[過去ログ] 【自民党】 岸田文雄元外相 「消費税は『当面は』上げない。(菅義偉は)方針が日替わりで変わる。」 [ベクトル空間★] (87レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ベクトル空間 ★ 2021/09/04(土) 14:10:32 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
岸田氏「方針日替わり、政治の信頼を心配した」 最近の菅首相に対し
(全文はリンク先を見てください)
自民党総裁選への立候補を表明している岸田文雄前政調会長は4日、読売テレビの番組で、消費税について「当面は触ることは考えない」と述べ、税率を維持する考えを示した。将来の財政安定には配慮が必要とする立場だが、新型コロナウイルス対応を優先し、増税には否定的な考えを示した。

 次の衆院選
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: 2021/09/04(土) 14:11:24 ID:DTeQuDEM0(1)調 AAS
芸スポ?
3
(1): 2021/09/04(土) 14:11:55 ID:/j8SPuCi0(1)調 AAS
上げない、じゃなくて
下げろ馬鹿
4: 2021/09/04(土) 14:14:28 ID:PJ75kVsl0(1)調 AAS
>>1
板違うぞバカ
ま、スレ立てなんてしてる底辺に言っても無駄か
5
(2): 2021/09/04(土) 14:16:59 ID:W1lDxCZX0(1)調 AAS
>>3 無理
コロナで国民に使ったりして出たマイナスを回収しないと国が破産する

要するに、消費税上げたりしてマイナス分の回収をしないと
天界にお住まいの上級国民様以外の国民が更に貧乏になる
6: 2021/09/04(土) 14:17:24 ID:V6399zTC0(1)調 AAS
下げないのかよ
7: 2021/09/04(土) 14:17:30 ID:1pA0WMID0(1/3)調 AAS
顔が詐欺師っぽいんだよね
8: 2021/09/04(土) 14:18:16 ID:CUMimPjH0(1/2)調 AAS
税金を上げるなら、まず中抜きをなんとかしろよ。

ハッキリいって、世界から見たら、犯罪のレベルだろ。
9: 2021/09/04(土) 14:18:17 ID:CBkR/TSF0(1)調 AAS
人気でなそうな発言すんな
10: 2021/09/04(土) 14:19:09 ID:2XylmvaA0(1)調 AAS
自民党であるうちは
いつ上がるか分からない

増税を防ぐなら立憲しかないか?
11: 2021/09/04(土) 14:19:23 ID:1pA0WMID0(2/3)調 AAS
岸田じゃ選挙に勝てないよ。自民は相変わらず空気読めてない。
12
(1): 2021/09/04(土) 14:21:23 ID:VS9kH+u70(1)調 AAS
くだらねぇ、ピンハネや中抜きが横行してる日本が繁栄するわけないだろ。
衰退の一途へまっしぐら。
13: 2021/09/04(土) 14:21:39 ID:l+B+OPrT0(1)調 AAS
なんだろラブホテル前で何もしないからと
女を連れ込もうとしてるみたいに信用できない
言葉だわ
14: 2021/09/04(土) 14:21:46 ID:/WnJaZdC0(1)調 AAS
自民つぶれるだろ
15: 2021/09/04(土) 14:23:05 ID:CUMimPjH0(2/2)調 AAS
>>12
そうさせないための選挙だろ
16: 2021/09/04(土) 14:23:53 ID:f4ah3TXa0(1)調 AAS
>>1
forced to workの売国奴は死ね
17: 2021/09/04(土) 14:25:09 ID:ghR1+OVj0(1)調 AAS
意見が一遍に出るわけじゃないし、日替わりで結構、こだわるどうかと思う
18: 2021/09/04(土) 14:25:30 ID:YmYNEd8A0(1)調 AAS
これからどれだけばら撒くかが主題なのにw
消費増税凍結じゃ話しにならんよw

さすが一族エリート財務省家系w
19: 2021/09/04(土) 14:26:13 ID:1pA0WMID0(3/3)調 AAS
野党は陰の内閣作らないのか?政権取るチャンスなのに。
20: 2021/09/04(土) 14:26:55 ID:Q5VrzHAt0(1)調 AAS
岸田が首相になったら財務省大喜び
21: 2021/09/04(土) 14:29:50 ID:+4Xuyb/o0(1)調 AAS
岸田がなるメリットって国際会議でそこそこ白人に混ざって対応できるくらいだな
22
(1): 2021/09/04(土) 14:29:50 ID:Wss4u+o60(1)調 AAS
消費税下げて所得税と法人税上げろ
画像リンク

