[過去ログ] 【訃報】ローリング・ストーンズ チャーリー・ワッツさん死去 英BBC報道 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 2021/08/25(水) 03:40:08 ID:XKR4Mk3j0(7/8)調 AAS
モーリン・タッカーはご健勝であらせられるか
479: 2021/08/25(水) 03:40:37 ID:g82lrCPm0(1)調 AAS
俺もキースの血液入れ替えとか信じてたから、初めての東京ドームで凄い健康そうだったから拍子抜けした
480(1): 2021/08/25(水) 03:41:01 ID:gZWhCYw50(1)調 AAS
転がる苔に石は生えない
481: 2021/08/25(水) 03:41:02 ID:4nTKyCfz0(2/15)調 AAS
>50代って、、ストーンズの活動がここ30年ほど、つまり1990年代以降だとでも思っているのか?無知にもほどがある。
482(1): 2021/08/25(水) 03:42:10 ID:4nTKyCfz0(3/15)調 AAS
>>469
同感。ピリオドの意味がわかってないんだろうね。
483: 2021/08/25(水) 03:42:50 ID:jqMG+Cdp0(2/8)調 AAS
ンッタカタカタカッみたいなワンパターンなオカズあってこそ、みたいな感じだったから
あれ欠けるとストーンズじゃなくなるんだろうな
484: 2021/08/25(水) 03:43:00 ID:k/uR4YNc0(4/9)調 AAS
>>302
毎回ビートルズのが本物の不良ってなw
もうネタだぞ
485: 2021/08/25(水) 03:43:06 ID:nLeCPjQf0(1)調 AAS
マジかよ
もうこの世代のロック界の大物の訃報ラッシュは止まらんな
486(2): 2021/08/25(水) 03:43:23 ID:f64xiPcw0(1)調 AAS
よく知らんけどドリフターズで言うといかりや長介が亡くなった感じ?
487: 2021/08/25(水) 03:43:34 ID:1/jN1/v50(1)調 AAS
>>477
おまえいい歳こいてバンド対立厨とかw
488: 2021/08/25(水) 03:44:12 ID:Z6IKBTaX0(14/14)調 AAS
>>486
カトちゃん
489: 2021/08/25(水) 03:44:14 ID:a69kivEn0(11/21)調 AAS
>>486
荒井注だろうな
490: 2021/08/25(水) 03:44:21 ID:P1ClRfn30(1)調 AAS
>>480
元々は、腰を据えて精進しないと物にならないっていうマイナスな言葉なんだよね
491(1): 2021/08/25(水) 03:45:04 ID:4nTKyCfz0(4/15)調 AAS
>>443
ストーンズの活動が1990年以降だとでも思ってるのか?無知にもほどがある。
492: 2021/08/25(水) 03:45:07 ID:86QDQnwS0(7/8)調 AAS
>>482
ピリオドの有無で下記の3パターンが世の中で出回っています。
?R.I.P.
?R.I.P
?RIP
正式なのは?です。Pのピリオドだけない?は使用を避けた方がよいでしょう。(もちろん意味は通じます)
ピリオドの意味がなんだって?
493: 2021/08/25(水) 03:45:08 ID:91V2b3fW0(1)調 AAS
チャーリー、ご冥福を
494(1): 2021/08/25(水) 03:45:32 ID:qLmLDro30(2/2)調 AAS
ストーンズ構成員もみんな10年以内に死ぬよ。
其頃王も長嶋も死んでるだろうな。
タモリもたけしも10年以内に死んでるだろう。
もう昭和は江戸時代と変わらないくらいだ。
495: 2021/08/25(水) 03:45:52 ID:xyi6ygtY0(1)調 AAS
>>491
素直に釣られ過ぎw
496(2): 2021/08/25(水) 03:45:53 ID:DQQVqgA60(1)調 AAS
次はブライアンウィルソンかな?
497(1): 2021/08/25(水) 03:45:55 ID:lC+JzWWd0(1/6)調 AAS
>>458
え?
