[過去ログ]
小林よしのり「イスラエルで感染爆発し死者数も増加!もはやワクチンは無力!河野太郎らの主張は完全にデマ!」「日本で超過死亡急増の理由」 [ラッコ★] (801レス)
小林よしのり「イスラエルで感染爆発し死者数も増加!もはやワクチンは無力!河野太郎らの主張は完全にデマ!」「日本で超過死亡急増の理由」 [ラッコ★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
563: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:27:58 ID:ZmFWONoF0 感染して抗体が半年以上持続するのであれば終息の期待もあったが 感染してもほとんど抗体ができない ワクチンで抗体を作っても数カ月も持たない しかも抗体が免疫の中の抗体以外の貪食細胞の中で増殖しよるわけよ 完治したように見えても体内に残って増殖してるわけだ 自然免疫もワクチンの抗体のために徐々に無効化されていくという 悪魔のウイルスだよ 多分人類が克服できないだろうね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/563
564: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:28:44 ID:i7LpxLVH0 うん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/564
565: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:28:48 ID:xXp+DNdW0 こいつは反ワクでツベ垢停止になったらしいじゃん ニュース扱いいらんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/565
566: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:29:13 ID:/emxgnsn0 屋外のマスク着用義務を解除してから増えてる 今は屋内も屋外もマスク着用義務づけられてるけど イスラエルもイギリスもマスクつけないやつ多すぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/566
567: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:30:04 ID:zArZfoam0 >>1 そのイスラエルの現状で考えるのは反ワクチンは感染して重症化しやすい状況にあるということだろ 反ワクチンに安全はない。時間の問題だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/567
568: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:32:08 ID:ZmFWONoF0 ただ東洋人の場合、一日何千人も死ぬとか無いからな ワクチンを接種したがために今回も長引いてるんだ 何もしてなかったらもう収束してたよ 菅政権は悪手の連続ですわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/568
569: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:32:46 ID:ACT6Cg8s0 >>1 パヨクもネトウヨも現状否定に必死 みんなが少しでも良くなればいいと思ってるときに文句をブーブー言うだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/569
570: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:32:59 ID:DT3o0ow50 反ワクチンの心の拠り所イスラエル そんなにイスラエルが好きなら イベルメクチン抱きしめて移住すればいいのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/570
571: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:35:08 ID:hsF7zo+C0 ワクチンはコロナを無効化する万能薬なわけ無いだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/571
572: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:35:09 ID:EwnTHnTS0 新型コロナウィルスワクチンが原因のADEはまだ世界で1例も確認されていないし、mRNAワクチンやベクターワクチンにおいて医学的にはその懸念はない。 元々、新型コロナウィルスワクチンの感染予防率は95%程度であり、常に細胞がウィルス曝露にさらされていない限り時間と共に予防効果は低下する。 イスラエルはワクチンの接種時期が非常に早かったので今現在感染が広がっているのは不思議でもなんでもない。 液性免疫によって重症化は十分に抑えられており、ワクチンの効果は当初見込まれていた通りだ。 細胞性免疫が低下してくるこのタイミングで3度目のブースター接種が検討されるのも全く理にかなっている。 何かおかしいところある? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/572
573: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:36:35 ID:kxjEp0q20 >>557 日本の国立大学の医学部教授で反ワクチンって少数派でしょ じゃあおれは多数派の意見を信じる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/573
574: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:40:09 ID:N5YutrA80 コロナは感染力だけやたら強いからな ワクチンで重症化を防ぎつつ集団免疫を獲得するしかなくなったんだ オーストラリアもwithコロナに方針転換した そうするしか方法がない ちくいちロックダウンでは精神と経済が死んでしまう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/574
575: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:40:25 ID:6MaqAA4e0 自分の周りで観察すればいいだろ 1 コロナウイルスで苦しんでる人 2 コロナワクチンで苦しんでる人 3 コロナ騒動で苦しんでる人 さぁどんな順番になる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/575
576: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:41:23 ID:DdkjiyRH0 重症化が少ないのは夏のせいやろうからな 冬にどうなるか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/576
577: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:42:01 ID:2doShbqc0 元喫煙者のワイが感染重症化する確率>>>>>>>ワクチン接種で重大な問題が発生する確率 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/577
