[過去ログ] 【音楽】<ZARDもドリカムもランク外!>“歌姫番付”に不満殺到!「クソくだらない」 [Egg★] (242レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): Egg ★ 2020/12/18(金) 17:45:58 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
12月16日放送の『林修のニッポンドリル』(フジテレビ系)では、番組独自のオリジナルランキングによって「歌が上手い国宝級歌姫」を決定。しかし、その人選をめぐって、ネット上では反発の声があがっている。

今回の番組では、絶対音感を持つボイストレーナー100人が「本当に歌がうまい女性歌手」を厳選。ボイストレーナーのコメントを交えながら、15位から1位までのランキングを順番に発表していった。

90年代に多くのヒット曲を生み出し、2018年に芸能界を引退した安室奈美恵は、12位にランクイン。他にもaikoが14位、椎名林檎が6位と、平成を代表するアーティストたちが多く名を連ねている。また、キャリアの長いシンガーソングライターとしては、大黒摩季が11位、中島みゆきが9位に食い込んだ。

そして3位には、伝説の歌姫・山口百恵がランクイン。現代でも色褪せない、個性的で圧倒的な歌唱力が評価されたようだ。2位はミリオンセラーを多く手掛けた宇多田ヒカル、栄えある1位はMISIAという結果になっている。

ランキングの結果に視聴者は不満爆発?
実力派のアーティストが数多くランクインしたものの、その結果に納得できない人も多かったようだ。ネット上では、

《美空ひばりを外す方向へ行ったか…ありえないな…》
《ボイストレーナーが選ぶ歌姫番付をやっているけど、ZARDの坂井泉水さんが入っていないのは何故だろう?》
《ドリカムの吉田美和さんが入っていなかった。それに、美空ひばりさんも》
《テレビで歌が上手い歌姫番付とかいうの、いい加減やめませんか? クソくだらない》
《ただ音程高いだけの声聞きたいと思わないんだけど。カラオケで100点狙う人が決めたランキングって感じ》
《別に文句はないし、納得の上手い人ばかりだけど、ひばりさんも松田聖子さんも吉田美和さんもランクに入ってないのは不思議。あと、演歌勢はスルーされてるわけね》

などと、不満の声が続出している。

「?歌が上手い歌手?という括りで演歌歌手が1人もランクインしていないのは、いささか不自然ですね。演歌を歌うには?こぶし?やビブラートといったテクニックが必要ですし、ファンが求める歌唱力のハードルはかなり高め。さまざまな曲のジャンルの中でも、売れっ子になるのは難しいとされています。知名度や番組の盛り上がりを優先して、実力のある演歌歌手を排除していると思われても仕方ないでしょう」(芸能ライター)