498: 2021/08/25(水) 03:46:38 ID:UTUzz7tq0(19/20)調 AAS
1969年からみれば半世紀以上経ってるからな。
歴史の彼方でしかない。
499: 2021/08/25(水) 03:47:31 ID:k6QquA8y0(1)調 AAS
>>497
w
500: 2021/08/25(水) 03:48:07 ID:a69kivEn0(12/21)調 AAS
最新流行もトラップが終わって
80年代リバイバルっぽいのが受けてるけど
どうにも大きな流れになる感じがない
501: 2021/08/25(水) 03:48:25 ID:EpPaCRN40(4/9)調 AAS
>>496
まだまだ元気です😥
Twitterリンク:BrianWilsonLive
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
502: 2021/08/25(水) 03:48:49 ID:NjYTVSYI0(3/5)調 AAS
>>494
多分キースが最後まで生き残る
503: 2021/08/25(水) 03:49:07 ID:QXl54YDC0(1)調 AAS
チャーリーさん、エイトビートの3拍目はシンバル叩かないのがいいんだよな
504: 2021/08/25(水) 03:49:22 ID:YroGszsC0(1/5)調 AAS
>>458
80歳のネラー渋いっすね
505(3): 2021/08/25(水) 03:50:39 ID:ri5uIcZv0(2/3)調 AAS
>>452
ポールは動画メッセージでツイートしてるけど
すごくツラそうだ
506: 2021/08/25(水) 03:52:01 ID:ri5uIcZv0(3/3)調 AAS
>>477
お前マジで死ねよクソデマ野郎
507: 2021/08/25(水) 03:52:09 ID:a69kivEn0(13/21)調 AAS
若い子が昔みたいにぼんやりとしたイメージで老人死ね!と叫んでる感じじゃなくて
憎悪、怨念と理論武装ありで早く死ねとつぶやいてる時代だし
節制だけじゃ長生きできないよなモチベが明確でないと生きられない
508: 2021/08/25(水) 03:52:24 ID:q44egbyN0(2/2)調 AAS
いかん、完全に寝れなくなった
509(1): 2021/08/25(水) 03:53:00 ID:UTUzz7tq0(20/20)調 AAS
80過ぎたらこれはもう草木が枯れるのと同じだからね。
510: 2021/08/25(水) 03:53:11 ID:NjYTVSYI0(4/5)調 AAS
>>505
そろそろ自分だしな、いつか棺桶に足突っ込んだし
利己主義でないポールはありえない
511: 2021/08/25(水) 03:53:35 ID:Kz3JmJ1N0(7/7)調 AAS
>>505
涙目になってるね。ミック、キースにロニーも泣きはらしてるのだろう。悲しいな。
512: 2021/08/25(水) 03:53:46 ID:6Vcd6ibv0(6/6)調 AAS
>>505
寝起きで眠そうなだけに見えたけどな
513: 2021/08/25(水) 03:55:00 ID:H/akBSPC0(1)調 AAS
悪い子としてたよね・・・(´・ω・`)
514: 2021/08/25(水) 03:55:56 ID:RpEqq0e40(1/2)調 AAS
昭和のミュージシャンがまた1人亡くなった
515: 2021/08/25(水) 03:57:34 ID:+9Uoraeu0(1)調 AAS
ヒポクラテスたち
516: 2021/08/25(水) 03:57:57 ID:a69kivEn0(14/21)調 AAS
>>509
そう明確なもんかねえ
なってない人がおかしいと言われない世の中がいいけど
517: 2021/08/25(水) 03:58:11 ID:TvIvpkuNO携(1)調 AAS
ジョジョ最終回…
518(1): 2021/08/25(水) 03:58:36 ID:rrsNCDH40(1/8)調 AAS
日本で鮎川誠とか以上に一番初期ストーンズの影響強くてブギやブルースをR&Bビートでやってたこの人は何を思ってるか…
9時間前にこんな動画上げてたw
動画リンク[YouTube]
519: 2021/08/25(水) 04:00:50 ID:ezU+PP3l0(1)調 AAS
菜々緒のスレかと思ったら全然違う人じゃん
520: 2021/08/25(水) 04:01:14 ID:EpPaCRN40(5/9)調 AAS
ステファン・スティルス
521: 2021/08/25(水) 04:01:33 ID:/ptClPH20(1)調 AAS
