[過去ログ] 【プロレス】蝶野正洋、森会長の女性蔑視発言に「森さんが珍しいんじゃなくて、高齢の人たちの考えの代表という見方をしたほうがいい」 [live★] (448レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2021/02/09(火) 12:41:30 ID:fJlEJrh10(8/10)調 AAS
若い女性にもアンケート調査してみなよ
女性はおしゃべり好きですか?ってさ
それがメディアの仕事だろ
138: 2021/02/09(火) 12:41:41 ID:9CvQlopw0(1/2)調 AAS
>>1
正論かつ謙虚だね
見直したわ
139: 2021/02/09(火) 12:41:58 ID:m38eLn5j0(1)調 AAS
レスラーが正論いうな
140: 2021/02/09(火) 12:42:07 ID:JStzbkyG0(1)調 AAS
>>1
さすが良くわかってらっしゃる
141: 2021/02/09(火) 12:42:17 ID:TrCodwk80(1)調 AAS
さすがレスラー界で数少ない常識人
ヒールはまともな人じゃないとつとまらない
142: 2021/02/09(火) 12:42:19 ID:O/Gnfd5l0(2/3)調 AAS
実際ATMに女性が前に並んでたらガッカリするけどな
143: 2021/02/09(火) 12:42:34 ID:N7kuDab10(1)調 AAS
めっちゃマトモな事言ってて草
144: 2021/02/09(火) 12:43:12 ID:tfzTmviP0(1)調 AAS
>>125
そう感じないもん
若い世代、男も女も行動変わらん
145: 2021/02/09(火) 12:43:21 ID:DIKuedv10(1)調 AAS
これを日本男性の総意みたいに一括りにして叩く事も問題だよな
146: 2021/02/09(火) 12:43:24 ID:Kr5PTvIn0(1)調 AAS
いい人感出すな
夢が壊れるだろ
147(1): 2021/02/09(火) 12:43:36 ID:LeWikoQJ0(1)調 AAS
このスレ見ても分かるけど
表題だけ見て内容見てない人間滅茶苦茶多いな
148: 2021/02/09(火) 12:43:39 ID:E68XS/qb0(1/2)調 AAS
まあその通りだろ
普通は女の話は長いとか女の出かける準備は遅いとか思ってても口にしないんだけど年寄りは言っちゃう
149: 2021/02/09(火) 12:43:39 ID:O/mGnXbk0(1)調 AAS
爺は思ったこと言っちゃうからねえ
150: 2021/02/09(火) 12:43:41 ID:bv8Ln4OG0(1)調 AAS
また別方向にやばいこと言い出したなw
151: 2021/02/09(火) 12:43:43 ID:fJlEJrh10(9/10)調 AAS
高齢の人たちのーーー
それが真実かどうか
メディアは調査すべし
若い男女の調査結果が見たいわ
女性はおしゃべり好きですか?
152: 2021/02/09(火) 12:43:56 ID:ZdAXua/U0(1/2)調 AAS
やっぱ蝶野はいい男だな
153: 2021/02/09(火) 12:43:59 ID:ybDKPxvZ0(1)調 AAS
そうね
団塊以上の人権意識ってホントに薄いからな
154: 2021/02/09(火) 12:44:02 ID:s1dt8/TC0(1)調 AAS
いつも思う
ドイツ人奥様、めっちゃ強そう
155: 2021/02/09(火) 12:44:06 ID:un436Z1g0(1)調 AAS
高齢を括り出して草
お前らが世論は〜と国民の総意みたいに操作するのと同じwwwwwww
156(3): 2021/02/09(火) 12:44:07 ID:30PjezYY0(1/2)調 AAS
>>7
でも実際これなんだよな
全員がそうかと言われたら違うけど
老人施設や高年齢の人と接する機会が多いけど女を舐めてるジジイが多い
上から目線だし気軽に尻や胸を触るしそれが許されると思い込んでる
157: 2021/02/09(火) 12:44:42 ID:3/eq1ySy0(1)調 AAS
一昔前の認識は間違いなくそうだった
そして歳取るほど認識をアップデートするのは難しい
158(1): 2021/02/09(火) 12:45:43 ID:L8CDa06w0(1)調 AAS
女は出掛けるときの支度に時間がかかる、はいいのかな。男はしない化粧とかなら客観的事実だけど、服を取っ替え引っ替えするってのは個人差あるか
159(1): 2021/02/09(火) 12:45:49 ID:FEPQlUzS0(1)調 AAS
>>84
やめなって
男でも下手な奴いる
男女関係ないって
160: 2021/02/09(火) 12:46:19 ID:uxVzRg2Y0(1)調 AAS
男性差別 年齢差別 容姿差別 職業差別
10代の男女から年配男女まで多くの人が差別発言してるよね?
