[過去ログ] 【ゲーム】サクラ革命 サービス終了を発表 [あずささん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 2021/04/22(木) 16:02:53 ID:g3YW7uuM0(1)調 AAS
>>803
試しにやってみたけど、コンシューマーで出せるレベル。ソシャゲの方が儲かるんだろうけど。
ポチポチゲーとは雲泥の差だな。
817: 2021/04/22(木) 16:02:59 ID:GrOzA1Nu0(3/3)調 AAS
そもそもちゃんと市場調査、マーケティングしていればここまでひどくはなかった気がするが。
身内だけで「俺、能力高いから間違いない」とかアホな決定ばかりしていたんだろう。
818: 2021/04/22(木) 16:03:31 ID:m5PtFfq+0(3/3)調 AAS
>>790
結構信憑性が高そうだと思ったな

>>802
まだ居続けるのかやめるかわからないけどもし辞めたとしてもまた秘密裏にどこかの会社のプロデューサーポジに行くんだろうな
819: 2021/04/22(木) 16:04:17 ID:wyzW47Pd0(1/9)調 AAS
キャラがブサイクで終了したソシャゲといえばスクエニのサムライライジング以来
820: 2021/04/22(木) 16:04:25 ID:D9ms2EeN0(2/2)調 AAS
サクラが如くでもつくったらええんじゃないの?
ヤクザとかチンピラがでてくるやつ
821
(1): 2021/04/22(木) 16:04:35 ID:tVxt6oHN0(1)調 AAS
基地外信者がウザいからセガはよ潰れてくれ
DWは悪くないよ
DWもセガなんかに指名されて運が悪かったね
今更サクラを墓から掘り起こして一儲けしようとしたセガがアホすぎる
次はFGOを丸々パクったけもフレ3だな()
822: 2021/04/22(木) 16:04:57 ID:/g8OSLcb0(1)調 AAS
>>797
fateなんて糞雑魚ゲームなのになw
FGOで覇権取れたの謎だわ
画像リンク

823: 2021/04/22(木) 16:05:44 ID:qsqUdju/0(19/20)調 AAS
>>797
国民的コンテンツとかギャグやめろよ
824
(1): 2021/04/22(木) 16:05:58 ID:bs3l7FrY0(5/14)調 AAS
>>797
Fateってあくまで重課金で稼いでただけでユーザーそんなに多くないから
ゲーム部分が苦行すぎるし
825: 2021/04/22(木) 16:06:04 ID:BN/USnsV0(1)調 AAS
はやっwww
826: 2021/04/22(木) 16:06:08 ID:ogWhbRmh0(1)調 AAS
まぁサム8みたいなもんよね
ヒットする要因揃えました、すごいでしょ?ねぇすごいでしょ?みたいなことされたらユーザーは引くわな
827: 2021/04/22(木) 16:07:04 ID:1Ilo72W40(9/11)調 AAS
>>815
外部リンク:www.am-j.co.jp
それなりに稼いではいる
期待ハズレなだけで
828: 2021/04/22(木) 16:07:10 ID:LPoB7Vv/0(1)調 AAS
名越に限った話じゃないが日本のクリエイターってゲーム舐めてるところあるよな
829: 2021/04/22(木) 16:07:32 ID:LuV6OHuA0(11/11)調 AAS
>>821
戦犯は名越だろうけどDWは悪く無いは草
TYPE-MOONのコンテンツ力とアニプレックスのプロデュース力で支えられているだけのFGOを
自己の実績とか思ったのが間違いの基だ
830: 2021/04/22(木) 16:07:40 ID:dHBKPNQD0(1)調 AAS
ご当地ブスじゃ電子障害者手帳に勝てなかったよ…
831: 2021/04/22(木) 16:07:45 ID:LeE3ZGZD0(1)調 AAS
こういうのってオフラインで遊べるようにはしてくれないんだな
832: 2021/04/22(木) 16:08:16 ID:yzIg/HRO0(1)調 AAS
あんなブサイクばかりをキャラデザしたやつと許可したやつは誰だよ
833: 2021/04/22(木) 16:08:30 ID:9IcJWLPY0(2/9)調 AAS
>>798
今のご時世5周年以上の所は地道な努力の結果だぞ
どれも初期はしょぼいものだった
このクソゲーは舵取り間違ったんだろ
安易にV使おうとしてたし
834: 2021/04/22(木) 16:09:04 ID:zUKrso690(3/4)調 AAS
FGOみたいな紙芝居ゲーしか作れない
技術力皆無のDWなんかに任せるから
835
(1): 2021/04/22(木) 16:09:15 ID:wyzW47Pd0(2/9)調 AAS
FGOは初めてやった時あまりのテンポの悪さにビビったし、その状態でスキップすらなく周回めちゃくちゃ要求するのもビビったし、ガチャも酷い
おまけに新規はイベントすらまともに参加出来ない

