[過去ログ] 【テレビ】松本人志 大御所になっても変わらない感覚 「鼻かんだティッシュでデコ拭く」に共演者驚き [爆笑ゴリラ★] (125レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 爆笑ゴリラ ★ 2021/07/31(土) 12:13:20 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
7/31(土) 11:58
スポニチアネックス
松本人志 大御所になっても変わらない感覚 「鼻かんだティッシュでデコ拭く」に共演者驚き
松本人志
「ダウンタウン」の松本人志(57)が30日放送のフジテレビ「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。大御所になっても変わらない金銭感覚を明かした。
倹約していることというトークテーマで、「新幹線のアイスってお金持ちの象徴みたいな気がして」語り、共演者から「日本最高峰のお金持ちやん!」と総ツッコミを受けた松本。「こんなこと言うと、庶民派ぶってとか思われてしまうからあれやけど…親の罪やと思う。金銭感覚をしみこませたというか」と小さい頃の感覚が今も抜けないという。
「鼻かんだティッシュでデコ拭く時ある。デコに鼻ついてまう時あって泣きそうになる」と情けない状態になっている時があることを明かし「根本は変わらないのよ」と苦笑した。
さらに、「スタッフのありがた迷惑」も明かした。楽屋やスタジオを案内するスタッフのスピードが遅いという話題から「笑っていいとも!の頃なんて出る時がガードマンが5、6人つくんやけど、またそれが遅いねん。しかも全然ファンなんていない!だからもういいですよって」と警護を断ったことがあったという。また「何年か前はフジテレビに着くと10人くらいの人が待ってた。みんなそうだと思ってたら、そうじゃないって気づいて急にめちゃくちゃ恥ずかしくなって。今は誰も待ってない」と赤面した過去のエピソードを語った。
画像リンク
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2(2): 2021/07/31(土) 12:13:58 ID:BvpquVnB0(1)調 AAS
俺ならデコ拭いてから鼻かむ
3: 2021/07/31(土) 12:14:34 ID:IrEsuViH0(1)調 AAS
うわっ…スポニチきっも
いい加減にしとけよw
4: 2021/07/31(土) 12:15:19 ID:R3cCy9VN0(1)調 AAS
死んで遺産はチョーセン妻に持っていかれるのか
5: 2021/07/31(土) 12:15:29 ID:+8EG4dEQ0(1)調 AAS
もっと稼ぎ
6: 2021/07/31(土) 12:17:04 ID:1VCfL+Rk0(1)調 AAS
育ちが悪いだけだろうが
7: 2021/07/31(土) 12:17:17 ID:bzMWfH4Z0(1)調 AAS
あははって
後輩も愛想笑い苦笑いしないといけないなんて
大変だなww
8: 2021/07/31(土) 12:18:01 ID:4VW1zu7/0(1)調 AAS
感染に対する意識低すぎ
こんなの褒めるな、怒られろ
9(1): よもう 2021/07/31(土) 12:18:19 ID:V2b7RKnv0(1)調 AAS
NHKはくだらない芸人呼んで受信料無駄遣いすんな
10: 2021/07/31(土) 12:19:00 ID:OgfUIF5N0(1/2)調 AAS
クソつまらんただのお爺さんの会話
11: 2021/07/31(土) 12:19:44 ID:pS7EPKxL0(1)調 AAS
?
まだ
化
ル
ブ
ン
ラ
クス 07/31 12:19
12(1): 2021/07/31(土) 12:19:51 ID:pU/NYIAn0(1)調 AAS
吉本の身内だけで喋って、おもろいわ兄さんとかやってろよw
公共の電波に乗せんなw
13: 2021/07/31(土) 12:20:03 ID:HYMK7sz+0(1)調 AAS
>>2
俺も
順番考えて使う
14: 2021/07/31(土) 12:22:53 ID:OgfUIF5N0(2/2)調 AAS
>>12
となり太鼓持ちがウザいよな、この番組
15: 2021/07/31(土) 12:22:55 ID:FohpZC3z0(1)調 AAS
せめて大坂なおみとか
孫正義とか柳井くらい稼がないとな
松本だと貧乏人レベルに見えるだろな
16: 2021/07/31(土) 12:24:48 ID:50OX+L1F0(1/3)調 AAS
金持ちじゃないよ、アピール、不快なんだよ
17(1): 2021/07/31(土) 12:25:52 ID:50OX+L1F0(2/3)調 AAS
かまってちゃんジジイのアピ見苦しい
18: 2021/07/31(土) 12:26:48 ID:50OX+L1F0(3/3)調 AAS
大御所?
