[過去ログ] 【FNSラフ&ミュージック】爆笑問題、松本人志と7年ぶり生トーク 太田光「共演NG!」「威嚇したのはそっちでしょう」★4 [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265
(1): 2021/08/29(日) 07:57:23 ID:ynMTtCrj0(1/3)調 AAS
太田みたいなやつは1番簡単で技術のいらない笑いの取り方だからな
きちんと絡んでのトークでは笑いが取れないからああいう飛び道具しかできない
266: 2021/08/29(日) 07:57:53 ID:4U9vUEna0(1)調 AAS
>>247
>自分のこと面白いと思って芸人気取りで松本パクリまくって滑り倒してる
そんなイメージあったか?
関西弁で仲良さそうにマイペースなトークしていて微笑ましいイメージしかないわ堂本達は
むしろ批判してた側は芸人かぶれの評論家気取り
267
(1): 2021/08/29(日) 07:58:08 ID:fUvNjO3Z0(1/29)調 AAS
太田相変わらず面白かった
歳とっても変わらず生放送で暴れる太田は良い
268: 2021/08/29(日) 07:58:26 ID:fnAhh9tBO携(3/13)調 AAS
>>251
主語が逆
269
(1): 2021/08/29(日) 07:58:36 ID:fUvNjO3Z0(2/29)調 AAS
>>265
漫才はちゃんとできてたし完成度高かったよ
270
(1): 2021/08/29(日) 07:59:31 ID:lfA+eHGv0(1/3)調 AAS
>>261
単に矢部に余裕なかったのでは?
邪推してる気がするな
271: 2021/08/29(日) 07:59:39 ID:AS0Qmglg0(1)調 AAS
昔松本がよく言ってた空気読めって今で言うなら自分に忖度しろってことだからな
空気読まないことを良しとする太田に松本がビビるのは当然だろう
化けの皮剥がされることを恐れているようだ
272
(1): 2021/08/29(日) 07:59:48 ID:fUvNjO3Z0(3/29)調 AAS
松本も丸くなったから共演しても喋りやすそう
でも岡村はまだ萎縮してる
矢部の方が遠慮せず喋ってるじゃん
273: 2021/08/29(日) 07:59:59 ID:ynMTtCrj0(2/3)調 AAS
>>269
漫才とフリートークは完全な別物だからな
漫才の実力は凄いよ
274: 2021/08/29(日) 08:00:18 ID:4fRED6OU0(2/2)調 AAS
>>26
会えば普通に挨拶はする仲
秀ちゃんからすればダウンタウンに笑いで敵わないのはわかってるだろうし、遺恨はないだろ
275
(1): 2021/08/29(日) 08:00:34 ID:KzuKiUXK0(1)調 AAS
一番おもろかったのはどぶろっく&IMYだったけどな!異論は一切認めん!
276
(1): 2021/08/29(日) 08:00:36 ID:uwxgchIY0(1)調 AAS
>>261
KinKiの方が芸人並に明るく盛り上げようとしてたのに矢部が阻止してたんだ
矢部そもそも司会だったの?司会はKinKiと拓郎だったよな
277
(2): 2021/08/29(日) 08:01:38 ID:ynMTtCrj0(3/3)調 AAS
矢部はああ見えて漢気あって肝座ってるからな
肝心なところで頼りになるのは昔から矢部
岡村はヘタレて何もできない
278: 2021/08/29(日) 08:01:53 ID:IkvM0bVJ0(1)調 AAS
>>261
剛頑張ってたな
まだ10代だっただろうに今となってはすげー10代
279
(1): 2021/08/29(日) 08:02:04 ID:fUvNjO3Z0(4/29)調 AAS
>>53
あれはビックリした
さすがにチンカスはひどすぎてフォローできないと思ったけど松本が自分でフォローしてた
矢部も良かったし岡村が笑ってるだけで役立たず
280: 2021/08/29(日) 08:02:20 ID:W1QvSwus0(1/2)調 AAS
ナイツが面白かったわ。
ああいう逆転の発想ネタは思い付きそうで中々難しい。
281: 2021/08/29(日) 08:02:21 AAS
>>242
漫才師としてはダウンタウンが圧倒的に格下
昨日の爆笑と同じレベルの笑いが取れるのか?あの場に出て
282: 2021/08/29(日) 08:02:22 ID:2MNi2HCX0(1/2)調 AAS
太田は腐っても漫才師だからボケる間はうまいじゃん