23
(1): 2021/09/04(土) 14:29:52 ID:i9e4lYww0(1)調 AAS
>>5
下げれないんじゃなくて消費税を下げて金持ってるところからとれって話だよ

せめて食品とかの生活必需品は消費税を下げろと
24
(1): 2021/09/04(土) 14:30:49 ID:WMbLLk4F0(1)調 AAS
ここに来て身内から嫌われる発言ばっかしてるけど馬鹿なのか
25: 2021/09/04(土) 14:31:48 ID:o2twex0C0(1)調 AAS
当面ってアンタ
26: 2021/09/04(土) 14:34:22 ID:14/nrehk0(1)調 AAS
>>5
コロナ対策費用は国債発行で対応しただろ。だから税収を増やす必要ない。

わざと言っているのか、ただの無知なのか
27: 2021/09/04(土) 14:37:20 ID:yBdwBDyt0(1)調 AAS
消費税議員数政治家公務員給与ボーナス下げろよ
28: 2021/09/04(土) 14:38:10 ID:flq0qN+d0(1)調 AAS
福島瑞穂、目が乾燥したのか突然両コンタクトレンズを取って舐めて戻す [135853815]
2chスレ:news
29: 2021/09/04(土) 14:40:27 ID:mH49x9SK0(1)調 AAS
消費減税をして消費活動が活発になったら下げた税率分をカバーできない?
30: 2021/09/04(土) 14:40:51 ID:CNcyjhzJ0(1/2)調 AAS
まだ上げるの? 自殺だらけになるぞ
31: 2021/09/04(土) 14:41:24 ID:CNcyjhzJ0(2/2)調 AAS
上げるなら理由を言え
32: 2021/09/04(土) 14:41:38 ID:AIzeBjlN0(1)調 AAS
 
財務省に頭があがらない岸田が
何だって?

