[過去ログ] 【FNSラフ&ミュージック】爆笑問題、松本人志と7年ぶり生トーク 太田光「共演NG!」「威嚇したのはそっちでしょう」★4 [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(1): 2021/08/29(日) 07:42:56 ID:WrhF3UQF0(2/8)調 AAS
>>195
27時間じゃなくて大晦日→元旦の年越し特番じゃなかった?
213
(1): 2021/08/29(日) 07:43:12 ID:fnAhh9tBO携(2/13)調 AAS
>>182
ステマしてんじゃねえよ
214: 2021/08/29(日) 07:43:27 ID:+RdJTbWX0(3/3)調 AAS
>>83
それら、全然NGじゃないぞ…
215: 2021/08/29(日) 07:44:00 ID:ET3BvE9X0(1)調 AAS
>>28
もう病気じゃん
216
(1): 2021/08/29(日) 07:44:34 ID:wCn3B4Yw0(4/7)調 AAS
>>207
松本が真面目にツイートした台詞を太田が本人の前で何回もマネして小馬鹿にしたのがクソ面白かったわ
217
(1): 2021/08/29(日) 07:45:32 ID:Y9II6yMz0(1)調 AAS
>>201
ナイナイはTOKIOには何も言えなかった
メリー寵愛のTOKIOだったから
その後はラジオを下火になり岡村が自暴自棄で勝手に病んでジャニグループをネタにしたり中傷しなくなった
まぁナイナイは松本より早く軌道修正したつもりだろう
218
(1): 2021/08/29(日) 07:45:45 ID:pZ4Zkx1j0(1)調 AAS
>>216
マヂラブがもう既に何回もやってるからなぁ
219: 2021/08/29(日) 07:45:49 ID:M/wzjfTy0(1/3)調 AAS
新人アナの1人、将棋の人じゃん
女流棋士辞めたのか
220: 2021/08/29(日) 07:46:09 ID:wCn3B4Yw0(5/7)調 AAS
太田に昨日ボロ雑巾にされて傷付いた松本のメンタルを内村が今日出て来て癒やしてくれると良いねw
221: 2021/08/29(日) 07:46:23 ID:mweSX3x/0(3/5)調 AAS
マジラブ糞滑ってたな
222: 2021/08/29(日) 07:46:37 ID:wCn3B4Yw0(6/7)調 AAS
>>218
太田がやるから意味があるw
223: 2021/08/29(日) 07:46:55 ID:CcXIinhA0(1)調 AAS
>>209
単純にダウンタウンファン公言してたしスベリ倒してなかったよ
テンポいいトークしてた
あれまだ高校生だったろ 高校生なら凄いと思う
224: 2021/08/29(日) 07:46:56 ID:nPRUFGz30(1/11)調 AAS
なんだかんだ
メチャクチャおもしろかったわこの絡みは
225
(2): 2021/08/29(日) 07:46:56 ID:cvD8IVrA0(1/5)調 AAS
今田東野とは和気あいあいとトークも出来てるが、いいともにキム兄が来た時は太田もかなり緊迫感があったからその辺と大崎岡本辺りが太田を脅したんだろうな。
ジュニアとは昔からずっと仲良いんだよね。
226: 2021/08/29(日) 07:47:36 ID:sAeg6JsM0(1)調 AAS
爆笑問題ネタ自体も結構面白いのが凄いと思う
227
(1): 2021/08/29(日) 07:47:36 ID:uAGdy0TC0(1)調 AAS
太田ってしっちゃかめっちゃか場を掻き回すばかりだから
周りの芸人はやりずらいんだよ
228: 2021/08/29(日) 07:47:39 ID:oVMoALqF0(1)調 AAS
フジテレビだからこそ出来る内容だなw
松本イジリまくるとこ最高だったわ
229: 2021/08/29(日) 07:47:55 ID:jJOpTaNe0(1)調 AAS
共演NGってそんな興味あるか????
