[過去ログ] 『ONE PIECE』に忖度!?『鬼滅の刃』最終23巻を巡って広がる憶測「396万部は少なすぎでは?」「どっかの海賊漫画に遠慮したのか?」★2 [鉄チーズ烏★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421
(1): 2020/11/29(日) 12:26:13 ID:GluXqZxq0(2/2)調 AAS
>>415
初版なんて作れる数字だって今回ので知れ渡ってしまったからなんの意味もなくなるよ
初版数以外全部鬼滅に負けてるもん
422
(1): 2020/11/29(日) 12:26:39 ID:jlywTZbV0(1/3)調 AAS
>>45
これで見ると巻数が進むごとに少しずつ実売も落ちていってるな
数字の上でも落ち目になってってるのわかる
423
(1): 2020/11/29(日) 12:28:45 ID:yNZnkfS20(1/2)調 AAS
>>421

攻撃てきな鬼滅ファンのクズだったろ
424: 2020/11/29(日) 12:28:49 ID:oly1LS6N0(1)調 AAS
焦ると自分に都合の良い解釈しかしなくなるよねwww
425: 2020/11/29(日) 12:29:41 ID:jlywTZbV0(2/3)調 AAS
ワンピースって海外でもナルトに人気で負けてたよね?
レジェンド ドラゴンボール
海外 ナルト
現状 鬼滅の刃
で実態はシルバーコレクターなんだな
426
(1): 2020/11/29(日) 12:31:11 ID:yNZnkfS20(2/2)調 AAS
鬼滅の方が5年後には消えているんだろうな
一過性のブームwwwww
427: 2020/11/29(日) 12:31:32 ID:qNzUH2w50(1/4)調 AAS
500万部刷れよ
舐めてんのか?お?コラ(´・ω・`)
428: 2020/11/29(日) 12:32:08 ID:q4+NVli80(6/7)調 AAS
>>422
そりゃ今更新規なんか付かねえしなあ
429: 2020/11/29(日) 12:32:11 ID:16i2PT2w0(5/12)調 AAS
一番初版○○万部に拘ってるの集英社だからな
ワンピは毎回しつこいくらい初版○○万部!って宣伝してるのに鬼滅の絶好の500万部チャレンジのチャンスをみすみす逃すなんて不自然すぎる
初版数ランキングといい察してくれと言ってるようなもん
430: 2020/11/29(日) 12:33:01 ID:cPoovhB20(1)調 AAS
ワンピから発行記録除いたら何が残るんだよ
冨樫みたいに描かなくなること恐れて忖度したんだよ
431: 2020/11/29(日) 12:33:15 ID:BfyRp7VF0(4/4)調 AAS
本屋に全巻置いてたと思ったら次の日には一部欠けて
3日後にはアニメ化済巻数だけ置いてある
更に数日後には3巻までしか置いてない

平日入荷でこれだもん
432
(1): 2020/11/29(日) 12:34:05 ID:S2vcN1gu0(1/5)調 AAS
>>45
ワンピース76巻に何が起こった?
433: 2020/11/29(日) 12:34:14 ID:TIGKvUOA0(1/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎわら
434: 2020/11/29(日) 12:34:34 ID:ET6tCkL00(1)調 AAS
>>426
じゃあワンピースが各巻の鬼滅売上超えるかっていったら別問題なだけだしな
435
(2): 2020/11/29(日) 12:34:37 ID:AoJfSyYR0(1)調 AAS
>>369
1巻分の価格が全然違うだろ
鬼滅は22巻で10000円、1冊454円で買取なのに
ワンピースは97巻で11000円、1冊113円にしかならない安物
436: 2020/11/29(日) 12:34:55 ID:1dNaaBfm0(1)調 AAS
次のワンピの被害者は呪術とチェンソーマンだな
437: 2020/11/29(日) 12:35:52 ID:TIGKvUOA0(2/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎわら
>>1
438: 2020/11/29(日) 12:35:53 ID:PJVGBwu20(1)調 AAS
>>432
集計長いからその分伸びてるんだろう
しかしこうやって見ると先週だけで1巻につき10万部売ってる鬼滅の伸び率改めて異常だわ
439: 2020/11/29(日) 12:36:18 ID:qNzUH2w50(2/4)調 AAS
格好悪いな尾田よ(´・ω・`)
440: 2020/11/29(日) 12:36:20 ID:TIGKvUOA0(3/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎわら
>>1
441: 2020/11/29(日) 12:36:38 ID:bSKbL71O0(1)調 AAS
過去にジャンプでこち亀がアンケ取れなくても連載続ける聖域老害漫画として扱われてたけど若手の邪魔する漫画ってだけでワンピのがよっぽど害悪だな

