[過去ログ] 【訃報】ローリング・ストーンズ チャーリー・ワッツさん死去 英BBC報道 [シャチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 2021/08/25(水) 03:18:03 ID:G2UIaW5T0(1/2)調 AAS
ショックだわあのヤンチャものの中に紳士1人いるみたいなたたずまいが好きだった
生でライブいけてよかった
397: 2021/08/25(水) 03:18:04 ID:EwW2wED80(1)調 AAS
hiyaha-
398: 2021/08/25(水) 03:18:12 ID:54d4kryS0(3/6)調 AAS
ライブエイドかなんかの時にスネア掃除したらハイドパークコンサートの紙吹雪が出てきたっての好きだな
神経質そうに見えてそんなメンテしたことないっていう
399: 2021/08/25(水) 03:18:22 ID:NjYTVSYI0(1/5)調 AAS
終わったな、偉大なバンドだった
400
(1): 2021/08/25(水) 03:19:08 ID:9tjc4zpbO携(1)調 AAS
とうとう逝っちまったか…
まぁロッカーにしては長生きした方だろ
401: 2021/08/25(水) 03:19:16 ID:54d4kryS0(4/6)調 AAS
ゲットヤーヤヤズアウトのジャケのチャーリー好きだわw
402: 2021/08/25(水) 03:19:17 ID:M0A+G8sz0(2/3)調 AAS
あのつんのめりそうなグルーブはこの人あってよね
403: 2021/08/25(水) 03:19:22 ID:+SE1Y/Gx0(1/2)調 AAS
思ったより若い
でもなんかダダっと続きそうでやだなぁ
404: 2021/08/25(水) 03:19:26 ID:54d4kryS0(5/6)調 AAS
悲しいね
405: 2021/08/25(水) 03:19:45 ID:M0A+G8sz0(3/3)調 AAS
>>400
この人ロック嫌いなんじゃなかったかなw
406: 2021/08/25(水) 03:19:46 ID:ubtABnQo0(12/16)調 AAS
>>283
つべであのころのミックのソロライブ聞くとストーンズの曲でも歴然と違ってて驚く
407
(2): 2021/08/25(水) 03:20:20 ID:r6O7kGjb0(3/8)調 AAS
初来日の時は関西からわざわざ東京に行ったよ
だってキースはもう長くないと思ってたのさ
408: 2021/08/25(水) 03:20:23 ID:a69kivEn0(7/21)調 AAS
>>362
プレイウィズファイアとか
進化に逆行するような曲もあったりするからな
409: 2021/08/25(水) 03:20:49 ID:x9mMwuyY0(3/6)調 AAS
とりあえずFive By FiveとGot Live If You Want It!のEPを聴いたので寝る
LPなんか聴き始めると徹夜になっちまうからなw
チャーリーお疲れR.I.P
410: 2021/08/25(水) 03:20:50 ID:jqMG+Cdp0(1/8)調 AAS
夜中に声出してしまった・・・まじかよ
411
(2): 2021/08/25(水) 03:21:11 ID:UTUzz7tq0(15/20)調 AAS
ロッカーでも成功してないひとは50代くらいで死ぬ人が多い印象
また、傍目から見ても死んだほうがいいくらい。
結局は金があったから80まで生きたんじゃね
412: 2021/08/25(水) 03:21:12 ID:/WIsaE8h0(1)調 AAS
もう最終ツアー詐欺は無くなったな
413: 2021/08/25(水) 03:21:12 ID:b6/HcD3a0(1)調 AAS
マジメだなチャーリー。80になったからって、いちいち死ぬことないじゃん。生きてたってええのによぉ…。
414
(2): 2021/08/25(水) 03:21:19 ID:iS5metm50(1)調 AAS
>>2