御冥福をお祈りします
522: [age] 2021/08/25(水) 04:01:37 ID:sgWkQb7n0(1)調 AAS
2000年頃ライブ観たわ
いいドラムだった
523: 2021/08/25(水) 04:02:10 ID:V6FpQA190(8/14)調 AAS
>>108
一番ならそれ
あとジャンピンジャックフラッシュ
バラードならアンジー
524: 2021/08/25(水) 04:02:16 ID:lC+JzWWd0(2/6)調 AAS
ゾンビみたいなキースや84のビルワイマンより早いとは
525: 2021/08/25(水) 04:02:30 ID:54d4kryS0(6/6)調 AAS
レスト・イン・ピース
山川健一とか何を語るか…
526(1): 2021/08/25(水) 04:02:46 ID:rrsNCDH40(2/8)調 AAS
>>518
この人の若い頃
動画リンク[YouTube]
声はキンクスだしこの曲もキンクスの動画リンク[YouTube]
からできただろう曲だけどルースターズはストーンズがカバーしてた黒人音楽をよくカバーしてた
527: 2021/08/25(水) 04:02:48 ID:HDzTEvIH0(1/2)調 AAS
ストーンズ、USツアーやるんだろうか。
なんか延期になりそうな気がしてきた
528(2): 2021/08/25(水) 04:02:52 ID:EpPaCRN40(6/9)調 AAS
キャロル・キング
529(1): 2021/08/25(水) 04:04:41 ID:V6FpQA190(9/14)調 AAS
>>526
ルースターズいうたらクラプトンやないかい
530: 2021/08/25(水) 04:05:01 ID:wMtHWzKW0(1/4)調 AAS
10年前の来ツアーのとき間近で見たよ
カッコいい爺さんだった
さみしくなるよ
531(2): 2021/08/25(水) 04:05:05 ID:rrsNCDH40(3/8)調 AAS
>>108
ストーンズはやっぱり凄いわ
サティスファクションを黒人のソウルシンガー、オーティスレディングが逆カバーしてる
動画リンク[YouTube]
黒人の逆カバーって滅多にないから凄いこと
532: 2021/08/25(水) 04:05:40 ID:V6FpQA190(10/14)調 AAS
>>528
ロコモーションでビートルズ以前に10代で大金持ち
533(1): 2021/08/25(水) 04:07:18 ID:rrsNCDH40(4/8)調 AAS
>>529
初期はストーンズやキンクスとかあっちの影響がめちゃくちゃ強いぞ
クラプトンというよりはヤードバーズ
534: 2021/08/25(水) 04:07:48 ID:FppdQmqi0(1/2)調 AAS
ヤクルトの高津に似てたよね...
安らかに
535(1): 2021/08/25(水) 04:08:29 ID:V6FpQA190(11/14)調 AAS
>>533
影響じゃなくてクラプトンがプロデビュー在籍したバンドだぞ
何言ってんだよ
536(1): [s] 2021/08/25(水) 04:08:58 ID:FqbJD9wf0(1/4)調 AAS
>>44
んなことない
80年代はもうあの奥さんと円満な家庭
537(1): 2021/08/25(水) 04:10:03 ID:AuTqVHeD0(1)調 AAS
アルバムもうひとつくらい作るかなと思ってたけど
538(1): 2021/08/25(水) 04:10:34 ID:WTB2M6A/0(2/8)調 AAS
元々チャーリー抜きでライブやる予定だったし
延期したところでチャーリーが戻ってくるわけじゃないから決行するだろ
たぶん最期のライブ
539: 2021/08/25(水) 04:11:05 ID:JyoKhfgq0(1)調 AAS
アルバムバビロンの頃から本人もう叩けなくて過去のサンプリングだって噂あったな
540: 2021/08/25(水) 04:11:12 ID:V6FpQA190(12/14)調 AAS
>>538
つまり追悼ライブだ
541: 2021/08/25(水) 04:11:29 ID:FqbJD9wf0(2/4)調 AAS
チャーリーがいるからストーンズは締まってた
542: 2021/08/25(水) 04:11:30 ID:a69kivEn0(15/21)調 AAS
>>537
実は何曲か録音してるとかあるのでは
543(1): 2021/08/25(水) 04:11:35 ID:lbBeoeLS0(1/2)調 AAS
チャーリーのドラムが凄いストーンズの曲って何?