19: 2021/07/31(土) 12:27:10 ID:pndwlNaY0(1)調 AAS
デコはハンカチで拭け
20: 2021/07/31(土) 12:27:34 ID:fgpmPF+q0(1)調 AAS
鼻かんでから顔を拭けば化粧水の代わりになる
大阪の人はよくやる
21: 2021/07/31(土) 12:39:08 ID:Yc54EsrD0(1)調 AAS
>>9
6さん
そう思う
22: 2021/07/31(土) 12:46:19 ID:19+uaEUq0(1)調 AAS
よさげに言ってるけど
23: 2021/07/31(土) 12:46:27 ID:FHPeH+IM0(1)調 AAS
松本に大御所って感覚ないな
劣化が早過ぎて大御所になりそこなった感じ
さんま達がいる限り大御所とは見られないだろうな
24: 2021/07/31(土) 12:47:34 ID:4HZmMIkE0(1)調 AAS
大日本人2で使って欲しいネタ
25: 2021/07/31(土) 12:49:00 ID:QfAFUjwo0(1)調 AAS
まずこんな奴
別に大御所でも何でもない
まず見てくれに大御所の風格が足りない
吉本はいい加減松本の箔付け方が間違ってることに気づけ
26: 2021/07/31(土) 12:51:02 ID:tXod00pj0(1/2)調 AAS
普通です
鼻かんだじゅるじゅるの面を額につけるわけじゃないでしょw
27: 2021/07/31(土) 12:53:35 ID:tXod00pj0(2/2)調 AAS
普通です
鼻かんだテイッシュをとっておいて、あとからそれで額を拭くとかじゃないでしょw
28: 2021/07/31(土) 12:54:12 ID:oGLH1i4f0(1)調 AAS
風呂3つの家が羨ましい
29: 2021/07/31(土) 12:57:58 ID:7I9q2XgJ0(1)調 AAS
育ちの問題だろ
30: 2021/07/31(土) 12:58:03 ID:TBNyY03n0(1)調 AAS
日村の嫁は、鼻噛んだティッシュを乾燥させて再利用すると言ってた。
31: 2021/07/31(土) 12:58:37 ID:IrV2TmDy0(1)調 AAS
金銭感覚じゃなくて下品なだけじゃん
32: 2021/07/31(土) 13:00:10 ID:7/RaN3P00(1)調 AAS
映画で大失敗して大御所になり損ねたな
33: 2021/07/31(土) 13:02:16 ID:la9jqZRs0(1)調 AAS
精液受けたティッシュで鼻かむ
これをやってこそ一流
34: 2021/07/31(土) 13:03:52 ID:e8e8EoDq0(1)調 AAS
俺は尻を拭いた紙で鼻もかむ
35(1): 2021/07/31(土) 13:04:33 ID:nKzIJ8oF0(1)調 AAS
きたねーな、まじ氏ね
36: 2021/07/31(土) 13:05:26 ID:0e7PNuks0(1)調 AAS
>>1
イヤじゃ
オデコに鼻水付くやん
少しの鼻水くらいならティッシュ使わないくらい言えよ
金持ち自慢か
37: 2021/07/31(土) 13:11:07 ID:Uf3V7zKA0(1)調 AAS
それは単なる、癖
38: 2021/07/31(土) 13:11:17 ID:4qAiTj8B0(1)調 AAS
きちゃね
39: 2021/07/31(土) 13:11:45 ID:ysr3XAWs0(1)調 AAS
意味不明
40: 2021/07/31(土) 13:12:20 ID:ed1aCkAI0(1)調 AAS
家庭持って子供出来ると
急に真っ当な道歩き出すよね
