[過去ログ] 【視聴率】男子サッカーメダルならず3位決定戦メキシコ戦は13・2% ★3 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: 2021/08/10(火) 22:38:03.88 ID:s09XeMhX0(2/2)調 AAS
結局競技性が日本人のメンタリティと合わないんだよ
サッカーだけじゃなくてバスケとかハンドとかのゴールが有るゲームの人気が欧米と比べてイマイチ人気が出ない
573: 2021/08/10(火) 22:39:42.78 ID:j/mVg/Hk0(4/5)調 AAS
>>571
サッカーは2対0はけっこうスコアが動く怖いスコアだからね。ここから追いついて逆転とかある。でも3対0は大勢が決するスコア。視聴者は正直だな。
574
(2): 2021/08/10(火) 22:40:05.19 ID:Ydl//OOD0(1)調 AAS
号泣するほど頑張ってたの?
3決しか見なかったけど、何も出来なかったじゃん
575: 2021/08/10(火) 22:40:46.46 ID:AwLJrMLL0(2/2)調 AAS
>>561
フェイクニュース
576: 2021/08/10(火) 22:41:40.48 ID:u0pr/PK50(3/3)調 AAS
サカ豚
テレビ板で怒りの涙目反撃(試合開始は19時です)

752 名無しでいいとも!@放送中は実況板で ▼ New! 2021/08/10(火) 22:39:55.33 ID:qJwzbVDf0 [1回目]
【悲報】野球決勝の序盤が12.5%と判明w【決着】

よって
サッカー30.8%>>>>>野球30.15%
と確定

<五輪野球最高視聴率(NHK)>
18:05〜18:44 12.5%
(〜〜〜サブチャンネル〜〜〜)
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%
★加重平均30.15%

<五輪サッカー最高視聴率(NTV)>
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
577: 2021/08/10(火) 22:41:51.27 ID:2JVvvXl+0(1)調 AAS
オリンピックって本当に盛り上がったか?言うほど熱狂しなかったけどいつテレビつけてもオリンピックやってたから視聴率だけはある程度だと思う。
578: 2021/08/10(火) 22:43:51.24 ID:j/mVg/Hk0(5/5)調 AAS
>>574
それまでに使い果たしてしまっていた。日本はタイトなトーナメントを勝ち抜く戦略性が無かった。選手たちはそれも悔しかったと思う。やっぱり監督がイマイチなんだよな。
579: 2021/08/10(火) 22:44:45.24 ID:BKGXbPZA0(1/2)調 AAS
メダルかかってんのに低すぎる

早々に2失点してみんな見るの止めたんだろうなぁ
おれも2店入った時点でもう無理ゲーっておもっちゃったしな
580: 2021/08/10(火) 22:45:36.35 ID:BKGXbPZA0(2/2)調 AAS
>>10
いい加減嵐と買わんねょお前しね
581: 2021/08/10(火) 22:47:26.16 ID:cgqPrbAl0(4/4)調 AAS
サムライブルーが全国民の期待を背に半世紀ぶりのメダルへいざ出陣!!

視聴率13%www
582: 2021/08/10(火) 22:48:34.57 ID:ycwTIMHF0(1)調 AAS
大谷もメジャーリーガーも出てない
そんなメンバー程度のやきうに視聴率で惨敗 の日本代表さっかー・・・・
583
(3): 2021/08/10(火) 22:52:01.31 ID:KBQ/iZ4z0(1)調 AAS
スゲー野球の試合前の視聴率に勝ったじゃんサッカー(笑)

