[過去ログ] 八代弁護士、マイナカードは「外に持ち歩くことを想定してるようには見えない」 [爆笑ゴリラ★] (106レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 爆笑ゴリラ ★ 2021/10/21(木) 14:40:40 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
10/21(木) 13:50配信
デイリースポーツ
八代英輝弁護士
弁護士の八代英輝氏が21日、TBS系「ひるおび!」で、健康保険証利用もスタートしたマイナンバーカードについて、不満を述べた。
番組では、20日から健康保険証利用も本格スタートしたマイナンバーカードの普及率などについて取り上げた。
コメンテーターの田中里沙氏は、マイナンバーカードを財布に入れっぱなしにしていると明かすも、カードを持っている八代弁護士は「持ち歩かない」。
その理由について「そもそもクレジットカードの2倍ぐらいの厚さがありますし、なんかカッコ悪い袋に入ってますし、外に持ち歩くことを想定しているようには見えませんね」とバッサリ。
更に、交付の際に「有効期限を手書きのマジックで書かされる」とも明かし「自分は悪筆なので、カードを見る度に落ち込む」とも語っていた。
画像リンク
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 2021/10/21(木) 14:41:03 ID:dLu6PY0+0(1)調 AAS
スマホアプリにして欲しい
3: 2021/10/21(木) 14:43:35 ID:fbLeYQeV0(1)調 AAS
個人的にはデザイン、色使いがダサ過ぎて嫌
4(1): 2021/10/21(木) 14:44:56 ID:fkxEZtvp0(1)調 AAS
> 交付の際に「有効期限を手書きのマジックで書かされる」
そんなの書かされなかったけど
5(1): 2021/10/21(木) 14:46:19 ID:jaiBBdwq0(1)調 AAS
「マイナンバーは他人に知られないように厳重に管理してください」と言われたような気がする
カードにマイナンバーが書かれてたりはしないよね?
6: 2021/10/21(木) 14:46:48 ID:nVQMhU7C0(1)調 AAS
有効期限書かされてない
7: 2021/10/21(木) 14:46:55 ID:9v+prL7x0(1/2)調 AAS
使えるポイント貰うくらいでは。
8(1): 2021/10/21(木) 14:47:08 ID:QoDDBobo0(1)調 AAS
>クレジットカードの2倍ぐらいの厚さ
この弁護士、チタンのクレジットカードの方持ってるのか
スゲーな
ふつーのIC付きクレカと厚さ変わらないけど・・・
9: 2021/10/21(木) 14:47:50 ID:MWgGBbr/0(1/2)調 AAS
引っ越すたびに備考欄に住所手書きwwwwwwww
10: 2021/10/21(木) 14:49:39 ID:Dwi3EHGu0(1/3)調 AAS
>>8
俺のテレカみたいにペラペラなんだ。
11(2): 2021/10/21(木) 14:51:53 ID:KKw1NkA90(1)調 AAS
持ち歩くこと考えてたら
裏面にマイナンバー記載しないでしょ
だから仏壇に大事にしまっておくのが正しい
コンビニに書類出しにいくときだけ持ち歩けばいい
12(1): 2021/10/21(木) 14:58:59 ID:eQUDLKm00(1/3)調 AAS
思考停止で生きているバカが
マイナンバーの変化に適応できずにごねているだけ
13: 2021/10/21(木) 14:59:37 ID:81ISg5Wy0(1)調 AAS
そこは田中みな実呼んで
コメントさせろよw
14: 2021/10/21(木) 15:01:17 ID:/2sEfoR/0(1)調 AAS
クレカですらナンバーレス化してきてるんだから、持ち出し用のカードはナンバーレスにすりゃいいねん
15: 2021/10/21(木) 15:01:32 ID:eQUDLKm00(2/3)調 AAS
>>11
こういうやつなwwwwww
16: 2021/10/21(木) 15:01:55 ID:nPAbaWeA0(1)調 AAS
有効期限をボールペンで書いたが、
1年もたつと消える。
だいたい3種のパスワードなんて覚えてられないだろ。
生体認証にしろ、アホ。
17: 2021/10/21(木) 15:02:18 ID:L9xZ3baE0(1)調 AAS
あーデザインて大切かもな
格好良ければ持ち歩くとかあるやも
18: 2021/10/21(木) 15:02:18 ID:pyUba8WM0(1/2)調 AAS
何を今さら
わざわざナンバーが外から見えないような特殊なカバーが用意されてる時点で普段携帯することは前提していない
人に見せないようにと言われてたろ最初から
19: 2021/10/21(木) 15:02:24 ID:eQUDLKm00(3/3)調 AAS
こいつらマイナンバーカードにマイナンバーを記載しないと
マイナンバーがわからないとかゴネ出すんだぜ
20: 2021/10/21(木) 15:04:20 ID:CSVC7Rxc0(1)調 AAS
ナンバーレスにしないとな
21(1): 2021/10/21(木) 15:04:33 ID:hieJmsj10(1)調 AAS
普通のカードの厚さだし期限も書かされてない
でも誰も反論しなかったよね
自治体によって違いますのん?
