[過去ログ]
【高校野球】1回戦 愛工大名電 3-5 東北学院 東北学院、甲子園初出場初勝利 7番山田2安打4打点 先発・伊東3失点完投 [鉄チーズ烏★] (975レス)
【高校野球】1回戦 愛工大名電 3-5 東北学院 東北学院、甲子園初出場初勝利 7番山田2安打4打点 先発・伊東3失点完投 [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
467: 社長ぺっぺ [] 2021/08/11(水) 20:12:31 ID:5/UndFSv0 >>114 金田は中退では? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/467
468: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:12:45 ID:C9sDvTCD0 >>461 開成筑駒から非医で東北大は超レアだぞ この2校は進学実績の公表しているからわかりやすい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/468
469: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:13:02 ID:9jf6ge5b0 学院と学園の違いってなんだよ 学院と言えば常総学院、作新学院 学園といえばPL学園、ハレンチ学園だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/469
470: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:13:25 ID:XL1zoGSs0 >>6 育英―東北でガッチガチのエリアやで 2校以外で複数回って仙台商ぐらいか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/470
471: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:13:31 ID:3lqrtZiN0 >>441 東北大やら難関大行くのも中等部からの子が大半 高入部の連中は所詮は一高二高落ちって感じ(サッカーやバスケやりたくて公立蹴って入学した連中は成績良くて難関大入ってる人もいるが) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/471
472: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:13:40 ID:tQhJ6O2C0 自分東北学院の高校軟式野球卒なんだけど、週一回二回硬式野球のグラウンド使わせてもらえて、グラウンド整備も適当やってたのに、そのあと硬式野球の人たちがちゃんと整備してくれてて申し訳なく思いながらパズドラやってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/472
473: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:13:55 ID:hf2WG3rW0 >>469 キリスト系が学院? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/473
474: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:14:02 ID:EMowSiPE0 愛工大名電は反撃及ばず東北学院に3―5で敗北 8年ぶりの初戦敗退 https://news.livedoor.com/topics/detail/20683680/ この表現だと、愛工大名電が甲子園で強いみたいだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/474
475: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:14:34 ID:kLlktGW00 >>420 これ全部私学で 愛知大会は強いとことしかあたってないんだよな 甲子園に出る前に力尽きたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/475
476: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:14:46 ID:XL1zoGSs0 >>474 強いだろ。 春は http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/476
477: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:15:02 ID:hCn51+wY0 チー牛学院に力負けするとはメーデン情けなさ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/477
478: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:15:37 ID:Z/ohFsmS0 俺はUタウン組だが、仙台の会社は東北学院大卒ばっかり。 毎日大学の同窓会やOB会をやっているような感じ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/478
479: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:16:06 ID:J/no9E2w0 ぶっちゃけ非医学部でとんぺい行く関東の超進学校組はよっぽどセンターで失敗したか浪人できない層ってイメージ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/479
480: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:16:32 ID:KXl1kyLY0 学院野球部の監督はカメックスってあだ名だよ みんな応援してあげてね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/480
481: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:16:48 ID:3lqrtZiN0 >>472 軟式野球部員達のエンジョイしてる感じ好き 友達も硬式辞めて2年から軟式に移ってたわ それでも全国行ってたから凄いが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/481
482: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:16:49 ID:a5yryS7l0 つか一高や二高、三高は古い 今は二高と二華の二強状態 第二女子が二華に変わって中高一貫化してからレベルが急上昇し一高と三高を超えた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/482
483: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:17:03 ID:fmmRfB2w0 こうなったら東北学院に勝ち進んでほしいわ 松商学園に負けるなよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/483
484: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:17:37 ID:C9sDvTCD0 >>479 吉村がそのタイプ センターで大失敗し第一志望に阪大無理で九大に切り替え http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/484
485: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:17:40 ID:RGE6feYZ0 東北学院 校歌は5番まである 豆な http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/485
486: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:18:07 ID:XL1zoGSs0 >>478 博多の福岡大、北海道の北海学園大、広島の修道大みたいなもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/486
487: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:18:30 ID:sFDS0RyE0 >>481 基本的にみんな帽子被らないで健康のためにやってる部活だからね 軟式野球は試合数少ないから何回か勝てば全国いけるから受験の片手間にやってる生徒多いよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/487
488: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:18:49 ID:qw2QbRig0 >>474 その8年間で春夏通じて1回しか出てないけどなw しかもその1回が2回戦敗退w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/488
489: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:18:59 ID:BfOJraEJ0 学院の校歌パイプオルガン伴奏ですごく良かった。世のひーかーりー我がほーこーり。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/489
490: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:19:07 ID:MdoJ7vaX0 名電は数人レジェンドプレーヤー排出してるからおk http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/490