野球(試合開始前)※試合は19:00〜
18:05〜18:44 12.5%

サッカー(試合中)
18:00〜 13.2%
584: 2021/08/10(火) 22:53:53.09 ID:0CgZdVvH0(1)調 AAS
ドラマとして、スペインとの決勝をかけた死闘で負けて、でも銅は勝ち取ってカタルシスがあるはずなのに、予選で勝ったメキシコにボコられてて、期待してた反動でもう観たく無くなったんだよ。
585: 2021/08/10(火) 22:57:02.05 ID:kHOwLO1J0(4/4)調 AAS
>>574
そもそもニュージーランド(ラグビーの国でサッカーは弱い)相手に一点も取れず
延長戦になってそこでも1点も取れず、最後PKというクジ引きに当たったラッキーだけなんだよな
586: 2021/08/10(火) 22:58:17.52 ID:YhiWGKcx0(3/3)調 AAS
>>527
あの、お経をひたすら唱えるような応援、あれが新規のファンがつかない理由の一つと思ってる
同じフレーズが延々と試合終了まで続くのは聞いてるとつらい
587: 2021/08/10(火) 23:03:32.39 ID:aoYIRyEf0(2/2)調 AAS
この13・2%の視聴率なんとかして野球の視聴率だったことにできないかな
588: 2021/08/10(火) 23:05:26.43 ID:E6kOva0G0(1)調 AAS
>>583
しかもハイライトだったからな。そういえばアホサカ豚が雨乞いしていたな。
589: 2021/08/10(火) 23:14:08.49 ID:uCeAzSF40(1)調 AAS
>>18
これはベテラン視豚やなー
590: 2021/08/10(火) 23:18:06.24 ID:6hU7STEM0(1)調 AAS
二点差つけられたら終わりだと思われる日本サッカー
591: 2021/08/10(火) 23:31:42.28 ID:LEXOSluP0(4/4)調 AAS
昨日のサカ豚

659 2021/08/09(月) 23:31:45.29
名無しさん@恐縮ですNG GiybfrZ90(1)NG
サッカーは国技だな
ベスト4で視聴率取っちゃうもんなー
592: 2021/08/10(火) 23:33:49.97 ID:614eSbeN0(1/2)調 AAS
NHKのサッカー見せない努力はハンパなかったwww

3位決定戦
前日時間変更も番組表の訂正を当日朝まで遅らせる
18時キックオフで18時放送開始、直前の17:59分まで教育番組流してザッピングまで遮断
放送開始時は選手がセンターサークルで笛を待っていたw
もちろんスタメン発表も君が代もカット

決勝
最初から総合TV野球、Eテレサッカーの設定→直前にサッカーをBSに変更→キックオフ時間になっても空手を流して告知もしない→どこで決勝やってるのかすら分からない→まさかの大幅ディレイ
593: 2021/08/10(火) 23:44:17.91 ID:glB+7Thh0(8/10)調 AAS
サカ豚はやたら世界世界というけど、
海外に行ったこともないし日本サッカーが凄いわけではない
そんなに海外が好きなら移住すればいいと思うがそれもできない
日本ではこれが現実で哀れ
594
(1): 2021/08/10(火) 23:48:51.04 ID:7njYXcRv0(1)調 AAS
土曜日の予定通りの試合時間の視聴率が、金曜日の前日夜に2時間繰り上げられた試合時間の視聴率に勝ったと喜ぶのが焼き豚w
595
(1): 2021/08/10(火) 23:51:30.49 ID:5Na+lQat0(5/7)調 AAS
>>594
前日に試合時間変更された女子マラソンにも負けてるんだけど
596
(1): 2021/08/10(火) 23:53:49.58 ID:glB+7Thh0(9/10)調 AAS
野球の平日昼間のドミニカ戦にも負けてるだろw
カスだよカス
往生際が悪いサカ豚
597
(1): 2021/08/10(火) 23:54:05.67 ID:614eSbeN0(2/2)調 AAS
見る意思があっても情強でなければ見られないのがNHKの五輪サッカーwww
598
(1): 2021/08/10(火) 23:55:58.10 ID:5Na+lQat0(6/7)調 AAS
>>597
同じく情強じゃないと見られなかった女子マラソンに負けてるんだけど
599
(2): 2021/08/10(火) 23:56:08.54 ID:wC/6Fb6O0(1/2)調 AAS
>>596
それって焼き豚が老人と無職ばっかりだから問題ないのでは?
平日に前日になって20時のはずが18時は普通の勤め人には厳しいですよwww
600
(1): 2021/08/10(火) 23:56:45.55 ID:wC/6Fb6O0(2/2)調 AAS
>>598
休日じゃんwww
601: 2021/08/10(火) 23:58:39.25 ID:glB+7Thh0(10/10)調 AAS
>>599
3位決定が13%はゴミでしかない諦めろ
602
(1): 2021/08/10(火) 23:59:00.07 ID:5Na+lQat0(7/7)調 AAS
>>600
前日寝た後じゃん
時間変更されたの
603: 2021/08/10(火) 23:59:23.72 ID:qhIpo8eK0(1)調 AAS
20いくよ
604
(1): 2021/08/11(水) 00:00:36.17 ID:1yaK0R5/0(1/8)調 AAS
>>599
平日に視聴率30%取って喜んでるサカ豚を虐めるのは辞めろ
605
(3): 2021/08/11(水) 00:02:46.32 ID:37daeyD00(1/8)調 AAS
>>602
休日朝6:30
今朝は早起きしてマラソンだ!
あれもう始まってる?→残りの2時間観られる

平日20:00
いやーなんとか仕事終わらせてサッカーに間に合ったぞ!→試合が終わってる?だと?