544: 2021/08/25(水) 04:11:37 ID:TgaNPhGW0(1/2)調 AAS
マジかー
一昨年アメリカに観に行った
最初で最後のストーンズになるとは
545: 2021/08/25(水) 04:11:39 ID:FppdQmqi0(2/2)調 AAS
ツアーやるならドラムはりんご親子くらいしか思い浮かばん
546(1): 2021/08/25(水) 04:11:48 ID:rrsNCDH40(5/8)調 AAS
>>535
だからクラプトンなんて言わないんだよ普通は
ヤードバーズって言うから
どうしてもクラプトンって言いたいならクラプトン期と言う
クリームも同じ
クラプトンって言う奴はソロ以降のことで普通はルースターズをクラプトンに影響受けたとは言わない
547: 2021/08/25(水) 04:12:05 ID:QvybcBTi0(1)調 AAS
RIP
548: 2021/08/25(水) 04:12:21 ID:5ILpXJSm0(1/2)調 AAS
北米ツアー不参加の時点で闘病してんのかなと思ったけど、こんなに早く逝くとは
残念すぎる
仕事する気にならない
549(1): 2021/08/25(水) 04:12:25 ID:FqbJD9wf0(3/4)調 AAS
>>528
キャロルがどうかしたのか
550(1): 2021/08/25(水) 04:13:57 ID:4VTlfZdA0(1/4)調 AAS
>>543
凄いってのとは違うかも知れないけどミッドナイトランブラーとか
551: 2021/08/25(水) 04:14:06 ID:WTB2M6A/0(3/8)調 AAS
ライブ不参加の時点でメンバーは具合悪いの知ってたのかねぇ
552: 2021/08/25(水) 04:14:38 ID:TgaNPhGW0(2/2)調 AAS
ジョン・メイオールも病気でツアーキャンセルしてたけど心配
553: 2021/08/25(水) 04:14:47 ID:3tjo+Igm0(1)調 AAS
お前らおじいさんなのな…
554(2): 2021/08/25(水) 04:15:01 ID:jqMG+Cdp0(3/8)調 AAS
見に行ったライブのメンバー紹介はどれもチャーリーとボビーキーズへの声援がすごかった
日本人は控えめな職人気質が好きだよな
555: 2021/08/25(水) 04:15:47 ID:Ze0E1Ba20(1)調 AAS
>>182
君みたいな人に突っ込んでもらいたいからじゃねw
556: 2021/08/25(水) 04:16:30 ID:0yQruMP30(1/2)調 AAS
>>496
来年で80になるが、まだまだ元気。Brianなら、90くらいまで長生きしそうな気がする。
その前に、他のB.B.のメンバー達が先に逝きそうな気もするな。
557: 2021/08/25(水) 04:16:57 ID:JuIMebBx0(1/21)調 AAS
とうとうこの日が・・・
ブライアンジョーンズ以来の正式メンバーの死去
558(1): 2021/08/25(水) 04:17:39 ID:FqbJD9wf0(4/4)調 AAS
利殖に長けてたのはD・ボウイらしいな
30年くらい前の情報ではすでに500億以上持ってたそうだ
559: 2021/08/25(水) 04:17:57 ID:5ILpXJSm0(2/2)調 AAS
>>554
やれやれって顔しながら若干はにかむ顔を楽しみにチャーリーの名前叫んでたわ
560: 2021/08/25(水) 04:18:05 ID:b27an6w50(4/4)調 AAS
>>256
正式名称長いしアルファベットでタイプするのもかったるいからストーンズでググるじゃん普通
ガンズアンドローゼズでググらずにガンズでググるのと同じ
