[過去ログ] キング西野“脱芸人”のうさん臭さ マネジャーを実名批判、パワハラ以外の何ものでもない…大悟「捕まることのない詐欺師」と警鐘 [牛丼★] (168レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128(2): 2021/02/05(金) 07:07:28 ID:vQtuME9p0(1)調 AAS
1年以上前、ミヤネと木村太郎の番組で特集組んで持ち上げてた時にも書いたんだけど、
彼のビジネス(ビジネスと呼べるような物ではないが)が一応の成功を収めてるのは
人件費がほぼゼロだからで、典型的な「やりがい搾取」
番組では西野が「おもろいやん!やろう!」と即断即決するや吉本の社員が会場の選定と交渉、
そして何十人もの信者達がタダで会場の設営などに奔走し一定の成果を上げていたが、
こんなのはビジネスでもなんでもない
オウム真理教が人件費ゼロでPCショップ経営して利益上げてたのとまったく同じ
吉本興業はサロンの金の一部をピンハネするなどしてその搾取分を回収してたんだろうけど
その取り分の支払いを拒んだらそりゃ手を引くわな
吉本興行は信者じゃないんだから搾取されっぱなしで尽くすわけがない
信者を動員して各種ランキングを操作したり、かなり際どい事もやっていたようだが
「作戦」「仕掛け」などと開き直って正当化する幼稚な論理も吉本はヒヤヒヤして見てただろう
そのカルト宗教まがいの会社ゴッコの原資は一見無償の労働力であり、それを提供してたのは吉本
その道理を理解できてなかった彼は良く言えばピュア、現実的に言えば幼稚な夢想家
"うさん臭い"男ではあるけど、詐欺師ではないというか詐欺を働くほど頭が良くない
今後、彼が成功するかどうかはカルト団体としての結果になるだろう
吉本興行という後ろ盾が無くなったカルト団体をメディアが今後どう扱うかだな
彼をタレントとして使うのは、大川隆法総をバラエティ番組等に招くのと変わらないわけだがさて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.585s*