[過去ログ] 【芸能】『さまぁ〜ず』がテレビから消える!? 冠番組左遷で「時代に合わない」 ★2 [Anonymous★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855(1): 2021/09/22(水) 01:56:06 ID:GWor1rBs0(1)調 AAS
>>853
三村はオシャレ自慢してたから、私服かもね
Tシャツのヤレ具合から、古着じゃなさそうだし
とりあえず、二人とも似合ってないから、
スタイリストついてたら失格だよね
856: 2021/09/22(水) 02:03:10 ID:y7JuEL2E0(1)調 AAS
>>854
ナイナイ矢部はほぼ消えてる
857: 2021/09/22(水) 02:35:40 ID:aeAVBznX0(1)調 AAS
>>1
【まいじつ】記者だと疑われ【まいじつ】でスレ立てまくってるAnonymous★は【まいじつ】でスレ立て禁止だアホ
858: 2021/09/22(水) 03:03:58 ID:tNnZvAtD0(1)調 AAS
>>237
もやサマって元々30分番組じゃなかった?
昇格して時間拡大したけど
859(2): 2021/09/22(水) 04:21:05 ID:R4neWXTX0(1)調 AAS
関東のテレビ局は吉本タレントの出演枠減らして関東のお笑いタレントを使えよ
860: 2021/09/22(水) 04:24:42 ID:hpLLmsnp0(1)調 AAS
>>1
でしょうね
久々に見たら不快極まりなかった
861: 2021/09/22(水) 04:25:48 ID:1zC2Fp4q0(1)調 AAS
消えてよし
862: 2021/09/22(水) 04:30:22 ID:hiXXnPTu0(1)調 AAS
結婚してから大竹で笑った記憶ない
この前久しぶりに見たら笑える要素ゼロで
驚いた
863: 2021/09/22(水) 04:39:22 ID:aCsKizS00(1)調 AAS
昔ガキ使の前に他局でクソつまらん番組やってたのは覚えてる
864: 2021/09/22(水) 04:44:09 ID:4DaFrzYc0(1)調 AAS
ただのエッチなおじさんだしな・・・仕方ないよ
865: 2021/09/22(水) 04:48:33 ID:ewz67hOcM(1)調 AAS
>>851
狩野への苛めはホント酷かった
その狩野なしじゃ一つも笑い取れないくせに
こんなんが大御所扱いとかあり得ないだろ、こいつら二人で面白いことなんて何一つできないくせに
866: 2021/09/22(水) 04:49:22 ID:22X8YgNm0(1)調 AAS
バカルディで出直す
867: 2021/09/22(水) 04:58:44 ID:ko58LXgJ0(1)調 AAS
>>859
ほんとこれ
関東のテレビ局なのに次から次へと吉本ゴリ押しの片棒担がされる現状意味わからん
868: 2021/09/22(水) 06:57:41 ID:1GqaWnii0(1)調 AAS
ほとんどが制作協力 吉本興業
869: 2021/09/22(水) 07:12:17 ID:SCR+/mBj0(1)調 AAS
YouTubeチャンネルがメインになりそう
870: 2021/09/22(水) 07:15:39 ID:wzxXA1/K0(1)調 AAS
一般人に壁つくらないサンドが今の時代にあってる
871(1): 2021/09/22(水) 07:17:04 ID:uOw3oiQM0(1)調 AAS
テレビで関西弁が蔓延するのが本当に嫌、
関西圏以外のタレントは何とか標準語に直してテレビ出てくるのに、何で関西芸人だけは汚い関西弁がまかり通るのか?
