[過去ログ] 辛坊治郎 コロナ感染拡大に「年末年始はGoToやってなかったですから。だからGoTo関係ないだろ!」 [Felis silvestris catus★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: 2021/01/24(日) 09:43:05.74 ID:rpH9Mz/M0(1)調 AAS
そっすね自粛も関係なかったすね
545: 2021/01/24(日) 09:43:20.17 ID:aUMQklrt0(2/8)調 AAS
増えたのは、飲食によるものだと政府も言ってる
それと、冬になったから
欧米も今が最も感染爆発してるもんな
546: 2021/01/24(日) 09:43:33.29 ID:B3e5Zyg30(4/9)調 AAS
歌舞伎町、ミナミ、ススキノ
福岡もやっぱり感染広がった
馬鹿者が歓楽街で広げている
547: 2021/01/24(日) 09:43:43.01 ID:2aeM1EWE0(1)調 AAS
gotoは直接的原因よりも、国民の感染への意識が緩まってしまうのが問題だったな。
あれで11月の連休に「gotoやってるくらいだから、旅行してもいいよね」となって普段より旅行者が多くなって、その結果一気に感染が増えた。
548: 2021/01/24(日) 09:43:58.19 ID:D1z3vuQ30(2/7)調 AAS
>>525
は、若年層も重症化する変異種までウエルカムしてるくせに何言ってんだ
この塔一教会系移民党・層化公明党の朝鮮人が死ね
549(3): 2021/01/24(日) 09:44:03.40 ID:EcDY8lkE0(1)調 AAS
>>543
緩めてる言い訳に使われた、という意味では責められる余地はあるけど
GoToが感染拡大の直接的要因になってるデータはマジで皆無よね
550: 2021/01/24(日) 09:44:10.11 ID:YlWlBY2W0(1)調 AAS
GOTOやった後に見事に拡大してるんだが?
原因と結果のタイムラグもわからないのか
551(1): 2021/01/24(日) 09:44:15.96 ID:1XldQ1hS0(18/24)調 AAS
>>541
それも違うと思うね
自分的にはイベントの解禁や大学の対面への切り替えがでかいと思う
ライブハウスでの感染や部活サークルの復活が鍵だよ
552: 2021/01/24(日) 09:44:52.32 ID:qPQQxlb50(4/6)調 AAS
>>543
えっ
新幹線の混雑率見た?
飛行機の混雑率見た?
渋滞状況見た?
見てないから誰に対しても説得力のない話になってるんでしょ?
世の中見てないならこんなスレに首突っ込まない方がいいよ、ホントにガチで
553(1): 2021/01/24(日) 09:45:05.15 ID:p0OXofhz0(14/23)調 AAS
>>531
イキり倒してないで〜〜!!
イギリス版Go To Eat、コロナ流行拡大の原因だった──英調査結果
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
554: 2021/01/24(日) 09:45:09.79 ID:X3UkH96H0(2/2)調 AAS
>>339
マスコミやパヨクがGotoやめろの大合唱だったからだろ
555(1): 2021/01/24(日) 09:45:13.70 ID:1XldQ1hS0(19/24)調 AAS
>>549
そう
でもそれなら停止ってのがメッセージになって緩みがなくなるべきなのになくならない
結局遊びたい人の我慢が限界になっただけ
556: 2021/01/24(日) 09:45:30.49 ID:5H7Ue6PJ0(1)調 AAS