全然違うよねwwwww
606
(1): 2021/08/11(水) 00:04:02.15 ID:37daeyD00(2/8)調 AAS
>>604
スペイン戦って夜8時だよねえ?
ド低脳なのかな??
607
(1): 2021/08/11(水) 00:04:32.48 ID:1yaK0R5/0(2/8)調 AAS
>>605
休日朝9:00
休日だしよく寝た!あれ?試合終わってる?

早起きってどこのおじいさんですか?
608
(1): 2021/08/11(水) 00:05:20.83 ID:37daeyD00(3/8)調 AAS
>>607
何の話だかさっぱりわかりませんけどwwwww
609
(1): 2021/08/11(水) 00:06:14.91 ID:1yaK0R5/0(3/8)調 AAS
>>606
夜8時から見れるのってニートだけでしょ
610
(1): 2021/08/11(水) 00:06:47.56 ID:1yaK0R5/0(4/8)調 AAS
>>608
おじいさんだから朝早く目が覚めるんだね
611
(1): 2021/08/11(水) 00:07:25.74 ID:37daeyD00(4/8)調 AAS
>>609
さっきからマジでだいじょうぶですか???
612: 2021/08/11(水) 00:08:20.51 ID:8HSG5sMQ0(1)調 AAS
準決まで行けただけで上出来って、
決勝のブラジルvsスペインを見て思った。
レベルが違い過ぎ。
613
(1): 2021/08/11(水) 00:08:41.49 ID:37daeyD00(5/8)調 AAS
>>610
見たい競技があれば早起きして見るでしょ?
あんたマジでだいじょうぶ???
あたおかとしか思えないんですが?
614: 2021/08/11(水) 00:09:02.14 ID:welwgnm+0(1)調 AAS
いつも負けてるから日本国民に愛想を尽かされてしまった
615
(1): 2021/08/11(水) 00:09:04.78 ID:1yaK0R5/0(5/8)調 AAS
>>611
平日の試合も見れるニートには分からなかったか
616: 2021/08/11(水) 00:09:51.44 ID:KO88U8440(1)調 AAS
泣いてるだけじゃな

せめてメダルか視聴率どっちか獲ろうよ
617
(1): 2021/08/11(水) 00:10:32.70 ID:1yaK0R5/0(6/8)調 AAS
>>613
朝早く目が覚めるジジイの感覚は分らないわ
618: 2021/08/11(水) 00:11:26.34 ID:JDhqwEo20(1)調 AAS
フンコロ豚ついに発狂w
619
(1): 2021/08/11(水) 00:11:40.08 ID:0g5ZhyWt0(1)調 AAS
まさか同じ条件下で野球に負けるとは思わなかった。
ショック・・・w
620
(1): 2021/08/11(水) 00:15:12.88 ID:55aEUqER0(1/2)調 AAS
3位決定戦で13%と叩き出すたま蹴りとか伝説になるな
621
(1): 2021/08/11(水) 00:15:57.05 ID:q+hz9Je70(1)調 AAS
あーあサッカーもアメリカと韓国とドミニカだけの世界だったら楽勝なのになぁ

でも、1460日の5日しか楽しめないとかクッソ暇だからやっぱいいやww
622
(1): 2021/08/11(水) 00:16:27.71 ID:NgXwMMMf0(1)調 AAS
>>605
日本の試合時間変更は初日あたりのテニスだってあったし、サッカーの頃は時間変更ニュースになったりしてたじゃん
そんなに楽しみならチェックすべきだしあらゆるアプリだなんだで知らせてくる時代だよ