さまぁ〜す、おぎやはぎ、サンド辺りは関西弁へのアンチテーゼで売れてるってのもあるでしょ。
872: 2021/09/22(水) 07:32:23 ID:GWDXWRTU0(1)調 AAS
散歩番組なのに一般人との触れ合いを拒絶してたからな
素人をバカにするような弄りしか出来ないし
873(1): 2021/09/22(水) 07:49:01 ID:mapjxpOK0(1)調 AAS
天野は不動産投資で潤ってるらしいから芸能の仕事は半分趣味みたいなもんだろう
874: 2021/09/22(水) 07:56:35 ID:+9Kbg8Ke0(1)調 AAS
冠番組持っていた今までが奇跡すぎた
875: 2021/09/22(水) 09:16:26 ID:df1C3Q/A0(1/4)調 AAS
大江はセクハラ狩野はパワハラに耐え抜いた結果
世間に受けた形になってさまぁ〜ずは勘違いしてしまった
モヤさまはさまぁ〜ずのものではなく大江と狩野のもの
876: 2021/09/22(水) 09:31:55 ID:8TpFSwt40(1)調 AAS
このスレのおかげで狩野ヲタの怨念の凄まじさを知れた
おーコワ
877: 2021/09/22(水) 09:36:48 ID:mix/fYVa0(1/2)調 AAS
狩野の途中で苛めがひどくて見るの止めたと言ってる人が多いので知られてないんだろうが
最後の方は三村と狩野の関係は持ち直した
あとになって三村がかみさんに怒られたと言ってた ダサい
878: 2021/09/22(水) 10:02:40 ID:9V/xQ90K0(1)調 AAS
確かにMCの能力ゼロだよな
クレーム言うだけのオッサン
いらないわ・・・
879: 2021/09/22(水) 10:05:31 ID:faT0Xhyd0(1)調 AAS
>>848
今でも結構いるんじゃないかな
880: 2021/09/22(水) 10:10:09 ID:3CPrdmSe0(1)調 AAS
さまぁ〜ずを慕ってる後輩芸人って誰?
さまぁ〜ずみたいになりたいと言ってたのは
実力なくても楽して稼ぎたいってことでしょ?
881: 2021/09/22(水) 10:16:12 ID:2wSS8yQ80(1)調 AAS
>>10
三村は酷い
882(1): 2021/09/22(水) 10:19:53 ID:zM5K71Bw0(1)調 AAS
とんねるずとさまぁ〜ずが消えるか
883(1): 2021/09/22(水) 10:20:49 ID:mygllgfZ0(1)調 AAS
東京芸人つまらんからな
爆笑も消えてくれ
884: 2021/09/22(水) 10:23:44 ID:Qv2Y1tqD0(1)調 AAS
>>883
アンタとか漫才出来る奴はなんだかんだ地力がある
漫才しないのは地力が無い
885: 2021/09/22(水) 10:27:53 ID:DTQEGyo70(1)調 AAS
>>882
次は三四郎
何であんなのが生き残ってんの?
886(1): 2021/09/22(水) 10:32:48 ID:7l+iG9kN0(1)調 AAS
>>871
関西だけだよな
他の例えば関西以西の中国地方、四国地方、九州地方だって東京では標準語だしもちろん関東以北の地方も標準語で話す
関西だけが東京進出してもずっと関西弁
特にテレビで関西弁まみれになるのがほんとウザい見てられない
887(1): 2021/09/22(水) 10:37:44 ID:mix/fYVa0(2/2)調 AAS
うまい まずい を うま! まず! とか
自分のかみさんの事を嫁とか
べらぼうの ことを ムッチャ とか
関西弁が入り込んできて、もともと言ってた言葉が駆逐されてしまったな
888: 2021/09/22(水) 10:38:24 ID:AQOC9JSR0(1)調 AAS
今のYouTuberがやってる事を
20年前からずっとTVでやってる人たち
だからスキルは要らないし
仲の良い雰囲気こそ生命線みたいな
889: 2021/09/22(水) 10:39:08 ID:CPhbpmO90(1)調 AAS
標準語云々の前に
関東芸人より吉本芸人の方がまだ笑える
890: 2021/09/22(水) 10:40:02 ID:FCwPuuAU0(1)調 AAS
それはない
891: 2021/09/22(水) 10:40:17 ID:79yl/U470(1)調 AAS
何一つ面白くないんだよな
滑らない話でもダダ滑りして、ヤバイと思って付け足してさらに滑ってるし
892: 2021/09/22(水) 10:43:34 ID:KnWfsgyc0(1)調 AAS
馬鹿コンビなんだから馬鹿ルディのままで良かったのに
893: 2021/09/22(水) 10:52:01 ID:rp1h5+DgO携(1)調 AAS
大竹がキライあの謎のワガママ大物ぶった横柄な態度が不快
894: 2021/09/22(水) 10:55:08 ID:WvowM+d80(1)調 AAS
記事の内容はさておき、嫌われっぷりが半端ないな
895: 2021/09/22(水) 10:57:59 ID:c4rRzCJ80(1)調 AAS
そういえば三村とこじるりは
いたしてるのかしらん?