まあ大人が公の場であからさまな発言は殆どないだろうけど。
161: 2021/02/09(火) 12:46:42 ID:td1nHxK00(1/3)調 AAS
>>20
いないだろ、もう罰ゲームしか残ってない
162(1): 2021/02/09(火) 12:47:25 ID:O/Gnfd5l0(3/3)調 AAS
>>16
永田ロックも入れとけ
163(1): 2021/02/09(火) 12:47:35 ID:c2gVShwW0(1)調 AAS
>>159
運転は間違いなく関係ある
運転してりゃ分かる
もし分からないなら周囲見えてない危険な奴か単に運転してないだけ
164: 2021/02/09(火) 12:47:35 ID:ar5ZfUTR0(1/5)調 AAS
サービス精神があるのは本当
プロレス観戦に来て戦おうとしたから
あれ楽しかった
165: 2021/02/09(火) 12:47:37 ID:14kAN9aM0(1)調 AAS
蝶野には男女問わず、すっぽかしや遅刻の常習犯のところを治して欲しい
166: 2021/02/09(火) 12:47:57 ID:fJlEJrh10(10/10)調 AAS
メディアは精神科医や脳科学者に
男女の違いについて取材しなよ
老人を集団リンチする暇があるのなら
そうしたら?
167: 2021/02/09(火) 12:48:01 ID:9CvQlopw0(2/2)調 AAS
民度がもっとも低いのが5chとヤフコメ
どっちも爺さん婆さんがメイン
高齢者のほうが民度が低くて横柄なんだよ
特に年功序列で実力もないのに偉そうにしてきた高齢者は
168: 2021/02/09(火) 12:48:06 ID:Hv/pHSwi0(1)調 AAS
>>46
「自分は反トランプだけど隣人はトランプに投票すると思う」と世論調査に答える米国民みたいなもんかね。本音を素直に吐露できない世知辛さを感じるな。
169(1): 2021/02/09(火) 12:48:15 ID:j+GScLOY0(1/6)調 AAS
バカなの?こいつ
森を擁護したら
高齢者のみならず日本が女性蔑視国と見られるんだぞ?
五輪スポンサー企業が続々と批判表明してる
企業の多くは海外でも事業展開してるからな
森発言が日本企業の海外での営業の障害になりつちある
170: 2021/02/09(火) 12:48:15 ID:tvAQzR+x0(1/2)調 AAS
あんたがそうしたいだけの話じゃねーの?