gotoなんかせずに年末に再度給付金の流れだったろ。冬に備えて
重要な秋口にgotoなんか始めやがったやつは強制起訴されるべき
557(1): 2021/01/24(日) 09:45:39.11 ID:qPQQxlb50(5/6)調 AAS
>>551
「思う」で話を進めない方がいいと思うw
558: 2021/01/24(日) 09:45:39.60 ID:JjHw+JqY0(18/25)調 AAS
>>549
「GoTo東京追加で道内の感染加速」 脇田・国立感染症研究所長
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
559: 2021/01/24(日) 09:45:46.72 ID:1XldQ1hS0(20/24)調 AAS
>>553
イートに関して反対してる人皆無だよ
あれは愚策
トラベルは問題なかった
560(5): 2021/01/24(日) 09:46:00.91 ID:aUMQklrt0(3/8)調 AAS
>>541
よく考えろよ
トラベルに行くのは、東京から東京、東京から大阪ではなく
東京から群馬とか大阪から奈良とかだ
しかし、どう見たって東京内、大阪内で感染拡大してる
トラベルでうつったとしたらそんなおかしいことないだろ
561: 2021/01/24(日) 09:46:07.19 ID:0v98hsn30(3/10)調 AAS
>>543
だから政治側がそういう緩めたい人に餌を与えてるんだよ
それで全く政治側に責任がないっていうのはどうかと思うが
562(1): 2021/01/24(日) 09:46:23.34 ID:TI/jhcuv0(12/13)調 AAS
>>524
gotoは安全だからジャブジャブやれとは言わないけど
少なくとも科学的にもデータ上もgotoが感染拡大原因にはならないってのは明らかだから
goto批判は根拠の乏しい陰謀論でしょ
563: 2021/01/24(日) 09:46:36.71 ID:D1z3vuQ30(3/7)調 AAS
>>555
嘘つくんじゃねーよ
結局政府は入国も停止してねーじゃねーかw
564(1): 2021/01/24(日) 09:46:38.51 ID:/nl99gd80(18/24)調 AAS
GOTO(旅行や外食)に感染リスクが無いなら補助金を出す意味が無い。
通常通り自費で行けばいいだけの話。
GOTOで無駄遣いした税金を医療従事者支援に回せた。
何故こんな簡単な事すら理解出来ないのかな。
565: 2021/01/24(日) 09:46:47.42 ID:knTEJWEk0(13/35)調 AAS
>>560
そもそもGOTO前は群馬とか感染者殆どいなかっただろ?
566(1): 2021/01/24(日) 09:46:50.88 ID:74UC3FmG0(1)調 AAS
Gotoが、実効再生産数を0.1上げるとしても、患者の絶対数が少ない中で、0.3が0.4になるなら問題無い。
けど患者の絶対数が多い中で、1.5を1.6にしてしまうのなら問題ありまくりだろうな。
飲み会や夜の街に比べたら、ずっと再生産数を上げる要素は少ないとしても。
567: 2021/01/24(日) 09:46:55.01 ID:1XldQ1hS0(21/24)調 AAS
>>557
感染経路見てたらマジで多いんだよ
イベントや部活の集まりでの感染が増えた
サークルしてそのまま帰宅しろと言われてるけどこっそり集まってて
ってめっちゃ聞く
568(1): 2021/01/24(日) 09:46:56.75 ID:qPQQxlb50(6/6)調 AAS
>>549
「ない」と証明が出来ないから安倍首相の関与はあった
同じ話をしてるみたいだけどパヨクの人かな?