何よりこんな状況なのに信者が気持ち悪いぐらい持ち上げてて完全に宗教だった事が本当にびっくりしてすぐアンスコしたわ
836: 2021/04/22(木) 16:10:18 ID:EcTuC4/h0(1)調 AAS
セガはもう、牛が如く専用メーカーになるんじゃね?
837: 2021/04/22(木) 16:11:49 ID:BF6m6W1M0(1)調 AAS
いろんなゲームやアニメがウマ娘に蹴散らされて消えていく
勝てるのはおっさん集めだけ
画像リンク

838: 2021/04/22(木) 16:12:29 ID:zUKrso690(4/4)調 AAS
もしかして名越が降格したのはこれの責任取らされてか
839: 2021/04/22(木) 16:12:39 ID:STyEGUN40(1)調 AAS
>>11
サクラバクシオー
840: 2021/04/22(木) 16:14:16 ID:Gb6FGFDA0(1)調 AAS
龍が如くオンラインみたいにどっかが引き継ぐことすらないんか
841: 2021/04/22(木) 16:14:26 ID:I40wwDAV0(2/2)調 AAS
>>1
チラッと見たけどサクラ大戦とサクラ革命は別ゲーな感じ
842: 2021/04/22(木) 16:14:29 ID:8AFsPCkJ0(2/4)調 AAS
ナカイドにリークはマジだったんだろうな
年明け前から1月末のイベントまで言い当ててたし
843: 2021/04/22(木) 16:14:33 ID:Cn6RZ2Lv0(1)調 AAS
>>143
>>158
アニメ制作費込みじゃねん
844
(1): 2021/04/22(木) 16:14:35 ID:y0voc9Ek0(4/5)調 AAS
>>807
一応セガサミー側は知っていた模様

外部リンク:biz-journal.jp
845: 2021/04/22(木) 16:14:53 ID:tGHX6C+U0(1)調 AAS
キャラデザはやっぱり藤島康介か松原秀典じゃないと
846: 2021/04/22(木) 16:15:35 ID:OcRcbSlj0(17/25)調 AAS
>>814
生駒だけだろ、しかも無償分だけで
847: 2021/04/22(木) 16:16:48 ID:OcRcbSlj0(18/25)調 AAS
>>844
そういえばの妖怪ウォッチwww
848
(1): 2021/04/22(木) 16:16:52 ID:t6nn+GF50(1)調 AAS
>>154
サクラ革命の出来が悪いことをちゃんと認識してて
それでもサクラシリーズが続いてほしいから仕事受けたって泣いてたぞ
あんまり言うてやんな
849: 2021/04/22(木) 16:17:08 ID:mvlOVbKE0(1)調 AAS
ウマ娘で2021年革命は起きたけどな
850: 2021/04/22(木) 16:17:26 ID:+c+BHLu90(1)調 AAS
これは荒れる
851
(2): 2021/04/22(木) 16:17:51 ID:xVs5Aqj70(3/4)調 AAS
半年でサービス終了って・・・。
収益上がらなかったのか?
それとも別の問題か?
852: 2021/04/22(木) 16:18:27 ID:bs3l7FrY0(6/14)調 AAS
>>848
まあ実装前にサ終は訴えてもいいと思うぞ
853
(1): 2021/04/22(木) 16:18:38 ID:ixLfPlB/0(2/2)調 AAS
この時点から余裕無かったっぽいぞwwww
画像リンク

854: 2021/04/22(木) 16:18:51 ID:XgriJcVm0(1)調 AAS
キャラデザが悪かったな
855: 2021/04/22(木) 16:18:58 ID:AfC6qFJD0(1)調 AAS
FGOという冷静に考えたら何もかもがクソゲーに金を注ぎ込んで開発を勘違いさせた信者は罪深い(´・ω・`)
856
(1): 2021/04/22(木) 16:19:27 ID:VfdKM9NG0(6/7)調 AAS
>>797
少しだけアプリかじったけど