41: 2021/07/31(土) 13:30:42 ID:gJJruzwj0(1)調 AAS
ねこには新品の柔らかいティッシュを使用
ねこの使用済みティッシュでじぶんの鼻をかみます
42: 2021/07/31(土) 13:56:07 ID:CjwLtyN30(1)調 AAS
デコ拭いたティッシュで鼻かめよきたねーな
43: 2021/07/31(土) 13:57:03 AAS
小山田騒動からうまく逃げたなw
44: 2021/07/31(土) 14:11:38 ID:sX9zyhPk0(1)調 AAS
ケチは美徳じゃない
ケチはただのケチ
45: 2021/07/31(土) 14:13:01 ID:/Uchjii80(1)調 AAS
気持ちはわかる
ボックスティッシュの中味は昔は200組が普通だったのに
みるみる減って最近は150組ぐらいが普通になってる すぐ無くなる
46: 2021/07/31(土) 14:13:55 ID:62MsW1bJ0(1)調 AAS
育ちが悪いだけでは?
47(1): 2021/07/31(土) 14:15:35 ID:kNUvQTao0(1)調 AAS
こいつの過去の実績は確かに凄いんだろうけど
最近の持ち上げや擁護は気色悪すぎる
48: 2021/07/31(土) 14:21:35 ID:Q0S/Y1e60(1)調 AAS
尼崎のボットン便所に住んでた男が
ボク ウォシュレットで洗わなお尻気持ち悪いわぁ とか言ってて気持ち悪い
49: 2021/07/31(土) 14:25:39 ID:tK5bAyGZ0(1)調 AAS
受け狙いで普段はやってない
50: 2021/07/31(土) 14:49:11 ID:EYcWCY290(1)調 AAS
俺なら半分に分けるかな
51(2): 2021/07/31(土) 14:54:43 AAS
>>47
実績もたいした事ないだろ
視聴率取れないのは昔からで、それなのに番組をやれるのは吉本の力
52: 2021/07/31(土) 15:07:07 ID:ykq7QOeX0(1)調 AAS
いくらなんでもそりゃないわ。笑いを取るつもりか?
普通、逆だろ。デコ拭いて〆に鼻をかむの流れ!
53: 2021/07/31(土) 15:11:58 ID:h739I+620(1)調 AAS
でもいくらアンチテーゼかましてても松本で笑ったことない奴一人もいないよな
54(2): 2021/07/31(土) 15:32:44 ID:znrXMhfy0(1/6)調 AAS
>>51
ダウンタウンは一過性のブームでしかなかったよな
光ゲンジと同じ
90年代末にはナインティナインに追い抜かれてダサいものになってた
2001年にごっつええ感じの復活特番が視聴率9%だったらしいが
「今時ダウンタウンなんて見てたら恥ずかしいわ」っていう時代だった証拠
55: 2021/07/31(土) 15:37:59 ID:WJuY0cru0(1)調 AAS
デコ拭いてからなら分かる
56(1): 2021/07/31(土) 15:38:06 ID:UEF31la/0(1)調 AAS
浜田は喜んで待たせてそう
57: 2021/07/31(土) 15:38:29 ID:RNFWWmmU0(1/12)調 AAS
>>51
まあ、おまえらみたいなキチガイは永遠に同じことばかりほざいて
叩くしか出来んわな
よくまあ死にたくならないもんだよマジで
>>54
20年前の話をきのうの事のように語る本物の耄碌爺
ヤバいっておまえも
58: 2021/07/31(土) 15:40:14 ID:RNFWWmmU0(2/12)調 AAS
>>56
実際それ言ってたよ、松本がオチでね
59: 2021/07/31(土) 15:51:25 ID:s8ahH6P50(1)調 AAS
いつデコ拭くの?