木梨はボケる間もタイミングもめちゃくちゃで、笑いの技術皆無な痛い素人が暴れてるだけって感じだけど
283
(3): 2021/08/29(日) 08:02:35 ID:osiuKfYz0(2/4)調 AAS
>>207
そうそう
漫才の中で「太田動きまーす」1回入れたのはいいとして
その後何度もやるのはスベッてるし
それに松本のいじりネタとしてはもう古いし
まあ普通に空回り
太田的に松本と絡むんだから爆発度を出してるんだけど、一方的でキャッチボールが出来てないからただ太田がスベッてると感じる
昨日ので持ち上げてる奴はいくらなんでもお笑いレベル低くねえか?
「威嚇してたのはあんたでしょ」「大崎さん」「チンカス」ってのも松本への弄りとして全てもう古いし空回り
タブー的な事言えばウケると思ったら大間違いだし、松本とキャッチボール出来ない事並べてもな
毒でもボールを渡すようなのじゃないとダダ滑りになる
松本の「つまりダウンタウンがチンコって事」は面白かった
でもこれは矢部への返しなんだよな
矢部が「ダウンタウンのチンカスね」と松本云々じゃなくてダウンタウンを強調してくれたからこんな返しが飛び出した
矢部のパスになっていて、これは太田ではない
284
(2): 2021/08/29(日) 08:02:51 ID:e+Zn8bCd0(1/4)調 AAS
>>260
矢部、ちゃんと返してたのに、岡村はまだ顔がこわばってどうしようもなかったな
繊細過ぎるんだろうな
285: 2021/08/29(日) 08:03:15 ID:W1QvSwus0(2/2)調 AAS
>>277
肝が据わる

だぞ。座ってどうするw
286: 2021/08/29(日) 08:03:54 ID:nPRUFGz30(6/11)調 AAS
>>284
松本太田がいたら岡村は使い物にならないよな
287
(1): 2021/08/29(日) 08:03:55 ID:lfA+eHGv0(2/3)調 AAS
本当に凄いのは関係を緩和してこんな事言える場に出せるようにした太田の妻だな 
288
(1): 2021/08/29(日) 08:04:21 ID:eZViUtqn0(1)調 AAS
芸能界はカタギじゃないイメージ

特にお笑い芸人はケンカと気が強くないとしんどいやろな
289
(1): 2021/08/29(日) 08:04:23 ID:xh4dddyu0(1)調 AAS
矢部は有野の顔面蹴り飛ばしてたからな
本来は気性の荒い奴、あいつは浜田が怖いだけ
290: 2021/08/29(日) 08:04:26 ID:LXTrlNqZ0(3/5)調 AAS
矢部最近いいな
また岡村とも仲良くなったしまっつんにもグイグイ行くし矢部は無能じゃない
291
(1): 2021/08/29(日) 08:05:01 ID:nPRUFGz30(7/11)調 AAS
今回は笑っていいともの時の木梨みたいに
邪魔する奴いなかったからおもしろかったわ

笑っていいともなんかただ同じ舞台に立っただけだもん
あれ絶賛してる奴が分からん
292: 2021/08/29(日) 08:05:32 ID:fUvNjO3Z0(5/29)調 AAS
>>284
矢部はメンタル強いわ
評価されないのにあんなに芯があるの何でだろ
293: 2021/08/29(日) 08:06:06 AAS
>>288
なんだよケンカってw
294: 2021/08/29(日) 08:06:26 ID:dOI7zx6r0(1)調 AAS
おもしろかった
太田さんの緊張からのはしゃぎっぷりに
田中さんの突っ込み、松ちゃんの表情も
松ちゃんが、自分の隣に太田が座らんのかってのも