最早旧時代のゲーム画面と動きだろアレ

キャラ絵だけでこれ以上保つのか?
857: 2021/04/22(木) 16:19:45 ID:gN4uf/d60(1)調 AAS
ご当地ブス集めという新ジャンルを開拓しようとした心意気は買いたい
858: 2021/04/22(木) 16:19:52 ID:qsqUdju/0(20/20)調 AAS
馬場は騒動の時逃げたのがすべてだわ
きっちり自分の声で説明しなかったからこうなる
あげくのはてに声優の盾使って土下座させるし
859
(1): 2021/04/22(木) 16:20:01 ID:Q5BsQK7r0(1)調 AAS
サクラ娘となって帰ってくる
860: 2021/04/22(木) 16:20:02 ID:wyzW47Pd0(3/9)調 AAS
>>851
リークだと月6億の売上を一年続けないと開発費すら回収できないけどリリース以降全くセルランに入ってない
861
(1): 2021/04/22(木) 16:20:15 ID:26tTEs8O0(1/2)調 AAS
>>36
内部からのリークでテイルズオブゼスティリアで名を馳せた馬場氏が噛んでるっていうのがバレたし開発元のディライトワークスの人員が急激に減ってたから何かしらの問題があったのは確か
862: 2021/04/22(木) 16:20:16 ID:rKs8qxPh0(1)調 AAS
高速の〜って
歌ってるだけのことはあるな
863: 2021/04/22(木) 16:20:50 ID:HW4kf9hY0(1/6)調 AAS
DWはFGOもウマに喰われて課金ガンガン減ってんのにどうすんだw
864: 2021/04/22(木) 16:21:36 ID:wyzW47Pd0(4/9)調 AAS
FGOはソシャゲ界のプペルだよ
865
(4): 2021/04/22(木) 16:21:58 ID:xRm5oFXe0(1)調 AAS
ウナ娘ってそんなに売れてるの?
866: 2021/04/22(木) 16:22:00 ID:O5I+3noI0(2/2)調 AAS
>>859
なんか詐欺をやって回るゲームというイメージしか持てない
867: 2021/04/22(木) 16:22:05 ID:xVs5Aqj70(4/4)調 AAS
ご当地ブス集めとはよく言ったもんだ
868
(1): 2021/04/22(木) 16:23:29 ID:sMizNCDX0(1)調 AAS
半年経たずにサ終とかあるんだな?
869: 2021/04/22(木) 16:23:36 ID:wyzW47Pd0(5/9)調 AAS
>>865
先月とか1ヶ月ずーっと1位
870: 2021/04/22(木) 16:24:05 ID:RYG8XK0j0(1/8)調 AAS
まさにサクラ大戦に革命もたらしたわ
サクラ好きだった俺でさえ手出さなかったし
871
(5): 2021/04/22(木) 16:24:15 ID:OcRcbSlj0(19/25)調 AAS
>>865
今だけ、夏までもたない
872: 2021/04/22(木) 16:24:24 ID:uzdQYKC00(1)調 AAS
サクラ爆死んほぉ〜
873: 2021/04/22(木) 16:25:15 ID:1Ilo72W40(10/11)調 AAS
>>824
今のFGOACもこんな感じ
稼動時間は低くてそんなにやってる奴居ないが
十連ガチャで回収してる
エレなんとか引いてるけどもうやる気はねーわ
874: 2021/04/22(木) 16:25:16 ID:Cez+owq+0(1/2)調 AAS
>>104
119www
875
(1): 2021/04/22(木) 16:25:21 ID:JcyFADq80(1)調 AAS
>>868
実質プレイ数3日で終わったウェーブというのがあってだな
876: 2021/04/22(木) 16:25:22 ID:Klw+WVMr0(1)調 AAS
勝利のポーズ、決め!
877: 2021/04/22(木) 16:25:26 ID:bs3l7FrY0(7/14)調 AAS
>>871
来月育成シナリオ追加っぽいからまた伸びそうだぞ
878
(1): 2021/04/22(木) 16:26:00 ID:CVoZOv+E0(1)調 AAS
1年もたんかったんか
こりゃ新サクラの続編もないな
879: 2021/04/22(木) 16:26:16 ID:HW4kf9hY0(2/6)調 AAS
>>871
それはないわw
880: 2021/04/22(木) 16:26:58 ID:F+Ji5be40(1)調 AAS
初動NOXでプレイ出来ないと短命になる
881
(1): 2021/04/22(木) 16:27:16 ID:I11p1Sc20(6/7)調 AAS
>>835
Q:「FGOはなんで宝具演出スキップとかオートバトルつけないの?」
A:「FGOは効率を追求して遊ぶゲームではないからです」