60(1): 2021/07/31(土) 15:51:49 ID:znrXMhfy0(2/6)調 AAS
20年前の話がきのうのことのように語られるっていうのは
いかにダウンタウンが吉本の力だけで生き延びてる証拠なんだよ
本来の自由競争社会であればダウンタウンなんて15年前には今のとんねるず状態になってただろうよ
そしてこんな大昔の一過性遺物を大御所扱いし続けるからテレビは凋落の一途を辿る
61: 2021/07/31(土) 16:03:21 ID:RNFWWmmU0(3/12)調 AAS
>>60
だから何億回も言われてるけど、その「吉本の力」っていうのを
作ったのはダウンタウンの人気とブランド力のお陰もあるんだから
おまえがとやかくいうことではないだろよ
大体、松本の企画力が世間に受け入れられてここまで来たのに
それを無視することがおかしすぎんだよバカが
62(2): 2021/07/31(土) 16:35:19 ID:znrXMhfy0(3/6)調 AAS
それはないな
吉本が強大化したのはダウンタウンの力だけではない
それこそナイナイやら、
ダウンタウンのブームが陰り始めた頃に再浮上したさんまやら、
m1筆頭に21世紀以降起きたお笑いブームの中で出てきた数々の後進達の力で吉本は強大化した
吉本はそのすべてをダウンタウンにつぎこみ延命化
松本のオナニー映画制作の赤字対処のために
吉本のタレントへの給与支払が遅れたのは有名な話
それに仮にダウンタウンの力だけであったとしても
数字のとれないたタレントには去ってもらうっていうのが健全な商売のやり方ですよ
スーパーに売ってるお菓子とかでもいつも売れ残る商品は撤退させるだろ?
63: 2021/07/31(土) 16:39:24 ID:rDODdOaW0(1/3)調 AAS
この人慢性鼻炎だし、鼻かむのが常だもんな。
そういう人って自分の鼻かんだ紙は
汚いものだと思ってない場合が多いんだよ。
64: 2021/07/31(土) 16:39:56 ID:/VWGZUB10(1)調 AAS
ロリコンも相変わらずか?
65: 2021/07/31(土) 16:40:45 ID:YzoNEdMx0(1)調 AAS
こんなん大御所とか関係ねえだろ
66: 2021/07/31(土) 16:41:42 ID:rDODdOaW0(2/3)調 AAS
20年前のことをこんなに鮮明に覚えてるのに、
ろり発言や、自分が否定してた人に自分が今成ってることを
「昔のことだから覚えてない」的なスタンスって変だよね。
67(1): 2021/07/31(土) 16:43:18 ID:rDODdOaW0(3/3)調 AAS
>>62
ことごとく外れてるのは、
天丼100万円的な吉本のノリなのか?
68(1): 2021/07/31(土) 16:43:22 ID:Yt6217lE0(1)調 AAS
>>1
こいつの代表作ってHEY!HEY!HEY!だけだよな?
69: 2021/07/31(土) 16:44:42 ID:RsMp9fbq0(1)調 AAS
すでに金持ちになってからの人生のほうが長いくせに庶民アピール好きやな
70: 2021/07/31(土) 16:44:48 ID:72pc0riV0(1)調 AAS
松ちゃんはかなり変なキモい行動ルーチンある思うわ
前もウォシュレットないトイレの場合は
洗面台でトイレットペーパーを水染み込ませて丸めたボールを5個作って持っていって大便するとか言うてた
きっしょー!
71: 2021/07/31(土) 16:46:28 ID:znrXMhfy0(4/6)調 AAS
>>67
なんだもう反論できないのか
松本みたいな自己愛偽善者に騙されるなよいい歳こいて
72(1): 2021/07/31(土) 16:47:09 ID:RNFWWmmU0(4/12)調 AAS
>>62
うん、だから「ダウンタウンだけの力」なんて一言も言ってない。
「お陰もあるんだから」と書いている。
「数字の取れないタレント」って、実際どれだけ取れないかなんて
おまえにわかるわけないだろ?