「太田動きま〜す」は何度も言い過ぎと感じたけど
295
(1): 2021/08/29(日) 08:06:29 ID:3ke0Sx5p0(1)調 AAS
浜田がいたら太田にマジギレしてたかもな
296
(1): 2021/08/29(日) 08:06:32 ID:osiuKfYz0(3/4)調 AAS
>>264
なら逆に絶賛は太田信者じゃないか?
太田毒吐け毒吐けって視線だけなら万歳なんだろうけど
俺はお笑い的なキャッチボールの奇跡を見たいのでね
いいとも最終回の「ネットが荒れるから」みたいな松本の発言は毒がありながらも出てるみんなが得する言葉でああいうのが凄い
タブーな事を言えばいいってもんじゃない
297: 2021/08/29(日) 08:06:43 ID:fUvNjO3Z0(6/29)調 AAS
>>289
矢部って浜田にもゴリラとか言ってたよ
萎縮したらまたダウンタウンがいじめてるってなるから強気にいった方が良いんだよ
岡村がおかしい
298: 2021/08/29(日) 08:06:48 ID:4E+u076x0(1)調 AAS
>>163
こじれたの?
スポンサーに配慮してんだろ?

昔、V6森田と上戸が交際してた時も焼肉のタレCMでライバル関係だったから結婚したらスポンサーが大変な事になるとテレビ局は頭抱えてた
299: 2021/08/29(日) 08:07:09 ID:LyADgiUB0(1/12)調 AAS
>>287
なんで奥さんだけはダウンタウンと絡めるんだ
たたでさえ共演を拒否されてたのに
300: 2021/08/29(日) 08:07:11 ID:5pahWlvV0(1/2)調 AAS
>>163
違うわw
金銭トラブルあったんだよ
所さん側の人間が何かやらかした
301: 2021/08/29(日) 08:07:21 ID:kYZQRdrc0(1)調 AAS
>>272
>>277
ABCの楽屋で喋ってるらしいから
中居松本で3人なら喋ってただろうけど
矢部が近くにいると喋る気なくなる人なんだよ
さんまと共演した場合も矢部がいたら殆ど喋らなくなる
302: 2021/08/29(日) 08:07:24 ID:+V3ujdff0(1)調 AAS
松ちゃんの髪の色もチンカス色になってるもんな。
303: 2021/08/29(日) 08:07:25 ID:/TSi5UB60(1)調 AAS
昨日の矢部ごときで笑ってる奴ってよほどつまらない人生送ってんだろうな
304: 2021/08/29(日) 08:07:26 ID:fUvNjO3Z0(7/29)調 AAS
太田って絶対2ちゃん見てるよね
松本動きまーす
松ちゃん見てる?
とかw
305
(1): 2021/08/29(日) 08:07:58 ID:roeHd8hY0(1/2)調 AAS
太田のいつも通りの机を逆方向から飛び越えるのが一番笑える
306
(1): 2021/08/29(日) 08:08:07 ID:1Fv5XRgD0(1/2)調 AAS
太田が田中挟んで座った時に松本が「太田がこっちちゃうんかい」って言ってたから、
松本的には太田との因縁をテレビ的に楽しみになるんだろうな。
307
(3): 2021/08/29(日) 08:08:08 ID:gYSgYisU0(9/12)調 AAS
>>270
そうかもしれないけど、剛が明らかにふてくされてる顔してて
途中からは口数もすごい減ってしまって
なんか変だなーって感じたのは覚えてるよ
最後の最後だけ矢部がちょっと強引な感じでどしたーん剛くん?とか言って剛もようやく笑顔になったくらいの
剛は剛で子供っぽかったのかもしれない(実年齢的にもたぶん子供だし)けどね

