[過去ログ] 【元フィギュア】安藤美姫(33) モデルナ2回目の副反応で39度の高熱 平熱に戻るまで丸2日「参考になれば」症状を詳細に記す [爆笑ゴリラ★] (756レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 2021/09/02(木) 16:28:58 ID:q1t16Z9X0(4/4)調 AAS
いや〜俺もモデルナがスペイン製と知ってたらファイザー選んでたよ
326: 2021/09/02(木) 16:29:15 ID:Yef7SPWMO携(1)調 AAS
ゆとり30代はワクチンで死ぬし
健康体でもコロナでも死ぬから大変だな
327: 2021/09/02(木) 16:29:32 ID:3oJ3ps3Z0(15/17)調 AAS
>>277
シャトレーゼ行ってアイス50本くらい買っとく
チョコバッキーのミントが旨い
328: 2021/09/02(木) 16:31:12 ID:8dGID+HI0(5/6)調 AAS
>>303
今が一番きついと思う。
自分の場合は接種から24時間後あたりがピークで、
その後、0.5度くらい下がって、その8時間後には平熱に戻った。
329
(1): 2021/09/02(木) 16:31:16 ID:xHqILZZi0(1)調 AAS
ファイザー2回目で40度越えた
若者は打つもんじゃないな、これは
330
(4): 2021/09/02(木) 16:32:15 ID:+65CmVnR0(1/2)調 AAS
>>32
風邪の熱とは違うのか。こんだけ情報出回っててソレは初めて知ったわ。
こういうのこそ有益な情報だな。
ファイザーまだ1回目打ってないんだわ。
331: 2021/09/02(木) 16:32:25 ID:FI+b2sIQ0(1)調 AAS
>>26
そうなのか?
市から貰ったモデルナワクチンFAQには解熱剤飲んでも
ワクチン効果下がらないって書いてあったが
332: 2021/09/02(木) 16:32:30 ID:bUHmnCpD0(1)調 AAS
>>329
若いヤツほど副反応が強いからね。
333: 2021/09/02(木) 16:32:54 ID:uWK5V2pH0(9/9)調 AAS
この毒チソは血管に悪さするから
冬に脳梗塞や心筋梗塞 失明

ハゲ
発症だろうな
334: 2021/09/02(木) 16:33:02 ID:Kus0Za1F0(3/5)調 AAS
発熱は
ファイザー2回目で38%
モデルナ2回目で78%
出るそうな
335
(1): 2021/09/02(木) 16:33:40 ID:/Nrlf1KF0(1)調 AAS
ぶっちゃけ超タイプ
336
(3): 2021/09/02(木) 16:33:46 ID:BVk8FM1e0(1)調 AAS
モデルナ1回目で3日間38度弱の熱でたから
まじで2回目打ちたくないわ。
337
(2): 2021/09/02(木) 16:34:31 ID:+65CmVnR0(2/2)調 AAS
>>318
ウチの嫁病院事務やってるけど、そこの院長はロキソニンは駄目って事でカロナールしかくれなかったらしいぞ。
ファイザーはロキソニン駄目って事なのかも知れんが。
338: 2021/09/02(木) 16:34:58 ID:laHD1bJ80(1/2)調 AAS
>>299
そうかも。
ファイザー2回目、一応会社休んだのになんもなさすぎて自分の免疫力を不安に感じる。
接種してくれた先生うますぎて気づいたらテープ貼られてたんだよなあ。もしや刺されてないんじゃって感じ。
339: 2021/09/02(木) 16:35:09 ID:NHVpvhzU0(1)調 AAS
>336
危険なら打たなきゃ良いじゃん。自分の年齢と体型でリスクはコロナ感染時の
リスクはわかるだろ。80歳以上とデブは新型コロナで死ぬ。
それだけ覚えておけば問題なし。
340: 2021/09/02(木) 16:35:22 ID:vREBjX4r0(1)調 AAS
39℃まではいかなかったけど大体同じ感じだったな
どうなるんだと思うけど下がるのも早い
341: 2021/09/02(木) 16:35:29 ID:/WLSyMVr0(1)調 AAS
>>308
会食したらダメじゃん
342: 2021/09/02(木) 16:35:30 ID:sDZgpd5e0(2/5)調 AAS
>>26
発熱しない方が抗体できる。
発熱は無駄なリソースだからしない方いいんだってさ。
CDCでもアセトアミノフェン先に飲んで発熱させないのと推奨してる。
日本では発熱してから飲んでくれって指導だけどね
343
(1): 2021/09/02(木) 16:36:19 ID:K6YkbpAK0(1/2)調 AAS
>>336
1回目で副反応強い奴は既にコロナ罹ってた説あるな、だったら2回目は大したことない
344: 2021/09/02(木) 16:36:47 ID:Kus0Za1F0(4/5)調 AAS
インフルと違ってワクチン接種自体の痛みはほぼ無いことが多い
腕が痛くなるのは早くて2時間後とか
345: 2021/09/02(木) 16:37:02 ID:VVn2FND80(1)調 AAS
>>15
本人?
346
(1): 2021/09/02(木) 16:37:04 ID:3oJ3ps3Z0(16/17)調 AAS
>>337
ロキソニンは効き目が鋭いけど内臓への負担が大きんだよね
だから勧めない人もいるんだろうな
病院だと胃薬と一緒に処方されるし今は市販でも近くに並べられてる
今回の発熱は2日くらいだそうだからロキソニンでも問題ないよ
347: 2021/09/02(木) 16:37:20 ID:bmkG/qwg0(2/5)調 AAS
>>335
ガマガエルぽい口が残念なんだよな。エロさはいい
348: 2021/09/02(木) 16:37:33 ID:B3pZprO+0(1)調 AAS
そんな事より
参考に父親が誰なのか言えや
349: 2021/09/02(木) 16:38:04 ID:sDZgpd5e0(3/5)調 AAS
>>337
厚労省のお達しでカロナールでもロキソニンでも構わんってさ。
カロナール勧めてるのは副作用が少ないから