171: 2021/02/09(火) 12:48:36 ID:Uw3C+nyN0(4/8)調 AAS
>>100
それはマスゴミのキリトリ歪曲だろw
172: 2021/02/09(火) 12:48:40 ID:td1nHxK00(2/3)調 AAS
>>158
今時はおしゃれな男性も多いからね
173: 2021/02/09(火) 12:48:58 ID:9JeBVDty0(1)調 AAS
だからさっさと議員の定年設けて
認知しょう老人には強制退場してもらうしかないよ
174: 2021/02/09(火) 12:49:19 ID:eSB+MhZC0(1)調 AAS
まあ、そういう事なんだよな。
175: 2021/02/09(火) 12:49:20 ID:tvAQzR+x0(2/2)調 AAS
この前もうちの婆さんが福祉の担当者相手に延々と話を続けてるのを
みて、「なんでこんな話が長いんだろう」って思ったわ。
176(1): 2021/02/09(火) 12:49:34 ID:Uw3C+nyN0(5/8)調 AAS
>>169
そういう風にもっていって日本にダメージを与えたい左翼が頑張ってるからな
177: 2021/02/09(火) 12:49:57 ID:HeORp9wb0(1)調 AAS
>>1
それはありそう
178(1): 2021/02/09(火) 12:50:44 ID:GEXEjJOe0(1/6)調 AAS
森は嫌われ者、同じ発言しても余計に叩かれる。
笑いの取り方が頭悪い。
179: 2021/02/09(火) 12:51:17 ID:HC2y8QiD0(1)調 AAS
エーコラ
180(1): 2021/02/09(火) 12:51:31 ID:td1nHxK00(3/3)調 AAS
>>84
「女は運転下手な奴が多い」なら事実だけど
「女は運転が下手」は必ずしも事実ではないな
181: 2021/02/09(火) 12:51:47 ID:ar5ZfUTR0(2/5)調 AAS
横断歩道歩いてたら前にある駐車場から横断歩道に突っ込んで来たの女だったわ
真正面から車が来て驚いたわ
下見ながら運転してたよ
182: 2021/02/09(火) 12:52:00 ID:vdsxk55l0(1)調 AAS
>>108
橋本真也が好きってヤツは大抵狂ってる
183: 2021/02/09(火) 12:52:10 ID:oF5ZbnRZ0(1)調 AAS
>>156
わかるわ
部落差別とかもどんなに言われても認識を変えない
どんな事も差別じゃなくて区別だと心の底では思ってるから生きてる内は無理だと思う
184(1): 2021/02/09(火) 12:52:29 ID:dLsaDBIr0(1/3)調 AAS
これも酷い発言だ、高齢者は大体女性差別主義者か
185: 2021/02/09(火) 12:53:02 ID:GEXEjJOe0(2/6)調 AAS
>>180
その使い分けができないバカが多い。
186(1): 2021/02/09(火) 12:53:19 ID:j+GScLOY0(2/6)調 AAS
>>176
日本生命
「発言は女性蔑視ともとらえられ、男女平等がうたわれている五輪・パラリンピックの精神に反する表現で大変遺憾。組織委に対しても伝えた」
東京海上日動火災保険
「五輪・パラリンピックの理念に反するもので、誠に遺憾だ。引き続き、多様性と調和を掲げる東京大会の成功、そして安心・安全な大会になるよう尽力していく」
多くのスポンサー企業は海外でもビジネスを展開している。ある企業は「メッセージを出して終わりではダメ。森会長の発言のような大会にはしないときちんと分かるようにしてほしい」と組織委に伝えたという。幹部は「海外からどう見られているか。もはや会長が辞める辞めないという次元の低い問題ではない」と話す。
組織委は昨年12月末、国内スポンサー全68社が契約延長に合意したと発表。新型コロナの影響で経営に深刻な打撃を受けた企業もあるなか、追加協賛金は総額220億円にのぼった。
P&G
「お客様からいただく様々な意見の中には、批判的なものもある」
ある企業はジェンダー平等を掲げる国連の「持続可能な開発目標」(SDGs)に賛同し、協力企業に順守を求めている。幹部は「時代錯誤も甚だしい発言。取引先だったら調達を打ち切る」と話した。
このほか企業の広報担当者からは「3月に聖火リレーが始まる大事なタイミングで水を差された。開催に前向きな人も大勢いるなか、先頭に立つ人とは思えない」「会社としては何も対応もしないし、検討もしない。別に森さんのスポンサーじゃない」といった声も上がった
外部リンク[html]:www.asahi.com
187(1): 2021/02/09(火) 12:53:37 ID:zJxEtl0R0(1)調 AAS
>>2
ほんとだよ〜。
お前は蝶野にビンタしていいぞ。いってこい。
188: 2021/02/09(火) 12:53:40 ID:Emn5B28e0(2/3)調 AAS
>>178
森元は今ままでの蓄積がたっぷりあるからな、自業自得
189(2): 2021/02/09(火) 12:53:57 ID:s2tRFci80(1/2)調 AAS
森さんの発言に腹が立つのは痛いとこ突かれた人?