>>276
吉田拓郎がいた記憶がないから27時間じゃないかも
ナイナイとキンキキッズがメインで岡村はマラソンしてた
スタジオはずっと矢部とキンキキッズが進行してた記憶
308: 2021/08/29(日) 08:08:18 ID:nPRUFGz30(8/11)調 AAS
>>305
松本もあれは笑ってたな
309: 2021/08/29(日) 08:08:22 ID:4kUO0jCH0(1)調 AAS
子分引き連れて土下座させただっせー松ちゃん
310: 2021/08/29(日) 08:08:22 ID:F/Mn/1QD0(1)調 AAS
>>261
なんかよくわからんし記憶にないけどキンキは10代から司会はちゃんとやってたな
今の時代なら有り得ないかも
311: 2021/08/29(日) 08:08:27 ID:FFMv30ZC0(1/2)調 AAS
大田と爆笑問題だけで十分
ナイナイはイラネ
312: 2021/08/29(日) 08:08:29 ID:0WURDG7t0(1/2)調 AAS
松本さんってファンいるの?
313: 2021/08/29(日) 08:08:46 ID:FFMv30ZC0(2/2)調 AAS
松本だw
314
(1): 2021/08/29(日) 08:08:53 ID:nPRUFGz30(9/11)調 AAS
なんかどっちかの信者って素直に楽しめなくて気の毒だな
俺はどっちもある程度好きだから素直に楽しめたわ
315: 2021/08/29(日) 08:09:53 ID:LvrWj/Ps0(1)調 AAS
>>198
そこら辺は中島美嘉の反応で分かるねw
お笑いにそこまで興味無い人からすればそれくらいの事で内村との絡みの方が関心あると
316: 2021/08/29(日) 08:09:55 ID:oqO8ZQGk0(2/2)調 AAS
>>314
よくわかる。
野球とサッカーファンみたいなもん
317: 2021/08/29(日) 08:10:00 ID:yupZr+EI0(1)調 AAS
松本人志と太田光は長いソーシャルディスタンスだったな
それでも8年ぶりの共演か
爆笑問題の漫才面白かった
318: 2021/08/29(日) 08:10:27 ID:LyADgiUB0(2/12)調 AAS
>>267
今回クリームは用意されてなかったの?
319: 2021/08/29(日) 08:10:50 ID:e+Zn8bCd0(2/4)調 AAS
>>306
田中左で太田右が定位置だから、椅子の並びはあれが普通だからな
あれは松本のボケだよな
320: 2021/08/29(日) 08:11:08 ID:7HxCwKId0(1)調 AAS
いいともの最終回で太田がハマタにツッコんでもらって、イキそうな感じて喜んでた顔が忘れられん
321
(1): 2021/08/29(日) 08:11:22 ID:SClhGOAF0(1)調 AAS
>>307
それ嘘くさい
当時剛が不貞腐れた顔の司会なんてあんまり無かった
隣の光一が矢部と似ててすぐ不貞腐れた顔で口むくらかしてたわ
矢部とキンキでの番組って何?27時間じゃないなら尚更一度もない
お前堂本剛を捏造話で叩きたいだけだろw
322: 2021/08/29(日) 08:11:23 ID:O59Fvjuh0(1)調 AAS
不仲というだけで
太田が松本と対等だと勘違いしてるバカ多すぎ
323
(1): 2021/08/29(日) 08:11:25 ID:BCipMzHb0(1/2)調 AAS
皆それなりに緊張とか気合いとかその他諸々の感情みたいなものが見える中
どんな時もいつもの田中の田中って心が無いんじゃないかと思う
324: 2021/08/29(日) 08:11:41 ID:Vg5Yd5qu0(1/2)調 AAS
最初から松本の隣に太田を座らせておけばいい
325
(1): 2021/08/29(日) 08:11:59 ID:LyADgiUB0(3/12)調 AAS
>>249
大崎社長は怒っているの?
今回の絡みに関して
326: 2021/08/29(日) 08:12:23 ID:ddbISjKc0(1)調 AAS
>>307
27時間じゃないならそんな共演番組無いけど
堂本剛叩きたくて幻覚でも観てるんか?
327: 2021/08/29(日) 08:12:24 ID:WrhF3UQF0(3/8)調 AAS
>>291
いいともフィナーレに関しては
メインであるタモリそっちのけで周りだけが騒いでて
ちょっと感じ悪かったな
328
(1): 2021/08/29(日) 08:12:41 ID:4Te/gByV0(1/3)調 AAS
太田が「威嚇したのはそっちでしょう(笑)。ハハハ」と見事な切り返し。