?歌がうまい?という基準は個人差が激しく、主観的なランキングは視聴者から批判を浴びてしまいがち。企画の趣旨をもっと明確にすれば、批判は避けられたかもしれない。

2020.12.18 11:01 まいじつ
外部リンク:myjitsu.jp
116: 2020/12/18(金) 20:55:26 ID:5pdaXxu30(1)調 AAS
>>46
ドリカム吉田はソニーと喧嘩別れしたからハブられた説
117: 2020/12/18(金) 20:57:26 ID:LdtcCUOW0(1)調 AAS
歌姫の安売り
118: 2020/12/18(金) 21:01:07 ID:htI7KHxt0(1)調 AAS
これ生歌聞いて判断してるんだよな?
119: 2020/12/18(金) 21:02:45 ID:0Ga9kyV+0(1)調 AAS
スーパーフリーのボーカルは?
120: 2020/12/18(金) 21:07:46 ID:2V+7Ujy60(1/2)調 AAS
普通にLISAが1位でしょ
121
(1): 2020/12/18(金) 21:11:42 ID:/riTJVGL0(1)調 AAS
吉田さんは音はずすからなあ
お供の太っちょのほうが三ランクぐらい格が上
122: 2020/12/18(金) 21:13:45 ID:/907UhD20(1)調 AAS
>>101
それももちろんあるけど、坂井泉水の詩と歌声も充分大きな武器
あの透明感のある歌声は簡単なようで誰も出来ないからモノマネする人間もいない
123: 2020/12/18(金) 21:14:11 ID:2V+7Ujy60(2/2)調 AAS
>>121
沙保里はレスリングだけでいいんだよ
124: 2020/12/18(金) 21:17:15 ID:Rq+2IQqg0(1)調 AAS
夏川りみは?
125: 2020/12/18(金) 21:19:05 ID:Q4jMtZqb0(1)調 AAS
ドリカム歌上手いというイメージはないな
とても魅力的だけど上手いとは違うような
126: 2020/12/18(金) 21:21:28 ID:J4NgCvSR0(1)調 AAS
酷かったな
在日が選んだ歌の上手い… だろ
たぶん
演歌入れない理由もこれ
127: 2020/12/18(金) 21:21:31 ID:0tIRXbxh0(1)調 AAS
ちあきなおみだろ、一位は。
128: 2020/12/18(金) 21:23:26 ID:QwYhB0/A0(1)調 AAS
宇多田ヒカルってライブだとやばいんだが・・・
129: 2020/12/18(金) 21:25:07 ID:Xkp7cLfb0(1)調 AAS
上手い人はたくさんいるが上位の人の歌は他の人が歌うととんでもない音痴になるよ
130: 2020/12/18(金) 21:25:45 ID:jaapVz7A0(1)調 AAS
夏川りみとか久保田早紀とか薬師丸ひろ子の声に透明感っていうのなら分かるがZARDの鼻にかかった声に透明感は個人的に感じないなぁ
131: 2020/12/18(金) 21:28:14 ID:B+sfEy7Y0(1)調 AAS
売れてたのと上手いのは別だよな…
132: 2020/12/18(金) 21:49:30 ID:8EzIYW3d0(1)調 AAS
山口百恵は声が良いと言うなら分かるが
歌は下手だろ。
中島みゆきも歌うま系じゃないよなあ。
詩の世界をどちらかと言えば無感情に歌うのが良い。
宇多田も含めて、好きでよく聞く歌手だけどね。
133
(1): 2020/12/18(金) 22:00:59 ID:73CK91uk0(1)調 AAS
>>92
坂井泉水の歌唱力はガチ
134
(1): 2020/12/18(金) 22:09:56 ID:Dla0Rv0A0(1)調 AAS
夏川りみより上間綾乃のほうが上手い
135: 2020/12/18(金) 22:10:52 ID:faGElmuJ0(1)調 AAS
実際はある程度のレベルに達してたら後は個々の好みだよ
あと、歌が超絶に上手くてもクソみたいな楽曲歌わせられてても仕方がないし、曲にも恵まれないと駄目
136: 2020/12/18(金) 22:15:33 ID:jDKQDgCG0(1)調 AAS
下のお口は腐ってるからやだ
137: 2020/12/18(金) 22:20:13 ID:PNBtOwTf0(1)調 AAS
>>133
ZARDよりは岩崎宏美の方が上手いよ
138: 2020/12/18(金) 22:22:10 ID:NEKNk+mi0(1)調 AAS
>>134
夏川りみさんは、BEGINに曲を書いてくれと頼みに行く行動力が素晴らしい
139: 2020/12/18(金) 22:49:31 ID:f7qJgEvd0(1)調 AAS
ZARDはそら別に上手くないやろ
140: 2020/12/18(金) 22:50:11 ID:7R0QYRuy0(1)調 AAS
山口百恵ってブスだったイメージしかない
141: 2020/12/18(金) 22:56:23 ID:Bp/NTTx00(1)調 AAS
ZARDが入って無いのは納得だろw
若くして死んだから何か良い気がしてるだけでw
142: 2020/12/18(金) 22:57:37 ID:xdcezirj0(1)調 AAS
妥当じゃね
143: 2020/12/18(金) 23:04:47 ID:QSvLqPDo0(1)調 AAS
糞ランキングすぎてわらたw
こんなの納得するアホいるの?
144: 2020/12/18(金) 23:09:45 ID:BsOzBkZI0(1)調 AAS
ZARDは無い。
思い出補正にも程がある
145: 2020/12/19(土) 00:49:06 ID:o+PFiO0p0(1)調 AAS
ランキングにするからダメなんだよ。普通に林修の好きな歌手って程度にすればいい。ただ、今のテレビ番組はことあるごとにcm挟んで見させようとするからランキング方式になる。
そして、視聴者はそれが嫌で更にテレビ見なくなる悪循環。
146: 2020/12/19(土) 01:02:10 ID:vJu1p0Fj0(1)調 AAS
石川さゆり
平原綾香は別格
147: 2020/12/19(土) 01:10:34 ID:9eyY+p6l0(1)調 AAS
1位は浜田麻里。圧倒的
148: 2020/12/19(土) 01:10:39 ID:FOzCTbQx0(1)調 AAS
ZARDはあのルックスで意外とパンチある声が良いんだ
上手さで言えば他にたくさんいる
149
(1): 2020/12/19(土) 01:31:44 ID:hIsjgy4l0(1)調 AAS
あゆは時代を作ってただろう
クソ番組ね
150: 2020/12/19(土) 02:37:38 ID:jApLGGrH0(1)調 AAS
玉置一位はないわ
151: 2020/12/19(土) 04:22:40 ID:AJa8Ioub0(1)調 AAS
森口博子が入ってない
やり直し
152: 2020/12/19(土) 04:26:59 ID:BJAju8jU0(1)調 AAS
>>38
声優なんてB級アイドルの成れの果てやん
153: 2020/12/19(土) 04:32:15 ID:AKPcTHiF0(1)調 AAS
>>46
偶然って怖いねw
154: 2020/12/19(土) 04:34:01 ID:j7fySc6Q0(1)調 AAS
宇徳敬子が入ってないだと!?
155: 2020/12/19(土) 04:35:42 ID:PNNlNb+V0(1)調 AAS
リングスロシアの勝利だな
156: 2020/12/19(土) 04:36:50 ID:37eL49q50(1)調 AAS
昔の人出されてもな
157: 2020/12/19(土) 05:21:51 ID:FK+a/9Cy0(1)調 AAS
何でEggが??
桂銀淑がいないからか?
158
(1): 2020/12/19(土) 06:36:41 ID:l/ts4FEW0(1)調 AAS
歌唱力ならベビメタ入れなきゃモグリだな
あの子はホントにすごいぞ
159: 2020/12/19(土) 06:38:55 ID:aUjekkvO0(1)調 AAS
画像リンク