190(1): 2021/02/09(火) 12:54:37 ID:dLsaDBIr0(2/3)調 AAS
>>156
おまえの女性蔑視者は高齢者であるという前提は
わざとやってるのか刷り込まれて行ってるのか判別できないな
若者の女性差別、中年の女性差別が全くないものとして語ってる時点で間違ってる
191: 2021/02/09(火) 12:54:46 ID:RIWATfjM0(1/3)調 AAS
蝶野は鋭いな
森元擁護してるのも老害だろう
192: 2021/02/09(火) 12:54:59 ID:j+GScLOY0(3/6)調 AAS
>>189
コロナで企業も大変な中、
森発言は五輪スポンサー企業の営業の障害のなってるんだぞ?
193: 2021/02/09(火) 12:55:34 ID:ZfJ5jEAO0(1)調 AAS
女は皆辻元みたいで困る、会議が長くなる
って言ってたらどう言う叩かれ方をしたんだろう?
194: 2021/02/09(火) 12:56:02 ID:tjQo7dtP0(1)調 AAS
おじさんの多い会議に参加する度おじさんってどうして要点短く言えないのって思う
自慢話手柄話昔話と人の悪口ばっかり
女の多い会議より男の多い会議はずっと長いよ
195: 2021/02/09(火) 12:56:05 ID:j+GScLOY0(4/6)調 AAS
五輪スポンサー企業は何億円も払って
五輪スポンサーしてることが営業の障害になる
どれだけ大きな損失かと
196: 2021/02/09(火) 12:56:20 ID:Emn5B28e0(3/3)調 AAS
>>189
こんなレベルの奴のことだな
197: 2021/02/09(火) 12:56:28 ID:RIWATfjM0(2/3)調 AAS
過去の日本はそういう社会だった
80歳の老人が価値観変えられないのは仕方ない
問題が起きた時に速やかに交代出来ない方がまずい
198(1): 2021/02/09(火) 12:56:28 ID:gsPbAkLz0(1)調 AAS
>>108
後輩イジメが特に酷かったのは橋本ライガー船木の仲良し3人組と鬱屈した後藤小原コンビと馳浩
蝶野ヒロ天山の狼軍団は優しい人たち
199: 2021/02/09(火) 12:56:29 ID:0zBWjqla0(1)調 AAS
>>1
単純に経験則だわな
200: 2021/02/09(火) 12:56:35 ID:GEXEjJOe0(3/6)調 AAS
>>184
そういう常識が通用していたというのは現実だからな。
少なくとも個人の問題ではないw
201: 2021/02/09(火) 12:56:56 ID:iYLpUfNk0(1)調 AAS
蝶野の言う通り
202: 2021/02/09(火) 12:57:07 ID:oZg6YIVd0(1)調 AAS
プロレスの人間にいいコメント先に言われてマスコミは歯噛みしている
203: 2021/02/09(火) 12:58:05 ID:J4S3tsgPO携(1)調 AAS
はい高齢者差別です
204: 2021/02/09(火) 12:58:26 ID:j+GScLOY0(5/6)調 AAS
高齢者家庭は尚更、女性感情が左右してくる
昭和世代高齢者家庭って女性が財布握ってるからな
五輪スポンサー企業はほんと大変だよ
205(3): 2021/02/09(火) 12:58:30 ID:RVlyZJd60(1)調 AAS
>>108
ライガー嫌われてる説とかでそれをネタに今食ってるのは
山田の中の人ってたくましいよな
206(2): 2021/02/09(火) 12:58:49 ID:EektC/sM0(2/2)調 AAS
年寄りは外国人に対する偏見もすごいからな
207: 2021/02/09(火) 12:59:10 ID:VJyfK2oN0(1)調 AAS
差別問題は最初は、へー気を付けようってなるが聞けば聞くほど知れば知るほど嫌気がさしてくる