491: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:19:12 ID:BfOJraEJ0 学院の校歌パイプオルガン伴奏ですごく良かった。世のひーかーりー我がほーこーり。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/491
492: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:19:32 ID:C9sDvTCD0 >>486 その附属系列高校の出身は内部進学は嫌がるがな 陸上の山縣が修道高校から慶應 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/492
493: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:19:33 ID:sFDS0RyE0 カメックス大っきい病気したのに頑張ってるの涙出そうになる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/493
494: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:19:55 ID:Td+ZyyH80 >>239 季節のせいにすんの?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/494
495: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:20:20 ID:hwpbbMzy0 >>482 なるほど、共学増えたからやっぱ変わるよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/495
496: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:20:22 ID:dcEr/CnT0 夏の過去最高成績が県ベスト8のチームが初甲子園で名門に勝ったのか 漫画みたいだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/496
497: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:20:26 ID:OA0v3jtq0 5勝13敗 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/497
498: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:20:27 ID:TooD3P8J0 ほら、 メダル噛んだりするから… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/498
499: 名無しさん@恐縮です [Sage] 2021/08/11(水) 20:20:58 ID:lolZYELw0 >>1 高校野球やっているの? 朝日新聞が五輪開催に反対しているから 当然、中止しているだと思ってた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/499
500: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:21:40 ID:8E9VRVn20 学院高校は首都圏の明大明治って感じ 少数精鋭 学校は日本でも最も古いミッション系 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/500
501: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:22:04 ID:a5yryS7l0 一高も三高もなし 二高二華の他は地方旧帝医なのに関東や四国九州の私立勢に荒らされている状態 2021年東北大学医学部医学科高校別合格者数 仙台第二高校(公立・宮城)14人 仙台二華高校(公立・宮城)8人 豊島岡女子学園高校(私立・東京)5人 盛岡第一高校(公立・岩手)4人 弘前高校(公立・青森)3人 愛光高校(私立・愛媛)3人 立命館慶祥高校(私立・北海道)2人 宇都宮高校(公立・栃木)2人 新潟高校(公立・新潟)2人 海城高校(私立・東京)2人 駒場東邦高校(私立・東京)2人 浜松北高校(公立・静岡)2人 鹿児島ラ・サール高校(私立・鹿児島)2人 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/501
502: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:22:06 ID:a6JSXVfH0 冷静に考えてもこれだけ初戦で負け続けられるのが信じられん 名電の選手の質とか田舎の私立より上なはずだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/502
503: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:22:39 ID:9Tq26F2Z0 五輪に反対してる連中は、なぜか高校野球をやめろとは言わない不思議 観客入りもブラスバンドも全く疑問を呈することもなし これを見るだけで、反五輪の連中の目的は「五輪を潰せば菅政権を選挙で敗北させられる」 ということなのがはっきりとわかる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/503
504: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:23:25 ID:HpEVXZR70 今回はどんな戦いしてたか知らんが数年前バント戦法で負けてたのを ネットのネタにされてたの覚えてるw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/504
505: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:23:39 ID:frDUUfRl0 夏初戦負けのいつもの名電 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/505
506: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:23:50 ID:JTmSJmfc0 名電時代の工藤見たけど「こんなカーブ高校生が打てるわけ無いだろ..」思ってた。その印象が強くて凄い強豪校なイメージが.. http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/506
507: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:25:28 ID:iFc6r0RM0 東北学院高って出たことなかったのか 仙台六大学じゃ学院にコテンパンにやられてるんで強豪かと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/507
508: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:26:38 ID:qw2QbRig0 イチローが母校をスルーして智辯和歌山行くわけだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/508
509: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:27:27 ID:C9sDvTCD0 >>507 高校はスポーツないのよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/509
510: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:28:54 ID:C9sDvTCD0 バンドで繋ぐのはメジャーでは否定されたからな 今はビッグベースボールの時代 長打を狙う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/510
511: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:29:05 ID:r4dbsykz0 >>470 ここ十年ならもう東北は育英に対抗は出来てないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/511
512: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:31:01 ID:aRXbqXMY0 ダークホースによるジャイアントキリングは盛り上がりますなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/512
513: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:31:06 ID:4yAJIqrm0 長髪で受験勉強の片手間で野球やってる連中に負けた名門野球部があると聞いて http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/513
514: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:31:46 ID:Q7bz8lmP0 >>499 ここにも来ててありとあらゆるネットニュースもかいくぐり それでも尚やってたことを知らなかったの?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/514