160: 2020/12/19(土) 06:44:20 ID:rnY+ZawJ0(1)調 AAS
島倉千代子の声が一番雑音が無い
161: 2020/12/19(土) 06:45:10 ID:nCmvEvGo0(1)調 AAS
歌唱力なら演歌や民謡の人達も入れなきゃな
162
(2): 2020/12/19(土) 06:46:34 ID:rg1XtNiuO携(1/4)調 AAS
>>158
ずっと口パクだと思っていたけど
あれ生歌だったんだね
リハーサル聴いてマジびびった
163: 2020/12/19(土) 06:50:13 ID:rg1XtNiuO携(2/4)調 AAS
こういったアンケートって
結局テレビ局が用意したリストに名前が入っているかどうかなんだよね
どんだけ全国民が支持しても、そもそもリストに名前が載ってなければ
ランキングに名前が出る事はない
164: 2020/12/19(土) 06:57:07 ID:rg1XtNiuO携(3/4)調 AAS
「国宝級」と「歌姫」って冠が付いてるんだから
大黒摩季も中島みゆきも該当外だろ
165: 2020/12/19(土) 07:00:50 ID:PovMdE3U0(1)調 AAS
いつから宇多田が上手いことになってるんだ?
宇多田と天童よしみは入れ替え。
百恵ちゃんは好きだが現役時代は下手と言われていた。
百恵ちゃんと森昌子が入れ替えだな。
166: 2020/12/19(土) 07:01:29 ID:rg1XtNiuO携(4/4)調 AAS
大黒摩季や中島みゆきを「歌姫」って呼ぶ奴居るか?
167: 2020/12/19(土) 07:09:08 ID:OAXTxYEJ0(1)調 AAS
歴代女性歌手ルックストップ10

坂井泉(ZARD)
中森あきな
持田茜(ELT)
中島みゆき
milet
山口百恵
松田聖子
白石麻衣(元乃木坂)
倉木まい
小嶋はるな(元AKB)
168: 2020/12/19(土) 07:09:11 ID:LYqskJYf0(1/2)調 AAS
大衆音楽とは音楽教育を受けていない庶民のためのものであり優劣を付ける対象ではない
おれの一番好きな音楽家はメジャーデビューできなかったインディーズのシンガーソングライターだが、15年前に買ったCDを今でも聴いている
169
(1): 2020/12/19(土) 07:12:30 ID:wX4/oR1a0(1)調 AAS
ZARDもドリカムも一位になってもおかしくないくらいだと思うがランク外って本当に変なランキングだな
170: 2020/12/19(土) 07:13:27 ID:LYqskJYf0(2/2)調 AAS
って言うか、歌唱力云々言うならオペラ歌手連れてこいよ誰も敵わないだろ
結局みんな自分の好き嫌いを言ってるだけじゃねーか
171: 2020/12/19(土) 07:17:59 ID:lx7MrV7E0(1)調 AAS
画像リンク