そこでジイサんが一言、だから言ったろ
208: 2021/02/09(火) 12:59:34 ID:j+GScLOY0(6/6)調 AAS
>>206
今の高齢者、団塊は欧米大好きだぞw
209: 2021/02/09(火) 13:00:37 ID:umw8K3mv0(1)調 AAS
>>163
女が競争意識が高いってのも周知の事実だろ
アホか
210: 2021/02/09(火) 13:01:12 ID:hAWMApx40(1)調 AAS
5chなんかやってるゴミみたいな奴等が謎の上から目線でクソ笑うwさっさと職安に行ってこいよwww
211: 2021/02/09(火) 13:01:21 ID:YuDmQDZH0(1)調 AAS
さすが茶番とガチンコの世界の両方でやってきた人だわ
ヒステリー起こしてる奴らにもこのくらい物事を多角的に見て欲しいな
212: 2021/02/09(火) 13:01:56 ID:ar5ZfUTR0(3/5)調 AAS
>>206
アジアのな
213: 2021/02/09(火) 13:02:35 ID:GEXEjJOe0(4/6)調 AAS
差別意識に世代間ギャップあるのは当然だろ、時代背景常識が違うんだから。
そのすりこみから抜けだすのは容易じゃない。
214: 2021/02/09(火) 13:02:45 ID:L9Bys+rm0(1)調 AAS
蝶野さん面白いね、プロレス協会をまとめる森会長は見てみたいわw
これは高齢者蔑視ではなく、そういうものだと多様性を認めている意見では
215: 2021/02/09(火) 13:02:47 ID:RgqJYaU10(1)調 AAS
これ高齢者全部に対する引退勧告だろ
216: 2021/02/09(火) 13:03:13 ID:s2tRFci80(2/2)調 AAS
差別問題に持っていこうと思ったらなんでもこじつけられるからな
サベツサベツでもうげんなり
217: 2021/02/09(火) 13:04:20 ID:GEXEjJOe0(5/6)調 AAS
体罰とかだって世代で全く違う受け止め方。
218: 2021/02/09(火) 13:04:39 ID:NB8LWmUk0(1)調 AAS
>>156
高齢者は5chですらそうそう見ないようなガチ差別用語を公の場でマジで言うよな
決まり文句は「昔はこれが普通だったから」
いやあなたが今生きているのは現代ですし普通じゃないんですよっての
219: 2021/02/09(火) 13:04:48 ID:EJWlPqb20(1)調 AAS
面白いことしようとして不快にさせるタイプの人間って必ずいるもんな
220: 2021/02/09(火) 13:05:28 ID:HYPLwWUb0(1)調 AAS
まああの年代でそこそこの地位持ってる人はそうだわなと思うよ
祖父とかモロあんな感じ
女性蔑視とか微塵も思ってない、常時下に見てるのが当たり前だからそれが普通になってるというか
221: 2021/02/09(火) 13:05:34 ID:Uw3C+nyN0(6/8)調 AAS
五輪を通じて日本にダメージを与えたい連中が必死に頑張った結果
222(1): 2021/02/09(火) 13:05:46 ID:XMYOpCGe0(1)調 AAS
もはや女は筋力が弱いって言っても差別になりそう
223: 2021/02/09(火) 13:06:10 ID:xYPQTns40(1)調 AAS
立ち小便してるのも大抵年寄りだ
そういう教育を受けてないんだから仕方ない
224: 2021/02/09(火) 13:06:29 ID:BNe6v8yd0(1)調 AAS
この発言に限らずその通り
もう老人のために若者が搾取される現代クソ日本社会に貢献する必要は一切ない
225: 2021/02/09(火) 13:06:55 ID:Uw3C+nyN0(7/8)調 AAS
>>186
森、謝罪
IOC、謝罪を受け入れて「全て終わった」とする