578: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:43:39 ID:A0WC/wCD0 >>29 あと3年 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/578
579: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:44:17 ID:mAp7TWt00 >>576 冬までにブースター接種終わり子供は集団免疫でイスラエルは収束やろうな。春の4回目接種どうするかの段階 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/579
580: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:45:45 ID:Jurh/Vu80 反ワクに訊きたい事があります 医療従事者は世界中で優先的にワクチン接種させられた上、コロナ感染疑いのある患者と日常的に接する危険な暮らしをしていますよね 世界中の医療従事者の死亡数はどうなっているのでしょうか? ワクチンを打った医療従事者が今後バタバタと死んでいくのであれば、アフターコロナでは一般市民が甘受できる医療なぞ残らない地獄のような世界になるのでしょうか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/580
581: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:46:42 ID:zHJ3nsaw0 >>563 感染してもほとんど抗体ができない からいいんだぞ ワクチンは無理やり異常な量で抗体作らせる 一日で作れる抗体は決まってるから異常な量で抗体作らせると 他のウイルスに対して弱くなる 自然免疫は全部殺さない僅かに残る そしてずっと戦って変異に備えてるんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/581
582: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:47:32 ID:6MaqAA4e0 >>576 季節ではなくて変異株の影響ね、ウイルスの弱毒化と感染力の定石を新型コロナも貫いているということ 致死率の推移と感染者数の推移を新型コロナ発生当初から観察してれば分かるだろ あとはワクチンの効果もあるけど ワクチンでコロナ重症化を防ぐがそのままワクチンで重症化してるけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/582
583: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:50:45 ID:kLqttJfM0 こいつが反ワクだと逆効果すぎる ワク信になれよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/583
584: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:51:07 ID:9eYoDCLi0 ただの風邪ならほっとけばええやん つまらんことに時間とエネルギーを浪費するな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/584
585: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:57:44 ID:D3djzj9J0 ワクチンは無力ではなく効果が短い スパイクタンパク質が血栓のリスクがある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/585
586: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 10:57:57 ID:Jurh/Vu80 >>584 田舎者は身の回りにコロナ患者がいないから信じないみたいな思考回路なのかも 俺自身も身近な人が感染し、中等症と言われる症状と隔離先の状況を聞くまでは様子見してた その知人は息苦しさと動悸、頭がボーッとする等の後遺症(この辺は流石に本人の気にしすぎかもしれんが)で苦しんでる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/586
587: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 10:59:54 ID:OI8P/6/l0 >>585 短いだけならいいが半年先は地獄 死ぬからブースター接種急げ とイスラエル首相も言ってるぐらい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/587
588: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:04:07 ID:D3djzj9J0 ワクチン以前から医者、歯医者さんに感染報告が少ないのは感染対策をしてるか、普段からウィルスをもらって免疫ができてるとかなんとか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/588
589: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:05:19 ID:EUpOD1Sw0 一生懸命に反ワクチンして何がこいつの満足に繋がるんだろ? ふーん…位に思ってりゃ良いのに 反ワクチン派の人達はコイツと同レベルって事を認識した方がいいと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/589
590: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:07:35 ID:9n2dxC+50 どんな型のウイルスにも効いて 副作用がまったくなく 誰でも自宅で即投与できる 風邪の治療法があれば 新型コロナなんて取るに足らない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/590
591: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:08:12 ID:32MITQFv0 高齢なんだから打っておけばいいのに 怯えてるようで面白いな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/591
592: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:08:42 ID:6MaqAA4e0 >>587 ワクチンぶち込んで「ゴメン、ゴメン死亡リスク上げちゃった、今度は大丈夫だよ」 こんな感じか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/592
593: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:10:29 ID:wxh2R1oP0 反ワクチン派って完全に宗教 しかもカルトだよなぁ まぁなんでも陰謀論言い始めたら洗脳状態を疑うべき http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/593
594: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:12:12 ID:Ue+qGmnG0 必死で寒い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/594