テニス上げたからさらに言うけどテニスは試合開始時間なんて2日伸びることだってあるのに放送どうしても見たいなら健気に待ってるし当たり前だし、ズレても放送してくれて有り難いって世界だよ
サッカーファンはサッカーだけの常識や感覚をどこでも振りかざして主張しすぎ
サッカーはやたら見苦しい
623: 2021/08/11(水) 00:17:36.71 ID:6rYX/sOZ0(1/2)調 AAS
>>620
しかも開催国で数十年ぶりのメダルがかかった試合なのにな
盛り上がる要素しかない
624: 2021/08/11(水) 00:20:18.23 ID:7Smn2ijJ0(1)調 AAS
サカ豚はこれが逆なら狂喜乱舞しとったわな
この程度で済んでるのだから野球ファン諸々に感謝しろよ
他競技に陰で笑われてる存在
リーグ1得点の雑魚ガキを無理やり持ち上げるからだよ
625
(1): 2021/08/11(水) 00:20:27.58 ID:yAJWKkU70(1)調 AAS
>>619
同じ条件下で負けたのは卓球
626: 2021/08/11(水) 00:21:37.57 ID:Cf78OvBX0(1)調 AAS
本田みたいな華がある選手がいない
久保ってやつはブサイクだしチビすぎる
165ぐらいだろあいつ
627: 2021/08/11(水) 00:22:16.22 ID:RcVK2JQA0(1/2)調 AAS
>>625
同じ条件下じゃないぞ、卓球は昼間だもん
夜だったら20%くらいいってたかもな
628: 2021/08/11(水) 00:22:26.25 ID:qRPq0ASS0(1)調 AAS
勝てると思ってたニワカがほとんど
無策でトーナメント行ったら勝てるかボケ
629: 2021/08/11(水) 00:26:00.81 ID:sKFVfJ3y0(1)調 AAS
ひくwwwwwwwww
630: 2021/08/11(水) 00:28:54.30 ID:ah9fuMC/0(1)調 AAS
サッカーにはW杯があるしいいじゃん
元気出せよ
631: 2021/08/11(水) 00:31:44.13 ID:37daeyD00(6/8)調 AAS
>>615>>617
ニートの老人ってwwwww
親は100歳くらいで親の年金で暮らしてるとか?
自分だって年金もらってる歳だろそれwwwww

>>622
アプリでチェックしろ
サッカーファンはサッカーの常識を振りかざして
見苦しい?

また別のあたおかがwwwww
632: 2021/08/11(水) 00:31:55.68 ID:DpeQP0Ct0(1)調 AAS
順当な結果なんだなあ これが
633
(1): 2021/08/11(水) 00:32:29.52 ID:CBciB9tM0(1)調 AAS
試合直前に放送時間が変更がされたからな
こんなの知ってても見れなかった
634
(1): 2021/08/11(水) 00:34:40.94 ID:SoCPWp/P0(1)調 AAS
これじゃワールドカップの地上波放送消えるだろうな
635
(1): 2021/08/11(水) 00:34:45.28 ID:1yaK0R5/0(7/8)調 AAS
>>633
試合直前に時間変更された女子マラソンに視聴率負けてるんだけど
636: 2021/08/11(水) 00:35:27.54 ID:1yaK0R5/0(8/8)調 AAS
>>634
放映権料高すぎて地上波から消える予定ですよ
637: 2021/08/11(水) 00:35:35.19 ID:RcVK2JQA0(2/2)調 AAS
3位決定戦でこの数字は衝撃的すぎて言葉がない
638: 2021/08/11(水) 00:40:47.15 ID:+wrRNmXq0(1)調 AAS
あっぱれ
639: 2021/08/11(水) 00:41:05.80 ID:nZfqv61J0(1)調 AAS
まだサッカーには、インスタフォロワー数とか、将来なりたい職業ランキングとか、誇れるものは残ってるやん。
強くなくてもええやん。
640: 2021/08/11(水) 00:42:04.73 ID:37daeyD00(7/8)調 AAS
>>635
>>605
シンプルにマラソンは1時間見逃しても1時間半観られる、概ね前半16kmまでは見逃す計算
サッカーは2時間見逃したら試合は終わってる
641: 2021/08/11(水) 00:43:11.28 ID:37daeyD00(8/8)調 AAS
だいたいテニスは時間先送りじゃねえかアホくさ
642: 2021/08/11(水) 00:48:29.00 ID:4BzEFntT0(1)調 AAS
その前の準決勝がつまらんかったもんな クリアばっかで攻められまくり
643
(2): 2021/08/11(水) 00:50:39.93 ID:Cy0DYQ7F0(1)調 AAS
五輪野球決勝視聴率(NHK)
18:05〜19:29 12%