569: 2021/01/24(日) 09:47:29.31 ID:B3e5Zyg30(5/9)調 AAS
スガ、二階は正直になれよ
感染などどうでもいい、と
辛坊もそうだろーーー自分は別だが
570: 2021/01/24(日) 09:47:30.98 ID:i9LF46k10(1)調 AAS
人の移動に危険性があるわけで、その象徴としてgotoがあっただけなんだよな
とにかく域外移動はするなって強いメッセージを出せば良かったんだよ
gotoも域内では自由にキャンペーンやれば良かったのに
571: 2021/01/24(日) 09:47:48.20 ID:D1z3vuQ30(4/7)調 AAS
そもそもGoToとか何で層化企業JTB利権の為に
日本人の税金を溶かさなきゃいけないんだ
層化の為に納税してるんじゃねーぞ死ね
572: 2021/01/24(日) 09:47:50.99 ID:Gd+6ASLV0(1)調 AAS
うん
おれも関係ないと思ってたけど
それ言ったらフルボッコにされたわ、お前らに
573: 2021/01/24(日) 09:47:57.92 ID:aJKjGSjI0(1)調 AAS
この人の議論はいつも乱暴なんだよな
維新に重宝されるわけや
毎日見せられる関西人は不憫ですな
574(1): 2021/01/24(日) 09:48:02.81 ID:1XldQ1hS0(22/24)調 AAS
>>566
影響がゼロとはいわないけど
飲食や夜の街に比べたら微々たるもんだと思うけどな
旅行やめろじゃなくて旅行の仕方を変えろと報道しなかったのが問題
575: 2021/01/24(日) 09:48:31.60 ID:afkOX+R10(4/5)調 AAS
>>560
>トラベルに行くのは、東京から東京、東京から大阪ではなく
いや、それもめちゃくちゃ多かったでしょ
576: 2021/01/24(日) 09:48:42.19 ID:JjHw+JqY0(19/25)調 AAS
>>568
刑事罰を与える時は疑わしいくらいでやっちゃダメだけど
感染症対策は疑わしいだけでアウト
対策しないと
577: 2021/01/24(日) 09:48:43.01 ID:D1z3vuQ30(5/7)調 AAS
GoToマンセーしてるのは層化信者だろ
578(3): 2021/01/24(日) 09:48:45.32 ID:knTEJWEk0(14/35)調 AAS
>>562
明らかではないな
一元的にしか考えられないの?
もっと複合的にデータ見ろよ
地方の感染率はGOTO前と比べてGOTO開始後に増えてる
579(1): 2021/01/24(日) 09:48:45.98 ID:nVvyZYVr0(1/8)調 AAS
>>1 論理的思考が出来ないアホ
普通に考えれば>>10 でしょ。第3波の高さがGo Toで増した
接触機会の増加による直接的要因
精神的な緩みをもたらした事による間接的要因
幼稚な思考の持ち主「国民がマスク着け続けているのに新型コロナの流行は増減を繰り返す」→「マスクは無関係、効果が無い」だとか
「検査数を増やしたが、感染者数は下がらず寧ろ増え続ける」→「検査は意味がない逆効果だ」を信じる
580(1): 2021/01/24(日) 09:48:54.61 ID:+E7STpFf0(1)調 AAS
>>564
バカだよな
君がね
581: 2021/01/24(日) 09:48:55.40 ID:B3e5Zyg30(6/9)調 AAS
中国共産党ーー辛坊は俺たちの味方
582: 2021/01/24(日) 09:49:19.27 ID:sIAZUF8j0(1/17)調 AAS
関口宏なんて、「GOTO中止にしても感染拡大は止まらないんですか??」ってマジで専門家に聞いてたからな
583: 2021/01/24(日) 09:49:22.40 ID:UfVEFMyq0(1)調 AAS
マスコミの方向が正しいかどうかは数字に出ていると思うがなあ。
584(1): 2021/01/24(日) 09:49:30.80 ID:/nl99gd80(19/24)調 AAS
>>560
じゃあ補助金出さなくていいじゃん
例年通り自費で行けばいいだけの話
つまりGOTOトラベルは税金の無駄遣いという意味で失敗。
585: 2021/01/24(日) 09:49:43.08 ID:dgS8FfTF0(6/6)調 AAS
このコロナはただの風邪と唱える大阪人、、
プロフィール項目の"申し訳け" 送り仮名が間違っているよねw
Twitterリンク:blacksantajp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
586(1): 2021/01/24(日) 09:49:52.93 ID:aUMQklrt0(4/8)調 AAS
報道はあまり外国のことを言わないようにしてるけど、外国も今一番感染爆発してる
あと、日本だけが医療逼迫してることになってるけど、実際は欧米も医療逼迫、崩壊してる
ベルギーは医師がコロナ感染しても医療を続けるように指示されてる
ドイツは1日1500人死んでるし、アメリカは1日4000人死んでるのに「医療逼迫してない」はないだろw
587: 2021/01/24(日) 09:49:57.53 ID:sIAZUF8j0(2/17)調 AAS
>>578
陰謀論の組み立て方と同じ
588: 2021/01/24(日) 09:50:01.13 ID:/nl99gd80(20/24)調 AAS
>>580
反論出来ないカスは引っ込んでろw
589(5): 2021/01/24(日) 09:50:35.24 ID:TI/jhcuv0(13/13)調 AAS
>>578
不都合な真実かも知れないけど
goto停止してからも感染拡大は続いてるのよ?