消費税は上げないが、大幅な環境税を導入します、ってかw
33
(1): 2021/09/04(土) 14:41:47 ID:zOxjcR0o0(1)調 AAS
選挙に負けるよ
34: 2021/09/04(土) 14:41:52 ID:ANDuihF90(1)調 AAS
余り人の事言うなよ 財務省のわんわん
35: 2021/09/04(土) 14:42:49 ID:b3ZgEQsT0(1)調 AAS
これ実質上げると言ってるようなものだろw
36: 2021/09/04(土) 14:44:18 ID:Q0n/ANQm0(1)調 AAS
>>1
誰か宮内庁と皇室をぶっ潰すと言ってくれないかな
維持費用に年間1000億円
コロナで仕事を絶たれた人とかを救える金に回してほしい
37: 2021/09/04(土) 14:44:22 ID:JuoskDbi0(1)調 AAS
な、財務の犬岸田は消費税を上げるの前提だろ
38: 2021/09/04(土) 14:44:57 ID:0U5vpCgB0(1)調 AAS
こいつだけはやめといた方がいいわ
一族が財務官僚だらけなんだろ
39: 2021/09/04(土) 14:46:18 ID:je1ZGG/u0(1)調 AAS
もう法人税下げ競争は終わったんだろ
何のために消費税上げる理由がある
財政再建したけりゃ法人税上げて公務員給与下げろ
トリクルダウンは起きないって認めただろ
40: 2021/09/04(土) 14:56:17 ID:e8Cj1LJy0(1)調 AAS
必需品は0にして高級品は高額の税取れば良いよ
国が認めた高級品
金持ちも貧乏人もニッコリだよ
41: 2021/09/04(土) 14:59:31 ID:LWVGcVKG0(1)調 AAS
今の世間の枝野内閣待望論の異常な高まりを見る限り
政権交代は避けられないだろうから自民党の総裁が
誰になろうとさしたる影響はないわなw
42: 2021/09/04(土) 15:03:10 ID:ctu32G3S0(1)調 AAS
当面?下げろや
43: 2021/09/04(土) 15:03:18 ID:+zWEiYVx0(1)調 AAS
コロナ復興税は?
44: 2021/09/04(土) 15:05:11 ID:3/1+rWHo0(1)調 AAS
リベラル派はダメだな嘘ばかりだ
45: 2021/09/04(土) 15:05:20 ID:d131hkjJ0(1)調 AAS
このスレ板違いだろ
46: 2021/09/04(土) 15:08:28 ID:+M+jilCo0(1)調 AAS
物の売れた量×消費税=税収入なんだから消費税上げて物が売れないんじゃ税収入が増えない
増えないから足らなくてまた増税しますってコントかよ
47: 2021/09/04(土) 15:11:02 ID:tvcgLnP60(1)調 AAS
給料上がらないで食品やら値上げラッシュ
保険料もあがって、いざとなったら福祉はなし
庶民はしねと?
48: 2021/09/04(土) 15:11:42 ID:5Z5Djovp0(1)調 AAS
既得権益の為に頑張ってるのにねぇ
49: 2021/09/04(土) 15:13:05 ID:thE6zBf/0(1/2)調 AAS
さっさと切りの良い10%にして
それ以降は今世紀は上げません宣言しろよ
50
(1): 2021/09/04(土) 15:14:37 ID:6fAEN/vI0(1)調 AAS
こいつは財務省の犬だぞ
信用できない
51: 2021/09/04(土) 15:17:05 ID:thE6zBf/0(2/2)調 AAS
家庭用品 食品は値上げはしてないけど
内容量を下げまくってるな
これまでの1Kg商品が少なくなって
900g 800g 750g商品がかなり増えた
52: 2021/09/04(土) 15:18:08 ID:7lKFQfqF0(1)調 AAS
海外を見習って減税しろよ
増税の時だけ海外は〜ってアホかw
53: 2021/09/04(土) 15:25:36 ID:3UpJS8uJ0(1)調 AAS
うざいよ
共産党工作員ベクトル空間
政治板いけ
54: 2021/09/04(土) 15:28:12 ID:Tj0+c+OG0(1/2)調 AAS
>>24
開成から2浪しても早稲田だから
55
(1): 2021/09/04(土) 15:29:48 ID:vy7KUrXT0(1)調 AAS
開成高校出身初の総理大臣になれそうだな
よかったじゃないか、東大落ちでも這い上がることができて
56: 2021/09/04(土) 15:31:21 ID:S/Q/njIF0(1)調 AAS
>>50
一族郎党が根っからの大蔵官僚っていう家系なんだよね
そんで本人も浪人してまで東大法に行きたかったけど落ちた
57: 2021/09/04(土) 15:31:34 ID:Tj0+c+OG0(2/2)調 AAS
>>55
党内で嫌われものだから無理
慶應高校出身の石破と河野の方が強い
高市は畝傍という高校出身らしい
58: 貧乏になりたいもの集まれ   2021/09/04(土) 15:32:33 ID:gG5Gbk4z0(1)調 AAS
? 「消費税の仕組み」
www.youtube.com/watch?v=wX674LT_U3I
? 「消費税は人件費に対する課税である〜派遣制度は企業節税対策〜」
www.youtube.com/watch?v=Y7rM9czvwwE
?「消費税非課税のからくり〜非課税でも消費者の負担は増える」
www.youtube.com/watch?v=67zBVP5tOSM
こういう事実を知りつつ 消費税増税を進める自民党政府
消費税は少子化推進・雇用不安醸成・低所得者の虐待 で 日本破壊の亡国税制。
消費税増税
1989/4/1  3% 竹下内閣
1997/4/1  5% 村山内閣
2014/4/1  8% 第2次安倍内閣
2019/10/1 10% 第4次安倍内閣
消費税 廃止 が 必要
59: 2021/09/04(土) 15:33:12 ID:/fAmatj90(1)調 AAS
方針は変えない方がいいのか?
間違った方向でもアクセル踏み続けろってこと?
60: 2021/09/04(土) 15:33:14 ID:M0Awgej90(1)調 AAS
つか開成出身って官界以外では正直微妙
首都圏の名門なら麻布出身の方がいろんな業界で活躍している
61: 2021/09/04(土) 15:33:46 ID:ZlRajsBt0(1)調 AAS
そもそも自民党が政権とれるかすら危うい
62: 2021/09/04(土) 15:36:42 ID:Ftp7mjK30(1)調 AAS
これ上げるつもりなんよ
63: 2021/09/04(土) 15:41:53 ID:uCfLLYjc0(1)調 AAS
竹中路線の河野と左翼石破の総理大臣はあり得ねー
岸田がいいなー
64: 2021/09/04(土) 15:47:10 ID:Bd+hC8oG0(1)調 AAS
個人消費が冷え込んで企業の売上が落ちて内需が萎む、一体このループを何回繰り返すんだろ
何も考えず税率上げるだけの仕事なんて小学生でも出来るっての
65: 2021/09/04(土) 15:54:27 ID:EN+i5lSS0(1)調 AAS
上げる前提か自民は駄目だな。
66: 2021/09/04(土) 15:55:51 ID:KCu0AXTv0(1)調 AAS
竹中が消えてくれる総理にして岸田だと無理か
67: 2021/09/04(土) 16:00:49 ID:W7Gn8i6g0(1)調 AAS
どうせキューティー早苗さんの勝利でしょ!!
68: 2021/09/04(土) 16:00:53 ID:U4buY+4i0(1)調 AAS
方針を変えないで破滅へ導くのか?
69: 2021/09/04(土) 16:12:42 ID:QiWfVZ0G0(1)調 AAS
しばらくしたら上げる
恐ろしい
70: 2021/09/04(土) 16:22:21 ID:s/nm0BOi0(1)調 AAS
他に論点あるだろ
71: 2021/09/04(土) 16:35:19 ID:xdZykELA0(1)調 AAS
議員税、公務員税、宗教法人税導入しろや。
税率20%な。
72: 2021/09/04(土) 16:35:49 ID:3XsXPtPS0(1)調 AAS
野田佳彦
「消費税は増税の議論すらしない( ・`д・´)キリッ」



