[過去ログ] 辛坊治郎 コロナ感染拡大に「年末年始はGoToやってなかったですから。だからGoTo関係ないだろ!」 [Felis silvestris catus★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2021/01/24(日) 08:18:53.98 ID:ShXyMXD+0(5/6)調 AAS
GOTOの次は
ガースーマスク
287: 2021/01/24(日) 08:51:31.98 ID:p0OXofhz0(7/23)調 AAS
>>268
> >>257
> 東京人は知らんと思うけど東野の番組ではもりよがもっときつい事言うてるで
大阪人ってこういう自慢するけど地元や吉本の
不祥事の時に大甘な時点で
講釈垂れる資格はまったく無いんだよ?
289: 2021/01/24(日) 08:51:41.98 ID:S7itbu5s0(1)調 AAS
早く太平洋横断に出発してください。
349: 2021/01/24(日) 09:05:45.98 ID:5nEtUiV60(1/3)調 AAS
あるに決まってんだろ
接触機会を税金使って増やしてんだから
通常活動だけで増えるのがコロナとの共存それに関しては仕方ないって諦めてるんだよ
410: 2021/01/24(日) 09:19:34.98 ID:73Otwg8y0(1)調 AAS
GoToやってなかったからこのくらいで済んだってことはないのか
やってたらもっととんでもないことになっていたのでは
570: 2021/01/24(日) 09:47:30.98 ID:i9LF46k10(1)調 AAS
人の移動に危険性があるわけで、その象徴としてgotoがあっただけなんだよな
とにかく域外移動はするなって強いメッセージを出せば良かったんだよ
gotoも域内では自由にキャンペーンやれば良かったのに
579(1): 2021/01/24(日) 09:48:45.98 ID:nVvyZYVr0(1/8)調 AAS
>>1 論理的思考が出来ないアホ
普通に考えれば>>10 でしょ。第3波の高さがGo Toで増した
接触機会の増加による直接的要因
精神的な緩みをもたらした事による間接的要因
幼稚な思考の持ち主「国民がマスク着け続けているのに新型コロナの流行は増減を繰り返す」→「マスクは無関係、効果が無い」だとか
「検査数を増やしたが、感染者数は下がらず寧ろ増え続ける」→「検査は意味がない逆効果だ」を信じる
598: 2021/01/24(日) 09:51:18.98 ID:TSUNCwFI0(1/2)調 AAS
いや、そんなのみんな知ってたよ
ただ気持ちの問題で、飲みに行くなという一方、旅行はOKて出来ないからだよ
お前らが騒ぐから
663: 2021/01/24(日) 09:59:57.98 ID:Om1UN21V0(1)調 AAS
そもそもマスコミが判断の指標としてしているのが、十分数実施できているのか分からず、また変動を考慮しない検査数を母数とした陽性者の実数だからな
753: 2021/01/24(日) 10:18:11.98 ID:FwF1lV/i0(1)調 AAS
東京大阪あたりから地方に種をまいたのが
goto期間だろ、今は立派に自生しておる
861(1): 2021/01/24(日) 10:49:29.98 ID:vUiyS0Jp0(3/6)調 AAS
人的移動を促進する政策が
感染症拡大とは関係ない
小学生でもわかる虚偽の情報
悪質な風説の流布
914: 2021/01/24(日) 11:24:47.98 ID:7WtXU3sI0(1)調 AAS
まあホテルとかのクラスターはほぼ出てこなかったな
965: 2021/01/24(日) 12:09:50.98 ID:k2Zn6ov20(3/3)調 AAS
>>957
7月8月めっちゃ増えたの忘れたの?
今夏のブラジルでまた死者が急増してるし
冬に増えやすいのは間違いないが対策緩めれば夏にも増えるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.222s*