の日2021 太田光と問う! 私たちのミライ」(太田光、小川彩佳)6・2%
テレビ東京系「TXN衆院選SP 池上彰の総選挙ライブ」(池上彰、大江麻理子)7・6%
フジテレビ系「Live選挙サンデー」(宮根誠司、加藤綾子)6・2%
21時以降の民放
日テレ(21:00-23:55)8.1%
フジ(21:00-22:00)7.6%
テレ東(21:00-22:00)5.7%
テレ朝(21:00-)5.3%
TBS(21:00-)5.2%
457: 2021/11/04(木) 00:00:58.80 ID:IMS/Bskw0(1)調 AAS
小川アナはもともと太田と絡んでたからね
事前に確認取ってるはずだよ
458: 2021/11/04(木) 00:03:31.00 ID:NUcUGbTZ0(1)調 AAS
太田の話が長くて他の局に変えちゃったからな
ゴゴスマの石井アナととばっちり受けたなw
まぁ話が長いだけならいいが内容もな
459: 2021/11/04(木) 00:04:32.64 ID:aJdHf41g0(1)調 AAS
戦犯ですよねうぁはははご愁傷様です
画像リンク
460: 2021/11/04(木) 00:05:15.60 ID:xFl4q3QR0(1)調 AAS
てか893の甘利や二階を怒らせたんだから、ただで済まされるわけないわなー
461: 2021/11/04(木) 00:24:08.89 ID:QR6EiU7m0(1)調 AAS
YouTubeのTBS公式チャンネルにまだある番宣の一幕
画像リンク
動画リンク[YouTube]
TBS石井アナ「政治を変えるのは『よそ者わか者ばか者』。スタジオの太田さんには馬鹿者(笑)になって政治家に思い切りぶつかってもらいたい」
太田「馬鹿者でいいんだw」
↓
結果、よそ者中年ばか者を太田は見事に演じ切りました。
太田嫁社長もTwitterでそれっぽいこと言ってたけど、これはTBSの求めていた通りであり、太田としてはきちんと依頼の馬鹿者としての仕事をやっただけだわ。
これはTBSの制作サイドが視聴者、政治家、ついでに太田事務所に謝罪すべき。
あと現場で政治家に詫びたり太田を注意するどころか、太田と一緒になって暴言に笑って、甘利さん涙目wと追撃してたTBS井上貴博アナ。
対談や言葉のプロであるアナウンサーでありながら、とんでもない無能。
片側の小川彩佳はフリーアナだし、太田さん!と多少は諌めてた印象。太田の櫻井翔ネタや、田中の玉とかいう下ネタにも対処してたのでまあ及第点。
酷かった井上アナ、そして番宣で馬鹿を演じることを太田に課した石井アナは更迭で。
462: 2021/11/04(木) 00:28:44.73 ID:GvRy1uNU0(1)調 AAS
朝鮮パヨの巣窟TBSなのに?
自民の連中sageて何か癇に触った?
463: 2021/11/04(木) 00:34:19.16 ID:C2DEvKUQ0(1)調 AAS
TBSはああなると思ってなかったのか?
視聴者でも分かってたぞ
464: 2021/11/04(木) 00:38:26.51 ID:/v1BC6b+0(1)調 AAS
tbsは 創業しゃが やくざだから 在日報道て ほんと?
465: 2021/11/04(木) 00:41:19.93 ID:xLrmtH4F0(1)調 AAS
小川と太田とトラウデンとりゅうちぇるとかいう酷い布陣だったな
数字取る気ないだろ
466: 2021/11/04(木) 00:42:08.96 ID:FRF5W3MV0(1)調 AAS
フジの舌鋒鋭い橋下と比べるとマジでクソみたいな司会ぶりだったから当然の数字だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s