知る必要も理由もないよ。AKB聞いてカップ焼きそばでも食ってなよ。
415: 2021/08/25(水) 03:21:19 ID:ubtABnQo0(13/16)調 AAS
>>395
フーなんかは完全に同世代のイメージ。
確か中心メンバーはビートルズ>ストーンズ>フーで1,2歳差だったかな
416
(2): 2021/08/25(水) 03:21:38 ID:l9dTbf8D0(1/3)調 AAS
ストーンズの薬話はかなり
盛られている。とうじはそれが
ステイタスあったんで。ここはみんな
お坊ちゃんで、ビートルズは労働者
階級
417: 2021/08/25(水) 03:21:40 ID:a69kivEn0(8/21)調 AAS
>>374
電通の暗躍が凄まじかったな
418: 2021/08/25(水) 03:21:46 ID:eIQN2rdI0(2/3)調 AAS
誰が逝っても寂しい
419: 2021/08/25(水) 03:21:56 ID:ubtABnQo0(14/16)調 AAS
>>407
いま見るとあのころはまだ若かったんだなあって思うよね
420: 2021/08/25(水) 03:22:58 ID:xtO7BVwr0(1)調 AAS
は?
421: 2021/08/25(水) 03:23:00 ID:G2UIaW5T0(2/2)調 AAS
ジャズしか聞かない親父が初公演のドームに行ってたな
チャーリーが好きだったのかな
422: 2021/08/25(水) 03:23:00 ID:82SR/Waj0(1)調 AAS
ジョーダンの音を聴いてストーンズ終わったと思うんだろうな
ジョーダンは何も悪くないんだが
423
(1): 2021/08/25(水) 03:23:07 ID:fR0wz1MK0(1)調 AAS
>>388
見たって何だよこいつ変な奴だなw
じゃあ初来日が1988年のミックジャガー、1990年のローリング・ストーンズはどうなんだよ?w
424
(1): 2021/08/25(水) 03:23:07 ID:r6O7kGjb0(4/8)調 AAS
>>416
みんなお坊ちゃんとか言う人が多いんだけど
ブライアンジョーンズ忘れてないかっていつも思うのさ、あいつは飛び切りヤバい人だった
425: 2021/08/25(水) 03:23:12 ID:utD5hu5o0(3/3)調 AAS
>>374
そのアーティストのライブ行くのと新アルバムがカスなのはなんにも関係なくね?
熱心なファンほど新アルバムのクソ曲はやっても1曲ぐらいにしてよ
と心の中で思いながらライブいってるんじゃない
426: 2021/08/25(水) 03:23:42 ID:ubtABnQo0(15/16)調 AAS
ほんとだ
ストーンズで検索するとうぜえことになってんだな
427: 2021/08/25(水) 03:24:04 ID:a69kivEn0(9/21)調 AAS
>>411
なんとか生きてるけどエリック・バードンとかスライとか悲惨だからな
428: 2021/08/25(水) 03:24:11 ID:XKR4Mk3j0(6/8)調 AAS
チャーリーお父さんビルお母さんと悪ガキ三兄弟だったのに
なんでお母さん拗ねてしもたん
429: 2021/08/25(水) 03:24:38 ID:l9dTbf8D0(2/3)調 AAS
>>424
どんちゃん騒ぎでのプールの
溺死だったかな。
430
(1): 2021/08/25(水) 03:25:02 ID:V6FpQA190(6/14)調 AAS
>>423
おまえアンカー間違ってるだろ
60年代と88年とか90年代を比べてる時点でアホ
431: 2021/08/25(水) 03:25:08 ID:k/uR4YNc0(1/9)調 AAS
>>249
カコイイね
動画リンク[ニコニコ動画]


この頃からイジられキャラ
rip
432
(2): 2021/08/25(水) 03:25:12 ID:eIQN2rdI0(3/3)調 AAS
>>416
パブリックスクール出てるお坊ちゃんで
話す英語も違うらしいね