22: 2021/10/21(木) 15:04:50 ID:Kq90Km7N0(1)調 AAS
落としたら大事だし持ち歩きにくいのは確か
23: 2021/10/21(木) 15:05:15 ID:pyUba8WM0(2/2)調 AAS
暗証番号が刻印してあるキャッシュカードみたいなもんだ
馬鹿すぎる
24: 2021/10/21(木) 15:08:00 ID:hJyWbZZI0(1)調 AAS
手書きしてるのは電子証明書の有効期限だよな?
25: 2021/10/21(木) 15:08:25 ID:MWgGBbr/0(2/2)調 AAS
目隠しケースのバカさ加減wwwwwww
26: 2021/10/21(木) 15:09:19 ID:Dwi3EHGu0(2/3)調 AAS
>>21
自治体で違うのかね?
大阪府だけどテレカみたいにペラペラなんだ。
写真付でスマホでも読み取れるんだけど。
27: 2021/10/21(木) 15:09:24 ID:DmjX42QZ0(1)調 AAS
>>12
ああおまえか
住民基本台帳にも適応したやつは
28: 2021/10/21(木) 15:09:49 ID:z3e0qHGC0(1)調 AAS
マイナンバーカードにだけ人権を付与しよう
29: 2021/10/21(木) 15:11:21 ID:fX3Lqqkw0(1)調 AAS
有効期限を消しゴムで消えるボールペンで書いてるよな
この前更新の時、消しゴムで消えなくて
「そちらで書き足しました?」だってよ
なんで俺がわざわざボールペンで書き足さなアカンのや!
30: 2021/10/21(木) 15:13:05 ID:TR6voPa00(1)調 AAS
やり直したほうが早いな
31: 2021/10/21(木) 15:13:57 ID:g27ZkV1i0(1)調 AAS
名前、住所、誕生日、国籍、血液型が表面にあればOK
32: 2021/10/21(木) 15:14:37 ID:0M6KfHpG0(1)調 AAS
こないだガソリンスタンドでマイナンバーカード拾った
警察に届けたらカードだけ拾ったんですか?財布とかなかったですか?とあらぬ疑いをかけられかけた
33(1): 2021/10/21(木) 15:18:46 ID:Dwi3EHGu0(3/3)調 AAS
外部リンク:www.ibarakindp.com
画像リンク
こんな感じで薄いぞ?
使ってるカードケースが厚いのかな?
34(1): 2021/10/21(木) 15:26:44 ID:vMC6Pt5b0(1)調 AAS
これ見てたけど
女子アナがマイナンバーカードが財布のカード入れに入れ難いのを実演してたけど
恵から「無理に入れにくいように(演技)することない」って言われた途端に普通にカード入れに簡単に入れて笑ってしまったわ
35: 2021/10/21(木) 15:30:08 ID:9v+prL7x0(2/2)調 AAS
>>1
>クレジットカードの2倍ぐらいの厚さ
磁気遮蔽シート込みなら
36: 2021/10/21(木) 15:36:38 ID:YqSrX7ZI0(1)調 AAS
黒やな●徹子に持たせるというCM見ると
これ持たせたらあかんやろという・・・・・
37: 2021/10/21(木) 15:37:43 ID:DoYETn300(1)調 AAS
マイナポータル入れたけど、いちいちカード認証しなきゃいけないのが
メンドクさい
なんだよあれ
38: 2021/10/21(木) 15:38:56 ID:cyoi9GOv0(1)調 AAS
マイナンバーカードって紛失時のダメージがでかすぎて
持ち歩く気になれない
39: 2021/10/21(木) 15:41:44 ID:NTaW/qnV0(1)調 AAS
なにかフロントエンド的なものが無いと使えないよなあ
40: 2021/10/21(木) 15:44:41 ID:1q9FzFyC0(1)調 AAS
有効期限を市役所の下手くそな爺さんが書いたから最悪
まじで変えて欲しいわ
41: 2021/10/21(木) 15:54:21 ID:OvcVXom+0(1)調 AAS
さすがです八代さん
42: 2021/10/21(木) 15:56:05 ID:eZyIzDQe0(1)調 AAS
そもそもカードを持ち歩く意味が無いからね
保険証代わりになると言っても
保険証を持ち歩けばいいだけだし
免許証を強引にねじ込むタイミングで考えるわ
43: 2021/10/21(木) 16:00:41 ID:Hz/I0B4g0(1/4)調 AAS
アプリの認証に使うだけでカード自体は持ち歩かなくてもいいようもできるような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s*