515: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:32:20 ID:I8cEoRjZ0 名電は吹奏楽部にディープパープルを弾かせているようではいけない アイアンメイデンを弾かせて応援しないと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/515
516: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:33:29 ID:mgYy5Wgw0 >>511 南光はカネ無いからなぁ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/516
517: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:33:30 ID:w22Xt9tE0 朝日新聞はコロナだから五輪やめろとか言ってたな。でこの新聞がスポンサーの場合はだんまり。おかしいと思わん朝日脳の客。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/517
518: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:33:35 ID:NtV78Y250 勉強でも負けてるのに唯一得意な野球でも負けたら名電に何が残る? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/518
519: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:34:40 ID:hEL9pdPd0 安定のA評価初戦敗退 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/519
520: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:37:20 ID:1EivkvB00 >>414 東京と違って名電は「電気」じゃないか? 愛知工業大学も創立当時は名古屋電気大学だった とは云うものの当初は名古屋鉄道(名鉄電車)の高校だと思っていた 名電赤坂駅、名電長沢駅、名電山中駅は名鉄電車のこと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/520
521: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:39:13 ID:V7xjzTcw0 >>133 今夏は愛知優勝候補筆頭だったんだよ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/521
522: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:39:33 ID:4yAJIqrm0 >>15 次に学院がぼろ負けしたらスラムダンクの完成やな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/522
523: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:40:57 ID:jOXb7hIU0 なにしれっと開催させてんだよ 中止が妥当だろ。この状況下で高校の部活動を大人の食い物にして金稼いでんじゃないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/523
524: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:41:01 ID:Z/ohFsmS0 国立大医学部なんて受験マニアレベルの話。 プロ野球界では国公立大学卒なんて学芸大卒の栗山くらいしかいない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/524
525: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:42:23 ID:DJqezT4A0 仙台育英が出ない代わりに出た高校が 実は強かったというのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/525
526: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:42:38 ID:UdcICkC80 名電の校舎は昔はそのへんの電気会社みたいな感じだったよな とても学校には見えない感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/526
527: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:43:19 ID:WMJgdXgq0 >>24 平成最後の第100回で1勝したのがちょっと残念。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/527
528: 名無しさん@恐縮です [age] 2021/08/11(水) 20:44:07 ID:hyWqR51R0 >>51 中日石川が2年の時の東邦も優勝候補の一角と言われながらも 花巻東に初戦敗退しとるで。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/528
529: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:45:29 ID:WMJgdXgq0 >>350 高木浩之とは渋いな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/529
530: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:47:23 ID:AH+JbSRs0 >>470 利府高は? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/530
531: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:48:02 ID:a5yryS7l0 >>524 東大出身の宮台も日ハムにいたんだが ロッテには京大出身の田中がいた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/531
532: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:49:08 ID:4yAJIqrm0 >>431 元ネタのTweet見たら学歴板上がりの痛いアニメアイコンが進学校じゃない云々声高に言ってて草 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/532
533: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:49:20 ID:yTXduyHR0 白山に勝った以外は雲宝の時代まで遡るんじゃねーのか夏の名電は http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/533
534: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:49:43 ID:BmoQXp2KO 夏弱いイメージだが本当に一回戦敗退 愛知の私立四強でクソだな 愛知は東京みたいに参加校が多いだけ 烏合の衆 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/534
535: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:50:50 ID:J+cc4LrY0 筑波大のPいなかった? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/535
536: 名無しさん@恐縮です [age] 2021/08/11(水) 20:50:51 ID:hyWqR51R0 >>470 仙台商業はもう30年位出れてない 育英一強に、それを追いかけるのが東北東陵利府柴田古川学園などがどんぐりの背比べ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/536
537: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:51:02 ID:f5wyfhZk0 名電成績 春16勝7敗 夏5勝12敗 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/537
538: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:51:08 ID:en9Ck2lb0 >>463 イメージ的にはサッカーの暁星みたいな感じかな? 男子校でそこそこ進学校だけどスポーツも力入れてる的な http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/538
539: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:52:08 ID:fRd5Mo0W0 >>533 そうだよあの時は中村前監督だった 倉野監督は当時コーチとして指導してた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/539
540: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:52:42 ID:Z/ohFsmS0 何人か国公立大卒のプロがいたのは知っているが、 それなりに試合に出たのは栗山以外に知らない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/540