さすが太田だな
実際子分使って土下座させたんだろ?
クソ松本とゴミ吉本集団
329: 2021/08/29(日) 08:12:50 ID:5xVFXkVj0(2/3)調 AAS
>>53
かなり緊急感ある中、チンコで中島美嘉が突然ツボったのが面白かった
330: 2021/08/29(日) 08:14:20 ID:PPuUMUcA0(1)調 AAS
ダウンタウン2人と太田ならまた違っただろうし
田中とか浜田がキー
331
(1): 2021/08/29(日) 08:14:24 ID:0S0P4npi0(1)調 AAS
>>5
違う違う
松本に凄まれて、取り巻きの出川に「やりなよ」って促された
332
(1): 2021/08/29(日) 08:14:49 ID:BCipMzHb0(2/2)調 AAS
>>295
ハマタのそれ太田喜んじゃうやつだろ
太田はハマタの暴力と相性良い
333
(1): 2021/08/29(日) 08:15:32 ID:lf7Hc/Wh0(1)調 AAS
>>307
検索してみたけどその番組見当たらない
何となくの記憶にお前の感情を脚色してる感じ
あの時代は堂本光一の方がふて腐れた顔したり無言になったりしてたぞ
334: 2021/08/29(日) 08:16:03 ID:KuFvcrhz0(1)調 AAS
ステマのくだり笑った
335
(3): 2021/08/29(日) 08:16:08 ID:WrhF3UQF0(4/8)調 AAS
>>321
たぶん1999→2000年のフジ年越しの
「めちゃ×2 あいしてるッ!」の話だと思う
336
(1): 2021/08/29(日) 08:16:14 ID:fUvNjO3Z0(8/29)調 AAS
これトリに持ってきて9時間もダラダラ生放送するなよ
337
(2): 2021/08/29(日) 08:16:26 ID:jku3PbmB0(1)調 AAS
ここ10数年ならくりーむしちゅーの方が絡んでないよな
338: 2021/08/29(日) 08:16:38 ID:WrhF3UQF0(5/8)調 AAS
>>336
9時間もやってないぞw
339: 2021/08/29(日) 08:17:01 ID:fUvNjO3Z0(9/29)調 AAS
ダウンタウンはチンコって昔のひどい発言をゴマかそうとすな
340: 2021/08/29(日) 08:17:11 ID:TaliCciP0(1)調 AAS
>>333
そいつただのアンチか大昔のナイナイラジオ信者の残党でしょ
341: 2021/08/29(日) 08:17:12 ID:useiuae90(1)調 AAS
一切おもしろいこと言わないのに賞賛されるウッチャンは、松本や太田よりも2ステージぐらい上にいるよな
342
(1): 2021/08/29(日) 08:17:43 ID:ppNSOnMD0(1/2)調 AAS
岡村とか千鳥とかこう言う場面でひいてると小物っぽさ感じてがっかりしてしまう
343
(2): 2021/08/29(日) 08:17:52 ID:nXCC0av00(1)調 AAS
話題の第7世代が出てないじゃねぇか
344
(1): 2021/08/29(日) 08:18:01 ID:07yKyXvp0(1)調 AAS
>>279
岡村がやっと俺の出番とばかりにしゃべろうとしたらアホの矢部がチンカスの件ぶっ込んで岡村沈黙

相方のことも考えろやあのKYハゲ
345: 2021/08/29(日) 08:18:22 ID:vUiRR3Kp0(1)調 AAS
爆笑問題ってなに様なの?
勝手にとんねるずとかダウンタウンと並んでる気分になってるけど、ライバルはウッチャンナンチャンあたりだろ。
346
(1): 2021/08/29(日) 08:18:40 ID:FIwafG+k0(1)調 AAS
>>335
年越しってフジは毎年ジャニのカウントダウンコンやってなかった?
347
(2): 2021/08/29(日) 08:18:46 ID:mu3qytZq0(1/3)調 AAS
>威嚇したのはそっちでしょう