595: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:12:15 ID:9n2dxC+50 ワクチン派こそ宗教じゃないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/595
596: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:13:50 ID:EwnTHnTS0 というか、キリスト教福音派と統一教会が反ワクチンなんだよ 日本でもJアノンが陰謀論持ち越したままそのまま反ワク活動に移ってる 福岡で反ワクデモやったりしてたでしょ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/596
597: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:14:22 ID:krvs1v1Q0 ワクチンは重症化を抑えるものであって感染をふせぐものではないって ずーーーーーーーっと言ってるじゃん 理解してないのかわざとスルーしてるのかわからんけど なんでいまだに「感染者数ガー」とか言ってんの?アホなの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/597
598: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:16:08 ID:aUpMAhcO0 >>580 そんな視野を広げた論理的な思考ができたら反ワクチンになりません。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/598
599: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:20:36 ID:ZILLKEt50 >>554 厚生省のHP Q.21: ワクチンの効果、有効性について教えてください。 インフルエンザにかかる時は、インフルエンザウイルスが口や鼻あるいは眼の粘膜から体の中に入ってくることから始まります。 体の中に入ったウイルスは次に細胞に侵入して増殖します。この状態を「感染」といいますが、ワクチンはこれを完全に抑える 働きはありません。 ウイルスが増えると、数日の潜伏期間を経て、発熱やのどの痛み等のインフルエンザの症状が出現します。 この状態を「発病」といいます。インフルエンザワクチンには、この「発病」を抑える効果が一定程度認められていますが、 麻しんや風しんワクチンで認められているような高い発病予防効果を期待することはできません。発病後、多くの方は 1週間程度で回復しますが、中には肺炎や脳症等の重い合併症が現れ、入院治療を必要とする方や死亡される方もいます。 これをインフルエンザの「重症化」といいます。特に基礎疾患のある方や高齢の方では重症化する可能性が高いと考えられています。 インフルエンザワクチンの最も大きな効果は、「重症化」を予防することです。 国内の研究によれば、65歳以上の高齢者福祉施設に入所している高齢者については34〜55%の発病を阻止し、82%の死亡を 阻止する効果があったとされています※1。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/599
600: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:20:59 ID:wEg9k/fP0 >>580 医者がいなくなった世界が絶望だから死んだ方がまし だから打とうとは思わない その自暴自棄のような思考のどこが論理的なのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/600
601: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:21:21 ID:8rAS7ZiW0 >>580 彼らによるとすでにバタバタ死んでるんだそうだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/601
602: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:24:04 ID:OI8P/6/l0 >>592 イスラエルは4回目の接種を準備してる 受け入れたら最後、後戻りできんのが今回のワクチン 今のところ解決策なし、あきらめて打ち続けるしかないわな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/602
603: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:25:04 ID:51ZX2w0/0 >>536 ほう、ならその個人の情報を出せよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/603
604: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:26:50 ID:ZILLKEt50 >>602 基本的に経済を回したかったら ワクチンを打って活動するのが最も合理的という結論なんだよね 諸事情でワクチンを打てない人もいるが それは切り捨てるという事 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/604
605: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:33:21 ID:OI8P/6/l0 >>604 経済の問題じゃなく生命の話 イスラエルでは1週間に79人がコロナで死に、内78人は2回接種済み 死んだのは3度めの接種がまだだったから ブースターしないと危険、早く打てと首相が言うくらい深刻 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/605
606: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:40:08 ID:8rAS7ZiW0 >>536 反ワクチンの周りにばかりそういうのが集中してるのはなぜなんだろうなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/606
607: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:46:21 ID:rEeirfkJ0 ワクチンにある程度効果があっても ウイルスの基礎再生産数等の理由で 実効再生算数が1を超えて増加になる事は 普通にあり得るからなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/607
608: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:47:42 ID:wj3lCMoi0 >>606 選択的思考の一種だよ 自分が望む結果しか受け止めないから、どんどん偏っていく 果ては世界の方が間違ってるとか言い出すんだわ >>1のラッコを含め、早急にカウンセリング受けないと糖質一直線だぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/608
609: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 11:48:08 ID:qrpmLpQ00 >>72 インフルと違って症状が目まぐるしく変わりまくるからいやや。 インフルは高熱で苦しむくらいだが、コロナは味覚倦怠感悪寒下痢 呼吸困難がどんどん来るから割り切れん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/609