590: 2021/01/24(日) 09:50:42.86 ID:xATgn1U50(3/12)調 AAS
goto関係ないなんて本気で信じるとしたら、海外からの渡航者バンバン入れても関係ないことになるわけだけど、本当に関係ないと思うかな
591: 2021/01/24(日) 09:50:49.35 ID:B3e5Zyg30(7/9)調 AAS
甘いこと言ってると変種株のウイルスが襲ってくるぞ
592(1): 2021/01/24(日) 09:50:49.90 ID:aUMQklrt0(5/8)調 AAS
>>584
何言ってんの?意味不明
593: 2021/01/24(日) 09:50:50.12 ID:knTEJWEk0(15/35)調 AAS
ID:TI/jhcuv0←こういう単純思考の文系脳のバカが感染症の専門家に楯突いてGOTOは感染拡大に関係ないとかほざいてるのが滑稽だわ
専門外のバカは専門家に楯突くのやめろや
594(1): 2021/01/24(日) 09:51:02.18 ID:2KxM4upk0(1/2)調 AAS
GOTO関係あると言ってる人は政府養護したいのか?
ちゃんとデータ見てたら関係ないのわかるでしょうに
気の緩みがーとか言ってるのはこじつけでしかないよ
結果ありきで考えてこじつけるのは無理がある
595: 2021/01/24(日) 09:51:02.33 ID:FrCZOxrV0(1/5)調 AAS
これはその通り
Goto批判は旅行行けない貧乏人の嫉妬
596: 2021/01/24(日) 09:51:05.63 ID:JjHw+JqY0(20/25)調 AAS
>>586
まあそこはそれこそ感覚が違うから
貧乏人が死にまくっててもどうでもいいんだろ
一人でも助けようとする日本人で良かった
597(1): 2021/01/24(日) 09:51:07.55 ID:0v98hsn30(4/10)調 AAS
>>574
まあ落としどころはそのあたりだろうな
夏ならまだマシとか旅行先での行動制限とか旅館での対策増強とか冬は移りやすいからやらないとか
なんのデータと揃わないうちからどいつもこいつも動きすぎなんだよ
一回蔓延したら人権守りながらじゃ制圧できないのは海外見たらわかるだろ
598: 2021/01/24(日) 09:51:18.98 ID:TSUNCwFI0(1/2)調 AAS
いや、そんなのみんな知ってたよ
ただ気持ちの問題で、飲みに行くなという一方、旅行はOKて出来ないからだよ
お前らが騒ぐから
599: 2021/01/24(日) 09:51:26.13 ID:IPwvO2TF0(1)調 AAS
商売じゃなくて本気で無関係だと思ってんのかね
600: 2021/01/24(日) 09:51:26.72 ID:w5iMR8N60(1/2)調 AAS
原因が1個だけとか考える無能
601: 2021/01/24(日) 09:51:51.44 ID:+PTQt0WT0(1)調 AAS
>>2
今やってるのって
移動するな
会食するな
だろ。これらが感染を広げてるからその対策な
602: 2021/01/24(日) 09:52:15.50 ID:0v98hsn30(5/10)調 AAS
>>594
感染者数で論じるのがまずずれている
603(1): 2021/01/24(日) 09:52:16.12 ID:knTEJWEk0(16/35)調 AAS
>>589
地方は感染者数落ち着きつつあるよね?