イベントであんだけ周回プレイ要求してるのに
ユーザーが効率を求めるのは断固拒否なんだろ
いまもそうなんだろうか
882: 2021/04/22(木) 16:27:30 ID:pZeU9QfM0(1)調 AAS
>>865
うな次郎
883
(1): 2021/04/22(木) 16:27:34 ID:1Ilo72W40(11/11)調 AAS
>>861
400人規模の会社で100人以上退職だっけ?
884: 2021/04/22(木) 16:27:39 ID:VfdKM9NG0(7/7)調 AAS
あーこれは夏にウマ娘水着ガチャやって売上天元突破するんやろなぁ
やってないけどわかるわー
885: 2021/04/22(木) 16:28:01 ID:QfnLQQi10(1/2)調 AAS
わかりやすく叩きやすい部分がそこだっただけでぶっちゃけデザインが問題ではない
ゲームとしてクソ話もクソこれまでの作品とも関係ないしキャラも出てこない
そりゃ誰も居なくなる
886: 2021/04/22(木) 16:28:04 ID:ycpuSfUw0(1)調 AAS
サクラ大戦のファンは大神ゲーがやりたいのに全くそれを分かってないし
887: 2021/04/22(木) 16:28:14 ID:PK4gUTOC0(1)調 AAS
クビは何個飛ぶんです?
888: 2021/04/22(木) 16:28:19 ID:HW4kf9hY0(3/6)調 AAS
>>881
もちろん何一つ改善されてない
ご自慢のストーリー()も全然更新されてない
889: 2021/04/22(木) 16:28:22 ID:8nnKB+9Q0(1)調 AAS
スクエニ並の早さだな
890: 2021/04/22(木) 16:28:35 ID:OcRcbSlj0(20/25)調 AAS
>>875
一時間かからず育成完了とか作業ゲーにしても速すぎんだよね
毎月4週×5年くらいにせんと
891
(1): 2021/04/22(木) 16:28:54 ID:bs3l7FrY0(8/14)調 AAS
Fateとかいうゴミのせいでキャラと装備が闇鍋のクソみたいなガチャが横行したんだよね
892: 2021/04/22(木) 16:28:55 ID:y0voc9Ek0(5/5)調 AAS
>>871
開発からリリースまで5−6年かかってるが、年間30億かかってるとしてもこの数ヶ月で既にペイできる計算
893: 2021/04/22(木) 16:28:59 ID:fkPq/nig0(1)調 AAS
>>519
練りに練ってサービス終了は恥ずかしいだろ
業界から干されそう
894: 2021/04/22(木) 16:29:06 ID:ByicURqH0(1)調 AAS
主人公のあのビジュアルで
いきなりやる気削がれるもんな
何なんだよあの髪型
895: 2021/04/22(木) 16:29:08 ID:+iPXq4fw0(3/3)調 AAS
咲いて散る、桜の花、サクラ大戦かぁ…
896
(1): 2021/04/22(木) 16:30:51 ID:wyzW47Pd0(6/9)調 AAS
効率を求めないゲームで周回させんなやw
897: 2021/04/22(木) 16:31:16 ID:26tTEs8O0(2/2)調 AAS
>>878
方向転換しようとして自爆というか過去の遺産すら盛大に爆破してしまった感じ
>>883
某配信者情報だとそれくらいへってたはずだけどもっと減っててもおかしくないね
近々情報は出すだろうけど出なかった相当ヤバいことになってるかもね
898
(2): 2021/04/22(木) 16:31:48 ID:RYG8XK0j0(2/8)調 AAS
FGOがウケてると勘違いしてるんだろな
実際は重課金者が離れられないだけなのに
899
(1): 2021/04/22(木) 16:32:13 ID:88/OVKlJ0(5/5)調 AAS
ウマ娘がこれからいろんなソシャゲを終わらすのか…地元商店街をシャッター街にする大型ショッピングモールのように
900: 2021/04/22(木) 16:32:28 ID:RYG8XK0j0(3/8)調 AAS
>>896
効率の悪さを求めてるんだろ
901: 2021/04/22(木) 16:32:46 ID:m8zLIiHm0(1)調 AAS
はっや!
902
(1): 2021/04/22(木) 16:32:53 ID:9IcJWLPY0(3/9)調 AAS
>>865
ガチャ重ね倍額ガチャありでその時は1位取るパズドラすらウマ娘が君臨してからはほとんど勝ててない売り上げモンスター
903: 2021/04/22(木) 16:32:57 ID:sezyePoe0(1/4)調 AAS
>>851
キャラデザが微妙
ゲームシステムが古い
キャラクオリティが低い
光武がパワードスーツになった改変が酷い