ロキソニンで抗体値が下がるなんてエビデンスはないから普通に飲めばいいよ
350
(1): 2021/09/02(木) 16:38:04 ID:QPFbakZv0(1)調 AAS
SNSで文句言うためにわざわざ39度まで上げて写真まで撮るとか、熱で頭沸いてんのかな
クソみたいなことしてないでさっさと解熱剤飲めよ
351
(1): 2021/09/02(木) 16:38:13 ID:RYwhZHf80(1)調 AAS
>>13
プラセボでも重症者が出るっておもしろいよね
ワクチン接種の有無に関わらず、一定数、体調を崩す人っているんだな
もちろん突然死する人も
352
(1): 2021/09/02(木) 16:38:20 ID:hvOBXO5c0(1)調 AAS
>>346
ピンク色の胃に優しいロキソニンってのもあるけどどうなんだろ
353
(2): 2021/09/02(木) 16:38:41 ID:MeWzKptO0(1)調 AAS
副反応で39度の発熱するとか
このワクチンやばくない?
354
(1): 2021/09/02(木) 16:38:43 ID:P8as10NS0(1)調 AAS
>>343
>だったら2回目は大したことない

何を根拠に言ってるの? ごく普通に1回目より2回目の方が副反応強くて、
40度超える熱が出て因果関係無しで死んだ
多くの人に仲間入りしたら責任取れるの?
355: 2021/09/02(木) 16:39:01 ID:L0MKlWKo0(1)調 AAS
これがあったら便利だった、役に立ったという情報はありがたい