キースは血液全部入れ替えたと聞いて恐ろしいと思った
433: 2021/08/25(水) 03:25:24 ID:2fw/b5Du0(1)調 AAS
>>387
アンカー番号ズレてたw
434: 2021/08/25(水) 03:25:48 ID:UTUzz7tq0(16/20)調 AAS
ミック・ジャガーはロンドン・スクール・オブ・エコノミクス出身だけど、
ビートルズよりは中産階級寄りってだけだね。
435: 2021/08/25(水) 03:26:24 ID:b1ILmRTE0(1)調 AAS
>>33
リアル破天荒だと横山やすしくらいで死んじゃうんだろうな
436: 2021/08/25(水) 03:26:59 ID:EpPaCRN40(1/9)調 AAS
R.I.P.
437: 2021/08/25(水) 03:27:02 ID:f5uTXpad0(2/2)調 AAS
>>432
血液は盛ってる話らしいけどな
ほぼジョークかデマレベル
438: 2021/08/25(水) 03:27:06 ID:V6FpQA190(7/14)調 AAS
>>411
またテキトーなこと言ってるやつがいる
439: 2021/08/25(水) 03:27:10 ID:6Vcd6ibv0(5/6)調 AAS
リアムギャラガーがTwitterでチャーリーを追悼している
440: 2021/08/25(水) 03:27:17 ID:Bqq5TU250(1)調 AAS
ロック歌手にしたら長生きだね
ドラッグとは無縁だったのかな
441: 2021/08/25(水) 03:27:28 ID:pMSHE7Th0(1)調 AAS
>>430
60年代だってビートルズの映画は日本でも公開されてだろ
おまえ日本舐めんなよ韓国じやねえんだからよw
442: 2021/08/25(水) 03:27:47 ID:l9dTbf8D0(3/3)調 AAS
>>432
ミュージックライフに書いてあったが
あれも話半分らしい。ってケチつける
つもりはない。ミックジャガーもリヴァプールで
ビートルズのライヴに行っていたファン。
もくもくとリズムを刻むチャーリーワッツ
好きだった
443
(1): 2021/08/25(水) 03:27:59 ID:mF8aaAKQ0(1)調 AAS
もう80歳だったんだ
まだ50代かと思ってた
444: 名無し募集中。。。 2021/08/25(水) 03:28:02 ID:R5xQny6J0(1)調 AAS
まだ若いのに
残念
445: 2021/08/25(水) 03:28:14 ID:+SE1Y/Gx0(2/2)調 AAS
大阪ドームで見たのはブードゥーラウンジだったかバビロンだったか
既に結構なお爺ちゃんで今のうちに見とかなみたいな雰囲気あったのに
446
(1): 2021/08/25(水) 03:28:26 ID:wLZJwLrC0(3/3)調 AAS
キースの血液入れ替えたの話
信じてたよ
やりかねない雰囲気がある
447
(2): 2021/08/25(水) 03:28:43 ID:k/uR4YNc0(2/9)調 AAS
>>374
日テレ主催じゃなかったかな
あらゆる芸能人使ってステマやってたくさい
448: 2021/08/25(水) 03:29:03 ID:tBAamdKw0(1)調 AAS
「25×5」っていうビデオで「ストーンズで25年ですね」の質問に「働いたのは5年、後は居ただけ」と答える粋な人だった。初来日のときメンバー紹介での大歓声に驚きながらも全力で拍手したのはいい思い出です。

R.I.P
449: 2021/08/25(水) 03:29:20 ID:ubtABnQo0(16/16)調 AAS
メインストリートで手を血だらけにして眠らないキースに付き合ってた良い人
450
(2): 2021/08/25(水) 03:29:36 ID:UTUzz7tq0(17/20)調 AAS
>>447
記憶じゃたしかポカリスエットのCMでも流れていたような。
451: 2021/08/25(水) 03:30:12 ID:4oexaLLh0(1/3)調 AAS
最高のドラマー
白髪のじいさんがミックの後ろで落ち着いて淡々と叩いてる姿がカッコイイ
452
(2): 2021/08/25(水) 03:30:17 ID:EpPaCRN40(2/9)調 AAS
引用リツイート

ポール・マッカートニー
デフレパード
ソウル・フラワー・ユニオン
しりあがり寿
453: 2021/08/25(水) 03:30:28 ID:OkPGCyxg0(1)調 AAS
この前BSプレミアムでやってたストーンズのキューバライブかっこよかったな
454
(1): 2021/08/25(水) 03:30:39 ID:z3scLVme0(1)調 AAS
>>285
50代後半の糞爺乙w
455: 2021/08/25(水) 03:30:46 ID:joOytubd0(1)調 AAS
イデ隊員80歳
チャーリーワッツ80歳
俺もうすぐ60歳