同時間帯、実は勝ってる
644: 2021/08/11(水) 00:57:07.13 ID:vX0a4icn0(1)調 AAS
自分はサッカー飽きてあんまり見なくなったくちだけど
子供はあんなにサッカーサッカー言って金かけて習い事してるのにこの低さは不思議
645: 2021/08/11(水) 01:11:43.98 ID:4CnBN2Mg0(1/5)調 AAS
>>643
サブチャン分は入ってないだろ
646: 2021/08/11(水) 01:16:22.34 ID:jTrIiSdT0(1)調 AAS
サブチャンネルやめてほしいわ。使ってる古いUSBチューナーが毎回フリーズする。サブの時に
647: 2021/08/11(水) 01:19:34.52 ID:B3uvyeV20(1)調 AAS
なんだよこの視聴率は
みじめだな
648
(1): 2021/08/11(水) 02:00:54.21 ID:hpoVVK2R0(1/5)調 AAS
ぶっちゃけサッカーファンにとって五輪はそこまでガチでは無い
やはりW杯だよ!おもろいのは
649: 2021/08/11(水) 02:02:25.55 ID:CoHztwLd0(1/2)調 AAS
今の代表のサッカーって特に音楽性がひくいよな
あっても盆踊り
650: 2021/08/11(水) 02:05:54.93 ID:Ex5HadKj0(1)調 AAS
>>648
強豪国の試合は面白い

勝ち上がれない日本代表にいつも失望
651: 2021/08/11(水) 02:20:16.49 ID:WgmbLRh70(1)調 AAS
大学生と社会人だけにしたほうが差別化できていいんじゃないか
652
(1): 2021/08/11(水) 02:23:24.26 ID:knEg+eCj0(1)調 AAS
別スレで五輪のアジア予選GL最下位って知って衝撃だったんだけどw
アジアの中では一番強いかと思ってたわ
653: 2021/08/11(水) 02:24:00.93 ID:DIStQ70c0(1)調 AAS
決勝戦は何%?
654: 2021/08/11(水) 02:25:25.08 ID:Aw3mVDJT0(1/2)調 AAS
>>643
試合開始1時間前、しかも男子野球・ハイライトという別のトーク番組なんですが

18時〜18時40分 野球男子・ハイライト 12.5%
655: 2021/08/11(水) 02:26:04.09 ID:6rYX/sOZ0(2/2)調 AAS
>>652
しかも1勝もしてないとか衝撃だったw
656: 2021/08/11(水) 02:27:17.79 ID:9m8cAlYW0(1)調 AAS
>>15
結果だけ見ればいいしな
657: 2021/08/11(水) 02:27:22.00 ID:qFBo3cj+0(1)調 AAS
>>621
FIFAランキングの上位10位から3カ国選んで
その中に日本放り込んでも楽勝できる程
日本代表は強いのか?
658: 2021/08/11(水) 02:30:48.08 ID:i00VIaYm0(1)調 AAS
野球ハイライト12.5%
サッカー3位決定戦13.2%
画像リンク

659: 2021/08/11(水) 02:34:44.15 ID:yAN7HYDU0(1)調 AAS
夏場のフレックス効きまくりなのに、社会人が
見れないとかないからwww

単純にスペイン戦みて皆んな見切りつけたんだよサカ豚ww
660
(1): 2021/08/11(水) 02:42:29.32 ID:Y1ABRKxS0(1)調 AAS
サッカーで野球と同じトーナメントやったら日本は絶対勝ち上がれないだろ
ブラジルが3軍でも連続で勝てるとは思えん
661
(1): 2021/08/11(水) 02:44:33.75 ID:/65NmDfi0(1)調 AAS
>>660
アメリカ野球は40軍らしいぞ
662
(1): 2021/08/11(水) 02:45:06.43 ID:dmeGjL4P0(1/2)調 AAS
しっかし伸びねースレだな
663: 2021/08/11(水) 02:45:50.95 ID:cujBx03f0(1)調 AAS
流石に日本国民も駄さっかぁの糞弱さにキレて愛想つかしたんだろw
糞サカ豚がどんだけ煽って騒いでもメダルも取れないゴミを見たい奴なんかいる訳ねーだろwwwwww
664: 2021/08/11(水) 02:50:01.39 ID:HjdWlcR/0(1)調 AAS
なんと言い訳しても卓球以下の13%でノーメダルw
665: 2021/08/11(水) 02:53:33.42 ID:WAJqjXPo0(1)調 AAS
野球どうこうより
卓球男子の昼間の15%に負けているですけどw