最初にホットドックプレスで松本批判したのは太田だから
太田から威嚇したんでしょ
348: 2021/08/29(日) 08:19:07 ID:nfYcmluF0(4/5)調 AAS
田中は機能してなかったのか、敢えて活躍しなかったのか?
349
(1): 2021/08/29(日) 08:19:10 ID:y/YktCB60(1)調 AAS
後輩が勝手に土下座させて松本は止めるほうだったって大嘘はいい加減にやめろよ
あの時の今田東野130Rに爆笑問題呼びつける力なんか無いしキムはごっつに参加してない
全部松本がやったこと
350: 2021/08/29(日) 08:19:34 ID:0WURDG7t0(2/2)調 AAS
>>331
松本さんってチンスケの影響うけてんだろね
どっちもアホだわ
351: 2021/08/29(日) 08:19:38 ID:+yQNH9ar0(1)調 AAS
>>332
太田が本当に落ち込むのは、関根さんが27時間テレビで
静かにマジギレしたあのパターンだからな。
352: 2021/08/29(日) 08:19:44 ID:4Te/gByV0(2/3)調 AAS
太田動きまーすって松本のあれもじったのかまじウケるwwww
353: 2021/08/29(日) 08:20:09 ID:fUvNjO3Z0(10/29)調 AAS
>>344
岡村があの件に関して言えるわけない
昔のことがフラッシュバックして固まってたぞ
354: 2021/08/29(日) 08:20:18 ID:f6p5qdKa0(1/2)調 AAS
>>59
ウッチャン来るんやろ
下手すりゃダウンタウンウンナン揃うかもな
355: 2021/08/29(日) 08:20:29 ID:LVAW5hVl0(1/6)調 AAS
>>53
全部の因縁出さないと一区切りつかないから結果的には正しいんだよな
太田はただぶっちゃけたかっただけだろうけど
356
(1): 2021/08/29(日) 08:20:38 ID:6fdHVZB70(1/2)調 AAS
6時半から全部見てたけど終始松本はすべってたから調子悪いなぁって思ってたけど爆笑問題とのからみ見て相当緊張してたんだなって感じた、そんなに嫌なら再度共演NGにすればいいのにね、共演時間も3分ぐらい?cm開けで爆問いなかったのは松本の嫌悪感感じて吉本側が下ろしたんだろ、なんかダサいよな松本
357
(2): 2021/08/29(日) 08:20:55 ID:vjXdsCUN0(1/4)調 AAS
>>283
太田動きまーす」はなにをいじってたの?
それ意味がわからなかった
358: 2021/08/29(日) 08:20:59 ID:blrR5GeK0(1/18)調 AAS
>>343
霜降り出てたぞ。粗品が炎上イジリされた時のアドリブ上手かった
359
(1): 2021/08/29(日) 08:21:03 ID:p2l617lo0(1)調 AAS
>>335
27時間 その頃キンキと吉田拓郎達ミュージシャンがやってたけど めちゃイケの記憶ねーわ
ナイナイなんて少ししか出てないだろそれ
360: 2021/08/29(日) 08:21:07 ID:nfYcmluF0(5/5)調 AAS
>>343
霜降りくらいだな、第7
361
(1): 2021/08/29(日) 08:21:08 ID:MMRoG7y10(1)調 AAS
>>347
あれ威嚇って言うほど恐怖だったんかよw
362: 2021/08/29(日) 08:21:11 ID:+Rjq7IMZ0(2/3)調 AAS
>>323
太田があそこまで無茶出来るのも
田中が絶対ブレずに止めてくれるという信頼からだろうな
太田からしたら本当にこれ以上ない相方だと思うわ
363
(1): 2021/08/29(日) 08:21:25 AAS
>>337
上田はダウンタウンに媚びない男
有吉とかトップクラスはもうダウンタウンと絡む事はないよ
364: 2021/08/29(日) 08:21:26 ID:fUvNjO3Z0(11/29)調 AAS
>>356
共演短かったよね
もっと見たかったわ
365: 2021/08/29(日) 08:21:38 ID:B6Gc+Ecp0(1/6)調 AAS
>>337
レア度で言えばそう
今回は因縁で盛り上がってるんだよな
くりぃむとだとただ久しぶりで終わる話
366: 2021/08/29(日) 08:21:55 ID:LVAW5hVl0(2/6)調 AAS
>>347
あれはイジったつもりだろうよ
367: 2021/08/29(日) 08:21:55 ID:WrhF3UQF0(6/8)調 AAS
>>346
外部リンク:ja.wikipedia.org

カウントダウンはジャニライブで
そこからめちゃイケとLOVELOVEあいしてるの合同番組やってる
岡村がマラソンやって矢部が仕切ってたならその番組くらいしかないと思う
368
(1): 2021/08/29(日) 08:21:59 ID:fUvNjO3Z0(12/29)調 AAS
>>357
そんなこともわからないのに見てるの?
チンカスなんか分からないんじゃない?
369: 2021/08/29(日) 08:22:05 ID:9s0g8xQO0(1)調 AAS
>>235
関根勤かよ
370
(1): 2021/08/29(日) 08:22:24 ID:WrhF3UQF0(7/8)調 AAS
>>359
だから27時間じゃねえよ
371
(2): 2021/08/29(日) 08:22:44 ID:vgNGrIga0(1)調 AAS
松本は完全な黒は映画だけってのがわかった
372: 2021/08/29(日) 08:22:46 ID:f6p5qdKa0(2/2)調 AAS
>>122
田中って浜田の事好きなんじゃなかったっけ?
373: 2021/08/29(日) 08:22:49 ID:LVAW5hVl0(3/6)調 AAS
爆問の漫才はテンポと滑舌悪いよね
374
(1): 2021/08/29(日) 08:22:51 ID:fUvNjO3Z0(13/29)調 AAS
テレビでチンカス言うのなかなか無くない?
その件知らずに見てた人ポカーンだよね
中島は知ってて笑ったのかな
375
(1): 2021/08/29(日) 08:23:19 ID:VTjGSEfa0(1)調 AAS
>>283
> 一方的でキャッチボールが出来てない