現に毎年恒例の「笑ってはいけない」は大ヒット企画だろよ
しかも今はコア視聴率が重視され、ダウンタウンはちゃんと取れてる
ことが業界の常識。
仮にダウンタウンの番組の視聴率が悪くても、それはスタッフにも
大いに責任がある。
ナイナイの「ゴチ」だけが数字獲れて、他の企画がさっぱりなのも
スタッフの責任でしかないからな。
73: 2021/07/31(土) 16:50:33 ID:9UdcIFi20(1/2)調 AAS
>>2
それは臭い
74: 2021/07/31(土) 16:51:21 ID:9UdcIFi20(2/2)調 AAS
>>35
感染確認には最適
75: 2021/07/31(土) 16:54:38 ID:RNFWWmmU0(5/12)調 AAS
>>68
「4時ですよ〜だ」
「摩訶不思議ダウンタウンの・・・」
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」
「ダウンタウンのごっつええ感じ」(「絶対に笑ってはいけない」シリーズ)
「ダウンタウンDX」
「HITOSI MATUMOTO VISUALBUM」
「ワールドダウンタウン」
「考えるヒト」
「人志松本のすべらない話」
「リンカーン」
「大日本アカン警察」
「人志松本の○○の話」
「IPPONグランプリ」
「ワイドナショー」
「水曜日のダウンタウン」
「クレイジー・ジャーニー」
「ダウンタウンなう・本音ではしご酒」〜「人志松本の酒のツマミになる話」
「ドキュメンタル」
他多数
76(1): 2021/07/31(土) 17:01:12 ID:znrXMhfy0(5/6)調 AAS
>>72
だからそうやって松本のいうことをそのまま鵜呑みにするから「信者」なんだろ
コア視聴率がとれてる証拠はないからな
具体的にこれくらいの数字をとっていれ高視聴率という指標も出し、俺はこれくらいの数字をとった等の弁解はなにもない
同時間帯の他番組の中でドップであることがコア視聴率が高いっていうのは意味不明
それに吉本ともめたテレ朝ははっきりダウンタウンはいらないと言っている
数字のとれるタレントであればいくら揉めいぇてもいらないとは言われない
同じくテレ朝と関係のよくないさんまはたまにテレ朝に出るからな
77: 2021/07/31(土) 17:02:08 ID:IZMtSOAX0(1)調 AAS
庶民ではなく貧乏性なだけだね
庶民ぶりたいならスーパーに買い物いったトークでもしてみなよ
78: 2021/07/31(土) 17:03:28 ID:HIG3IfLY0(1)調 AAS
鼻噛んだ面で拭くわけじゃないだろ
79: 2021/07/31(土) 17:03:48 ID:QvYFcjqz0(1)調 AAS
豪邸住んで、毎年海外家族旅行してて、超金持ちの生活満喫してんのにそんなアピールしてもムリ
80: 2021/07/31(土) 17:05:10 ID:74CDM/kA0(1)調 AAS
だっせえ
大御所って書かれてやんの
81: 2021/07/31(土) 17:08:48 ID:RNFWWmmU0(6/12)調 AAS
>>76
>コア視聴率がとれてる証拠はないからな
じゃあ何でダウンタウンの番組終わらないんだよ
コア獲れなきゃ番組は普通に終わるんだよ、普通にな
ダウンタウンだけは特別なんて理屈はどこにもないからな
実際今まで普通に終わってきたし
>テレ朝ははっきりダウンタウンはいらないと言っている
だからテレ朝はコア獲れずにヒイヒイ言ってんだろwww
業界の事何も知らん奴がえらそーにわかったフリしてんなよマジで
おまえ番組会議とか一度でも出たことあんのか?
業界のスタッフと喋ったことは?
日報毎日見たり出来るか? こないだ木曜日のラヴィットの世帯視聴率
書いてみ?