そもそも一度車のアクセル踏んだらなかなか止まらないのと同じでGOTOで拡がったウイルスの収束には時間がかかるわな
604(1): 2021/01/24(日) 09:52:17.23 ID:frdSWN4G0(1)調 AAS
go toが原因というよりも、go toを含めた人の出入り、接触が要因と考えられるわけで
政府がそこを後押しすることはないと思うけど、飲食も観光業も辛いからな。
まあ、あと病院でもクラスターが起きてるところを見ると、素人の言うところの空気感染が
起きてるのではないかね。
605: 2021/01/24(日) 09:52:27.27 ID:rzaj0Y140(1)調 AAS
辛坊未来
606(1): 2021/01/24(日) 09:52:31.27 ID:sIAZUF8j0(3/17)調 AAS
旅行行くのと会社に行くので何が違うのかと
607(1): 2021/01/24(日) 09:52:34.42 ID:1XldQ1hS0(23/24)調 AAS
>>597
うん
気持ちの問題って騒ぐ割にゆるゆるなのは仕方ないとかいうのがアホだと思うの
意識変えろと怒らないで政府のせいと怒ってるのが間違い
608: 2021/01/24(日) 09:52:37.31 ID:WN9iqUh60(1)調 AAS
家庭と職場が7割感染源やろ
609: 2021/01/24(日) 09:52:47.82 ID:vBTFLCw00(1/9)調 AAS
そもそも移動に問題があったらとっくの昔に感染者数1000人超えてるしな
610: 2021/01/24(日) 09:52:52.46 ID:sIAZUF8j0(4/17)調 AAS
>>603
おさまりつつある?どこのこと?
611: 2021/01/24(日) 09:53:37.09 ID:knTEJWEk0(17/35)調 AAS
>>606
旅行なら会話しまくるし会食外食しまくるだろ
あと旅行は普段いかないところに行くから感染者がいなかったような地方にまでウイルスを運ぶことになる
612(3): 2021/01/24(日) 09:53:38.36 ID:p0OXofhz0(15/23)調 AAS
>>589
> >>578
> 不都合な真実かも知れないけど
> goto停止してからも感染拡大は続いてるのよ?
だからさ?秋口には感染が落ち着いてたのに
Gotoキャンペーンが起点で
感染拡大が続いてると言ってるだろ?
馬鹿なのか?
613(1): 2021/01/24(日) 09:53:42.20 ID:/nl99gd80(21/24)調 AAS
>>592
旅行に感染リスクが無いなら例年通り自費で旅行行けばいいじゃん
なんで補助金出す必要があるの?
理解出来ない?それはお前がアホだから
614: 2021/01/24(日) 09:53:47.31 ID:NVpg4ZOl0(1)調 AAS
馬鹿のふりして嘘を垂れ流す
年末年始はGoToなんか止めても人出が増えるのは馬鹿でも分かる
馬鹿でも分かる事実を分からない程の馬鹿に成りすまさないと成立しない苦しい主張と自白してるようなもんだ
615: 2021/01/24(日) 09:53:47.85 ID:aUMQklrt0(6/8)調 AAS
鳥取や島根は観光ぐらいしか人が来ないが、ほとんど感染者が出ない
これを見ても観光による感染は極めて少ないことがわかる
616: 2021/01/24(日) 09:53:51.29 ID:6IJD+ci80(1)調 AAS
日本人のほとんどは日本は外国人を何の制約もなくばんばん入れて、逆に台湾はただの1人も入れてないと勘違いしてる
どちらも全く事実は違うが
617: 2021/01/24(日) 09:53:52.18 ID:vBTFLCw00(2/9)調 AAS
>>425
正直、専門家って国のスピーカーなだけ。
618: 2021/01/24(日) 09:53:59.08 ID:PWc482RP0(1/3)調 AAS
年末年始も成人式も移動と会食が原因だろ
GOTO関係あるじゃん
GOTOなかったからこの程度で済んだってだけ
619(1): 2021/01/24(日) 09:54:30.02 ID:sIAZUF8j0(5/17)調 AAS
>>612
完全に季節性ですけど
620(1): 2021/01/24(日) 09:54:30.27 ID:zHxz9/bu0(1)調 AAS
オブラートに包まずはっきり言ってやった方がいいじゃないのか?