610: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 11:56:25 ID:0c6K2Ube0 >>589 「賛成多数に対して、反対派に付く」のがいつもの行動原理の、逆張り芸 もともと、芯のないサブカル ○世間がSTAP叩き→●小林よしのり「小保方会見は大衆魅了する奇跡 胸打たれた」● この「小保方応援団」演じてた頃、 座談会で「本気で信じてるのは…笑」とかやってた ●世間が五輪誘致→★> 小林よしのり「米国の都合で酷暑開催になった東京五輪に反対」★ ○世間が五輪延期・反対・不安⇒(今回は●)>左翼コロナ脳も五輪潰しに全力をあげたが、 > ライフ・マネー 投稿日:2019.03.29 11:00FLASH編集部 > smart-flash.jp/lifemoney/65888 > 小林よしのりライジング > 第56回「PART3.五輪を経済成長の起爆剤にという皮算用」 ★> 「祝賀ムードに水を差す奴は非国民」というナショナリズムが7年も前に出来上がってしまったのだから、 開催が近くなるにつれて、もっと強烈になるのは確実だろう。 ★> ナショナリズムが異論・少数意見を封殺するのは、戦時中も今も全然変わらない。 マスコミが商売でナショナリズムを膨張させるのも、過去の戦争の時代と一緒なのだ。 ただ、あの「論理破綻王」に比べても、露骨にブーメランな証拠残しまくり、受け流しも下手 人前でのまともな論戦に耐えられず 「文章で都合良い部分のみ並べる」今の芸風に至る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/610
611: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:09:37 ID:WGsMSRjV0 >>1 コロナはただの風邪なんだろw 落ち着けよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/611
612: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:12:13 ID:WGsMSRjV0 >>186 あとカクテル療法って入院しないとできないんじゃなかったかな カクテル療法はそもそも軽症者に有効な療法で、その入院が軽症だとできないという 軽症者向けにカクテル療法だけをする施設でも作らないと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/612
613: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:14:52 ID:kXhmTHem0 ほんとに若者は亡くならないウイルスだったのに なぜ死ぬ可能性能あるワクチンを若者に ほんとに意味がわからない 感染は防げないのに 接種するなら日本製待ったほうがいいよ ほんとにと思う 若者は冷静な判断を http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/613
614: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:15:44 ID:mak4n4570 >>1 あんだけ岡田晴恵を批判してたのに同じコロナ芸人の地位まで成り下がったパチノリw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/614
615: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 12:16:17 ID:Q0mzJ9p40 ただの風邪ったり、ワクチン効かないったり騒がしい爺だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/615
616: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:19:17 ID:UiB28ZSN0 >>1 こいつもうめちゃくちゃだな コロナは風邪とか言ってたくせにw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/616
617: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:20:18 ID:ZmFWONoF0 3回も接種してるイスラエルがあれだけ焦るということが すべてを物語っているね 打てば打つほど弱くなる自然免疫 永久に打ち続けないかんわな 間寛平のギャグ「わし、止まったら死ぬんじゃーー」状態やな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/617
618: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:20:32 ID:UiB28ZSN0 もうさすがに連載持たせている出版社はこいつ切った方がいいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/618
619: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:23:56 ID:ZmFWONoF0 >>615 この人が言ってんのは 日本人にしてみればただの風邪だったが ワクチンを国民の大多数が接種したために感染が拡大して 免疫が弱って重症者も増えるだろうと 論理的に破綻していないと思うけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/619
620: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:25:07 ID:UNQfFqlK0 >>613 厚労省はワクチンで亡くなった人は1人もいないと 言ってるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/620
621: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:28:11 ID:qU7Ierpc0 そりゃそうだ、なんせワクチンは強化版のコロナだからね これがデルタの正体、打った奴が増えれば当然デルタの感染者も増える なんせ摂取者が撒き散らしてんだからなwww で、今度はデルタを消すためのワクチンが出回る そしてまた感染者が激増するwwww 人間がいかにバカが分かるね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/621
622: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:30:32 ID:aEj3rmBt0 >>619 インフルエンザのワクチンだって毎年打ちます ウイルスは変異していきます つまり、時間は流れているという事実から目を逸らして 都合のいいところだけ切り貼りしてるバカ左翼の典型的な思考ということです お前もな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/622
623: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:30:48 ID:Blw23dHs0 >>617 ワクチンで自然免疫が弱くなるというソースがあるんですか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/623