82(1): 2021/07/31(土) 17:15:57 ID:znrXMhfy0(6/6)調 AAS
何度も言ってるはずだ
こいつらの番組が終わらないのは
吉本の力だと
83: 2021/07/31(土) 17:22:06 ID:bCVpbhSZ0(1)調 AAS
尼崎ではよくあること
84: 2021/07/31(土) 17:24:13 ID:TkzO+Lpj0(1)調 AAS
宮迫が松本とドン・キホーテ行った時に松本がジャンパーを「これええな」と手に取って眺めてたけど
値札8000円てのを確認した瞬間「こら手出んわ〜」と嘆いていたらしい
宮迫は「いやあんた店ごと買えるやろ」と思いながらその様子を見ていたとか
85: 2021/07/31(土) 17:41:06 ID:xNDi6T5a0(1)調 AAS
この人つまんないよね
86: 2021/07/31(土) 17:43:16 ID:Ql/R2L/60(1)調 AAS
浜田と坂上はなぜクビになったのか
87(1): 2021/07/31(土) 18:03:39 ID:RNFWWmmU0(7/12)調 AAS
>>82
馬鹿のひとつ憶えも大概にしとけ
また元に戻んのかよ
ホント白痴レベルだな
88: 2021/07/31(土) 18:05:19 ID:F+QKoP7C0(1)調 AAS
つーかこんな話が酒のツマミになるかアホ
汚ならしいねん
チンピラの立ち話は路上でやっとけ
89(1): 2021/07/31(土) 18:10:55 ID:FVbW184+0(1)調 AAS
>>87
元に戻った覚えはないな
俺の主張が一貫してるだけのことだ
松本と違ってな
90(1): 2021/07/31(土) 18:13:23 ID:SZ9JScGg0(1)調 AAS
>>1
還暦を前にしていまだにペヤングが美味いと嬉々として語ってるもんな、このミスター貧乏舌はw
91: 2021/07/31(土) 18:14:00 ID:t9qTQVx60(1)調 AAS
大御所・・・
92: 2021/07/31(土) 18:27:41 ID:RNFWWmmU0(8/12)調 AAS
>>89
だからギョーカイのことを何も知らん馬鹿が勝手なことをぬかすなって
何度も言わせんなっての
何も知らん糞カッペ野郎がダセーんだよ!
>>90
還暦になったら何が美味いといえばいいんだよ
少なくともおまえより遥かに高価でイイ物食ってるわ
93: 2021/07/31(土) 18:31:37 ID:eWzH3gb50(1)調 AAS
汚いのは顔だけにしとけ
知性も教養もない底辺の肉体労働者の汚い顔したおっさん
94: 2021/07/31(土) 18:34:27 ID:/vV4qbhB0(1)調 AAS
さすが庶民派マッスル・まっつんやで
95(1): 2021/07/31(土) 18:34:40 ID:CHCUhicn0(1/4)調 AAS
反論になってねーな
いっておくがお前は一切業界側の視点では語れていない
松本の言ってることをそのままオウム返ししてるだけの馬鹿信者
お前は松本がカラスを白だと言えばお前も白だと言う、これだけのこと
まあお前が松本本人なら笑うが
96: 2021/07/31(土) 18:39:21 ID:CCU8JCkB0(1)調 AAS
水曜日のダウンタウン
大晦日の笑ってはいけない
正直ダウンタウンの番組で見てるのこれぐらいだわ
あぁ、あとすべらない話もたまにみるかな
97(1): 2021/07/31(土) 18:42:08 ID:RNFWWmmU0(9/12)調 AAS
>>95
>まあお前が松本本人なら笑うが
おまえは松本を何もわかっていない
そもそも松本の文章力はこんなレベルじゃない
口は一般人より遥かに達者だが、文章力は高校生に毛の生えた程度
パソコンも使いこなせない、エクセルも知らんような人間
馬鹿のひとつ憶えの「信者」で片づけてんじゃねーよバ一カ!