「やっぱり消費税増税に向けての議論を…(;´д`)」
73: 2021/09/04(土) 18:30:13 ID:ii8sjuLJ0(1)調 AAS
世界最高負担で低福祉
74: 2021/09/04(土) 21:27:07 ID:p5a9WosM0(1)調 AAS
>>33
うるせえボケ!by自民党支持者
75: 2021/09/04(土) 21:28:14 ID:XNTycaQp0(1/2)調 AAS
あげる気満々やな
76: 2021/09/04(土) 21:29:59 ID:US6tJqi80(1/2)調 AAS
>>1
俺はアベノミクスも日銀黒田総裁も支持してきたが
唯一、増税には超絶批判的
アベノミクスの唯一の欠点は増税
大緩和しているのに増税っておかしいやろ
これは海外での実例もある
景気を殺してしまうんよ
特に日本みたく長らくデフレでデフレ脳になった日本では最悪の一手と思うんだわ
これに反論する奴おる?
過去の日本では消費税に限らず増税ラッシュは裏目に出とる
77: 2021/09/04(土) 21:30:21 ID:XNTycaQp0(2/2)調 AAS
消費税上がると議員報酬と公務員の給料も上がるからな

はあ?ってなるわ
78: 2021/09/04(土) 22:01:12 ID:xFuZLwYH0(1)調 AAS
>>23には共産党がオススメ
79: 2021/09/04(土) 22:07:13 ID:bnTn/53f0(1)調 AAS
現役世代労働者が減って老人が増えている

老人から取るには消費税しかないから

消費税無くして所得税増税すると現役世代が死ぬ

>>22
世代間格差悪化して現役世代増税、老害ウハウハやなw
80: 2021/09/04(土) 22:09:59 ID:US6tJqi80(2/2)調 AAS
そうなのよね
人口ピラミッドがいびつ過ぎるのもあかんのよね
81: 2021/09/04(土) 22:40:19 ID:EVl1FRQk0(1)調 AAS
消費税上げるの大好きな奴
82: 2021/09/04(土) 23:37:51 ID:XZrHs+gS0(1)調 AAS
この人は信用できない
他人の意見に流される人だから
83: 2021/09/05(日) 01:09:45 ID:8Ivo65Wg0(1)調 AAS
つまり自民党を選ぶ限り上がり続けるという意味です。
いい加減別れアホウヨ
84: 2021/09/05(日) 14:41:38 ID:hoVMWXHP0(1)調 AAS
やっぱ自民はだめだな
85: 2021/09/06(月) 16:42:59 ID:Bnqe6WZZ0(1)調 AAS
増税は所得税と法人税を上げりゃいい
86: 2021/09/07(火) 01:16:08 ID:wyfW5XEu0(1)調 AAS
岸田は【親韓派】だから  
 総理総裁になることは   
日本国民が絶対に許さない!
87: 2021/09/07(火) 17:37:41 ID:SjsfM9Zw0(1)調 AAS
上げないどころか下げろって言ってんだよ
最初からやる気ないんか
なんなんだよこいつ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*