合掌
456: 2021/08/25(水) 03:31:11 ID:Kz3JmJ1N0(6/7)調 AAS
>>446
ロード・ウォリアーズのネズミ食ってた話レベルなんだよねw。エンタメはギミック大事
457: 2021/08/25(水) 03:31:12 ID:itr2wjkt0(1)調 AAS
懐かしい
458
(2): 2021/08/25(水) 03:32:01 ID:b8snbrLj0(1)調 AAS
同じ歳の人が死ぬと結構萎えるわ
まだまだ若いのに
459: 2021/08/25(水) 03:32:40 ID:WfDvuSEZ0(1)調 AAS
>>33
リアルガチ破天荒だった人はとっくに逝っちゃってるからな
460
(1): 2021/08/25(水) 03:32:57 ID:4nTKyCfz0(1/15)調 AAS
>>2
おまえがチャーリーを知らないのはどうでもいい。しかし、その貧相で稚拙な書き込みはやめろ。
461: 2021/08/25(水) 03:33:01 ID:NjYTVSYI0(2/5)調 AAS
全然上手いドラマーじゃないけど、上手いからなんだ?と言える凄みがあったんだよなあ。正確なリズムも高度なテクニックもただのおまけに過ぎない、と教えてくれるドラマー
462: 2021/08/25(水) 03:33:06 ID:+Gdr4Ocv0(1)調 AAS
肉じゃがは元気なの?
463: 2021/08/25(水) 03:33:26 ID:BKdOD5PD0(1)調 AAS
ご冥福をお祈りします

個人的にはミックジャガーさんがご健在なら
ストーンズは活動可能だと思いますが、かなり精彩を欠いた
ものになるのは否めない事でしょう
464: 2021/08/25(水) 03:35:22 ID:Z6IKBTaX0(12/14)調 AAS
>>450
ググりゃなんでも出てくる時代になったねぇ

動画リンク[YouTube]