俺の場合は意外と腹が減るからゼリー飲料とは別にガッカリ食べられる物も用意しておいたほうがいい
356: 2021/09/02(木) 16:39:55 ID:KWrz9bkM0(1)調 AAS
>>353
そこは思う
38度台ならまあ我慢しようよって気もするが
39度以上はそれで後遺症出る可能性あるレベルだろ
おかしいわ
357: 2021/09/02(木) 16:40:01 ID:3oJ3ps3Z0(17/17)調 AAS
>>352
胃薬と一緒になってるのかな
それは良いだろうね
358
(1): 2021/09/02(木) 16:40:05 ID:OZE6cL7U0(1)調 AAS
お前らのワクチン接種へのハードルを下げるのに成功したら
電通としたら大成功じゃね
359: 2021/09/02(木) 16:40:48 ID:bmkG/qwg0(3/5)調 AAS
とにかく2回目は休めるなら次のは休むのがおすすめ
あらかじめ有給取っといた方がいい
360: 2021/09/02(木) 16:40:49 ID:zdi7/llO0(1)調 AAS
まだ33歳なのか
38くらいかと思ってた
361: 2021/09/02(木) 16:41:05 ID:qTf84abx0(1)調 AAS
カマチョ
362: 2021/09/02(木) 16:41:17 ID:HZaeoeFr0(1)調 AAS
>>353
ヤバイに決まってるだろ。新型コロナでさえ死ななければ、
他の理由で死んだり副反応のダメージを体に負ったりしてもオッケーな
人達だけが打つべき。だから厚生労働省も完全に自由意志だと言ってる。
363: 2021/09/02(木) 16:41:18 ID:0k1mu54J0(1/2)調 AAS
嘘松ホイホイだよなー
364: 2021/09/02(木) 16:41:40 ID:eAVVRlbz0(2/2)調 AAS
>>350
それな
症状で始めたら解熱剤飲めって言われてるのに
365: 2021/09/02(木) 16:41:48 ID:K6YkbpAK0(2/2)調 AAS
>>354
お前アスペだろ?
ただのネタ絡ませたレスに対して最後の1文だけ切り取って何言ってるんだ・・・怖いわ
366: 2021/09/02(木) 16:41:52 ID:ZRKU6kL10(1)調 AAS
普通やん。
367: 2021/09/02(木) 16:42:02 ID:hyTafK990(1)調 AAS
>>330
自分はモデルナ二回目後の発熱38.5度は風邪の39度よりきつかったけどな
気持ち悪さが半端なかった
風邪の気持ち悪いは吐けばなんとかなるけど、吐く気持ち悪さとはまた別物
368: 2021/09/02(木) 16:42:14 ID:8dGID+HI0(6/6)調 AAS
>>330
そう、風邪と違って熱が出ても全然つらくない
微妙なダルさと軽い悪寒程度

>>336
自分は1回目の方が腕の痛みもダルさも酷かった
369
(2): 2021/09/02(木) 16:42:56 ID:5oMSu1dc0(1/2)調 AAS
出る人と出ない人いるのはなんなの
370: 2021/09/02(木) 16:43:12 ID:5Ez0dRtb0(1/2)調 AAS
自分もそうだけど、意外に副反応なかったって人も多い

でも何も無かった人は特に書かないけど、副反応あった人はネットとかに書きがちだから、まるでみんながみんなに辛い副反応が起きるみたいに見えちゃう

自分は2回めでも37度の微熱が出ただけで日常生活全く支障なかったわ
371
(1): 2021/09/02(木) 16:43:43 ID:laHD1bJ80(2/2)調 AAS
松ちゃんがワイドナショーで言ってた接種前に経口補水液を飲んで行った。
アクエリアスのやつだけど。普通のやつとたいして変わらなくて美味しかった。
372
(1): 2021/09/02(木) 16:43:46 ID:+nzqP8Yg0(1/3)調 AAS
謎の高熱がでて戻ったからはいおしまいってわけでもあるまい
絶対どこかにダメージは蓄積されてるわけで
373: 2021/09/02(木) 16:43:55 ID:++rEgw2e0(3/6)調 AAS
>>369
体質の差?免疫力の差?
お年寄りは若者より熱があまり出ないみたいね
374
(1): 2021/09/02(木) 16:44:12 ID:5Ez0dRtb0(2/2)調 AAS
うちの家族はみんな副反応薄かったから家系というか体質あると思うわ
375: 2021/09/02(木) 16:44:30 ID:ZdVnkGRt0(4/4)調 AAS
>>330
いや俺はめっちゃキツかったぞw
ただ終わりが急に来るだけで
376: 2021/09/02(木) 16:44:35 ID:2EEkzSE90(1)調 AAS
外部リンク:note.com