230: 2021/08/29(日) 07:48:15 ID:M/wzjfTy0(2/3)調 AAS
>>7
オファーなんかあるわけないだろ
地上波の仕事無いんだし
231: 2021/08/29(日) 07:48:26 ID:T7E1kvQj0(1)調 AAS
オマエらフジテレビは見ないと言ってたのは嘘だったのかよ
232
(2): 2021/08/29(日) 07:48:28 ID:jfVJtUqp0(1)調 AAS
>>195>>209
いや矢部関係ねーじゃん
松本がそんな態度ならまだしも矢部は何なの
ぶっちゃけその時矢部の方がすべり倒してたぞ
233: 2021/08/29(日) 07:48:29 ID:5xVFXkVj0(1/3)調 AAS
チンカスw
234
(1): 2021/08/29(日) 07:48:39 ID:Pd9ejLOf0(1)調 AAS
あそこは太田がバカ騒ぎして掻き回すのを期待されていたわけだからエンディングとしては狙いどおりでしょ あの通常営業の太田が嫌いな人はしかたないが
235
(2): 2021/08/29(日) 07:49:27 ID:mweSX3x/0(4/5)調 AAS
今回の太田は全部正解だったよ
236
(1): 2021/08/29(日) 07:49:34 ID:M/wzjfTy0(3/3)調 AAS
>>232
お前他のスレにもいたけどIDコロコロ変えんなよw
237
(1): 2021/08/29(日) 07:50:18 ID:nPRUFGz30(2/11)調 AAS
>>227
つかあのメンツ見てみろよ
松本と太田以外喋らなくていいだろ
238: 2021/08/29(日) 07:50:25 ID:zCvGuivy0(1)調 AAS
>>197 太田は人を見下して馬鹿にする時代に合わないスタイルなんで視聴者の多くも不快感を感じる

要するに、太田はいじめっ子スタイルなんですよね
239: 2021/08/29(日) 07:50:47 ID:L4uyK3H80(4/11)調 AAS
>>225
ジャックナイフ時代東京でひとりぼっちだったジュニアに声かけたのが太田
240: 2021/08/29(日) 07:51:07 ID:LXTrlNqZ0(1/5)調 AAS
久々に本当の芸人を見た
太田はお笑い芸人
逃げなかった
241: 2021/08/29(日) 07:51:17 ID:nPRUFGz30(3/11)調 AAS
>>234
>>235
だよな
242
(4): 2021/08/29(日) 07:51:33 ID:eDBfPswA0(1)調 AAS
そもそも松本からしたら太田は圧倒的に格下だからな
同じ土俵に立って争うレベルにない
243: 2021/08/29(日) 07:51:47 ID:j/zyXth00(1)調 AAS
>>232
たしかにw
しかも相手まだ未成年だしな
244: 2021/08/29(日) 07:52:08 ID:wCn3B4Yw0(7/7)調 AAS
太田は期待以上に松本をイジり倒した
攻めの姿勢が良いね
245
(1): 2021/08/29(日) 07:52:27 ID:N6qKnD+k0(1)調 AAS
>>237
つーか松本が露骨にやりずらそうだし
246: 2021/08/29(日) 07:52:29 ID:5GSXgAdX0(1)調 AAS
>>236
こいつは誰と戦ってるんだよw
247
(4): 2021/08/29(日) 07:52:34 ID:hgnuZYLP0(2/2)調 AAS
>>209
ナイナイだけと思ってるだろうけどますだおかだのラジオとか色々堂本剛のこと聞いたな
ナイナイのもそうだけど全部ハガキ職人のネタだけど特に芸人もだけどお笑いヲタが自分のこと面白いと思って芸人気取りで松本パクリまくって滑り倒してる堂本が嫌いだった印象ある
248: 2021/08/29(日) 07:52:54 ID:68FrfC4B0(1)調 AAS
松本人志嫌いだから見ててスカっとしたわ
何も言い返せないでやんのw
249
(1): 2021/08/29(日) 07:53:25 ID:nPRUFGz30(4/11)調 AAS
>>245
そらそうだろ
吉本ネタやられるんだからwwwwww
しかも生は太田のが慣れてるしな
250: 2021/08/29(日) 07:54:16 ID:LXTrlNqZ0(2/5)調 AAS
太田の最初にまっつんにご無沙汰してます笑ったw
251
(1): 2021/08/29(日) 07:54:23 ID:zYd6xgpQ0(1)調 AAS
太田みたいな陰キャは松本のような人間には恐怖感を覚える
252: 2021/08/29(日) 07:54:44 ID:X6mkAlEI0(1)調 AAS
>>242
格上格下とかお笑い芸人が言い出したら終わり
本当にお笑い追求してる側からしたらその括りが一番足枷だろうに
253: 2021/08/29(日) 07:54:55 ID:JTtBbS4o0(1)調 AAS
この番組 テレビの終焉を感じた
254: 2021/08/29(日) 07:55:20 ID:BEfZcnt/0(1)調 AAS
松本より大田の方が面白いとは
255: 2021/08/29(日) 07:55:21 ID:QWGHaWq70(1)調 AAS
>>188
大人になったらテレビとかタレントとかyoutuberに面白さ求めるんじゃなくて
趣味とか自分の楽しみを見つけるだろ
その趣味に合うもの見ればいいじゃん
タレントに面白いかどうかをまだ求めてるんだったらテレビでいいんじゃない?