624: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:32:37 ID:5LhVpwGO0 あれだけ遺伝子組み換え食品に目くじり立ててた日本人が 遺伝子組み換えワクチンを待望してるダブスタwww どう考えても経口摂取より注射の方がやばいよなぁw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/624
625: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 12:33:02 ID:Bf/1pY3g0 >>602 先行するイスラエルとかイギリスの推移を慎重に見極めるべきだったな オリンピック開催のためかしらんがそのアドバンテージを自ら捨てた挙句に接種率を上げることが目的化した結果が現状だろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/625
626: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:44:01 ID:khV3kIbE0 >>623 原理的にはあり得る ワクチンを打つと感染を防ぐ抗体が出来ると同時に感染を増強する抗体が出来る ウイルス変異やワクチンの効果が弱くなると、この悪玉効果が抑えられなくなる。(自然免疫でも抑えられなくなる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/626
627: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:45:12 ID:wEg9k/fP0 >>604 ワクチン打たなきゃ活動的できないってのは政治や医師会の都合だよ そうじゃないと今まで行ってきたことの整合性が取れないから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/627
628: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 12:47:10 ID:lHyWfyqV0 >>605 どんどんワクチン打たなきゃ死ぬとかヤク中じゃんw 本末転倒 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/628
629: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:47:36 ID:xiCOUJrZ0 >>517 信者ねぇ 少しは自分で考えたら? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/629
630: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 12:49:01 ID:6MaqAA4e0 ワクチンで自然免疫が弱くなるかは知らないが自粛でウイルスから避ければ避けるほど自然免疫は弱くなる 人間一生涯200ウイルス感染すると言われる、毎年日本人1億総数がウイルス感染する自然の摂理 ウイルス感染を繰り返し免疫耐性が強化される、自粛を続けるということが何を意味するかは、ここまで説明すればわかるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/630
631: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:23:52 ID:Blw23dHs0 >>626 ADEの懸念に論理すり替えていますね ワクチンを接種した人が変異ウイルスに感染すると重症化しやすい(抗体依存性感染増強(ADE)になりやすい)のは本当ですか。 現在までに、新型コロナワクチンを接種した方で抗体依存性感染増強(ADE)が生じたという報告はありません。 抗体依存性感染増強(ADE)とは、ウイルスの感染やワクチンの接種によって体内にできた抗体が、ウイルスの感染をむしろ促進してしまうという現象です。 これまで新型コロナワクチンを接種した方で、ADEのために重症化してしまったという報告は、臨床試験でも実用化後でも、現時点において確認されていません。各国規制当局の会議で、動物実験(非臨床試験)やヒトでの臨床試験の段階から、ADEの可能性に注意しながら開発する必要性が指摘され、新型コロナワクチンを開発する製薬企業には、動物実験や臨床試験において、ADEを起こす可能性があるかどうかを、?中和抗体の誘導や、?Th1とTh2という免疫のバランスを検証する(ADEの起きる時にはたらくTh2が優位でないことを確認する)、といったことが求められました。 現在、日本で接種が進められている新型コロナワクチンにおいても、開発段階で様々な実験動物を使用して中和抗体の誘導やTh1とTh2のバランス等が確認されており、ヒトにおける疾患増強リスクについても、引き続き実用化後も情報収集していくことが薬事承認審査の過程で求められました。 今後も、新たな変異型が出現した場合には、ワクチンを接種した人でADEが生じるかを観察する必要はありますが、現時点ではADEの懸念はないと考えられます http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/631
632: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:24:43 ID:vwB3XQZ20 お前のただの風邪説はデマじゃなかったとでも言うのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/632
633: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:29:11 ID:+zKnO0/10 違う違う こいつはワクチン効果ない説やるより以前に コロナはただの風邪、という設定をした時点でアウト ただの風邪なのに感染力が猛威を振るっていて、それはワクチンでは治らない、無意味って主張は その時点でコロナのやばさを認めてる矛盾が発生してる訳で、これを以てこいつの主張はすべてが無駄になるんだわ いわばひろゆき界隈のよくやる論点ずらしのそれに等しく 最初のゴールから位置がどんどんずれていることを突っ込まなけりゃならないレベルだからこれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/633
634: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:29:55 ID:sBBTtGre0 ただの風邪、みたいなこと言ってたくせに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/634
635: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 13:29:57 ID:T/dlsQ6U0 風邪説どこいったの?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/635
636: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:30:07 ID:Blw23dHs0 これまで新型コロナワクチンを接種した方で、ADEのために重症化してしまったという報告は、臨床試験でも実用化後でも、現時点において確認されていません。 厚労省はこう言ってるけど小林よしのりは反証出来るのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/636