それな
太田はキャッチボールとかパス回しができんな
いつも自分が自分がで一方的なんよ
だから周りの芸人はやりづらくなる
376: 2021/08/29(日) 08:23:26 ID:ppNSOnMD0(2/2)調 AAS
>>363
大物と共演しないことがタレントクラスあげるいちばんの方法なんだろな
へーコラしてる姿見せるといつまで経っても上に行けない
377: 2021/08/29(日) 08:23:32 ID:L4uyK3H80(5/11)調 AAS
>>325
大崎的には宮迫に対する憎しみでいっぱいいっぱいだろ
378: 2021/08/29(日) 08:23:35 ID:BVX7MugyO携(1)調 AAS
>>275
育三郎のガチミュージカルの凄み尾上のワンクッション置いて城田の立派なイチモツ持っているも納得
IMYの持ちネタにしても良さそうだった
379
(1): 2021/08/29(日) 08:23:41 ID:fUvNjO3Z0(14/29)調 AAS
もう堂本剛の件はいいよ
昔の堂本剛は寒かったのは事実無根だし今は結構喋れるようになったけど
380: 2021/08/29(日) 08:24:07 ID:GNHGcp/y0(1)調 AAS
>>349
キムは放送作家でずっと参加してたじゃん
381: 2021/08/29(日) 08:24:21 ID:fnAhh9tBO携(4/13)調 AAS
>>342
岡村は「いじられてナンボ」だから入ってはいけない
千鳥はダウンタウン病世代なのと今の吉本の成り立ちを見てるから出しゃばれない
382: 2021/08/29(日) 08:24:27 ID:dhA8el4A0(1)調 AAS
>>335
松本真似とか置いといてちゃんと仕事こなそうとしてたジャニの方がプロ意識高いからな
そこに深夜ラジオのノリで茶々入れたり笑わないで白けた空気にしてやろうとする矢部幼稚すぎじゃね?
383
(1): 2021/08/29(日) 08:24:41 ID:fUvNjO3Z0(15/29)調 AAS
松本的には大崎の名前出されるのが1番嫌だったろうな
384
(1): 2021/08/29(日) 08:24:48 ID:mu3qytZq0(2/3)調 AAS
>>361
楽屋での出来事と公に文章で残すのとでは違うだろ
ペンは剣よりも強しじゃないけど

しかも芸人なんだから笑いに昇華できてる文章ならまだしも
ただの悪口だからそりゃ怒られて当然でしょ
385: 2021/08/29(日) 08:24:49 ID:dU7XIdJH0(1)調 AAS
太田は小山田擁護してたの忘れられて良かったな
386
(2): 2021/08/29(日) 08:25:14 ID:fUvNjO3Z0(16/29)調 AAS
田中がよく漫才で雨上がり騒動のネタ入れるのOKしたなと思った
387
(1): 2021/08/29(日) 08:25:15 ID:LVAW5hVl0(4/6)調 AAS
>>384
威嚇ではないだろ
388: 2021/08/29(日) 08:26:16 ID:JtmESYAr0(1/6)調 AAS
これで内村来たらいいとも最終回のメンツで
出てないのとんねるずだけ
ワンチャン乱入ないかな
389
(1): 2021/08/29(日) 08:26:19 ID:J/ejw4gC0(1)調 AAS
>>379
ナイナイの方がトーク寒かったからな
松本にはずっとビクビクしてたし
事実無根だわほんと
390: 2021/08/29(日) 08:26:39 ID:mu3qytZq0(3/3)調 AAS
>>387
それは個人の受け取り方の違いでしかない
391: 2021/08/29(日) 08:27:02 ID:PG7GEUhNO携(2/2)調 AAS
中山ヒデ最強
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s