ヒロアカの海外売上だしてワンピボコボコにしてほしい
442: 2020/11/29(日) 12:36:40 ID:TIGKvUOA0(4/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎわら
>>1
443
(1): 2020/11/29(日) 12:36:55 ID:TIGKvUOA0(5/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎわら
>>1.
444: 2020/11/29(日) 12:37:17 ID:TIGKvUOA0(6/14)調 AAS
>>443
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
445: 2020/11/29(日) 12:37:23 ID:pzCqADn70(1)調 AAS
あの海賊漫画クソつまらんよな
446: 2020/11/29(日) 12:37:41 ID:TIGKvUOA0(7/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎわら
>>1.,
447
(1): 2020/11/29(日) 12:38:09 ID:TIGKvUOA0(8/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎわら
>>1.。
448: 2020/11/29(日) 12:39:01 ID:coNXMVYw0(1/2)調 AAS
最終回読んでないの丸わかりで笑える
ネットのまとめサイト流し読みしたのかな
449: 2020/11/29(日) 12:40:14 ID:q4+NVli80(7/7)調 AAS
>>435
お、おうw
450: 2020/11/29(日) 12:41:16 ID:vaVCcqA80(1)調 AAS
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
外部リンク[html]:fouw.yokoki.xyz

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」

外部リンク[html]:fouw.yokoki.xyz
451: 2020/11/29(日) 12:41:27 ID:CVTpqhvG0(1)調 AAS
女作家がこんな売れてイマイチぱっとしない男作家どもが嫉妬で煮えくり返ってそう
452: 2020/11/29(日) 12:42:59 ID:oYT+55yx0(2/7)調 AAS
>>136
富樫なんか尾田なんぞ比べ物にならない糞じゃねえか
せめて尾田並に連載してから休載しろや
週刊マンガ家を名乗る資格はない
453: 2020/11/29(日) 12:43:40 ID:coNXMVYw0(2/2)調 AAS
>>435
てか定価440円だよね?新品買うより高いやんけ
そんだけ在庫枯渇してんのか
454: 2020/11/29(日) 12:43:52 ID:FkkeNHva0(1)調 AAS
チラホラ書いてる人いるけど、権力使って新興勢力を理不尽に押さえつけるっていうワンピースの劇中でルフィにぶっ飛ばされそうなことを集英社がやってしまったのがまずいと思う。
一生言われるで。
455: 2020/11/29(日) 12:43:57 ID:g1rAAVLY0(1)調 AAS
尾◯センセ「分かってるよね」
編集「…」

こんなやり取りが無かった事希望
456
(1): 2020/11/29(日) 12:44:04 ID:7ofLvDtO0(1)調 AAS
>>45
ある時期から実売でワンピを超えないように調節されてたんだな・・
マジかこれ
画像リンク

457: 2020/11/29(日) 12:44:11 ID:PqNMtz6Y0(1)調 AAS
出勤率だけ高い無能社員っているよね
458: 2020/11/29(日) 12:45:31 ID:kYFC1Lg70(1/3)調 AAS
395万って数字が露骨すぎるわw
459
(1): 2020/11/29(日) 12:45:55 ID:qNzUH2w50(3/4)調 AAS
そんな卑怯な操作をして勝ち取った勝利は美味いか?尾田よ(´・ω・`)
460: 2020/11/29(日) 12:46:45 ID:sQCd8cre0(1)調 AAS
センセの機嫌損ねないように忖度したのか
461
(1): 2020/11/29(日) 12:47:10 ID:RLFq/c/W0(1)調 AAS
何とかの巨人ってマンガも一瞬で置き去りにしたな
462: 2020/11/29(日) 12:47:13 ID:0xIfBX450(1/2)調 AAS
駆け抜けた人と
ダラダラとボーッと歩いてる人