637: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:32:00 ID:9V+GerVp0 >>1 最初は集団免疫出来るって言ってたじゃん?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/637
638: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:35:22 ID:9V+GerVp0 >>1 >ワクチンが感染を防げないし、重症化も防げないし、当然、死亡者も増えるということは、もう明瞭だ。 お前若者は無症状だからどんどん感染しろ 年寄りは死んで良しって言ってたじゃんw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/638
639: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 13:39:13 ID:Mi5jZlvd0 いつの間にかただの風邪説を撤回してる? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/639
640: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:50:45 ID:myMci9TS0 ワクチン打ったら無敵になると思ってるのかコイツは… ワクチン打っても感染する人はするし ワクチン打っても重症化する人はする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/640
641: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:54:07 ID:v1CHSuYq0 日本は約2年の累積で16000人だろ死亡者 変異株になって致死率下がってるしな 病床が逼迫するのはこれが原因なんだよ、重症化しても死なずにベッド使ったままだから以前より医療崩壊のリスクが大きい 医者はみな分かってるけど言わない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/641
642: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 13:54:42 ID:pk0NSwAN0 >>482 デンマークは国民の72.5%が既にワクチンを二回接種済みですが? ちなみにイスラエルはワクチン二回接種は全人口の60.8%です。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/642
643: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 14:01:37 ID:pk0NSwAN0 >>482 デンマークはワクチン接種率が世界的に非常に高いだけでなく、ロックダウンも早かった。 まだコロナの死者のゼロの段階でロックダウン開始。 欧州全体で二番目の早さ。 ワクチンとロックダウンの両方をきっちりやったから、 デンマークは感染者が少ないという当たり前の結果。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/643
644: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 14:07:39 ID:3jOp/CzR0 よしのりって小児喘息持ちだったわけだよね。 で服薬や予防注射とかでアナフィラキシー起こした 経験があるんでね? だから怖くてワクチンチン打てないと。 で「酸っぱい葡萄」って心理になってるんでね? 高齢者がワクチン打って無かったら、もう病床全く 足らなくて医療完全崩壊してるだろ、今頃。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/644
645: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 14:14:04 ID:xWGAr/wL0 >>644 コロナワクチンにそんな効果ねえからw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/645
646: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 14:15:48 ID:pk0NSwAN0 イスラエルはワクチン接種開始が早かっただけで、 今となると接種率はさほど高くないのね。 六割程度の摂取率でロックダウンどころか、制限をほぼ全面解除して、 そこにデルタ株が来れば、そりゃ感染再拡大もするかな?とも思うが。 ある時期から接種スピードが極度に鈍化したのは何故かね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/646
647: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 14:22:14 ID:oA4nEyLa0 ワクチンの効果が数か月とか半年とか言われ始めているからね そう考えると世界で接種が早いイスラエルで 特にデルタ株が出てきてから感染者が増えるのは想像できるけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/647
648: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 14:25:41 ID:8rAS7ZiW0 >>646 積極的に打ちたい層がひと通り打ち終わったからだろうな コロナに限らず自分の身に危険が及んでも何もしないような鈍感な人間はどこにでもかなりの数いるだろうしね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/648
649: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 14:31:34 ID:0Nk9+F1h0 コロナ怖い ワクチン怖い 超ビビりかよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/649
650: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 14:34:52 ID:AxtpZxjf0 >>613 本当はそれが一番いいんだけどね。 ワクチンは、回避率は5くらいあるけど、回避できるわけじゃないし 掛かった時の被ダメを減らす効果だと思う。違う弱点つきそうだけど…… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/650
651: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 15:00:42 ID:tG7hdHb0O 性交による感染率出せば若者に感染者が多い理由がわかるだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/651
652: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 15:12:00 ID:3jOp/CzR0 マスク&手洗いでインフルは完封出来る。 でも新型コロナは出来ない。 デルタ株はさらに出来ない。 まぁ普通の風邪で終わる個体も若者層には 多いけど、そうじゃない個体の率が増えてる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/652
653: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 15:14:25 ID:qPhj+R+i0 周りがどんどん裏切って疑心暗鬼になってるのかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/653