541: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:52:50 ID:Sslemf840 >>532 実際公立落ちが行く所で進学校ではないよ 首都圏と違って私立は滑り止めで行く所 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/541
542: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:53:12 ID:yTXduyHR0 >>539 ヤベェな あの年も東邦に譲ってれば良かったのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/542
543: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:54:57 ID:PFDm650W0 東北学院は普通にスポーツ刈りのやつがいたな 暑苦しい坊主よりもよっぽど爽やかだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/543
544: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:55:38 ID:bm/1rfkC0 ところで皆さんは アイアンメイデンの新譜のタイトルが SENJUTSU(戦術) なのをご存知だろうか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/544
545: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:55:45 ID:qfzKpDSB0 メイデンって甲子園でよく見る常連校だけど、いっつもお決まりのバント戦法で自滅して一回戦負けしてるイメージ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/545
546: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:55:52 ID:NISt8fHq0 勝利予想しているYoutuberどもの節穴さよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/546
547: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:56:11 ID:SwTYoNSN0 工藤の時から勝ってない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/547
548: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:56:12 ID:JTmSJmfc0 >>540 中退だけど北九州大学の西武森山かな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/548
549: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:57:28 ID:7v9tMfv80 >>469 東北学院は明治学院、関西学院に次いで日本で3番目に学院を校名にしたかなり歴史ある学校 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/549
550: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:57:55 ID:0RR82tG50 東北学院ってハウンドドッグ大友の母校だっけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/550
551: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 20:58:52 ID:hUMq8kTB0 東北学院って頭のいい学校なの? 宮城の進学校って公立の仙台のナンバー校ってイメージが強いのだが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/551
552: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:58:59 ID:nMZOG5YR0 愛知県内を勝ち上がることに全力を注入 全国では一回戦負け バント上手でもエラーばかりで将来性がない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/552
553: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 20:59:14 ID:hjaJJXDH0 >>5 春には仙台育英と4-5×といい試合しているから侮れないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/553
554: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:00:13 ID:Z/ohFsmS0 かなり昔は東北>仙台育英だったが、竹田が移ってから育英>東北になった。 ちなみに東北高校は佐々木、斎藤、ダルの3人のメジャーリーガーを出している。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/554
555: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:01:36 ID:DdQ97/ql0 >>554 次はハップス君かな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/555
556: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:02:10 ID:C9sDvTCD0 >>541 学院の主力は中学受験組だぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/556
557: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:03:26 ID:mqrqEZvN0 >>550 それは大学 こっちはその系列の高校 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/557
558: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:05:55 ID:yTXduyHR0 モリシ引退につきクラノ(名電)とハヤシ(星稜)の二強時代 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/558
559: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:07:19 ID:bgoqbfr70 メイデンのお株奪われてたよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/559
560: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:07:37 ID:b9mt+X130 東北学院のエースが完投 昨夏はショックで毎晩カップ焼きそば https://news.yahoo.co.jp/articles/9be9b80ed403ece8096900a6390e6711276c2f79 カップ焼きそばが悪者みたいになってて笑うw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/560
561: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:08:35 ID:48h+QZ970 今日は普通に打たせれば勝ってたのに監督がバントさせて負けた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/561
562: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:08:59 ID:mqrqEZvN0 >>551 そのナンバースクールの滑り止め ただ中学から入った奴は普通に優秀 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/562
563: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:10:31 ID:hRF5itMy0 東北学院は初出場だったのか ということは来年の山形代表は山形学院だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/563
564: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:11:02 ID:nlvez0XD0 東北学院の監督って亜大出身だからな 練習厳しいんじゃない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/564
565: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:12:32 ID:W14tfq/g0 >>556 中学受験組はエスカレーターで学院大行くのばっかだよ ソースは俺だw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/565
566: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:12:42 ID:3vkyhcQw0 >>522 ボロ負けした相手が愛和学院(愛知)なのがおしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/566
567: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:12:51 ID:FnQCZ00l0 東北学院か ちなみに東北学院大学は、宮城の早稲田と呼ばれている http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/567