安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
2chスレ:mnewsplus

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw
172: 2020/12/19(土) 07:31:11 ID:euzvF9uF0(1/2)調 AAS
>>162
上手い下手は別として、動きながらあれだけ歌えるのは単純に凄いと思うのと、まだまだマイナーだった16の時に
海外フェスで数万人の自分等のファン以外の前で歌いきるクソ度胸は本物だと思う。

歌うのも、変にテクニックなんか使わせずに声を出すようにさせてる気がする。
だからロブハルフォードとのコラボでも、声の大きさだけだったら負けてなかった。
173: 2020/12/19(土) 07:32:29 ID:euzvF9uF0(2/2)調 AAS
>>162
上手い下手は別として、動きながらあれだけ歌えるのは単純に凄いと思うのと、まだまだマイナーだった16の時に
海外フェスで数万人の自分等のファン以外の前で歌いきるクソ度胸は本物だと思う。

歌うのも、変にテクニックなんか使わせずに声を出すようにさせてる気がする。
だからロブハルフォードとのコラボでも、声の大きさだけだったら負けてなかった。
174: 2020/12/19(土) 07:40:23 ID:iZ0rU3XOO携(1)調 AAS
>>149
あれで歌唱力があると!?
小柳ゆきに謝れ!!
175: 2020/12/19(土) 08:36:40 ID:T9G4bhPY0(1)調 AAS
ザードなんか一時期売れただけでその後忘れられて死んで神格化しただけだろ。
そして毎度のアレの歌なだけ。

ドリカスは元から特定の層だけの人気みたいなもんなのにまるで国民的みたいな
言うやつが頭おかしい
176: 2020/12/19(土) 09:07:11 ID:8aMsJyjv0(1)調 AAS
SU-METALがおらんやんけ
177: 2020/12/19(土) 09:12:28 ID:6R3PvPnY0(1)調 AAS
>>169
耳クソ詰まってんのか?
ZARDファンの俺でも圏外で納得できるわ
178: 2020/12/19(土) 09:26:49 ID:d+tby1o+0(1)調 AAS
>>17
ZARDは存命時から上手い扱いは無かったよ広がりのない声だし聞き苦しい
179
(2): 2020/12/19(土) 09:31:34 ID:S03KF9Ff0(1)調 AAS
>>4
なんとなくだけどAKBがB'zを抜いて欲しくないな
180: 2020/12/19(土) 09:40:02 ID:mpHmgngs0(1)調 AAS
「青い珊瑚礁」松田聖子(1980年7月1日発売/CBS・ソニー)
作詞 三浦徳子/作曲 小田裕一郎/編曲 大村雅朗
動画リンク[YouTube]


「少女A」中森明菜(1982年7月28日発売/ワーナー・パイオニア)
作詞 売野雅勇/作曲 芹澤廣明/編曲 萩田光雄
動画リンク[YouTube]