しかし、マスゴミとパヨクが延々とリンチを続けて辞める気がない
誰かをリンチ出来るとウキウキしてるワイドショー婆も辞める気がない
その結果
226: 2021/02/09(火) 13:07:17 ID:GEXEjJOe0(6/6)調 AAS
>>222
そもそも間違ってるだろw
227(1): 2021/02/09(火) 13:07:27 ID:cBVZes6V0(1)調 AAS
プロレス界にスカウトしたいって言うプロレスラーの習性
228: 2021/02/09(火) 13:08:31 ID:QjadLWlU0(1)調 AAS
>>227
ヒョロヒョロの好々爺だったら誘わないかー
229: 2021/02/09(火) 13:08:57 ID:PUnI6iK20(1)調 AAS
>>96
性的な嫌悪感って理屈じゃないもんな
今の時代、口に出したら叩かれるから言わないけど正論として従うのは無理だわ
230: 2021/02/09(火) 13:09:34 ID:I6bek6jm0(1/2)調 AAS
でも高齢者は他人事のように話すんだよな
画像リンク
画像リンク
231: 2021/02/09(火) 13:10:01 ID:fl39MfDC0(1)調 AAS
経団連会長も同様の考えみたいだしな
232: 2021/02/09(火) 13:12:46 ID:30PjezYY0(2/2)調 AAS
>>190
>>若者の女性差別、中年の女性差別が全くないものとして語ってる
そんな文面はどこにもないのにアホかコイツは?
233: 2021/02/09(火) 13:13:01 ID:+LHQpG4c0(1)調 AAS
>>24
おい森!お前悪そうな顔してるな
って言われてた
234: 2021/02/09(火) 13:13:23 ID:aPJgTL9x0(1)調 AAS
若い人間から見たら信じられないって思う価値観を爺さん婆さんたちは教えてもらっていないということは押さえておいた方がいい
235: 2021/02/09(火) 13:13:39 ID:0Vpv1dhK0(1)調 AAS
>>1
スポーツ選手プロレスラータレントによる高齢者蔑視に高齢者差別は許されるんですね〜
236: 2021/02/09(火) 13:14:01 ID:W7XrOQo90(1)調 AAS
代表とまでは行かないとしてもあながち間違っちゃいない
237: 2021/02/09(火) 13:17:04 ID:Uw3C+nyN0(8/8)調 AAS
これまでの経緯を見てると、パヨクやLGBTは差別と分断を煽って深刻化させるだけってのがよく分かるだろ
238: 2021/02/09(火) 13:19:29 ID:CRyAzdTP0(1)調 AAS
今我々が当たり前だと思っていることも将来非常識になっていたりするだろうよ
239: 2021/02/09(火) 13:20:15 ID:PLuOTDLe0(1)調 AAS
だからオリンピックなんてやらなきゃいいんだよ国として準備出来てない
240: 2021/02/09(火) 13:20:16 ID:ar5ZfUTR0(4/5)調 AAS
>>24
椅子持って戦おうとしたヤツだろ
あれ怒ってないよ
241: 2021/02/09(火) 13:20:34 ID:xChKTKwD0(1)調 AAS
まともな判断もできないし老人にこういうことやらせちゃ駄目だわ
242: 2021/02/09(火) 13:21:59 ID:Qr8d0G7V0(1)調 AAS
森と仕事してる女性理事は誰も怒ってないっていう
243: 2021/02/09(火) 13:22:02 ID:ZdAXua/U0(2/2)調 AAS
森がまともとは思わないしいつまで居座ってんだとは思うが
今回に限れば糾弾してる側の方が狂って見える
244: 2021/02/09(火) 13:22:51 ID:I6bek6jm0(2/2)調 AAS
もうめちゃくちゃだよ!