コロナウィルスの場合、ADEを起こすのはスパイクタンパクに対する抗体です。

ワクチンにより免疫がスパイクタンパクに対する抗体だけに偏っているとADEを起こす可能性はより高くなります。

自然感染の場合は武漢株にも他の変異株にも対処できるのに対し、コロナワクチン接種では免疫が特定のウィルス株のスパイクタンパクに対する抗体に偏り、それがウィルスに利用される可能性があるため、それも危険な理由なのです。
377: 2021/09/02(木) 16:44:36 ID:OJ/3O8xE0(1/2)調 AAS
1093人ワクチン打って死んでも因果関係を認めないが
アンちゃん、死んでも止めんじゃねーぞ!
378
(1): 2021/09/02(木) 16:46:15 ID:++rEgw2e0(4/6)調 AAS
>>371
OS1ってしょっぱく感じて苦手なんだよなあ
塩分が強く感じて
アクエリアスとかより糖分ないからいいのかね?
379: 2021/09/02(木) 16:46:16 ID:Ue1a9Tzw0(1)調 AAS
ファイザーだけど全くだったな
周りは熱出た人いたけど
おれは腕の痛み程度だった
380: 2021/09/02(木) 16:46:45 ID:iQJ+lI4e0(1/4)調 AAS
二回目打った日の夜から症状出て夜中にトイレ行くときは倒れるかと思った
尿瓶欲しくなるレベル
381: 2021/09/02(木) 16:46:47 ID:r8K1n5Xy0(1)調 AAS
>>32
俺は熱下がるまで食べれなかったわ
頭痛も酷かった
382: 2021/09/02(木) 16:46:49 ID:SbufMFK20(1)調 AAS
>>372
そりゃそうだよ。

あとモデルナ打ったら腕に広範囲に出る皮膚病もやばい。かゆくて
かいたら傷ができるし、次打ってまたかいたら色素沈着するだろうね。
383: 2021/09/02(木) 16:46:50 ID:OJ/3O8xE0(2/2)調 AAS
よーし、この調子で3発目も4発目も張り切ってどーぞ!
ワクチン、キメてちょーだい
384
(1): 2021/09/02(木) 16:47:00 ID:+nzqP8Yg0(2/3)調 AAS
普通のワクチンじゃここまで副反応は出ない
なんかみんなスルーしてるけど麻痺してない?
原因究明はちゃんとしないと
385: 2021/09/02(木) 16:47:14 ID:UG1M1LLI0(1)調 AAS
ファイザー
副反応で発熱は40%くらい
できる抗体量は少ない可能性

モデルナ
副反応で発熱は80%くらい39℃多め
できる抗体量は多い可能性

どっちがいいかの……
386: 2021/09/02(木) 16:47:27 ID:/1BKiUEs0(1)調 AAS
来週二回目だけど不安だわ
しかも異物混入騒ぎの影響で6週間くらい空いてる
どうなんだこれ?
387: 2021/09/02(木) 16:47:55 ID:iOeF06q50(1)調 AAS
1回目はシンドかったけど手のひらと足の裏を冷やすと良いと聞いて2回目の副反応で試したらとてもラクになった
熱はどちらも39度まで逝った
388: 2021/09/02(木) 16:48:06 ID:ETJ4j3O40(1)調 AAS
>>374
モデルナで?
389: 2021/09/02(木) 16:48:50 ID:tOyPzTtg0(1)調 AAS
>>6
実業家
390: 2021/09/02(木) 16:49:00 ID:uPYxzG/Q0(1)調 AAS
>>1
自分とほぼ同じ、解熱剤のんだら少しの間でも楽になるから良かったよ。我慢して飲まないのはポリシーなんだろうな
391
(1): 2021/09/02(木) 16:49:15 ID:L2Yausf50(1)調 AAS
俺は今月中旬にファイザー二回目
風邪熱と違い終わりが見えてるから自然体で臨むつもりだよ

俺の健康のバロメーターはオナニーなんだよね
発熱してもオナニーするよ
392
(1): 2021/09/02(木) 16:49:20 ID:RtzQ+Av30(1)調 AAS
熱が出てコロナに無敵になったわぁ感覚でツイートしてる人多いけどよく考えるとここまで副反応出るのは怖いよね
393: 2021/09/02(木) 16:49:23 ID:hUTQG8W80(1/2)調 AAS
>>292
そこがまたいいやん
あの口で、、
394: 2021/09/02(木) 16:49:27 ID:qLxNIK1b0(1)調 AAS
>>15
良いなぁお前
クラスの女の子8割は可愛く見えるんだろw
395
(2): 2021/09/02(木) 16:49:27 ID:81pOI2Zd0(1/4)調 AAS
今日10時に2回目接種したんだがモデルナ
今タイムリーで言うと腕も腫れず熱もない
腕が熱い感じはある