561: 2021/08/25(水) 04:18:07 ID:HDzTEvIH0(2/2)調 AAS
なんか「ちょっとタイミングが遅かっただけ、今回はパスするよ」みたいなコメントだったから、また復帰するもんだとばかり思ってたけどな。
癌が再発、転移してたとかなのかもね。
562: 2021/08/25(水) 04:18:10 ID:k/uR4YNc0(5/9)調 AAS
>>531
>>531
アレサ: ・・・・
563: 2021/08/25(水) 04:18:20 ID:EpPaCRN40(7/9)調 AAS
>>549
名前だけ書いてる人はtweetされてる方です。
アル・ジャーデイン(ビーチ・ボーイズ)
ジョン・デンズモア(ドアーズ)
564: 2021/08/25(水) 04:19:45 ID:sT+snSp00(1)調 AAS
>黒人の逆カバーって滅多にないから凄いこと
アレサフランクリンなんてカバーだらけじゃねえか。
ストンズ・ファンって知識浅井よな。
565: 2021/08/25(水) 04:20:34 ID:JuIMebBx0(2/21)調 AAS
ビルワイマンはもっと上だったよね、元気なんだろうか
辞めて随分経つが
566(3): 2021/08/25(水) 04:20:43 ID:iQ4HTfIa0(1)調 AAS
画像リンク
こうして見ると確かに一番早く逝きそうな感じではあった
567(2): 2021/08/25(水) 04:20:46 ID:V6FpQA190(13/14)調 AAS
>>546
日本のバンドの話してるんだなおまえ
568: 2021/08/25(水) 04:20:47 ID:lC+JzWWd0(3/6)調 AAS
チャーリーと同年生まれ
ディラン、サイモンとガーファンクル
569(2): 2021/08/25(水) 04:21:14 ID:r6O7kGjb0(5/8)調 AAS
アレサフランクリンはビートルズもストーンズもカバーしてたな
570: 2021/08/25(水) 04:21:57 ID:EpPaCRN40(8/9)調 AAS
ブライアンジョーンズタウンマサカーの人も
リプライしてたな
アントン・ニュークム?
571: 2021/08/25(水) 04:22:47 ID:V6FpQA190(14/14)調 AAS
>>558
いくら稼いでも死んだら持っていけない
572: 2021/08/25(水) 04:22:56 ID:HzCiyaAF0(1/4)調 AAS
気が落ち込み酒飲まずにはいられないのに丁度切らしてたので料理酒を薄めて飲んだ。不味いな
573: 2021/08/25(水) 04:23:20 ID:0lS/IJ+Y0(1)調 AAS
あのロック雑誌を立ち上げた編集長か
574: 2021/08/25(水) 04:23:26 ID:jqMG+Cdp0(4/8)調 AAS
>>569
フィーチャリング:デュアン・オールマンでザ・バンドの「ウェイト」とかも
575: 2021/08/25(水) 04:23:35 ID:rrsNCDH40(6/8)調 AAS
>>1
いや60年代の初期ストーンズの話をしてキンクスとか話してるのにいきなりクラプトンって言う方がおかしい
何故ヤードバーズと言わないのか
576: 2021/08/25(水) 04:23:40 ID:xWRDWQ1b0(1)調 AAS
あの 外人やでーー
577: 2021/08/25(水) 04:23:53 ID:oBfzRaBm0(1)調 AAS
まじかよご冥福。
もうリチャードスターキーでいくしかないな
578(1): 2021/08/25(水) 04:24:18 ID:lbBeoeLS0(2/2)調 AAS
>>550
ランブラーは好き。確かにライブだとチャーリーのドラムはカッコいい!