896: 2021/09/22(水) 11:02:48 AAS
>>873
マンション買ってるって昔言ってたけどあんなの儲からないぞ
貯金を崩してるのと大差ない
897: 2021/09/22(水) 11:04:33 ID:P9+S555X0(1)調 AAS
「Qさま」はクイズ番組なのに司会陣がばかばかりなのがなあ
898: 2021/09/22(水) 11:55:51 ID:df1C3Q/A0(2/4)調 AAS
Qさまは司会陣多過ぎだろ
ザキヤマなんてさまぁ〜ずがお笑い芸人として力あればいらない役目
っつかさまぁ〜ず全くいらん
899: 2021/09/22(水) 12:05:42 ID:8EdCF2NP0(1)調 AAS
元々深夜だし、そういう番組じゃん。あるべきところに戻っただけ。
時代遅れというなら、大江さんが降板した時点で事実上終わってたし。
900(2): 2021/09/22(水) 12:22:29 ID:0Auu/fTz0(1)調 AAS
飽きられただけだと思う
あと有吉とダウンタウン
出すぎで急に飽きてきた。時々ならいいけど
901(1): 2021/09/22(水) 12:23:28 ID:MNkm3++X0(1/2)調 AAS
嘘だろ
さまぁ〜ずめちゃめちゃ面白いだろ
モヤさまなんてコロナだから縮小するの当たり前だし
902: 2021/09/22(水) 12:58:47 ID:dGC/n9hj0(1/3)調 AAS
>>901
どう面白いんだよ
老害の権化じゃん
性格悪い知識なしおちゃらけて誤魔化すセクハラパワハラ能無し
漫才もコントもできない終わってる芸人
903(3): 2021/09/22(水) 13:05:22 ID:dGC/n9hj0(2/3)調 AAS
>>900
有吉って芸人を批評するけど有吉自身は芸事やってこなかったじゃん
番組企画でヒッチハイクして人気落ちたら裸芸で繋いでた
漫才もコントもやらず話芸もそれ程
あだ名付けるといういじりでブレイクして司会業になんとか収まった
だけど芸人を評価できる立場ではないよな
なんの賞も実績もないタレント
CMや番組で見る機会が増えるほど薄っぺらなのがバレてきてる
タモリでさえ形態模写の芸で多少は売れてからのいいともだったのに
904(1): 2021/09/22(水) 13:11:02 ID:6S79QPPC0(1)調 AAS
内Pでのさまぁずは好きだったけどな
あと三村はツイッターやめた方が良い
あれのせいで三村こんな奴やったんや…ってなってる奴多い
905: 2021/09/22(水) 13:34:40 ID:x5G2rZnV0(1)調 AAS
>>887
逆に関西芸人かうめぇとか言ってたりな
906: 2021/09/22(水) 13:38:20 ID:6vNGmGei0(1/2)調 AAS
よくわからないけと、十数年前から、さまぁ〜ずの深夜番組は始まったり終わったり忙しないじゃん
モヤさまだって元々は深夜番組だし
コロナとか色々あって、縮小したり終了するのはしようがない
本人達の影響力だって延々と続くわけではないわけだしな
でもYouTubeは面白い方だと思うよ
907: 2021/09/22(水) 13:47:58 ID:t0XadZ560(1)調 AAS
大学生ノリっぽいの嫌いだったしセクハラの話よく聞くし消えてくれてありがたい
阿佐ヶ谷姉妹とかのほのぼのしたトーク番組代わりに見たい
908: 2021/09/22(水) 13:49:39 ID:yZazEGEM0(1)調 AAS
ガチ散歩じゃなくてスタッフが前もって下準備とロケ許可取る番組だからな