181: 2020/12/19(土) 09:42:44 ID:3/EU9h6w0(1)調 AAS
>>179
あと20曲出せるか分からんから大丈夫そうじゃない?
もうあのビジネスモデルはコロナで破綻したろ
182: 2020/12/19(土) 10:20:40 ID:0vxRBev00(1)調 AAS
MISIAとSuperflyはガチだったな
SuperflyはSU-METALより地声で高いところまで出るのが確認できた
183: 2020/12/19(土) 12:01:03 ID:VVM70eqO0(1)調 AAS
宇多田は良い声だけど歌姫ではないと思う
あの人はアーティストだよ
184: 2020/12/19(土) 12:11:03 ID:EO5Wehrg0(1)調 AAS
安室はヘタだろw
185: 2020/12/19(土) 12:25:37 ID:RdK+qXex0(1)調 AAS
>>179
むしろ追い抜いてもらってこんな糞ランキングは当てにならないことをコンセンサスにすべき
186: 2020/12/19(土) 14:03:00 ID:2ZEc7fy00(1/2)調 AAS
>>28
とにかくうるさい
声質よくない
187: 2020/12/19(土) 14:07:51 ID:2ZEc7fy00(2/2)調 AAS
>>56
細川たかしもそうなんだが、どうしても民謡に引きずられる
多分石川さゆりが勝つ
身近すぎて重みがまったくないけど、あの人やべえ
すべてこなす
何万回と 何があってももういいの って歌い続けてきた地力
188: 2020/12/19(土) 16:32:35 ID:S02Mu+Mi0(1)調 AAS
ザードの死んだ女 ヘタクソやん
189: 2020/12/19(土) 16:35:20 ID:QaEdVj/+0(1)調 AAS
ボイストレーナー100()
190: 2020/12/19(土) 16:37:16 ID:5pGPCGPN0(1)調 AAS
いや、天童よしみはポップスとかも凄い上手いぞ
191: 2020/12/19(土) 16:38:12 ID:NS6LbyGY0(1)調 AAS
だまって俺についてこいはちょっと違ったな
あれはやっぱり植木等にしか歌えない
192: 2020/12/19(土) 16:40:15 ID:m+tkfGv90(1)調 AAS
ザードは歌唱力微妙だから歌番組に出ないと聞いたんだが
人前で歌ってる映像は1個しかないはず
193: 2020/12/19(土) 16:45:04 ID:Z4f9XY6A0(1)調 AAS
オペラで決まり
194
(1): 2020/12/19(土) 16:49:16 ID:Eb6FKzaZ0(1)調 AAS
浜田麻里だろうが
195: 2020/12/19(土) 16:52:32 ID:Rx1YzAHw0(1)調 AAS
宮本典子としばたはつみの動画はすごいと思った
196: 2020/12/19(土) 21:04:59 ID:TiEV4smw0(1)調 AAS
夏川りみ
キロロの玉城千春
サイズのチャカ
天童よしみ
吉田美奈子
みんな入ってにゃーじゃないか
197: 2020/12/19(土) 21:10:40 ID:BaGj3wMS0(1)調 AAS
MISIAとかスーパフライとか
一発屋は論外だろ
198: 2020/12/19(土) 21:22:34 ID:g9MLosmO0(1)調 AAS
>>4
その理屈だと坂井泉水はAKBや嵐より下手糞って事になるんだがいいのか?
199: 2020/12/19(土) 21:33:30 ID:IOp4gkY70(1)調 AAS
岡本真夜
200: 2020/12/19(土) 21:45:20 ID:Z+3wNZQJ0(1)調 AAS
>>194
これ
201
(1): 2020/12/19(土) 21:46:29 ID:sKwFQR4L0(1)調 AAS
山口百恵と椎名林檎と安室奈美恵は歌唱力は高くない
変なランキング
202: 2020/12/19(土) 21:47:55 ID:/Et8Cn3m0(1)調 AAS
ペギー葉山を忘れてもらっちゃ困るw
203
(1): 2020/12/19(土) 21:51:39 ID:vllR4Ulr0(1)調 AAS
歌上手の基準に声質も入れれば美空ひばりは外れるな
決して美しい声ではない
204: 2020/12/19(土) 21:56:07 ID:EIRTDZVc0(1)調 AAS
今回絶対音感を持つボイストレーナーたちが選んだのが本物の「美人」であって、今まで歌が上手いとされていたのはいわば「雰囲気美人」。本物が評価される時代になってきてよかったよな。「上手そうに聞こえる」けど実は上手くない歌手はきちんとボイトレしなさいね。
205
(1): 2020/12/19(土) 21:58:10 ID:CvMpsnd90(1)調 AAS
坂井泉水は上手い方ではあるけど
こういうランキングで上位は無いだろ
あのルックスと名曲と合わさった上でベストの雰囲気あってのもの
206: 2020/12/19(土) 21:58:20 ID:89MKr4Cx0(1)調 AAS
本当だよな
207: 2020/12/19(土) 22:00:13 ID:g672/gnY0(1)調 AAS
>>201
安室に関してはちゃんと安室の曲を全曲聴いてから言って。
聴いてないでしょ?
安室を馬鹿にする人って決まって安室をちゃんと聴いてもいない。
wishing om the same star や all for youくらいでも安室と同じように歌えるようになってから言うべき。
208: 2020/12/19(土) 22:07:16 ID:tQ/g7Cvu0(1)調 AAS
美空ひばりの良さが今だにわからない
歌唱力とか音域がすごいとか専門家の間では絶賛だが
個人的に声質が悪いから全く良く思えない
209: 2020/12/19(土) 22:11:22 ID:S4VKVW0a0(1)調 AAS
>>4
2位見てからモノ言えや
このウンコ耳が
210: 2020/12/19(土) 22:22:49 ID:7PEQeqKT0(1)調 AAS
>>203
MISIAの籠もった声も嫌い
211: 2020/12/19(土) 22:50:47 ID:rigQglYx0(1)調 AAS
May J.だろ
212: 2020/12/19(土) 22:55:24 ID:iVgHN/zO0(1)調 AAS
八代亜紀、藤圭子、青江三奈だな
213: 2020/12/20(日) 00:14:26 ID:wUOOekDj0(1/2)調 AAS
絶対音感とか謳ってたけど、ボイストレーナーも歌手も絶対音感は必要条件でも
十分条件でもない。
214: 2020/12/20(日) 00:28:28 ID:qob0+c6W0(1)調 AAS
世界レベルのクラシックの指揮者やピアニストでも絶対音感持ってない人なんてザラにいるらしいな
215
(1): 2020/12/20(日) 04:10:42 ID:ZmQKv5of0(1)調 AAS
絶対音感に優れるが相対音感が弱い日本の音楽学生 新潟大学の国際比較研究
外部リンク:univ-journal.jp