256: 2021/08/29(日) 07:55:36 ID:tfydbim90(1)調 AAS
>>247
普通に面白かったよ
あれで高校生なら実力あるトークしてたと思うわ
パクって滑ってるとか言ってる芸人が滑り倒してたりするよなw
少なくとも堂本にそんな酷い印象はない
257: 2021/08/29(日) 07:55:44 ID:x4Rs00Tq0(1)調 AAS
本気の松本をひさしぶりに見た
やりずらさも含めて
変に懇ろにならずにバチバチの関係でいて欲しいね
258: 2021/08/29(日) 07:56:04 ID:mweSX3x/0(5/5)調 AAS
>>242
と言うか松本は土俵降りてるし
もう現役じゃないじゃん
259: 2021/08/29(日) 07:56:14 ID:gl789hO00(1)調 AAS
調味料で例えてみる

松本→味噌
浜田→からし
石橋→胡椒
木梨→砂糖
内村→醤油
南原→薄口醤油
岡村→山椒
矢部→一味
田中→七味
太田→ケチャップ
260
(1): 2021/08/29(日) 07:56:49 ID:nPRUFGz30(5/11)調 AAS
チンカスネタぶっこんだのが良かったわ
261
(4): 2021/08/29(日) 07:57:03 ID:gYSgYisU0(8/12)調 AAS
>>212
あれ?そうだったかなー
とにかく岡村がマラソン走って
戻ってきた時におにぎり食べて「俺ちゃんと笑える(感じになってる)か?」って矢部に聞いたのはハッキリ覚えてる

剛がなにか面白いことを言おうとしてるときの矢部のつっこみが
へ〜そういうのやりはるんやーみたいな白けた対応で
かと思ったらCM明けたら急に優しい感じになってたりとにかく変な空気

今思うと剛が芸人みたいに笑いも取りながら進行したがってたんだけど
矢部がそうすると自分のいる意味がなくなるから防いでたって感じかなと
最後岡村がゴールしてスタジオ戻ってきた時に岡村がスタジオにいたらよかったのにってすごく思ったのを覚えてる
262: 2021/08/29(日) 07:57:05 ID:4fRED6OU0(1/2)調 AAS
>>5
土下座だけじゃなくてボコボコに殴られたんだよ
263: 2021/08/29(日) 07:57:10 ID:PG7GEUhNO携(1/2)調 AAS
お前らテレビ好きやなー
264
(1): 2021/08/29(日) 07:57:22 ID:fAgJNLwN0(1)調 AAS
>>197
それはあなたが松本信者だからだろう
265
(1): 2021/08/29(日) 07:57:23 ID:ynMTtCrj0(1/3)調 AAS
太田みたいなやつは1番簡単で技術のいらない笑いの取り方だからな
きちんと絡んでのトークでは笑いが取れないからああいう飛び道具しかできない
266: 2021/08/29(日) 07:57:53 ID:4U9vUEna0(1)調 AAS
>>247
>自分のこと面白いと思って芸人気取りで松本パクリまくって滑り倒してる
そんなイメージあったか?
関西弁で仲良さそうにマイペースなトークしていて微笑ましいイメージしかないわ堂本達は
むしろ批判してた側は芸人かぶれの評論家気取り
267
(1): 2021/08/29(日) 07:58:08 ID:fUvNjO3Z0(1/29)調 AAS
太田相変わらず面白かった
歳とっても変わらず生放送で暴れる太田は良い
268: 2021/08/29(日) 07:58:26 ID:fnAhh9tBO携(3/13)調 AAS
>>251
主語が逆
269
(1): 2021/08/29(日) 07:58:36 ID:fUvNjO3Z0(2/29)調 AAS
>>265
漫才はちゃんとできてたし完成度高かったよ
270
(1): 2021/08/29(日) 07:59:31 ID:lfA+eHGv0(1/3)調 AAS
>>261
単に矢部に余裕なかったのでは?