465
(1): 2021/08/25(水) 03:35:28 ID:a69kivEn0(10/21)調 AAS
>>447
当時ジャニ人気だった男闘呼組がなぜか最前列に全員陣取っていて
なにかといえば奴らが抜かれるのが興ざめだった
466: 2021/08/25(水) 03:36:43 ID:4oexaLLh0(2/3)調 AAS
見た目は全然ロッカーっぽく、白髪の英国紳士。
467: 2021/08/25(水) 03:37:11 ID:4oexaLLh0(3/3)調 AAS
見た目は全然ロッカーっぽくなくて、白髪の英国紳士。
468
(1): 2021/08/25(水) 03:37:23 ID:k/uR4YNc0(3/9)調 AAS
>>450
大塚製薬がスポンサー
ニコ動に当時のゴールデンで放送された
初来日ドキュメントあるね
大塚製薬一社提供
469
(2): 2021/08/25(水) 03:37:28 ID:MIv3DWVg0(1)調 AAS
追悼したくてR.I.Pと書く気持ちは解るけど、Pの後のピリオド無いやつは気持ち悪い
470: 2021/08/25(水) 03:37:40 ID:RdE+D13E0(1)調 AAS
>>452
最後www
471: 2021/08/25(水) 03:38:15 ID:UTUzz7tq0(18/20)調 AAS
>>465
バブル期でとりあえずお祭り、大きなイベントには参加しておこうというそういう時代。
472: 2021/08/25(水) 03:38:26 ID:MvfyjuVa0(3/4)調 AAS
>>469
駐車場で眠れ
473
(1): 2021/08/25(水) 03:38:27 ID:EpPaCRN40(3/9)調 AAS
Paul McCartney, Ringo Starr Pay Tribute to Charlie Watts - Rolling Stone:
外部リンク:www.rollingstone.com
474: 2021/08/25(水) 03:38:54 ID:rIuSEDdp0(1)調 AAS
イギリスで80歳ならまあまあ長生きなんじゃないの?
日本で80歳なら加山雄三さんくらい?
475: 2021/08/25(水) 03:39:29 ID:65CCdiUj0(1)調 AAS
苔生える
476: 2021/08/25(水) 03:39:37 ID:Z6IKBTaX0(13/14)調 AAS
>>473
見出しのCharlie Was a Rockのwasが悲しすぎるな…
477
(2): 2021/08/25(水) 03:40:07 ID:MvfyjuVa0(4/4)調 AAS
マッカートニーのクソコメント楽しみ
と思ったら想像以上のクズコメントww
解散から半世紀の妬み恐るべし
478: 2021/08/25(水) 03:40:08 ID:XKR4Mk3j0(7/8)調 AAS
モーリン・タッカーはご健勝であらせられるか
479: 2021/08/25(水) 03:40:37 ID:g82lrCPm0(1)調 AAS
俺もキースの血液入れ替えとか信じてたから、初めての東京ドームで凄い健康そうだったから拍子抜けした
480
(1): 2021/08/25(水) 03:41:01 ID:gZWhCYw50(1)調 AAS
転がる苔に石は生えない
481: 2021/08/25(水) 03:41:02 ID:4nTKyCfz0(2/15)調 AAS
>50代って、、ストーンズの活動がここ30年ほど、つまり1990年代以降だとでも思っているのか?無知にもほどがある。
482
(1): 2021/08/25(水) 03:42:10 ID:4nTKyCfz0(3/15)調 AAS
>>469
同感。ピリオドの意味がわかってないんだろうね。
483: 2021/08/25(水) 03:42:50 ID:jqMG+Cdp0(2/8)調 AAS
ンッタカタカタカッみたいなワンパターンなオカズあってこそ、みたいな感じだったから
あれ欠けるとストーンズじゃなくなるんだろうな
484: 2021/08/25(水) 03:43:00 ID:k/uR4YNc0(4/9)調 AAS
>>302
毎回ビートルズのが本物の不良ってなw
もうネタだぞ
485: 2021/08/25(水) 03:43:06 ID:nLeCPjQf0(1)調 AAS
マジかよ
もうこの世代のロック界の大物の訃報ラッシュは止まらんな
486
(2): 2021/08/25(水) 03:43:23 ID:f64xiPcw0(1)調 AAS
よく知らんけどドリフターズで言うといかりや長介が亡くなった感じ?
487: 2021/08/25(水) 03:43:34 ID:1/jN1/v50(1)調 AAS
>>477
おまえいい歳こいてバンド対立厨とかw
488: 2021/08/25(水) 03:44:12 ID:Z6IKBTaX0(14/14)調 AAS
>>486
カトちゃん
489: 2021/08/25(水) 03:44:14 ID:a69kivEn0(11/21)調 AAS
>>486
荒井注だろうな
490: 2021/08/25(水) 03:44:21 ID:P1ClRfn30(1)調 AAS
>>480
元々は、腰を据えて精進しないと物にならないっていうマイナスな言葉なんだよね
491
(1): 2021/08/25(水) 03:45:04 ID:4nTKyCfz0(4/15)調 AAS
>>443
ストーンズの活動が1990年以降だとでも思ってるのか?無知にもほどがある。
492: 2021/08/25(水) 03:45:07 ID:86QDQnwS0(7/8)調 AAS
>>482
ピリオドの有無で下記の3パターンが世の中で出回っています。
?R.I.P.
?R.I.P
?RIP

正式なのは?です。Pのピリオドだけない?は使用を避けた方がよいでしょう。(もちろん意味は通じます)

ピリオドの意味がなんだって?
493: 2021/08/25(水) 03:45:08 ID:91V2b3fW0(1)調 AAS
チャーリー、ご冥福を
494
(1): 2021/08/25(水) 03:45:32 ID:qLmLDro30(2/2)調 AAS
ストーンズ構成員もみんな10年以内に死ぬよ。
其頃王も長嶋も死んでるだろうな。
タモリもたけしも10年以内に死んでるだろう。
もう昭和は江戸時代と変わらないくらいだ。
495: 2021/08/25(水) 03:45:52 ID:xyi6ygtY0(1)調 AAS
>>491
素直に釣られ過ぎw
496
(2): 2021/08/25(水) 03:45:53 ID:DQQVqgA60(1)調 AAS
次はブライアンウィルソンかな?
497
(1): 2021/08/25(水) 03:45:55 ID:lC+JzWWd0(1/6)調 AAS
>>458
え?
498: 2021/08/25(水) 03:46:38 ID:UTUzz7tq0(19/20)調 AAS
1969年からみれば半世紀以上経ってるからな。
歴史の彼方でしかない。
499: 2021/08/25(水) 03:47:31 ID:k6QquA8y0(1)調 AAS
>>497