この結果から、日本の音楽学生が絶対音感は優れているが相対音感が弱いこと、
逆に欧米の音楽学生では絶対音感はほとんどないが、相対音感が優れていることがわかった。

この背景には、日本独特の社会的状況と、それに由来する音楽教育がある。
人間は個々の音をばらばらに聞くのではなく、音の流れの中で音の高さを関係づけて聞いている。
つまり、音楽で本当に大切なのは絶対音感ではなく、相対音感であると言える。

ところが日本では、絶対音感を音楽的に価値ある能力だとする見方が広く受け入れられ、
社会通念に近いものとなってしまっている。

ここから生じた日本独特の絶対音感教育と、
歪んでしまった相対音感(ソルフェージュ)教育を見直す必要があることを、本研究結果は示唆している。
216: 2020/12/20(日) 11:51:00 ID:wLdqHBAO0(1/3)調 AAS
>>215
ほぼマスゴミのせいだろ

絶対音感を過剰に持ち上げ、今度はそれを批判することで銭を稼いできた

この太鼓持ち&バッシングの繰り返しが日本の色んなものを駄目にしてきた(サッカーのスターシステムなど)
217: 2020/12/20(日) 11:52:41 ID:wLdqHBAO0(2/3)調 AAS
例えば、今回の記事でもボイストレーナーたちが言ってるのは主にテクニックの話だが、タイトルには「絶対音感」と番組ではほとんど触れられてないにもかかわらず付けられる
218: 2020/12/20(日) 11:57:48 ID:wLdqHBAO0(3/3)調 AAS
>>1
※今回の条件
〇10代から50代の男女のアンケート結果から選出された30人の女性シンガー

この時点で80〜00年代までの人気歌手に絞られ、1970年代以前の歌手、2010年代以降の女性歌手不遇の時代の歌手は弾かれた
知名度の低い歌手も当然入ってない

〇その中からボイストレーナーが15人を選んだ

それなりに順当な人選

「○○が入ってない」とか言ってる奴は頭が悪い
219: 2020/12/20(日) 12:52:26 ID:wUOOekDj0(2/2)調 AAS
男性歌手トップ3も???だったしな。
220
(1): 2020/12/20(日) 13:02:14 ID:sGkZtSoP0(1)調 AAS
条件があるなら視聴者に分かるように明確に表示しないといけない
山口百恵が2位とかも尺度しかありえない
TBSも尺度なしとかいいながらユーミンが入ってたな
221: 2020/12/20(日) 13:43:05 ID:oaiK9i690(1)調 AAS
>>220
人気投票だから当たり前だろ