邪推してる気がするな
271: 2021/08/29(日) 07:59:39 ID:AS0Qmglg0(1)調 AAS
昔松本がよく言ってた空気読めって今で言うなら自分に忖度しろってことだからな
空気読まないことを良しとする太田に松本がビビるのは当然だろう
化けの皮剥がされることを恐れているようだ
272
(1): 2021/08/29(日) 07:59:48 ID:fUvNjO3Z0(3/29)調 AAS
松本も丸くなったから共演しても喋りやすそう
でも岡村はまだ萎縮してる
矢部の方が遠慮せず喋ってるじゃん
273: 2021/08/29(日) 07:59:59 ID:ynMTtCrj0(2/3)調 AAS
>>269
漫才とフリートークは完全な別物だからな
漫才の実力は凄いよ
274: 2021/08/29(日) 08:00:18 ID:4fRED6OU0(2/2)調 AAS
>>26
会えば普通に挨拶はする仲
秀ちゃんからすればダウンタウンに笑いで敵わないのはわかってるだろうし、遺恨はないだろ
275
(1): 2021/08/29(日) 08:00:34 ID:KzuKiUXK0(1)調 AAS
一番おもろかったのはどぶろっく&IMYだったけどな!異論は一切認めん!
276
(1): 2021/08/29(日) 08:00:36 ID:uwxgchIY0(1)調 AAS
>>261
KinKiの方が芸人並に明るく盛り上げようとしてたのに矢部が阻止してたんだ
矢部そもそも司会だったの?司会はKinKiと拓郎だったよな
277
(2): 2021/08/29(日) 08:01:38 ID:ynMTtCrj0(3/3)調 AAS
矢部はああ見えて漢気あって肝座ってるからな
肝心なところで頼りになるのは昔から矢部
岡村はヘタレて何もできない
278: 2021/08/29(日) 08:01:53 ID:IkvM0bVJ0(1)調 AAS
>>261
剛頑張ってたな
まだ10代だっただろうに今となってはすげー10代
279
(1): 2021/08/29(日) 08:02:04 ID:fUvNjO3Z0(4/29)調 AAS
>>53
あれはビックリした
さすがにチンカスはひどすぎてフォローできないと思ったけど松本が自分でフォローしてた
矢部も良かったし岡村が笑ってるだけで役立たず
280: 2021/08/29(日) 08:02:20 ID:W1QvSwus0(1/2)調 AAS
ナイツが面白かったわ。
ああいう逆転の発想ネタは思い付きそうで中々難しい。
281: 2021/08/29(日) 08:02:21 AAS
>>242
漫才師としてはダウンタウンが圧倒的に格下
昨日の爆笑と同じレベルの笑いが取れるのか?あの場に出て
282: 2021/08/29(日) 08:02:22 ID:2MNi2HCX0(1/2)調 AAS
太田は腐っても漫才師だからボケる間はうまいじゃん

木梨はボケる間もタイミングもめちゃくちゃで、笑いの技術皆無な痛い素人が暴れてるだけって感じだけど
283
(3): 2021/08/29(日) 08:02:35 ID:osiuKfYz0(2/4)調 AAS
>>207
そうそう
漫才の中で「太田動きまーす」1回入れたのはいいとして
その後何度もやるのはスベッてるし
それに松本のいじりネタとしてはもう古いし
まあ普通に空回り
太田的に松本と絡むんだから爆発度を出してるんだけど、一方的でキャッチボールが出来てないからただ太田がスベッてると感じる
昨日ので持ち上げてる奴はいくらなんでもお笑いレベル低くねえか?