日本の感染拡大の原因はgotoのせいではなく東京のせいだ
621(1): 2021/01/24(日) 09:54:32.42 ID:A6m7KXFf0(1)調 AAS
個人的には
Goto開始→気が緩み飲み会なども増加
更に
10月のGoto東京開始で蔓延してた東京のウイルスが各地にばら撒かれる
そして冬に季節性の問題で感染爆発
Gotoがなくても感染爆発はしたと思うけど、このレベルの爆発はなかったと思う
冬に爆発するって分かっていながらひたすら火薬を溜め込んだイメージよね
622(1): 2021/01/24(日) 09:54:39.64 ID:0v98hsn30(6/10)調 AAS
>>607
だからそれは人間を見てなさすぎる
政府が甘い側に材料提供してるのは間違いないんだし
そういう甘い人の割合を減らすには同調圧では限界がある
623: 2021/01/24(日) 09:54:47.31 ID:B3e5Zyg30(8/9)調 AAS
感染が広がる原因は1つでない
これぐらいは誰でもわかる
GoToも歓楽街も居酒屋もカラオケも、病院も
624(1): 2021/01/24(日) 09:54:50.50 ID:dvsFZ0Yh0(1)調 AAS
年始年末帰省した人たくさんいたけど
なかった事になってるの?
625: 2021/01/24(日) 09:55:02.27 ID:qQBWHj4i0(1/3)調 AAS
>>543
そんなことは誰も言ってない
感染拡大防止と旅行会食促進は矛盾してると言ってる
まずはGOTOを止めて旅行会食自粛もしくは感染防止対策を広めることをしろと言ってる
GOTOを止めても何故感染拡大が止まらないのか
それは感染拡大を止めるのが遅すぎたことと
マスクさえしておけば自由に活動していいでしょと国民の多くが感じてしまってるからだ
感染拡大させてるのは酒飲んで大騒ぎしてる若者だけだと思っていて他人事だからだ
友達同士の普通の会食もマスクをはずしていたら感染する可能性があるのだ
会食をできるだけ減らす するとしてもあまり喋らない
相手や食事に飛沫が飛ばないようにする
会話をするのは食後にマスクをしてするなど
仕事だから人づきあいだから友達だからと会議や会食で対策を怠ってはいけない
626: 2021/01/24(日) 09:55:12.93 ID:sIAZUF8j0(6/17)調 AAS
>>621
気が緩んだのは、「若者は死なない、ほとんど風邪」ってのがバレたからだよ
627: 2021/01/24(日) 09:55:25.91 ID:/nl99gd80(22/24)調 AAS
>>604
後押しするのがGOTOなんだからGOTOが原因だろw
628(1): 2021/01/24(日) 09:55:43.47 ID:sIAZUF8j0(7/17)調 AAS
>>622
緊張感なんてそんな長く持たんよ
629(1): 2021/01/24(日) 09:55:48.64 ID:vBTFLCw00(3/9)調 AAS
gotoとかやってない国でも同じように増えてるからな。
季節性だろ。ただの。
630(2): 2021/01/24(日) 09:55:51.97 ID:aUMQklrt0(7/8)調 AAS
>>613
お前観光業がどうなったのか知ってる?前年の90%以上売上ダウンとかなってたんだよ
それを政府が支援しなかったら、倒産廃業自殺がバンバン出てるのは間違いない
631(2): 2021/01/24(日) 09:55:59.46 ID:xATgn1U50(4/12)調 AAS
>>589
変異種の市中感染が確認されてるけど、海外渡航は制限したから、変異種の感染拡大と海外渡航は関係ないんだよね
…って、そんな話になる?ならんがな
632: 2021/01/24(日) 09:56:07.33 ID:qM3Ju5Oh0(1)調 AAS
そもそも中国韓国から無条件で入国させてて、2週間ホテルにいて下さいね、だけで済ませてたんだぜ?
それで国民には自粛しろって馬鹿じゃねえの?