久しぶりに野球が37%で年間一位になりそうやな
666
(1): 2021/08/11(水) 02:54:29.30 ID:Aw3mVDJT0(2/2)調 AAS
でもさぁ
サッカーてチョンでもロンドンで銅メダル取れちゃった競技でしょ?
日本はなんで自国開催でメダル獲れなかったの?
667: 2021/08/11(水) 02:54:40.93 ID:tDKgWAek0(1)調 AAS
しょうがないじゃでしょ、下手クソなんだから
668: 2021/08/11(水) 02:58:37.89 ID:efi1EY3a0(1)調 AAS
あれだけ馬鹿にしてたド平日の午前中にやってた大谷のホームラン競争に完敗してるのは本当に草
669
(2): 2021/08/11(水) 02:59:15.63 ID:96llhDr60(1)調 AAS
>>662
サカ豚は野球の方で発狂してるからねw
670: 2021/08/11(水) 02:59:56.94 ID:CZR+zZm10(1)調 AAS
日本開催という圧倒的なアドバンテージがあってもメダル取れないんじゃ永遠に勝てねえなこれ
671
(1): 2021/08/11(水) 03:04:24.08 ID:fAzZk8mw0(1)調 AAS
野球出場国をサッカーで例えたら
ブラジル
アルゼンチン
スペイン
メキシコ
韓国
日本

このメンバーで果たして勝てるか?
そもそもスペインメキシコに負けたが
672: 2021/08/11(水) 03:04:45.48 ID:vImTjcDs0(1/3)調 AAS
チャンスだったのにな
でも相手が強すぎた
673: 2021/08/11(水) 03:04:56.98 ID:obY24b8t0(1)調 AAS
これだけヘイトを買ってるのは年がら年中サカヲタが他競技叩きをやってきたブーメランが返ってきてるだけ
674: 2021/08/11(水) 03:04:57.83 ID:4rFOfINf0(1)調 AAS
ひっくw
675: 2021/08/11(水) 03:06:20.79 ID:vImTjcDs0(2/3)調 AAS
>>666
チョンは審判買収したりするから
なんとも言えんな
676: 2021/08/11(水) 03:08:49.57 ID:vImTjcDs0(3/3)調 AAS
>>669
予選で1勝もしてないことバラされたらスレが立たなくなった
開催国の特権で出れただけだって
それでメキシコに勝つなんて無理
677: 2021/08/11(水) 03:17:39.00 ID:HNl8ehG50(1/2)調 AAS
とほほ
678: 2021/08/11(水) 03:35:34.42 ID:osZAP5sw0(1)調 AAS
銀メダルの偉業を成し遂げた女子バスケ日本代表「ご褒美に会いたい人は『BTS』です!」 ネトウヨバスケファンにダイナマイト炸裂
2chスレ:poverty
679: 2021/08/11(水) 03:36:39.90 ID:PZF0338wO携(1)調 AAS
指導者も武者修行にいった方が良くないか?
680: 2021/08/11(水) 03:51:04.20 ID:TGzgLLAf0(1)調 AAS
正直女子バスケ見てた方が面白かった
681: 2021/08/11(水) 03:52:29.13 ID:CA/1C8FZ0(1)調 AAS
サッカーには次があるからいいじゃないの
682: 2021/08/11(水) 04:00:34.35 ID:+bjn9FjI0(1/2)調 AAS
じ、じ、じ、13ぱーww w
そんなの高校野球ですら取るぞww
683
(1): 2021/08/11(水) 04:01:52.23 ID:E+ODHpTz0(1/2)調 AAS
最終戦の視聴率で比較してみた