色々と課題があった上、制作費がアホみたいにかかってるのもまずい
904: 2021/04/22(木) 16:33:33 ID:HW4kf9hY0(4/6)調 AAS
>>899
自社の稼ぎ頭だったデレステすら終わらせにかかってるぞw
905
(1): 2021/04/22(木) 16:33:47 ID:SxMQS1PZ0(1)調 AAS
>>898
売上だけで内容に関しちゃボロカスに言われてるのになぜ勘違いするんだろうか
906: 2021/04/22(木) 16:33:51 ID:N+ixNcvb0(1)調 AAS
1番素敵なサービス
907: 2021/04/22(木) 16:34:18 ID:Cez+owq+0(2/2)調 AAS
スクショ見た程度の通りがかりだけど、浅い企画だったもんな
あんな浅さでご当地モノやろうだなんて勇気あるなと思った記憶

>>120
FGOの低迷も深刻だしなあ
シナリオの劣化、ご都合主義、陳腐化したイベントのゴリ押し、
まあ現在進行形で色々酷い
908
(1): 2021/04/22(木) 16:34:18 ID:Shk7sNi50(1)調 AAS
ヤクザ革命でも出そう
909: 2021/04/22(木) 16:34:25 ID:sezyePoe0(2/4)調 AAS
>>856
あれはもう信者向けのコンテンツだよ
毎年なんの進化もないから最近は月姫やメルブラをリバイバルしようとしてる位

ずっとリメイクを繰り返して数個のコンテンツだけで凄まじい利益出してるのは理想だけどね
910: 2021/04/22(木) 16:34:30 ID:q+nuGYwU0(1/2)調 AAS
伝説のクソゲーだっけ?
客舐めてるからこうなる。
911
(1): 2021/04/22(木) 16:34:38 ID:OcRcbSlj0(21/25)調 AAS
>>902
オオタニサーンみたいなのがスタートダッシュ決めただけだろ
912: 2021/04/22(木) 16:34:42 ID:dWptxxPs0(1)調 AAS
ドラクエ10はまだですか?
913
(1): 2021/04/22(木) 16:34:52 ID:9IcJWLPY0(4/9)調 AAS
>>898
宝具カッコイイやろ?見てろや
という事で周回ゲームなのに倍速も無ければ宝具スキップすらないからな
プリコネに触った後だとダルいダルい
サイゲとは技術力が月とすっぽん
914: 2021/04/22(木) 16:34:59 ID:FiT9wn/+0(1)調 AAS
セルランだと今は競馬と野球が争ってるな
915: 2021/04/22(木) 16:35:11 ID:sezyePoe0(3/4)調 AAS
>>908
頭領への道コラボしたらやりたいです
916: 2021/04/22(木) 16:35:34 ID:q+nuGYwU0(2/2)調 AAS
>>871
正直圧倒的。
917
(1): 2021/04/22(木) 16:35:37 ID:HW4kf9hY0(5/6)調 AAS
>>905
元々開発陣がファンミで「ついてこれないユーザーは切り捨てる」的なこと言っちゃうくらい傲慢だし
ファンもファンでついて来れない奴はFate語るなぐらいの信者だし
918: 2021/04/22(木) 16:35:55 ID:9IcJWLPY0(5/9)調 AAS
>>911
それがガチャ更新暫くない時も1位だったんだよ
919: 2021/04/22(木) 16:36:00 ID:MSo0h8If0(1/2)調 AAS
サ終おめ!
ファンやアンチのサ終記念動画が楽しみですw
920: 2021/04/22(木) 16:36:10 ID:MSo0h8If0(2/2)調 AAS
サ終おめ!
ファンやアンチのサ終記念動画が楽しみですw
921: 2021/04/22(木) 16:36:25 ID:QN9UiKtt0(3/3)調 AAS
セガはヤクザゲーム龍が如くのせいで、イメージ最悪だろ
922: 2021/04/22(木) 16:37:20 ID:7qLUyovO0(1/3)調 AAS
ウマはウマで何度も同じ育成繰り返すだけだからユーザーすでに15万以上減ってんだよなサイレント下方修正でやる気ガンガン減るようになってすげーストレスゲー
923: 2021/04/22(木) 16:37:26 ID:3jeMNlIY0(1)調 AAS
Vtuberんほ〜しようとごり押しした結果サ終とかうける
924: 2021/04/22(木) 16:37:29 ID:ku2P3AxE0(1)調 AAS
>>1
庄司ざっまあああああああああああ
これがおまえの実力よ
925: 2021/04/22(木) 16:37:37 ID:bs3l7FrY0(9/14)調 AAS
サ終決まった後の本スレみんなお祝いムードだったの本当に草
926: 2021/04/22(木) 16:38:20 ID:sezyePoe0(4/4)調 AAS
>>871
勢いは下がるだろうけど、またアニメやら2期レベルのクオリティで出せば盛り上がると思う