「威嚇してたのはあんたでしょ」「大崎さん」「チンカス」ってのも松本への弄りとして全てもう古いし空回り
タブー的な事言えばウケると思ったら大間違いだし、松本とキャッチボール出来ない事並べてもな
毒でもボールを渡すようなのじゃないとダダ滑りになる
松本の「つまりダウンタウンがチンコって事」は面白かった
でもこれは矢部への返しなんだよな
矢部が「ダウンタウンのチンカスね」と松本云々じゃなくてダウンタウンを強調してくれたからこんな返しが飛び出した
矢部のパスになっていて、これは太田ではない
284
(2): 2021/08/29(日) 08:02:51 ID:e+Zn8bCd0(1/4)調 AAS
>>260
矢部、ちゃんと返してたのに、岡村はまだ顔がこわばってどうしようもなかったな
繊細過ぎるんだろうな
285: 2021/08/29(日) 08:03:15 ID:W1QvSwus0(2/2)調 AAS
>>277
肝が据わる

だぞ。座ってどうするw
286: 2021/08/29(日) 08:03:54 ID:nPRUFGz30(6/11)調 AAS
>>284
松本太田がいたら岡村は使い物にならないよな
287
(1): 2021/08/29(日) 08:03:55 ID:lfA+eHGv0(2/3)調 AAS
本当に凄いのは関係を緩和してこんな事言える場に出せるようにした太田の妻だな 
288
(1): 2021/08/29(日) 08:04:21 ID:eZViUtqn0(1)調 AAS
芸能界はカタギじゃないイメージ

特にお笑い芸人はケンカと気が強くないとしんどいやろな
289
(1): 2021/08/29(日) 08:04:23 ID:xh4dddyu0(1)調 AAS
矢部は有野の顔面蹴り飛ばしてたからな
本来は気性の荒い奴、あいつは浜田が怖いだけ
290: 2021/08/29(日) 08:04:26 ID:LXTrlNqZ0(3/5)調 AAS
矢部最近いいな
また岡村とも仲良くなったしまっつんにもグイグイ行くし矢部は無能じゃない
291
(1): 2021/08/29(日) 08:05:01 ID:nPRUFGz30(7/11)調 AAS
今回は笑っていいともの時の木梨みたいに
邪魔する奴いなかったからおもしろかったわ

笑っていいともなんかただ同じ舞台に立っただけだもん
あれ絶賛してる奴が分からん
292: 2021/08/29(日) 08:05:32 ID:fUvNjO3Z0(5/29)調 AAS
>>284
矢部はメンタル強いわ
評価されないのにあんなに芯があるの何でだろ
293: 2021/08/29(日) 08:06:06 AAS
>>288
なんだよケンカってw
294: 2021/08/29(日) 08:06:26 ID:dOI7zx6r0(1)調 AAS
おもしろかった
太田さんの緊張からのはしゃぎっぷりに
田中さんの突っ込み、松ちゃんの表情も
松ちゃんが、自分の隣に太田が座らんのかってのも

「太田動きま〜す」は何度も言い過ぎと感じたけど
295
(1): 2021/08/29(日) 08:06:29 ID:3ke0Sx5p0(1)調 AAS
浜田がいたら太田にマジギレしてたかもな
296
(1): 2021/08/29(日) 08:06:32 ID:osiuKfYz0(3/4)調 AAS
>>264
なら逆に絶賛は太田信者じゃないか?
太田毒吐け毒吐けって視線だけなら万歳なんだろうけど
俺はお笑い的なキャッチボールの奇跡を見たいのでね
いいとも最終回の「ネットが荒れるから」みたいな松本の発言は毒がありながらも出てるみんなが得する言葉でああいうのが凄い
タブーな事を言えばいいってもんじゃない
297: 2021/08/29(日) 08:06:43 ID:fUvNjO3Z0(6/29)調 AAS
>>289
矢部って浜田にもゴリラとか言ってたよ
萎縮したらまたダウンタウンがいじめてるってなるから強気にいった方が良いんだよ
岡村がおかしい
298: 2021/08/29(日) 08:06:48 ID:4E+u076x0(1)調 AAS
>>163
こじれたの?
スポンサーに配慮してんだろ?