6時間経過の症状
396
(1): 2021/09/02(木) 16:49:59 ID:pAgs2wL00(2/2)調 AAS
こういう情報はありがたいけどな
自分も解熱剤とポカリと冷えピタ用意して明日の1回目ファイザー行ってくる
397: 2021/09/02(木) 16:50:01 ID:I/Sd1SfB0(1)調 AAS
3回目は2回目よりしんどいのかな?
398: 2021/09/02(木) 16:50:21 ID:Dw3SjrfX0(1)調 AAS
おめでとう!
これで立派なワク珍人間に進化できましたね!
399: 2021/09/02(木) 16:50:32 ID:QlDcQpPR0(1)調 AAS
うちの母親70歳近いけど38.3度が3日出て怠かったって言ってた
普段風邪も引かない人だからコロナワクチンやっぱり強いんだなと思ったよ
400: 2021/09/02(木) 16:50:55 ID:sDZgpd5e0(4/5)調 AAS
>>395
腕に冷湿布か冷えピタ貼っとけ
筋肉痛が2日でなくなる
401: 2021/09/02(木) 16:50:58 ID:hUTQG8W80(2/2)調 AAS
>>395
12時間は大人しく様子見した方が良いよ
402: 2021/09/02(木) 16:51:05 ID:yCcJqEmf0(1)調 AAS
わし昨日16時に2回目打って今38.0度だわ(´・ω・`)
403: 2021/09/02(木) 16:51:11 ID:EYF3pGMr0(1)調 AAS
>>391
頑張って!
応援してる!
404
(3): 2021/09/02(木) 16:51:13 ID:+nzqP8Yg0(3/3)調 AAS
熱って基本なにかに対する体の防御反応だからね
副反応のメカニズムもよく分かってないのに安易に解熱剤飲んでいいものだろうか?
405: 2021/09/02(木) 16:51:31 ID:UxTiFF5c0(3/5)調 AAS
>>315
2回目の日の晩は39以上出た。
2日目は熱こそ薬で無理やり下げたけど、
仕事しながら一日中全身の節々の痛さと目まいが凄まじかったわ。
3日目は普通に戻ってた。
406: 2021/09/02(木) 16:52:15 ID:wf5UWOy+0(1)調 AAS
80キロのデブなんでなんの心配もしてません
407: 2021/09/02(木) 16:52:31 ID:++rEgw2e0(5/6)調 AAS
>>392
たしかに今まで沢山の予防接種を受けてきたけど
副反応が出たのは初めてだな
これから予防接種する時は問診票の今までワクチン接種で体調悪くした事ありますかって所に「はい」に○つけないといけなくなってしまった
408: 2021/09/02(木) 16:52:31 ID:81pOI2Zd0(2/4)調 AAS
不謹慎な話だが2回目ワクチン接種して
異様に食欲があるのと2回抜いた