500: 2021/08/25(水) 03:48:07 ID:a69kivEn0(12/21)調 AAS
最新流行もトラップが終わって
80年代リバイバルっぽいのが受けてるけど
どうにも大きな流れになる感じがない
501: 2021/08/25(水) 03:48:25 ID:EpPaCRN40(4/9)調 AAS
>>496
まだまだ元気です😥

Twitterリンク:BrianWilsonLive
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
502: 2021/08/25(水) 03:48:49 ID:NjYTVSYI0(3/5)調 AAS
>>494
多分キースが最後まで生き残る
503: 2021/08/25(水) 03:49:07 ID:QXl54YDC0(1)調 AAS
チャーリーさん、エイトビートの3拍目はシンバル叩かないのがいいんだよな
504: 2021/08/25(水) 03:49:22 ID:YroGszsC0(1/5)調 AAS
>>458
80歳のネラー渋いっすね
505
(3): 2021/08/25(水) 03:50:39 ID:ri5uIcZv0(2/3)調 AAS
>>452
ポールは動画メッセージでツイートしてるけど
すごくツラそうだ
506: 2021/08/25(水) 03:52:01 ID:ri5uIcZv0(3/3)調 AAS
>>477
お前マジで死ねよクソデマ野郎
507: 2021/08/25(水) 03:52:09 ID:a69kivEn0(13/21)調 AAS
若い子が昔みたいにぼんやりとしたイメージで老人死ね!と叫んでる感じじゃなくて
憎悪、怨念と理論武装ありで早く死ねとつぶやいてる時代だし
節制だけじゃ長生きできないよなモチベが明確でないと生きられない
508: 2021/08/25(水) 03:52:24 ID:q44egbyN0(2/2)調 AAS
いかん、完全に寝れなくなった
509
(1): 2021/08/25(水) 03:53:00 ID:UTUzz7tq0(20/20)調 AAS
80過ぎたらこれはもう草木が枯れるのと同じだからね。
510: 2021/08/25(水) 03:53:11 ID:NjYTVSYI0(4/5)調 AAS
>>505
そろそろ自分だしな、いつか棺桶に足突っ込んだし
利己主義でないポールはありえない
511: 2021/08/25(水) 03:53:35 ID:Kz3JmJ1N0(7/7)調 AAS
>>505
涙目になってるね。ミック、キースにロニーも泣きはらしてるのだろう。悲しいな。
512: 2021/08/25(水) 03:53:46 ID:6Vcd6ibv0(6/6)調 AAS
>>505
寝起きで眠そうなだけに見えたけどな
513: 2021/08/25(水) 03:55:00 ID:H/akBSPC0(1)調 AAS
悪い子としてたよね・・・(´・ω・`)
514: 2021/08/25(水) 03:55:56 ID:RpEqq0e40(1/2)調 AAS
昭和のミュージシャンがまた1人亡くなった
515: 2021/08/25(水) 03:57:34 ID:+9Uoraeu0(1)調 AAS
ヒポクラテスたち
516: 2021/08/25(水) 03:57:57 ID:a69kivEn0(14/21)調 AAS
>>509
そう明確なもんかねえ
なってない人がおかしいと言われない世の中がいいけど
517: 2021/08/25(水) 03:58:11 ID:TvIvpkuNO携(1)調 AAS
ジョジョ最終回…
518
(1): 2021/08/25(水) 03:58:36 ID:rrsNCDH40(1/8)調 AAS
日本で鮎川誠とか以上に一番初期ストーンズの影響強くてブギやブルースをR&Bビートでやってたこの人は何を思ってるか…
9時間前にこんな動画上げてたw
動画リンク[YouTube]

519: 2021/08/25(水) 04:00:50 ID:ezU+PP3l0(1)調 AAS
菜々緒のスレかと思ったら全然違う人じゃん
520: 2021/08/25(水) 04:01:14 ID:EpPaCRN40(5/9)調 AAS
ステファン・スティルス
521: 2021/08/25(水) 04:01:33 ID:/ptClPH20(1)調 AAS
御冥福をお祈りします
522: [age] 2021/08/25(水) 04:01:37 ID:sgWkQb7n0(1)調 AAS
2000年頃ライブ観たわ
いいドラムだった
1-
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*