昔、V6森田と上戸が交際してた時も焼肉のタレCMでライバル関係だったから結婚したらスポンサーが大変な事になるとテレビ局は頭抱えてた
299: 2021/08/29(日) 08:07:09 ID:LyADgiUB0(1/12)調 AAS
>>287
なんで奥さんだけはダウンタウンと絡めるんだ
たたでさえ共演を拒否されてたのに
300: 2021/08/29(日) 08:07:11 ID:5pahWlvV0(1/2)調 AAS
>>163
違うわw
金銭トラブルあったんだよ
所さん側の人間が何かやらかした
301: 2021/08/29(日) 08:07:21 ID:kYZQRdrc0(1)調 AAS
>>272
>>277
ABCの楽屋で喋ってるらしいから
中居松本で3人なら喋ってただろうけど
矢部が近くにいると喋る気なくなる人なんだよ
さんまと共演した場合も矢部がいたら殆ど喋らなくなる
302: 2021/08/29(日) 08:07:24 ID:+V3ujdff0(1)調 AAS
松ちゃんの髪の色もチンカス色になってるもんな。
303: 2021/08/29(日) 08:07:25 ID:/TSi5UB60(1)調 AAS
昨日の矢部ごときで笑ってる奴ってよほどつまらない人生送ってんだろうな
304: 2021/08/29(日) 08:07:26 ID:fUvNjO3Z0(7/29)調 AAS
太田って絶対2ちゃん見てるよね
松本動きまーす
松ちゃん見てる?
とかw
305
(1): 2021/08/29(日) 08:07:58 ID:roeHd8hY0(1/2)調 AAS
太田のいつも通りの机を逆方向から飛び越えるのが一番笑える
306
(1): 2021/08/29(日) 08:08:07 ID:1Fv5XRgD0(1/2)調 AAS
太田が田中挟んで座った時に松本が「太田がこっちちゃうんかい」って言ってたから、
松本的には太田との因縁をテレビ的に楽しみになるんだろうな。
307
(3): 2021/08/29(日) 08:08:08 ID:gYSgYisU0(9/12)調 AAS
>>270
そうかもしれないけど、剛が明らかにふてくされてる顔してて
途中からは口数もすごい減ってしまって
なんか変だなーって感じたのは覚えてるよ
最後の最後だけ矢部がちょっと強引な感じでどしたーん剛くん?とか言って剛もようやく笑顔になったくらいの
剛は剛で子供っぽかったのかもしれない(実年齢的にもたぶん子供だし)けどね

>>276
吉田拓郎がいた記憶がないから27時間じゃないかも
ナイナイとキンキキッズがメインで岡村はマラソンしてた
スタジオはずっと矢部とキンキキッズが進行してた記憶
308: 2021/08/29(日) 08:08:18 ID:nPRUFGz30(8/11)調 AAS
>>305
松本もあれは笑ってたな
309: 2021/08/29(日) 08:08:22 ID:4kUO0jCH0(1)調 AAS
子分引き連れて土下座させただっせー松ちゃん
310: 2021/08/29(日) 08:08:22 ID:F/Mn/1QD0(1)調 AAS
>>261
なんかよくわからんし記憶にないけどキンキは10代から司会はちゃんとやってたな
今の時代なら有り得ないかも
311: 2021/08/29(日) 08:08:27 ID:FFMv30ZC0(1/2)調 AAS
大田と爆笑問題だけで十分
ナイナイはイラネ
312: 2021/08/29(日) 08:08:29 ID:0WURDG7t0(1/2)調 AAS
松本さんってファンいるの?
313: 2021/08/29(日) 08:08:46 ID:FFMv30ZC0(2/2)調 AAS
松本だw
314
(1): 2021/08/29(日) 08:08:53 ID:nPRUFGz30(9/11)調 AAS
なんかどっちかの信者って素直に楽しめなくて気の毒だな
俺はどっちもある程度好きだから素直に楽しめたわ
315: 2021/08/29(日) 08:09:53 ID:LvrWj/Ps0(1)調 AAS
>>198
そこら辺は中島美嘉の反応で分かるねw
お笑いにそこまで興味無い人からすればそれくらいの事で内村との絡みの方が関心あると
316: 2021/08/29(日) 08:09:55 ID:oqO8ZQGk0(2/2)調 AAS
>>314
よくわかる。
野球とサッカーファンみたいなもん
317: 2021/08/29(日) 08:10:00 ID:yupZr+EI0(1)調 AAS
松本人志と太田光は長いソーシャルディスタンスだったな
それでも8年ぶりの共演か
爆笑問題の漫才面白かった
318: 2021/08/29(日) 08:10:27 ID:LyADgiUB0(2/12)調 AAS
>>267
今回クリームは用意されてなかったの?