意外性が無くて面白く無い
909: 2021/09/22(水) 13:56:36 ID:6vNGmGei0(2/2)調 AAS
深夜の時はガチっぽい回はあったけどな
見えないところで、その場で許可は取ってたんだろうけど、それも仕込みって言うなら全部仕込みかね
910: 2021/09/22(水) 13:56:57 ID:NjjaU7Fs0(1/2)調 AAS
>>859
最近はそうなりつつある気もするけど・・・
吉本芸人もほぼ大阪とは関わりの無いのも増えてきたしw
911: 2021/09/22(水) 14:03:05 ID:NjjaU7Fs0(2/2)調 AAS
>>886
誇らしげに(イメージですw)関西弁で話してるカップルとか居ると、心の中で「出た!関西や!関西が来たで!!」と呟くw
912(1): 2021/09/22(水) 14:29:44 AAS
>>903
タモリのネタがOKなら有吉も哀川翔のモノマネやってる
少なくとも明石家さんまよりはネタをやってる
913: 2021/09/22(水) 14:56:21 ID:6k2xjYAI0(1)調 AAS
まいじつソースは勘弁
全部同じパターン
1/100しか無い批判を拾ってるだけだし
914: 2021/09/22(水) 14:59:49 ID:RzTdiB7u0(1)調 AAS
>>17
まつこ有吉坂上時代の直前からテレビのバラエティは一切観なくなったから俺の中ではさまぁ〜ずとタカアンドトシが天下取る一歩前くらいの間隔だったけど最近また少しバラエティ観るようになったらその二組が消えてて千鳥とかまいたちばかりになってた
915: 2021/09/22(水) 15:01:32 ID:9r8+ex0i0(1/2)調 AAS
移り変わり早いな
三年くらいでテレビに出るメンツがガラッと変わった
916(2): 2021/09/22(水) 15:04:17 ID:wMyRQVP30(1)調 AAS
>>912
さんまは主演舞台で演劇やったりたまにしてるが
有吉は哀川翔のモノマネ以外でそういうのやったりしてるのか
917: 2021/09/22(水) 15:06:31 AAS
>>916
なんで演劇がそんな立派な事なんだ?
たんなるお芝居だろ
918(1): 2021/09/22(水) 15:09:00 AAS
>>916
主演舞台なんて落ちぶれたアイドルでもできる事
ゴールデン番組のMCのほうが1000倍難しいし
競争率も激しい
919(1): 2021/09/22(水) 15:12:37 ID:GIDEYuIy0(1)調 AAS
ていうか有吉が出てたバラエティで有吉が一番面白かったから
ロンハーでレギュラーになったり色んな番組に
目玉ゲストで呼ばれたりしたんだろう
MCについては深夜のアイドル番組MCや
ヒルナンデスのコーナーMCがすこぶる評価が高く
次第に冠MC番組が増えていった
ネタなんていうのは舞台で客相手に披露するもので
バラエティのような場所では通用しないのは
過去のM-1の優勝準優勝クラスが有吉に
駆逐されてったのを見ればわかるだろ
920: 2021/09/22(水) 15:17:44 ID:dGC/n9hj0(3/3)調 AAS
>>919
だからといって芸人の芸の部分をとやかくいうのはおかしいだろ
バラエティのあり方だったらわかるが
猿岩石の漫才で笑ったことなかったぞ
921: 2021/09/22(水) 15:18:44 ID:YCBmzHoS0(1)調 AAS
>>855
え、なんか毎回のように知り合いだか何かのアパレルメーカー宣伝してなかった?