654: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 15:18:55 ID:JcWAjEl80 ワクチン批判はもういいからコロナは風邪っていう楽観論はどこいったんだよクソジジイ テメーの主張の本丸のはずだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/654
655: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 15:22:29 ID:qh2OS6nf0 【ワクチン先進国】イスラエル、人口当たり新規感染者数でぶっちぎり世界一に ★15 [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630813979/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/655
656: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 15:24:12 ID:3jOp/CzR0 小さな子供にとってはそうかもね。 てかほとんどが無症状だから風邪ですらないw で免疫を獲得し、これから続々登場する新型コロナの 変異株に感染しにくくなる。 あるいは感染しても超〜軽症で済む。 大人でも感染経験者は同様。 で自然感染せずワクチンで偽感染して偽免疫獲得した 者だけがバンバン重症化し、バンバン死ぬ。 とかだったりして。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/656
657: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 15:24:26 ID:zFch60l60 >>650 スパロボみてぇだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/657
658: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 15:28:37 ID:LBjn0c8p0 よしのり「コロナから君を守るコロナくんキーホルダー、手洗いあとにはコロナくん手ぬぐい、コロナを防ごうコロナマスクも絶賛発売中!」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/658
659: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 15:33:14 ID:3jOp/CzR0 結局、デルタ株を不活性化した従来通りのワクチンが 出るまで、医療崩壊マーチは続くのかもね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/659
660: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 15:34:10 ID:PiyoDydr0 日本国として、何人の死者を許容するかって話なんだよな ウイルスを原因とする病気に対しての武器は人類はほとんど持ってない以上 例えば0.1%の致死率でも、日本人全員が感染したら10万人以上死ぬけど、それを許容するかどうか ワクチン によって1/10にできると思うから、ワクチンしか武器はないし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/660
661: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 16:03:08 ID:zHJ3nsaw0 >>650 コロナ15000人が1500人なるんですかね? なりそうにないんだよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/661
662: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 16:04:43 ID:Ud9FkhUw0 年齢的に発病したら死ぬけどもう死んでも普通のの年齢だしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/662
663: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 16:11:14 ID:TZXeu/80O >>638 これね 今イスラエルで感染してるのって 90%がワクチン未接種の若年層なんだから 小林が望んだ通りに若者は順調に感染してるだけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/663
664: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 16:15:41 ID:rm561n1e0 共産党も立憲も含め、ワクチンを否定してる野党はいない。 ロシア中国でさえもだ。 つまり、たとえ世の中の敵側に回ってる組織でも、 まともなデータと検証をするしかない立場なら、 ワクチンがコロナより危険、なんて結論にはならないって事だ。 何の責任も取らない、ただ煽ってればいい立場の人間だけが、 ネットや本で面白おかしく言いふらしてる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/664
665: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 16:16:24 ID:rzrKZzCs0 しかしイスラエルの国民を守るっていう理念は徹底してるだろ。 ある意味そんなイスラエルが打ってるなら、現状は打つべきなんじゃないのかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/665
666: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 16:27:08 ID:TZXeu/80O >>482 反ワクチン脳ってデマばっか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/666
667: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 16:29:12 ID:l84V4yvF0 痛くないってなら打つんだけど注射怖い。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/667
668: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 16:31:20 ID:vCfkGOYG0 >>646 マスクも含め全面解除しちゃったんだよね で、夏休みで国外へ旅行するウェーイ♪が沢山 デルタ株が蔓延し出して一旦解除した規制を再度行うにも反発食らったとか 室内ではマスクが義務づけられたようだけど、国民は危機感が薄れてた 感染拡大の理由も挙げず、ワクチン接種したにも関わらず〜っていう論調の多いこと多いこと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/668
669: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 16:49:22 ID:jJ2N2x2d0 逆にイスラエルはもう誰もマスクとかしてないんじゃないかな? 飲食も普通に戻ったりして、油断もかなりありそう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/669