319: 2021/08/29(日) 08:10:50 ID:e+Zn8bCd0(2/4)調 AAS
>>306
田中左で太田右が定位置だから、椅子の並びはあれが普通だからな
あれは松本のボケだよな
320: 2021/08/29(日) 08:11:08 ID:7HxCwKId0(1)調 AAS
いいともの最終回で太田がハマタにツッコんでもらって、イキそうな感じて喜んでた顔が忘れられん
321
(1): 2021/08/29(日) 08:11:22 ID:SClhGOAF0(1)調 AAS
>>307
それ嘘くさい
当時剛が不貞腐れた顔の司会なんてあんまり無かった
隣の光一が矢部と似ててすぐ不貞腐れた顔で口むくらかしてたわ
矢部とキンキでの番組って何?27時間じゃないなら尚更一度もない
お前堂本剛を捏造話で叩きたいだけだろw
322: 2021/08/29(日) 08:11:23 ID:O59Fvjuh0(1)調 AAS
不仲というだけで
太田が松本と対等だと勘違いしてるバカ多すぎ
323
(1): 2021/08/29(日) 08:11:25 ID:BCipMzHb0(1/2)調 AAS
皆それなりに緊張とか気合いとかその他諸々の感情みたいなものが見える中
どんな時もいつもの田中の田中って心が無いんじゃないかと思う
324: 2021/08/29(日) 08:11:41 ID:Vg5Yd5qu0(1/2)調 AAS
最初から松本の隣に太田を座らせておけばいい
325
(1): 2021/08/29(日) 08:11:59 ID:LyADgiUB0(3/12)調 AAS
>>249
大崎社長は怒っているの?
今回の絡みに関して
326: 2021/08/29(日) 08:12:23 ID:ddbISjKc0(1)調 AAS
>>307
27時間じゃないならそんな共演番組無いけど
堂本剛叩きたくて幻覚でも観てるんか?
327: 2021/08/29(日) 08:12:24 ID:WrhF3UQF0(3/8)調 AAS
>>291
いいともフィナーレに関しては
メインであるタモリそっちのけで周りだけが騒いでて
ちょっと感じ悪かったな
328
(1): 2021/08/29(日) 08:12:41 ID:4Te/gByV0(1/3)調 AAS
太田が「威嚇したのはそっちでしょう(笑)。ハハハ」と見事な切り返し。

さすが太田だな
実際子分使って土下座させたんだろ?
クソ松本とゴミ吉本集団
329: 2021/08/29(日) 08:12:50 ID:5xVFXkVj0(2/3)調 AAS
>>53
かなり緊急感ある中、チンコで中島美嘉が突然ツボったのが面白かった
330: 2021/08/29(日) 08:14:20 ID:PPuUMUcA0(1)調 AAS
ダウンタウン2人と太田ならまた違っただろうし
田中とか浜田がキー
331
(1): 2021/08/29(日) 08:14:24 ID:0S0P4npi0(1)調 AAS
>>5
違う違う
松本に凄まれて、取り巻きの出川に「やりなよ」って促された
332
(1): 2021/08/29(日) 08:14:49 ID:BCipMzHb0(2/2)調 AAS
>>295
ハマタのそれ太田喜んじゃうやつだろ
太田はハマタの暴力と相性良い
333
(1): 2021/08/29(日) 08:15:32 ID:lf7Hc/Wh0(1)調 AAS
>>307
検索してみたけどその番組見当たらない
何となくの記憶にお前の感情を脚色してる感じ
あの時代は堂本光一の方がふて腐れた顔したり無言になったりしてたぞ
334: 2021/08/29(日) 08:16:03 ID:KuFvcrhz0(1)調 AAS
ステマのくだり笑った
335
(3): 2021/08/29(日) 08:16:08 ID:WrhF3UQF0(4/8)調 AAS
>>321
たぶん1999→2000年のフジ年越しの
「めちゃ×2 あいしてるッ!」の話だと思う
336
(1): 2021/08/29(日) 08:16:14 ID:fUvNjO3Z0(8/29)調 AAS
これトリに持ってきて9時間もダラダラ生放送するなよ
337
(2): 2021/08/29(日) 08:16:26 ID:jku3PbmB0(1)調 AAS
ここ10数年ならくりーむしちゅーの方が絡んでないよな
338: 2021/08/29(日) 08:16:38 ID:WrhF3UQF0(5/8)調 AAS
>>336
9時間もやってないぞw
1-
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s