922: 2021/09/22(水) 15:26:27 ID:XBYi5g960(1)調 AAS
三村が性格悪いなーと思ってから、もやさま観なくなった。
923: 2021/09/22(水) 15:28:41 ID:MNkm3++X0(2/2)調 AAS
大竹は実はいい奴なんだよな
924: 2021/09/22(水) 15:29:35 ID:G9gjtI+h0(1)調 AAS
>>903
有吉も以前マツコとやってた番組で自分は芸人と名乗ってるけど落語とか漫才とかベースになる芸を持ってないのがコンプレックスだと言ってたことあったけどな
925: 2021/09/22(水) 15:40:06 ID:hE1h42TI0(1)調 AAS
>>900
もしかして1日12時間とかテレビ見てるのか
926: 2021/09/22(水) 16:02:14 ID:+XPiR6ZQ0(1)調 AAS
今の時代、セクハラぐらいじゃダメ
買春斡旋ぐらいやんないと芸能界では生き残れないから
927: 2021/09/22(水) 16:03:01 ID:UH8+R1wf0(1)調 AAS
単純に面白くないのが原因
大竹が自分は面白いと思って言っているのがホント滑稽。
928: 2021/09/22(水) 16:03:50 ID:nFQ1btfZ0(1)調 AAS
毎日テレビ出てるのに飽きられずテレビ出演が減らないダウンタウン浜田は偉大だよな
929(1): 2021/09/22(水) 16:04:24 ID:f1LhNLFl0(1/2)調 AAS
サンドが出てきたせいだろ
アイツラもとはさまーずのパクリだし
930: 2021/09/22(水) 16:05:09 ID:f1LhNLFl0(2/2)調 AAS
>>904
サンドは三村みたいなことしないからなw
931: 2021/09/22(水) 16:16:19 ID:lfpDaVRg0(1)調 AAS
司会以外で見たことがない
漫才面白かったの?
932: 2021/09/22(水) 16:23:40 ID:/KI5lBaR0(1)調 AAS
三村と伊集院
パワハラ系東京芸能人が最近話題になってるな
933: 2021/09/22(水) 16:23:43 ID:9r8+ex0i0(2/2)調 AAS
>>929
でも越えちゃったから勝ったんだろうな
934: 2021/09/22(水) 16:50:55 ID:83ZFVhhO0(1)調 AAS
内村さまぁ〜ずとか面白いじゃない
935(1): 2021/09/22(水) 17:33:00 ID:phYy+ccJ0(1)調 AAS
DVDが売れなくなっただけだろ。
936: 2021/09/22(水) 18:26:57 ID:df1C3Q/A0(3/4)調 AAS
モヤさまは街ブラ番組ではなく
アポ済みの店の手前までロケバスで行って
ちょっとだけ歩いて入店してウダウダしてロケバスに戻る、を
繋ぎ合わせたロケ番組
937(1): 2021/09/22(水) 18:33:28 ID:TKpOE5KQ0(1)調 AAS
大竹のこれ見よがしのデイトナ
938(1): 2021/09/22(水) 18:46:31 ID:10Y5iuIW0(1)調 AAS
世界さまぁリゾートとか誰が見てて誰に需要あるのかさっぱり分からん
939: 2021/09/22(水) 18:51:30 ID:unflhBQK0(1)調 AAS
何気にホリやばいよね
タレントいるの??
940: 2021/09/22(水) 18:57:39 ID:S4HkjRK40(1)調 AAS
>>938
リゾート情報だけじゃね
二人はいない方がいいくらい もう見てないけど
941(1): 2021/09/22(水) 19:13:14 AAS
>>935
ガキ使より売れてる
942: 2021/09/22(水) 19:49:50 ID:PN3ObJvE0(1)調 AAS
もうアポ無しの体をやめればいいのに?