何も業界をわかってないカッペの爺が口出すんじゃねーよ
98(1): 2021/07/31(土) 18:44:06 ID:CHCUhicn0(2/4)調 AAS
>>97
反論できないならもうええよ黙っとけや
中身のない人格攻撃はええねん
99: 2021/07/31(土) 18:45:35 ID:1NEnwaQn0(1)調 AAS
有吉の夜会に出た今田が大御所はさんまさんや貴さんや所さんって言ってたな
たけしやタモリや木梨やダウンタウンは無視してね
今田は別の番組でも貴明さんと呼んでたので石橋と交流があるみたいだが
100(1): 2021/07/31(土) 18:46:25 ID:RNFWWmmU0(10/12)調 AAS
>>98
反論って何をどう反論すりゃいいんだよ
事実を語ってるだけだろよキチガイ
あとな、いちいちID変えてんなよドアホ
おまえは松本否定したいだけのただのカッペ爺でしかねーんだから
こんな掲示板でバカのひとつ憶えの糞文を書いて恥を書くなっての
何が「松本本人なら笑うが」だよwww
よくこんなしょーもない小学生みたいなことが書けんなしかし
101(1): 2021/07/31(土) 18:52:02 ID:CHCUhicn0(3/4)調 AAS
>>100
ダウンタウンは90年代末にはダサい扱いになっており、その後は吉本の力だけで延命している
同時間帯で横並びでトップだったからコア視聴率がとれているとはならない
これが事実
102(1): 2021/07/31(土) 18:53:50 ID:RNFWWmmU0(11/12)調 AAS
>>101
おまえスゲーなしかしw
そうやって永遠に90年代90年代ほざいとけよ
本物のキチガイに絡んで時間損した
103: 2021/07/31(土) 18:57:04 ID:CHCUhicn0(4/4)調 AAS
>>102
?
90年代90年代とほざいたつもりはないな
104: 2021/07/31(土) 18:59:14 ID:ybfQy8bQ0(1)調 AAS
ちゃんと小田のネタやったの偉いと思う
105: 2021/07/31(土) 19:02:39 ID:wX2xsPtG0(1)調 AAS
>>1
松ちゃんは資産500億円やで!
麻布に土地持って28億円の大豪邸やね!
Amazonストリーミングで企画主演しとるから
収益莫大やで!
浜ちゃんは成城学園に豪邸や
ちなみに、さんまも資産500億円やで!
106: 2021/07/31(土) 19:22:59 ID:y44CSprM0(1)調 AAS
松本人志 大御所になっても変わらない感覚 容姿イジリとモラハラに視聴者驚き
107: 2021/07/31(土) 19:25:46 ID:APdpNnUr0(1)調 AAS
吉本ヨイショ記事
108: 2021/07/31(土) 19:27:52 ID:NUbx/pq2O携(1)調 AAS
ID:RNFWWmmU0
↑こいつ必死過ぎww
マツモト本人降臨ww?