579: 2021/08/25(水) 04:24:22 ID:EpPaCRN40(9/9)調 AAS
>>566
おエイシスは死ぬまで兄弟喧嘩まで読みました
580: 2021/08/25(水) 04:25:16 ID:/nScnZXj0(1)調 AAS
代理は加トちゃんでいいよ
581: 2021/08/25(水) 04:25:23 ID:JuIMebBx0(3/21)調 AAS
キンクスの兄妹以外は存命なのかな
582: 2021/08/25(水) 04:25:27 ID:5ukHqELp0(6/6)調 AAS
ずっとGet Yer Ya-Ya's Out!を聴いてるぜ。ミックテイラーがいるから演奏も最高
583: 2021/08/25(水) 04:26:37 ID:JuIMebBx0(4/21)調 AAS
兄弟のまちがい
584(2): 2021/08/25(水) 04:27:06 ID:S2MYU5Ec0(1/7)調 AAS
ミックとキースが入れば大丈夫
最悪ミック1人でもやれる
585: 2021/08/25(水) 04:28:43 ID:S2MYU5Ec0(2/7)調 AAS
代わりのドラマーもう居るし
586: 2021/08/25(水) 04:30:03 ID:JuIMebBx0(5/21)調 AAS
キースが令和に生きてるなんて奇跡だよな
ブライアンの追悼コンサートの頃からすでに死相が現れてた
587: 2021/08/25(水) 04:30:56 ID:HzCiyaAF0(2/4)調 AAS
>>584
それは東京ドーム杮落としでお腹いっぱい。チャーリーいないストーンズはもうストーンズじゃ無い。
588: 2021/08/25(水) 04:31:06 ID:LFdF9Kxs0(1)調 AAS
>>18
え、あの奥田民生のバックバンドの黒人が?
589: 2021/08/25(水) 04:31:35 ID:Cs31geb50(1)調 AAS
>>566
なんかノーベル化学賞受賞者って感じの風貌になってるな。
590(1): 2021/08/25(水) 04:31:40 ID:86QDQnwS0(8/8)調 AAS
>>566
メンバー全員めっちゃズラくせえな
591(1): 2021/08/25(水) 04:33:25 ID:k/uR4YNc0(6/9)調 AAS
>>569
2ちゃん情報じゃ
ビートルズのは本人乗り気じゃなかったらしいよ
案件ってやつ
592(1): 2021/08/25(水) 04:33:28 ID:S2MYU5Ec0(3/7)調 AAS
チャーリーの代役
キース・リチャーズのサイドプロジェクト、エクスペンシヴ・ワイノーズでドラムを担当するスティーブ・ジョーダン
593: 2021/08/25(水) 04:35:06 ID:/bx+Si590(2/2)調 AAS
>>584
ニワカ
594: 2021/08/25(水) 04:36:07 ID:WTB2M6A/0(4/8)調 AAS
そりゃビジネス的にはミックとキースがいれば問題ないけどね
595(1): 2021/08/25(水) 04:36:39 ID:JtDHc5vo0(1)調 AAS
世界三大チャーリー
チャーリー・ワッツ
チャーリー・ブラウン
↓
596: 2021/08/25(水) 04:36:43 ID:x9mMwuyY0(4/6)調 AAS
解散はやめてくれよ
597: 2021/08/25(水) 04:37:25 ID:lC+JzWWd0(4/6)調 AAS
>>590
キースだけ違う
598: 2021/08/25(水) 04:37:52 ID:S2MYU5Ec0(4/7)調 AAS
北米ツアーもチャーリーなしでやる予定だったし
解散しないだろ
599: 2021/08/25(水) 04:37:54 ID:WTB2M6A/0(5/8)調 AAS
解散じゃなく活動終了って感じじゃね
600: 2021/08/25(水) 04:38:11 ID:JuIMebBx0(6/21)調 AAS
良い意味で軽くてスカスカで出しゃばらないドラムがストーンズの楽曲に合ってた
キースムーンとかビルブラッフォードじゃ・・・
601(1): 2021/08/25(水) 04:38:27 ID:rrsNCDH40(7/8)調 AAS
>>567
いや60年代の初期ストーンズの話をしてキンクスとか話してるのにいきなりクラプトンって言う方がおかしい
何故ヤードバーズと言わないのか
602: 2021/08/25(水) 04:38:37 ID:x9mMwuyY0(5/6)調 AAS
どっかのファンク上がりハードロック上がりの馬鹿ドラマーに
代役は務まらんよ
エレガントさがない
603: 2021/08/25(水) 04:38:55 ID:/LmtIm2Q0(1)調 AAS
>>578
ブリュッセルやレディジェンのミッドナイトランブラーのドラミングは凄いよね
アドリブだらけでチャーリーが好きなジャズの要素が光ってる
604: 2021/08/25(水) 04:39:03 ID:S2MYU5Ec0(5/7)調 AAS
来年は結成60周年
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*