943: 2021/09/22(水) 19:55:26 ID:df1C3Q/A0(4/4)調 AAS
コロナで一時期あらかじめ行き先発表して
感染対策してますよ感出してたけど
いつもとやってる事変わってないという
944: 2021/09/22(水) 20:01:14 ID:Ucf4IFzU0(1)調 AAS
結果からみるとウッチャンと仲良くなったのは果たして良かったのか悪かったのか
945(1): 2021/09/22(水) 20:15:45 ID:1OtqVfMx0(1)調 AAS
>>106
昔笑ってたけど今見たら不快だわ
ってなってないならお前も三村と同じ老害になってると思った方がいいよ
946(1): 2021/09/22(水) 20:37:44 ID:7OwxExtT0(1)調 AAS
>>903
芸人を評価できる立場ではないよなっ何だよw
壁のブザーのこと?賞レースのこと?
芸人しか芸人を評価出来ないんならそんなものやめちまえ
っていうかイチイチ「〜よな」と同意求めんな
947: 2021/09/22(水) 21:23:17 ID:0TOn/Rdm0(1)調 AAS
>>946
クサッwwwwwww
頭悪そうだなお前wwwwwwww
有吉本人だったら笑える
あいつ馬鹿だからなあ
地獄を見たって言いつつ上島に養われてた甘ちゃん馬鹿
948: 2021/09/22(水) 23:14:22 ID:tUdQUuMP0(1)調 AAS
>>1
元々ホリプロのゴリ押し枠だしな
949: 2021/09/23(木) 06:50:39 ID:dwAwqMCD0(1)調 AAS
>>918
今時ゴールデン番組のMCなんて
事務所のバックさえあれば指原やこじるり程度でも出来る
主演舞台で評判を勝ち得る方が1000000倍難しいし
競争率もなんとか総選挙辺りとは比べ物にならないくらい激しい
>>945
16か17ぐらいになると
スイッチが入ったかの様につまらなく感じだすんだよなバラエティ番組って
周りが観てるから話題を合わせる為に仕方なく観るパターンになる
950: 2021/09/23(木) 07:35:41 ID:upXSw/yl0(1)調 AAS
>>941
だから買ってるのはお前みたいなキモヲタ
951: 2021/09/23(木) 07:38:04 ID:FGvmNLFa0(1)調 AAS
コロナ前の芸風だからな
日本が平和だった頃の
952: 2021/09/23(木) 08:19:40 ID:Xuy3nqvn0(1)調 AAS
>>937
サブマリーナ→エルプリメロ載せたデイトナ→バシュロン→新型デイトナ、
バシュロンは動かなくなったらしいw
三村の方がミドルクラスのエドックス以降、ブライトリングやピゲと高級路線に走った、
今は行けないけど、基本ハワイロケで買ってたみたいだな。
953: 2021/09/23(木) 08:20:16 ID:7R35Rm/s0(1)調 AAS
2スレも完走しないのか
アンチもっとがんばれよw
954: 2021/09/23(木) 10:32:03 ID:BusIwvtm0(1)調 AAS
もうあまり興味持たれてないんだな
アホな信者を囲ってライブやってれば食っていけるだろ
表舞台からは消えるってだけで
955: 2021/09/23(木) 10:52:06 ID:z5TZFtzb0(1)調 AAS
つまらないからどうしようもない
956: 2021/09/23(木) 10:57:14 ID:RdgnQ0Y70(1)調 AAS
さま〜ぞの良い点を挙げると、目立たない所かな
芸人が集まっていてもギャーギャー煩くない
957: 2021/09/23(木) 10:57:42 ID:BmdHZw640(1)調 AAS
大阪人も知らない、誰だお前っていう吉本芸人より
さまぁ〜ずの方が全然面白いし好感度がある
958: 2021/09/23(木) 11:24:32 ID:ifnWNwOm0(1)調 AAS
MC出来ないくせに冠以外の番組に呼ばれる事もあまりない
懇意にしてる芸人仲間もいない
お笑い業界でも浮いた存在
959: 2021/09/23(木) 12:35:49 ID:+0KLmlWA0(1)調 AAS
内村だけだな救ってくれるの
960: 2021/09/23(木) 12:37:31 ID:WllPWTN70(1)調 AAS
アホのホリプロだからお笑い風でいいんだろw
961: 2021/09/23(木) 14:59:17 ID:+pnDYvkB0(1)調 AAS
狩野まではちゃんと見たけどそれでも狩野へのさまぁ〜ず2人の態度は今でも許せん
962: 2021/09/23(木) 15:05:28 ID:jeavfJD10(1)調 AAS
ホリプロなんてまともな芸人いないし
963: 2021/09/23(木) 15:08:56 ID:R6dk6Uwg0(1)調 AAS
俺は嫌いではないからyoutubeも見てるけど
ゲストなしで二人だけの動画は人気なくて10万視聴を量産している
964(1): 2021/09/23(木) 15:34:10 ID:/yzh4mgI0(1)調 AAS
やっぱりここで三村が嫌い、嫌い言ってるのは女性が多いのかね?