文句言ったり誰も知らないマイナー歌手の名前出したりする奴の頭がおかしい
222: 2020/12/21(月) 16:43:04 ID:E2qkBzli0(1)調 AAS
>>205
ZARDは、高音を張り上げてっていう曲ではないから、
聞きやすいっていう感じがする。構えなくてもいい。
223: 2020/12/21(月) 16:46:01 ID:0REsnW540(1)調 AAS
まぁ三井車は乗馬で骨折ったから其れなりの忖度があったんだろ
224: 2020/12/21(月) 16:47:06 ID:1hXSxXj10(1)調 AAS
グループのボーカルは除外するという方針かと思ってた
吉田美和に持田香織、そして吉岡聖恵、全部アウトだったから。
225: 2020/12/21(月) 16:52:36 ID:5IAFFXrE0(1)調 AAS
緑黄色社会のボーカルが今一番上手いわ
226: 2020/12/21(月) 17:01:19 ID:3MwTCjX90(1)調 AAS
SU-METALが入っていない時点で国際的ではない
227: 2020/12/21(月) 17:13:00 ID:b4DXae2C0(1)調 AAS
>>16
声がゴリラ
228
(1): 2020/12/21(月) 17:13:24 ID:sX0zLmTH0(1)調 AAS
百恵ちゃんは うまいへた という範疇ではないと思う
同い年の人間だから言うが 笑
229
(1): 2020/12/21(月) 20:15:43 ID:Fz86TC/U0(1)調 AAS
林檎とaikoは無いわ。
曲は良かったりするけど上手いとかじゃない。

上手い下手で言ったら出てきたらダメに名前
230
(1): 2020/12/21(月) 20:27:20 ID:BNfqOViz0(1/3)調 AAS
>>229
君が腐ってるからだろ
231: 2020/12/21(月) 21:35:42 ID:pPdQglWn0(1)調 AAS
>>228
生きざま込みの評価って感じか
232: 2020/12/21(月) 22:19:08 ID:wfaYKaUs0(1)調 AAS
POPS/ROCKではこれがトップで終了
動画リンク[YouTube]

233
(1): 2020/12/21(月) 22:35:02 ID:6Ejbjc9M0(1/2)調 AAS
>>230
腐ってるのはお前の方だと思うよ。
別に両者とも嫌いとかじゃないけど上手い下手で語れる対象じゃない。
234: 2020/12/21(月) 22:46:18 ID:BNfqOViz0(2/3)調 AAS
>>233
たいていのプロはaikoは上手いっていうのに素人のアホが言い張ってもな
235: 2020/12/21(月) 22:46:46 ID:qRQ44MV50(1)調 AAS
弘田三枝子を忘れるな
236
(1): 2020/12/21(月) 22:47:28 ID:BNfqOViz0(3/3)調 AAS
別にプロじゃなくても音程もリズムも正確、フェイクも完璧って感覚的にわかるだろうに
237
(1): 2020/12/21(月) 23:15:51 ID:6Ejbjc9M0(2/2)調 AAS
>>236
お前のリズムわかんの?
オモテ、ウラ、シンコペーションとか理解してんのか?

aiko好きなのはわかったけど、ハッキリ言うと上手い歌声してないんだわ。
女心を聴かせるのがこの人の武器であって上手さを伝えるシンガーじゃないよ。
238
(2): 2020/12/21(月) 23:33:05 ID:1ZNfwOLH0(1)調 AAS
ZARDって歌姫って感じする?
若くして亡くなられたからレジェンド化してるイメージしかないわ
239: 2020/12/21(月) 23:56:06 ID:w9OJq3uF0(1)調 AAS
美空ひばり一位の方がおかしい
240: 2020/12/21(月) 23:59:53 ID:0taaY6t20(1)調 AAS
>>238
ドリカムと小室軍団の間に挟まれて地味という印象しかなかった
ただ低年齢層向けの歌詞書けたのは今振り返ると貴重だったのかも
241: 2020/12/22(火) 00:23:09 ID:a0YBVqHI0(1)調 AAS
>>238
坂井泉水のルックスと「負けないで」と言う名曲と早逝した事での神格化

全て含めて素晴らしいアーティストだと思うけど
歌姫と言うのは違うと思う
242: 2020/12/22(火) 01:23:47 ID:W8IflFjy0(1)調 AAS
>>237
ランキング形式にするとこういう芸スポ専属の自称音楽評論家のキチガイがケチつけるだけなんだよなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*