ワクチンの副作用?
409: 2021/09/02(木) 16:52:55 ID:2/797vv80(1/6)調 AAS
モデルナ2回目の副反応で2、3日熱出たという話はいくつも聞いた
半数?は翌1日ぐらいみたいだけど
410
(1): 2021/09/02(木) 16:52:58 ID:sDZgpd5e0(5/5)調 AAS
>>404
熱を下げろ、なるべく出すなが今の考えだよ
411: 2021/09/02(木) 16:53:01 ID:sGYdNTp60(1/2)調 AAS
>>369
前世で積んだ徳の違い
412: 2021/09/02(木) 16:53:21 ID:aBN1eI8K0(1)調 AAS
>>1
別にアンタの話じゃなくてもね。普通に言われてることだから。有名人アピール?しなくていい。
413: 2021/09/02(木) 16:54:11 ID:a2L1dHbo0(1/3)調 AAS
>>410
よく分かんないけど、つまり熱を出すのは身体にとって良くないってことだよな
414
(2): 2021/09/02(木) 16:55:07 ID:RQ4Qf4uw0(1/3)調 AAS
昨日ファイザー2回目接種してきた
夜中から寒気と筋肉痛で眠れなかった
仰向けで寝ると心臓やら子宮やら痛く、横向きで寝てるとラクだったよ
ロキソニン飲んだら良くなった
何だか筋肉痛?が凄いワクチンだね
415: 2021/09/02(木) 16:55:18 ID:81pOI2Zd0(3/4)調 AAS
1回目はすぐ腕が腫れて痛かったが
2回目6時間経過してるが痛みはないかな
熱もくるかと構えてるが予兆もなし
モデルナね
416
(1): 2021/09/02(木) 16:55:51 ID:RQ4Qf4uw0(2/3)調 AAS
>>414
ちなみに熱は38.8度まで上がった
417: 2021/09/02(木) 16:55:56 ID:tAT8SUEs0(1)調 AAS
あーSNSで赤ん坊みせびらかして「誰の子?」言われたらキレた女か
418: 2021/09/02(木) 16:56:07 ID:++rEgw2e0(6/6)調 AAS
コロナ終わったから次はおたふく2回目を受けたいといけないんだよな
あれって1回じゃなくて2回打つんだね
あとB型肝炎の3回ワクチンって今の赤ん坊は接種してるらしいけど、皆さん打ってます?
419: 2021/09/02(木) 16:56:10 ID:bmkG/qwg0(4/5)調 AAS
>>358
電通もワクチンに絡んでんの?
早くワク行き渡らせて又パソナとGOTOガッツリやんのか?
420: 2021/09/02(木) 16:56:50 ID:ft/ibt4w0(1)調 AAS
>>404
>安易に解熱剤飲んでいいものだろうか?

体の基礎機能を破壊するほどの発熱は危険なので、解熱剤を飲んだ方がいい。

ただし解熱剤を飲んでもなんら症状が改善したわけではないので、脳が体の
状態を誤認して俺は大丈夫と思って動き回ると、数日後以内に死ぬ。
40歳以下の男はこれでワクチン摂取後に何人も死んでる。
421: 2021/09/02(木) 16:57:00 ID:cu613Gw+0(1/2)調 AAS
>>396
1回目ファイザーなんて屁みたいなもんだよ
422: 2021/09/02(木) 16:58:23 ID:iQJ+lI4e0(2/4)調 AAS
熱とか収まっても激しい運動はしばらくやめたほうがいいみたいだね
423
(3): 2021/09/02(木) 16:58:56 ID:GS2Bbdia0(1)調 AAS
39℃出たとしたら俺の精巣は大丈夫なの??
高熱出ると子供作れなくなるって言わない?
424
(3): 2021/09/02(木) 16:59:02 ID:o0kh/5x/0(1)調 AAS
仕事とか翌日休めないような人はどうしてるの?
425: 2021/09/02(木) 16:59:24 ID:O9+qYyhf0(1)調 AAS
さっき2回目の接種受けてきた。万が一考えて解熱剤とポカリ買ってきた
426: 2021/09/02(木) 16:59:28 ID:1qz2EjdJ0(1)調 AAS
副反応レベル
あきら100%
モデルナ80%
ファイザー20%
427: 2021/09/02(木) 16:59:58 ID:1iaqITLc0(1)調 AAS
すごく平均的な副作用だと思う。ひとつ人によって違うのは、高熱出ても感じ方が違うと言うこと。しんどいには違いないが寝てたら済む。ひどい生理痛より遥かにマシだわよ。
428: 2021/09/02(木) 17:00:18 ID:cu613Gw+0(2/2)調 AAS
モデルナ2回目は周りみんな発熱してるな
429: 2021/09/02(木) 17:00:50 ID:bmkG/qwg0(5/5)調 AAS
>>423
熱出る前に解熱剤飲めよ。
430: 2021/09/02(木) 17:01:09 ID:81pOI2Zd0(4/4)調 AAS
>>424
39度とか熱出たら休むしかないやろ
休めない仕事なんてない
431: 2021/09/02(木) 17:01:48 ID:UxTiFF5c0(4/5)調 AAS
>>404
いいんだよ。
疑似熱でも熱はどこに出る?
頭だろ?ということは脳がオーバーヒートしてるって事なんだ。
理屈で考えて脳の細胞はダメージを受けると 全てにおいて
不可逆的ダメージと言われている。
だから過剰熱を放置して脳の細胞にダメージが入ると、
大脳白斑や脳委縮の原因になり、若年性のもの忘れ、健忘症が始まり、
老後の痴ほうのリスクが爆発的に上がる。
物覚えが悪くなるとかいうレベルじゃなくて死になくなる鬱などの発症シスクも高まる。
なので疑似熱だろうとも、正常値に戻した方がいいというのが海老でやんす。
432: 2021/09/02(木) 17:02:22 ID:2sacvbh30(1)調 AAS
若い方は高熱になりやすいみたいだね
433: 2021/09/02(木) 17:02:43 ID:4EEJkJjO0(1)調 AAS
副反応って一般人でもインスタやツイッターでも書いてる人多いし、そんな叩くこともないだろう
ただの日常のつぶやきなんだから
434
(1): 2021/09/02(木) 17:04:08 ID:puCoQPP+0(1)調 AAS
39度はインフルエンザで経験したがかなりキツい。
予約取れなくてまだ打ってないが、不安だ。
435
(1): 2021/09/02(木) 17:04:50 ID:yENDrSqu0(1)調 AAS
12時間後〜36時間まで熱を耐えるだけやんな?
ゴールデンカムイ月末まで延長してやー
436: 2021/09/02(木) 17:04:56 ID:ReWRQlKK0(1)調 AAS
女はアストラ受けとけ
437
(1): 2021/09/02(木) 17:05:44 ID:I0NG12BN0(1/2)調 AAS
>>384
ワクチンの仕組みは実質ウイルス感染やろ
コロナ自体が強力なだけ
438
(1): 2021/09/02(木) 17:06:13 ID:3nFc7/gp0(1)調 AAS
ファイザー2回終わったが、まったくなんともない