633: 2021/01/24(日) 09:56:10.00 ID:sIAZUF8j0(8/17)調 AAS
>>624
でも、増えてるの東京やん
634(1): 2021/01/24(日) 09:56:13.63 ID:YX005b5M0(1)調 AAS
年末年始にGotoやってたら今の比じゃないぐらいの感染状況になってたことすら想像出来ないんだな
官房機密費からお小遣い貰ってる人は賢いねえ
635(2): 2021/01/24(日) 09:56:19.73 ID:knTEJWEk0(18/35)調 AAS
>>629
日本の感染率はGOTOやってない韓国の3倍
636(4): 2021/01/24(日) 09:56:20.05 ID:p0OXofhz0(16/23)調 AAS
>>619
インフルエンザは季節性だけど
コロナウイルスは季節性は関係無いよ
637: 2021/01/24(日) 09:56:20.25 ID:KwX7hQeC0(2/2)調 AAS
>>589
そんな単純にgotoやれば増えて止めれば減ると思ってるバカはいないだろ
やればその分余計に増えるんだよ
638(1): 2021/01/24(日) 09:56:24.10 ID:tP+AqT9t0(1)調 AAS
1番の原因はGotoによるコロナ軽視ムードだと思うわ
春〜初夏にはガラガラだった居酒屋が
夏頃からは飲み会のサラリーマンや若者で満席になっていた
その流れがまだ変わらなくて今でも8時までは居酒屋案外入ってるからね
639(1): 2021/01/24(日) 09:56:41.04 ID:2saOFiYH0(1/3)調 AAS
もちろんGOTOトラベルは地方への拡散って意味では問題は
あったんだろうけど、秋以降の感染爆発との関連は薄いよな。
それよりもGOTOイートの実施により飲食店での感染が広がった
ことは確かだろう。
640(1): 2021/01/24(日) 09:56:41.41 ID:SxT2YdoR0(1/14)調 AAS
だから入国規制緩和のせいだろ
641: 2021/01/24(日) 09:56:44.53 ID:vBTFLCw00(4/9)調 AAS
>>634
だからタラレバは意味ないって。
642(1): 2021/01/24(日) 09:56:47.24 ID:sIAZUF8j0(9/17)調 AAS
>>631
バカ?
日本で感染拡大したのは変異株のせいだって言ってるようなもんだろ
643: 2021/01/24(日) 09:56:48.18 ID:PaAyzMSU0(1)調 AAS
火事でも最初に燃料を撒いて火を付ければ後は燃料なく家は燃えるだろ
644: 2021/01/24(日) 09:57:05.44 ID:3a6BDIrM0(1/2)調 AAS
大阪出身のN国立花孝志もコロナはただの風邪だと言っていたよね。
大阪人の民度がわかりました。
645(1): 2021/01/24(日) 09:57:10.31 ID:TJavA45Y0(1/2)調 AAS
GOTOって12月から始まったと思ってる人いないか?
日本の話してない人いない?
646: 2021/01/24(日) 09:57:14.51 ID:2saOFiYH0(2/3)調 AAS
>>638
だからGOTO Eatのほうな。
647(1): 2021/01/24(日) 09:57:16.84 ID:vBTFLCw00(5/9)調 AAS
>>635
比率じゃないんだよ。増えたか増えないなんだよ。
648(1): 2021/01/24(日) 09:57:21.27 ID:uZoqM73x0(1)調 AAS
>>636
ありますよ
ヨーロッパも夏は落ち着いてたでしょ
なんで関係ないと思ったんだw
649: 631 2021/01/24(日) 09:57:21.29 ID:xATgn1U50(5/12)調 AAS
安価間違えたわ
631は>>589じゃなくて>>612の間違い
650(1): 2021/01/24(日) 09:57:50.13 ID:vBTFLCw00(6/9)調 AAS
>>635
で、なんで韓国基準なんだ?