今でもゲーム性は億劫な部分多いのにあの勢いだからな
927: 2021/04/22(木) 16:38:31 ID:L9uQX/MH0(1)調 AAS
絵も設定も変でソッポ向かれたやつか
928: 2021/04/22(木) 16:38:57 ID:QfnLQQi10(2/2)調 AAS
こんなとこにも馬のステマ部隊は出てくるんだな
929
(1): 2021/04/22(木) 16:39:02 ID:OcRcbSlj0(22/25)調 AAS
>>913
い、いちおう倍速はあるんやで
930: 2021/04/22(木) 16:39:21 ID:RYG8XK0j0(4/8)調 AAS
俺はサクラ大戦好きだ
だからこそ痛い目みろと思う、出来る金も技術もないならもういらない
931: 2021/04/22(木) 16:40:15 ID:UHYRwcJO0(1)調 AAS
>>853
ナンダコレ
特典がVtuberってだけでも大概なのに話を通してないとかww
932: 2021/04/22(木) 16:40:33 ID:H+WFmoYs0(1)調 AAS
懐かしさ補正無ければウケる要素無いし
933: 2021/04/22(木) 16:41:24 ID:8AFsPCkJ0(3/4)調 AAS
>>917
サクラ革命はサクラ大戦の信者切り捨てから始まってるし運営の傲慢さだけが残ったら続かんわな
934: 2021/04/22(木) 16:41:40 ID:ZCnZhFwY0(1)調 AAS
ウマ娘ってこんな中学生が出るゲームでしょ、正直やってるやつ引くわ
FGOの方がマシ
画像リンク

935
(1): 2021/04/22(木) 16:42:00 ID:OLO8lDF80(1)調 AAS
馬よりドラガリをやって下さい
サイゲと任天堂最強タッグが作ったゲームです
936
(2): 2021/04/22(木) 16:42:08 ID:7qLUyovO0(2/3)調 AAS
>>891
ウマのガチャのキャラとサポ分けられてるのもキツくないか
配布渋いからキャラ回したらサポ回せないしサポ回したらキャラ回せないわ
だからこそ重課金ゲーって言われてるんだろうけど
937
(1): 2021/04/22(木) 16:42:16 ID:DfzjEvY/0(1/2)調 AAS
ウマがソシャゲ初心者を引き込んでるとしたら可哀想だな
ある程度ソシャゲプレイしてれば一週間も触ればこれはヤバいゲームだって気付くんだが
938: 2021/04/22(木) 16:42:22 ID:NyCogy2U0(1)調 AAS
>>380
スクエニなんてすぐサービス終了するイメージだけど
それほど影響ないようだよ、自分はあの会社のソシャゲもう絶対やらんけど

でもセガって儲かってなくてもサービス続けてるイメージだから
よっぽど売り上げ低いんじゃないかな
939: 2021/04/22(木) 16:42:31 ID:FFH0UxOL0(7/7)調 AAS
誰からも嫌われてるゲームって
悪い意味凄いな
940: 2021/04/22(木) 16:42:32 ID:CRYfn64P0(1)調 AAS
記念ぱぴこ
941: 2021/04/22(木) 16:42:32 ID:HW4kf9hY0(6/6)調 AAS
>>935
鬼クソゲーやん
942
(1): 2021/04/22(木) 16:42:40 ID:9IcJWLPY0(6/9)調 AAS
>>929
欲しいのは宝具スキップなんだよなあ
長期戦で何度敵と味方の宝具見せられるやら
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s