逆に不安だ
439: 2021/09/02(木) 17:06:22 ID:vhKqVWvW0(1)調 AAS
俺はワクチン打たへんで
そんな怖い副作用来るの知ってたらよう打たん
440: 2021/09/02(木) 17:07:06 ID:O2vvliz40(1)調 AAS
18歳の頃の骨盤からのデカケツのエロさは尋常ではなかったな
441: 2021/09/02(木) 17:07:24 ID:vgalaBmZ0(1)調 AAS
ステンレスが入ってるんじゃね
442: 2021/09/02(木) 17:07:47 ID:clJHbbap0(1)調 AAS
逆に言えば2日我慢すればコロナの重症化リスクから解放される
443: 2021/09/02(木) 17:08:40 ID:2/797vv80(2/6)調 AAS
>>423
高熱が続いた場合でしょ。2〜3日で下がったら大丈夫だよ。
444: 2021/09/02(木) 17:08:42 ID:Szgvq/7i0(1)調 AAS
俺も2週間後に
いよいよ2回目のモデルナだ

覚悟はしてる
445
(1): 2021/09/02(木) 17:08:56 ID:a2L1dHbo0(2/3)調 AAS
>>438
俺も昼打ったけど1回目だと既に腕が痛かったはずなんだが、何ともない
打ったふりされた可能性もある
446: 2021/09/02(木) 17:09:08 ID:UxTiFF5c0(5/5)調 AAS
>>435
となりのヤングジャンプ?
447
(1): 2021/09/02(木) 17:09:10 ID:YZTGK01r0(1)調 AAS
俺もモデルナ、一昨日2回目接種
カロナールの出番さえ無く拍子抜け
448: 2021/09/02(木) 17:09:38 ID:rwMz4Ull0(1/2)調 AAS
安藤美姫と福原愛とオグシオで
私が愛した男たち
と言うトークイベントして欲しい
449: 2021/09/02(木) 17:09:40 ID:2/797vv80(3/6)調 AAS
>>424
休みの前の日に接種するよう予約。
450: 2021/09/02(木) 17:10:08 ID:pdUsOi330(1/2)調 AAS
>>434
3割弱は発熱するらしいからね
あと5割強で倦怠感
451: 2021/09/02(木) 17:11:50 ID:rwMz4Ull0(2/2)調 AAS
>>424
仕事したけど危ないわ
車運転するのもキツくてたまらん
そら39度の熱ある状態で
仕事してるようなもんだからな
常に30キロ背負ってるみたいな重さ
1-
あと 305 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*