gotoやってない国無数にあんだろ。
651: 2021/01/24(日) 09:57:52.59 ID:Y8XkQvGh0(1)調 AAS
トランプの手法だな
652: 2021/01/24(日) 09:58:05.58 ID:rCYfp6N00(1/3)調 AAS
辛坊ってどの立場で発言してんのかね
いつも絶対とか 間違いないとか言っといて
間違っていても謝罪も修正もしない
こんな奴ならパワハラもするだろ
653(1): 2021/01/24(日) 09:58:08.63 ID:knTEJWEk0(19/35)調 AAS
>>636
いや関係あるわ
>>639
トラベルにはイートも含まれるから
3食ルームサービス頼む奴なんかいない
654: 2021/01/24(日) 09:58:12.63 ID:aUMQklrt0(8/8)調 AAS
>>636
どう見ても季節性だ
欧米の感染者数をあまり報道しないようにしてるから分かりにくいけど
いまが最も感染爆発してる
655: 2021/01/24(日) 09:58:17.32 ID:6evLogYz0(1)調 AAS
原因は鬼滅の映画だろうな
656(1): 2021/01/24(日) 09:58:29.22 ID:2saOFiYH0(3/3)調 AAS
>>645
感染者が増加しはじめたのはGOTO Eatが始まった頃なんですよ
657: 2021/01/24(日) 09:58:40.53 ID:0v98hsn30(7/10)調 AAS
>>620
これはこれで検証すべきなんだけど
結局状況見えないままなんだよね
まあ反社とかの関わりたくないところがまとまって数になってる分よりたちが悪いが
ウイルス感染者が常に多い地域があってそこに接近するとリスクに晒されるような状況になってないか
658(1): 2021/01/24(日) 09:58:45.17 ID:JjHw+JqY0(21/25)調 AAS
>>648
日本は夏が第二波のピークだぞ
659: 2021/01/24(日) 09:58:49.27 ID:PWc482RP0(2/3)調 AAS
>>630 うちの県は修学旅行が県内振替になって例年になく大盛況だったよ。県内ツアーも予約完売だったし。
国じゃなくて地方がやればいい。
660: 2021/01/24(日) 09:59:04.04 ID:/T2UNUsb0(1)調 AAS
死ね
661: 2021/01/24(日) 09:59:24.97 ID:95gtpyR40(1)調 AAS
GOTOやってたから 夏も永遠と感染繰り返してたって気づかないの?バカなの?
662(4): 2021/01/24(日) 09:59:30.27 ID:p0OXofhz0(17/23)調 AAS
>>653
> >>636
> いや関係あるわ
>
関係あると言うなら素人でも
医学的な根拠を示すべきだろう
663: 2021/01/24(日) 09:59:57.98 ID:Om1UN21V0(1)調 AAS
そもそもマスコミが判断の指標としてしているのが、十分数実施できているのか分からず、また変動を考慮しない検査数を母数とした陽性者の実数だからな
664: 2021/01/24(日) 10:00:06.89 ID:/nl99gd80(23/24)調 AAS
>>630
感染を恐れて旅行を控えたからだろ
感染リスクが無いなら政府がそれを発表して旅行を推進すりゃあ例年通り自費で行くよ
基本中の基本だろ馬鹿かお前はw
665: 2021/01/24(日) 10:00:11.76 ID:w5iMR8N60(2/2)調 AAS
各地にバラまいたのはゴーツーだろ
666(1): 2021/01/24(日) 10:00:16.68 ID:knTEJWEk0(20/35)調 AAS
>>647
GOTOはアクセルだから感染拡大しやすい季節があるとしてその季節における感染速度を加速させる
>>650
人種が一番近いだろ
お前もしかして人種の違いで感染しやすさが違うことすら知らなかったの?
667: 2021/01/24(日) 10:00:38.14 ID:/h63BEd/0(1)調 AAS
辞めるからってウソばかり振りまいて世論操作するクズ中のクズだな。
太平洋の藻屑と消えてくれ
668(1): 2021/01/24(日) 10:00:51.06 ID:EaxwToxj0(1)調 AAS
サッサとヨットで太平洋に出て行けよ
669: 2021/01/24(日) 10:01:08.53 ID:sIAZUF8j0(10/17)調 AAS
>>658
軽症でしたよね、ただの風邪でした
670: 2021/01/24(日) 10:01:18.74 ID:0v98hsn30(8/10)調 AAS
>>628
海外見てても精神のケアが大事ではあると思うわ
いかに安全にそのあたりをなんとかするかはここから数年の長期戦の中で大事だと思うが
だからといって楽観論にいくのは状況を見てないだけになると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s