568: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:12:53 ID:DQWnmECP0 >>70 ええ話や http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/568
569: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:13:25 ID:WC61qOgq0 >>80 ここ数年は東北高校は県8強程度で公立にも普通に負けてる 学院、柴田のが全然前評判高かった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/569
570: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:13:53 ID:+egvdr1b0 イチローが名電じゃなくて智弁和歌山に指導とかやってるくらいだからな 駄目な学校になってしまった 踊るブラバンとか好きだから甲子園は東邦で良い 応援が普通に出来るようになって欲しいわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/570
571: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:14:21 ID:xHO6gQRi0 愛知県民だぜ 面白い伏兵になるかもしれん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/571
572: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:14:44 ID:IIlwgCX90 >>3 ひどいなこれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/572
573: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:15:36 ID:AdoBLmrG0 >>193 バスケが強いくらいだったから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/573
574: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:16:05 ID:B9uzhvNB0 公立の滑り止めと言ったって、東北学院は県の公立の入試の問題やらせたら8割か9割取れるヤツが行くところ 普通に頭良いよ 進学校ではない、なんて頑張るヤツいるけど、学年の全員どこかの大学には進学するんだから進学校でいいだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/574
575: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:16:24 ID:0yhTcXYD0 >>470 ウルスラ、二高 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/575
576: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:17:33 ID:WC61qOgq0 >>171 古学の今野はまるで大越 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/576
577: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:18:58 ID:+xgctgvX0 あーとーほーぐがーぐいーん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/577
578: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:19:00 ID:hXzaOnnf0 名電負けたのかよ 東北学院って何者だよ すげーやつがおるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/578
579: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:21:07 ID:omdbbqxf0 夏の名電はいつもこんなやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/579
580: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:23:34 ID:7Myvq+aD0 >>540 中田賢一 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/580
581: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:23:35 ID:y2MHXMz60 >>574 学院出身で進学校だと思ってるのはいないよ 思ってるのは外部生 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/581
582: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:23:36 ID:mqrqEZvN0 >>565 中学受験組は差がはっきり分かれるな 逆に受験コース行って東北大だの難関大学行く連中も中学受験組が多い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/582
583: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:25:34 ID:rG6+p3Bb0 親父が学院大卒だわ もう80歳超えてるけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/583
584: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:26:04 ID:6Za5pppH0 東北学院って東北や仙台育英と違って賢い学校なんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/584
585: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:27:44 ID:oHO9JnX10 三高が勝ってれば… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/585
586: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:28:27 ID:B9uzhvNB0 明日のモーニングショーで玉川徹が「私も東北学院受けて合格しました」と言いそう 仙台北学区で二高行く奴は学院を滑り止めに必ず受験するから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/586
587: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:28:47 ID:sshiwqz60 まずは倉野監督を変えよう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/587
588: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:28:50 ID:FOQDOz9w0 >>540 中日の藤井淳志(筑波大) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/588
589: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:29:42 ID:I3Tqgy5z0 学院は確かに上位層はいいんだけど クソ馬鹿だった仙台育英もスーパー進学コースみたいなの作ったから別になんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/589
590: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:30:17 ID:UqRogGfY0 なんでメイデン辞退しなかったんや 中京や享栄のがましだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/590
591: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:31:01 ID:GbSmlzSQ0 宮城なんぞ 仙台一高のみ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/591
592: 名無しさん@恐縮です [sage] 2021/08/11(水) 21:31:50 ID:y/ZtDfI70 愛知代表校は甲子園出場時でHP0だからw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/592
593: 名無しさん@恐縮です [] 2021/08/11(水) 21:32:49 ID:RGE6feYZ0 >>582 2年から推薦コースに入ると昔は街中で近場に女子校もいっぱいあったから遊ぶやつはとことん遊んでたな 進学コースだけどたまに混ぜてもらってたわ、結果受験で学院大w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628675962/593
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 382 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s