670: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 16:56:09 ID:WRjF4uML0 今後ワクチン何度も打った人は30年後ほとんど死んでる可能性も無くはない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/670
671: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 17:07:24 ID:Mi5jZlvd0 >>670 なんと50年後にはほぼ死んでる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/671
672: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 17:07:51 ID:t1LrZ6Kx0 40歳以上で打たない奴はIQ低いか心の病かどっちかだよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/672
673: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 17:11:10 ID:xDYXPg/R0 風邪だろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/673
674: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 17:24:33 ID:ImuMr0io0 ワクチンに効果がないならイスラエルも打たないんじゃないのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/674
675: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 17:36:44 ID:tmpksZ+B0 三浦・ホリエモン「意地張ってないで打てばいいのに」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/675
676: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 17:44:42 ID:tmpksZ+B0 「コロナはただの風邪だ。緊急事態宣言反対」 今じゃすっかりコロナを恐れて あの頃の小林よしのりはどこへいった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/676
677: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 17:49:17 ID:JLjLu1Rz0 >>89 同じように原因不明の熱があったけど甲状腺炎だった ワクチン接種前だけど 病院で検査すればいいのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/677
678: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 18:05:45 ID:xWGAr/wL0 >>663 それデマだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/678
679: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 18:07:26 ID:9ci4dFoD0 実際どうなんだろうね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/679
680: 名無しさん@恐縮です [age] 2021/09/05(日) 18:26:16 ID:kZynDjoc0 >>48 治験ちゃんとしとるわボケが氏ね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/680
681: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 18:39:09 ID:xWGAr/wL0 >>680 ファイザーの治験が終わるのは2023年 つまり今は人間を使ってmRNAワクチンの治験中 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/681
682: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 18:44:12 ID:iYMGNN430 でもただの風邪なんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/682
683: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 18:50:16 ID:/ch+LzLx0 >>681 ?相まで終わっとるだろ 今やってるのは製造販売後臨床 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/683
684: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 18:53:07 ID:aQ4NBgWo0 >>681 こんなことを言ってる奴はカクテル療法とか岸田が言ってる飲み薬を五年とか治験しないと飲まないのかな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/684
685: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 19:07:53 ID:pk0NSwAN0 >>681 情報が古い 去年よく聞いたデマだわ 少しはアップデートしなさいね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/685
686: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/09/05(日) 19:35:30 ID:FiSCHjxR0 うんこブリブリ絶好調です! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/686
687: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 20:16:20 ID:G27rpfFa0 ワクチンは感染防止のためではなく 重症化防止のためだよ>よしりん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/687
688: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 20:57:47 ID:TZXeu/80O >>678 自分が信じたくないものは全て「デマ」www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/688
689: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/05(日) 21:00:37 ID:8ul41fys0 あれ? インフルエンザより若者にやさしいんじゃなかったか? 死ぬ人は寿命なんでしょ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630758228/689
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s