965(1): 2021/09/23(木) 15:35:17 ID:RJ6zfp/80(1/2)調 AAS
リンカーンで馬鹿にされてた大竹
自分の誕生日パレードでなんの反応もできずに吉本芸人連中に馬鹿にされまくってた
966: 2021/09/23(木) 15:36:05 ID:RJ6zfp/80(2/2)調 AAS
男だけど三村嫌い
Twitterの傲慢さと胸触ったあのバラエティでついていけなくなった
967: 2021/09/23(木) 16:20:36 ID:LtGJrHJB0(1)調 AAS
>>964
大竹は女にモテるからな
968: 2021/09/23(木) 16:26:39 ID:6wLrfmcs0(1)調 AAS
テレビから消え去っても惜しいところがまったくない芸人コンビだな
969: 2021/09/23(木) 16:30:02 ID:jKuhfnGm0(1)調 AAS
面白いコンビだと思うけどなー。
こういう記事見るとダウンタウンって、やっぱスゲー異常なコンビなんだなーって思う。
970: 2021/09/23(木) 16:34:36 ID:RcmCvbiG0(1)調 AAS
クイズ番組の司会もいらんね
971: 2021/09/23(木) 16:38:17 ID:xPxZ233T0(1)調 AAS
大竹と小木は天才だと思う
972(1): 2021/09/23(木) 17:03:25 ID:G/jIOUiz0(1)調 AAS
おぎやはぎがTVに出れてる理由がわからん お笑いなの?ってくらい何も面白いこと言わない
973: 2021/09/23(木) 17:10:24 ID:BHmNpnpQ0(1)調 AAS
>>965
三村の「関東一のツッコミ」も馬鹿にされてた言葉なのに
本人はご満悦で情けなかったなぁ
974: 2021/09/23(木) 17:12:03 ID:waosBxmB0(1)調 AAS
三村最大の武器セクハラが許されないからな
セクハラしない三村はただのおっさんでしかない
975(1): 2021/09/23(木) 17:12:10 ID:+h7cMS/I0(1)調 AAS
女子アナに対する三村のセクハラはいつか問題視されると思うよ
976(1): 2021/09/23(木) 17:13:51 ID:0D4muAC10(1)調 AAS
クレーム気質芸人なら、かまいたちの山内が居りゃ十分って感じなんだろう、今の地上波はw
977: 2021/09/23(木) 17:14:57 ID:3thZ/8yp0(1)調 AAS
雑巾
978: 2021/09/23(木) 17:41:26 ID:lSF4SDa10(1)調 AAS
>>81
最近かなり変わったよ。とんねるずが地上波から消えたり。
979(1): 2021/09/23(木) 18:01:34 ID:SY8rIwKb0(1/2)調 AAS
確かに最近のさまぁ〜ずで面白いと思ったことないな。モヤさまもいつのまにか見なくなってた。
980: 2021/09/23(木) 18:03:39 ID:SY8rIwKb0(2/2)調 AAS
そういやキングオブコントの審査員も首になってるなw
981: 2021/09/23(木) 18:10:41 ID:hlKIRm280(1)調 AAS
>>979
6時半ならまだメシのついでに見れたが、
9時になってから本当にどうでもよくなった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*