37・0% 2021年08月07日 野球 決勝「日本vsアメリカ」
23・0% 2021年07月27日 ソフトボール 決勝「日本vsアメリカ」
14・9% 2021年08月06日 卓球男子 3位決定戦「日本vs韓国」
13・2% 2021年08月06日 サッカー男子 3位決定戦「日本vsメキシコ」
12・4% 2021年07月30日 サッカー女子 準々決勝「スウェーデンvs日本」
*9・5% 2021年08月08日 バスケットボール女子 決勝「日本vsアメリカ」

野球、ソフトボールは金メダル獲得
サッカーは男女ともにメダルなし、最終戦は視聴率でも男女ともに惨敗

ところで久保建英の号泣には笑ってしまった
親に欲しいものを買ってもらえなくて泣き喚いている幼稚園児みたいだったから
ほんとダサすぎて情けないよ
684: 2021/08/11(水) 04:03:04.73 ID:7Qea7GXY0(1)調 AAS
ひっくwww森保なってから本当つまんなくなったんだな。観てないから知らないけど
685: 2021/08/11(水) 04:04:25.97 ID:CoHztwLd0(2/2)調 AAS
商売人「わしょくはひきざんです」
686
(1): 2021/08/11(水) 04:07:05.94 ID:5wU/PvKq0(1)調 AAS
サカ豚「サッカーは放送時間が悪かったからだ!

8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14.9%
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13.2%←←←

サカ豚「サッカーは急遽時間変更になったからだ!

8月7日
女子マラソン (午前6時) 14・5%←前日の午後8時前に急遽変更
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13.2%←←←
687: 2021/08/11(水) 04:20:09.58 ID:+bjn9FjI0(2/2)調 AAS
>>686
視聴率ですら野球に完敗してサカ豚かわいそう
688: 2021/08/11(水) 04:59:49.63 ID:davRS8D60(1)調 AAS
得点入らないつまんない試合してたからな
689: 2021/08/11(水) 05:25:29.16 ID:9vBNyjzm0(1)調 AAS
サッカーは昼間の3位決定戦の卓球男子に視聴率まけたのが痛すぎる
690: 2021/08/11(水) 05:28:46.15 ID:r93dM9Lh0(1)調 AAS
逆に日本人目が肥えてきたな
いいことだと思うわ
弱えなら見ない、それでいい
691: 2021/08/11(水) 05:29:10.42 ID:mhSOaYXg0(1)調 AAS
オリンピックのメダルなんか価値ねえからいらねーだろ。
692: 2021/08/11(水) 05:30:27.70 ID:Cphq2g0F0(1/5)調 AAS
電通が関わったせいで全ておかしくなったね
1998年のフランスW杯の放映権料は5億円だったのにカタールでは200億円以上の放映権料を電通がテレビ局側に要求してるらしい
そら民放は逃げ出すわ
まあ電通案件じゃなかったらサッカーとかどんな扱いになってたか知らんけど
693: 2021/08/11(水) 05:32:54.00 ID:cCjN3Bzu0(1/2)調 AAS
スレ伸ばして5くらい行こうぜ
散々、他競技煽ってたんだから自業自得

3位決定戦
卓球男子14,9%(午前11時)にすら負けたんだよ

サッカーの3決は
午後6時でほぼゴールデンだったのにな
694: 2021/08/11(水) 05:43:11.12 ID:Shp5gbjF0(1/2)調 AAS
>>583
サッカーすげええ!
大人気じゃん
695
(1): 2021/08/11(水) 05:44:56.18 ID:cCjN3Bzu0(2/2)調 AAS
>>583
試合前ww試合前って何やってんだよ
ネクストバッターズサークルで1番が素振りと
こりゃー、サッカーちゃん強いなあ
(試合前で)野球負けちゃったよ!
696: 2021/08/11(水) 05:49:54.25 ID:NZJfwpEUO携(1)調 AAS
妖怪大戦争の映画宣だからこんなもんか久しぶりに子泣き爺見れたわ
697: 2021/08/11(水) 05:55:58.54 ID:kn2+ZrDP0(1)調 AAS
同じ3位決定戦の卓球に負けてるんじゃ駄目だな
698: 2021/08/11(水) 06:02:00.44 ID:8OlKGW5V0(1)調 AAS
コア視聴率ではぶっちぎりの1位か
時間変更でコア層見れなくなったからしょうがないね
それでもEテレのとんでもない記録作ったのは立派

これからはコア視聴率でサッカー無双が始まるから楽しみだあね
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*