109(1): 2021/07/31(土) 19:37:28 ID:Yaccn3DH0(1)調 AAS
>>54
ナイナイwww呆けてんのか?ジジイ
110: 2021/07/31(土) 19:50:08 ID:+/m9UgBB0(1/2)調 AAS
まあ松本は普通に5chに書き込みとかしてそうだよな
中島みゆきのファイトという曲を挙げて
「糞みたいな書き込みしてる奴らに捧げたい」とか言ってたしな
ツイッターとかなら「書き込み」という表現にはならないと思う
111: 2021/07/31(土) 19:52:02 ID:OYx9/b7V0(1)調 AAS
いやこれは普通にやるけどな
上品ぶってやらないと言ってる奴の方が胡散臭い
112(1): 2021/07/31(土) 19:57:50 ID:+/m9UgBB0(2/2)調 AAS
>>109
ジジイはお前だろ
ダウンタウンの短いブームの頃で感覚が止まってるのがバレバレ
90年代末には若いミーハー層はみんなナイナイに流れた
めちゃイケの裏でわらいのじかんが2・2%だったりしたわけだ
2001年のごっつええ感じの特番はクオリティー高かったのになぜ9%だったのかと当時物議を醸したが答えはひとつ
「今時ダウンタウンなんてダッサイもん見てたら恥ずかしいわ」
113: 2021/07/31(土) 20:02:18 ID:7s2r57pq0(1)調 AAS
>>17
連続レスしてるかまってちゃんが言うてます
114: 2021/07/31(土) 20:10:50 ID:RlER1iP70(1)調 AAS
ふーん( ´_ゝ`)
115: 2021/07/31(土) 21:22:38 ID:RNFWWmmU0(12/12)調 AAS
>>112
何度も何度もID変えても全角数字の時点でバレバレの
糞馬鹿ナイナイ信者w
何が「90年代」だよwww
どこまで気が狂ったらこんな恥ずかしいことが平気で
書けんだろうな
ナイナイだって吉本の力で仕事貰ってんだろうが糞キチめが
116: 2021/07/31(土) 23:49:11 ID:IAdgVbBL0(1)調 AAS
酒のツマミになる話って
めっちゃつまらない番組なんだな
117: 2021/08/01(日) 12:02:43 ID:UNCznU3G0(1)調 AAS
フライデー「実はコア視聴率ももう古くて、今一番重要視されてるのはTVerの再生数です」
TVerバラエティランキング 08/01
1 ツマミになる話
2 クセすご
3 有吉の壁
4 ドッキリ
5 脱力タイムズ
6 かりそめ
7 ロンハー
8 ゴッドタン
9 あちこち
10 ナイトスクープ
若者に人気な番組なんで芸スポ民(50代)には合わないのかもな
Youtube世代にはああいう、シンプルなトーク番組が見やすいらしい
118: 2021/08/01(日) 13:17:37 ID:xcIifAnD0(1)調 AAS
松本〜
視聴率悪すぎて大御所って呼ばれてるぞ〜w
119(1): 2021/08/01(日) 19:57:21 ID:B9KMmkFl0(1)調 AAS
【100%捏造】アンチ太田を増やしまくる爆連うえきち 2【コアから外れた61歳】
2chスレ:tvsaloon
770 名前:爆連【あと1回で令和初の15超え二桁コンビ】 ◆Ix6/CPHZiEw9 (ワッチョイ c6ca-Pfvf)[] 投稿日:2020/10/11(日) 18:44:33.58 ID:p8jlRcq90
なかなか推しの出演を追いかけるのも大変だ
今日のところは…
・サンジャポ
・シンパイ賞!! 今夜スタートに備えて予習SP
ちょっとは仕事セーブして欲しいなぁ
一応録画はしてるんで興味のある所だけつまんでいくか…
まぁ出演が変な焚火番組とかユーチューブくらいしかないよりはマシか(爆)
↓
爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!! 世帯4.1% 個人2.1%
120: 2021/08/01(日) 23:01:19 ID:mMS0qv3J0(1)調 AAS
何事もなかったかのようにイジメ問題はスルーする大御所w
121: 2021/08/01(日) 23:04:31 ID:5hmKJ6ZJ0(1)調 AAS
なんで上からものを言うんだろう?
122: 2021/08/01(日) 23:19:31 ID:fC2VA1Xr0(1)調 AAS
夢ないわw
123: 2021/08/02(月) 15:39:08 ID:imd/87Fm0(1)調 AAS
>>1
よほどたんまり鼻水が出る稀な場合でもなきゃ
汗軽く拭くくらいで鼻水なんてつかないだろ
どこの国のティッシュだよ
124: 2021/08/03(火) 02:00:23 ID:hVv4mLgr0(1)調 AAS
たまに芸人のボケにマジレスしてる奴がいるけど
プライベートでも友達とかにそんなマジレスをしてるのか?
「まじめ君」とか、あだ名つけられてそうだな
>>119
霜降りバラエティより低いな
125: 2021/08/03(火) 08:55:51 ID:FaWZIuKz0(1)調 AAS
つまんないことばっか言ってるから大御所なんて呼ばれるんだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*