「最も反省で逆にあの態度」 萩生田文科相、森氏を擁護
外部リンク:news.yahoo.co.jp
245: 2021/02/09(火) 13:22:54 ID:/oYUnMEH0(1)調 AAS
老人て日本の害にしかなってないね
246(1): 2021/02/09(火) 13:23:24 ID:bee9yTn+0(1/2)調 AAS
>>7
そうは言うが、そういう時代に生きてきた連中だから、炎上しても理由がわからないやつ多いかもな
247(1): 2021/02/09(火) 13:24:08 ID:MgGgJdis0(1)調 AAS
これはその通り、なぜか人格者扱いされてるバイデンも実はこの類
248: 2021/02/09(火) 13:25:57 ID:QkQna7A70(1/3)調 AAS
>>109
( ´,_ゝ`)プッ
249: 2021/02/09(火) 13:26:14 ID:DC4YmPzj0(1)調 AAS
合ってるけどどうにもならんやん。死ぬのを待つのみだよ
250: 2021/02/09(火) 13:26:37 ID:1QqptCks0(1)調 AAS
で、おまえ何?
251: 2021/02/09(火) 13:27:47 ID:ca836bVA0(1)調 AAS
的確
252: 2021/02/09(火) 13:28:03 ID:Lfyjgnxf0(1)調 AAS
森はごもっともだけど、ガン細胞に違いはない
253: 2021/02/09(火) 13:28:17 ID:tMc+RCUL0(1)調 AAS
同じ格闘家でも高田延彦とえらい違うな
254: 2021/02/09(火) 13:28:40 ID:oUjb+s+n0(1)調 AAS
うわ最低最悪だな、もうその年代のオトコたちとしゃべったり関わるのはやーめよ
街でも軽蔑の目でしか見れないわ
255: 2021/02/09(火) 13:30:20 ID:H9XrGMqvO携(1)調 AAS
蝶野『ファッキンガッデムガチャメラオラエー!!』辻アナ『では蝶野選手宜しくお願いします。』蝶野『はい宜しくお願いします。』
256: 2021/02/09(火) 13:30:33 ID:q+hJnJ5n0(1)調 AAS
コロナにヤクザキック!国会にSTF!のキャッチコピーで政界デビューしてほしい
257: 2021/02/09(火) 13:30:40 ID:0ofPEUPm0(1)調 AAS
じじいばばあって言ってる奴も蔑視な
258: 2021/02/09(火) 13:31:01 ID:Ce0HyWVK0(1)調 AAS
死ぬのを待つしかないかもしれないが、少なくとも社会にそういう負の方向性を発信するのは良くないよ
259: 2021/02/09(火) 13:31:57 ID:ZBygiBOk0(1)調 AAS
蝶野は元ヤンだけどお坊ちゃんで育ちが良い。
外ではヤンキーして家に帰ると正洋ちゃん
260: 2021/02/09(火) 13:31:59 ID:Md44QogO0(1)調 AAS
・男女の給料が同じ
・飲み会でお酒の強要禁止
・しつこく付きまとうの禁止
・公共の場でタバコ吸うの禁止
・男女特有の職名を修正
・結婚後も職場を継続
ここ20〜30年での環境の違い、ぱっと思い付いただけでこれだけ。
当時の若者なら対応できるだろうけど、当時で50〜60代なら急な環境の変化って思うだろうね。
261: 2021/02/09(火) 13:32:05 ID:36CjQOas0(1)調 AAS
死ねとは言わないけど迷惑だから表に出てこないで欲しいわ
262: 2021/02/09(火) 13:32:46 ID:OEENdo5O0(1/2)調 AAS
日本人全体というか、世界全体でみて、婆は話が長いって思わない人いるの?
263(1): 2021/02/09(火) 13:32:48 ID:Iaak12Yw0(1/2)調 AAS
>>247
どこで人格者扱いされてんだ
前任者と違って経験豊かな普通の政治家だから安心されてるだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 8.004s*