[過去ログ] サッカーボールでのヘディングは小5から…脳にダメージの恐れ、練習に指針 [愛の戦士★] (923レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603(3): 2021/05/17(月) 13:00:09 ID:HQj3/a4s0(1)調 AAS
>>601
桁違い
ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の調査では、アルツハイマー病やそれに近い病気と診断された元フットボール選手は米国の30〜49歳の一般男性の19倍、
全NFL選手の3分の1が認知症を患っている可能性があり、しかも、一般人よりかなり若くして発症すると報告されました。
外部リンク:toyokeizai.net
607(1): 2021/05/17(月) 13:03:49 ID:0SnP2JHQ0(1)調 AAS
>>603
ラグビーは調査したらもっと高いだろうな
頭丸出しでプレーするからね
693(1): 2021/05/17(月) 18:59:31 ID:9mKDpcek0(2/2)調 AAS
>>688
ラグビーは40代で発症する代表選手が続出してるしアメフトは>>603
サッカーで話題になるのは60代発症ばかり
744: 2021/05/18(火) 02:03:24 ID:VjQ1usOf0(1)調 AAS
>>740
>>603、717
それでもタックル脳のほうがはるかに悲惨なんだからタックルの脳破壊力半端ないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s