[過去ログ] 【高校野球】1回戦 愛工大名電 3-5 東北学院 東北学院、甲子園初出場初勝利 7番山田2安打4打点 先発・伊東3失点完投 [鉄チーズ烏★] (975レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: 2021/08/13(金) 17:30:23 ID:1s1it0lE0(1/3)調 AAS
中学バスケと言えば五橋中学が圧倒的で学院中はいつも二番手って印象だったけどいつの間にか追いつき追い越せしてたんだな
930
(3): 2021/08/13(金) 22:05:38 ID:1s1it0lE0(2/3)調 AAS
>>925
落ちたとはいえナンバー高を目指して勉強してきた奴らしかいないから元が悪くないのはその通り
だけど入学後に勉強しなくなりすぎる
校内にいかにその日をらくに楽しく生きるかみたいな雰囲気が満ちている
下校まで学校の敷地外に出ちゃいけないんだけど裏門の塀を乗り越えてローソンに行って
お菓子とかおでんとかカップラーメンとかを買ってこっそり食べるとかそう言うくだらないことに全力
うざい年寄の先生もいたが若くてフレンドリーな先生も多かったからバレも「だめだぞー」くらいでユルユルな学校生活をエンジョイしちゃう
モテ男も多かったからそういうのに交じって遊ぶこともしょっちゅうだったし
60点以上取ってれば学院大学の推薦もほぼ確定だし勉強しなくなる要素しかなかった
933: 2021/08/13(金) 22:29:14 ID:1s1it0lE0(3/3)調 AAS
あとロッキーとハンバーグという人気のパンが二つあって4時間目の終わりとともに売店で売り出されるんだけど
どこぞの神社の福男競争なみの争奪戦が毎日繰り広げられてた
少しでも遅れるとあんパンとかクルミパンとかブドウパンみたいなのしか残ってないからそらもう必死
思い返すとくだらない日常だったが当時は面白かったな
こんな学校が一高二高なみに勉強に打ち込めるわけなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.757s*