人を惹き付けるのは前者
463: 2020/11/29(日) 12:48:06 ID:f7PxN3k60(1)調 AAS
>>461
それ込みの話題作りならジャンプ編集部有能なんだけどな
マガジンもサンデーも完全に空気だし
464: 2020/11/29(日) 12:48:09 ID:oYT+55yx0(3/7)調 AAS
>>157
23巻のままでも今後のアニメ化次第では実売数で抜きかねないぞ?
発行部数では無理かも知れんけど今の勢いでは笑って済まされないのも忘れるな
465: 2020/11/29(日) 12:48:35 ID:pUEVf1jl0(1)調 AAS
ワンピはこれからま連載してくんで工作してんやろ
466: 2020/11/29(日) 12:48:47 ID:qNzUH2w50(4/4)調 AAS
600万部刷っても多分大丈夫だろ(´・ω・`)
467: 2020/11/29(日) 12:49:03 ID:S4QoeXJ00(1)調 AAS
はじめの一歩とかどうすんのアレ
468: 2020/11/29(日) 12:49:57 ID:0QrSf/uB0(1/3)調 AAS
>>205
小さいおともだちの字を読む勉強に鬼滅買うパターンはあると思う
好きなものだと覚えが早いのは何でも同じ
469
(1): 2020/11/29(日) 12:50:01 ID:wyzxepi/0(1)調 AAS
鬼滅の刃はアニメ版は好きだけど漫画版は作画が受け付けないという人もいるからな
470: 2020/11/29(日) 12:50:39 ID:FgDkEEEJ0(1)調 AAS
サンキュー五峠で395万冊
粋だねー
471: 2020/11/29(日) 12:51:08 ID:uD4DEM8q0(1)調 AAS
ワンピは終了後もDBみたいに弄くられて
マルチバース化したりするのかねー
472
(2): 2020/11/29(日) 12:52:03 ID:OatnvdmY0(7/7)調 AAS
尾田先生の凄さは作中に自身の分身として出した
「おでん」ってキャラがどれだけ周囲から
慕われていたかという表現からも良く伝わってくる
俺はネットの工作以外で尾田先生を悪くいう声を
一度も聞いたことがない
473: 2020/11/29(日) 12:52:16 ID:ek4RXwZD0(1)調 AAS
カップヌードルの絵柄なら観たいかもw
474: 2020/11/29(日) 12:55:40 ID:TIGKvUOA0(9/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎてヤバい
>>1
475: 2020/11/29(日) 12:55:56 ID:0OhSoU0w0(1/3)調 AAS
松井の4打席連続敬遠みたいに
こうゆうのは伝説になる
476: 2020/11/29(日) 12:56:18 ID:TIGKvUOA0(10/14)調 AAS
>>391
エロ過ぎてヤバい 、
>>1
477
(1): 2020/11/29(日) 12:56:46 ID:TIGKvUOA0(11/14)調 AAS
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長とNPO法人マチ★アソビ代表を兼ねてる。つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
・、、.、-
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ.
478: 2020/11/29(日) 12:57:00 ID:TIGKvUOA0(12/14)調 AAS
>>477
エロ過ぎわら
479: 2020/11/29(日) 12:58:14 ID:0ZWp+kbZ0(1/3)調 AAS
発狂してる奴居てわら
480: 2020/11/29(日) 12:58:34 ID:Flflw4Cs0(3/4)調 AAS
>>469
自分はそれだった
アニメ見終わってジャンプ見たけど
この作画は無理って思った
けど映画見たら原作欲しくなって買っちゃったわ
481
(1): 2020/11/29(日) 12:58:57 ID:TIGKvUOA0(13/14)調 AAS
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長とNPO法人マチ★アソビ代表を兼ねてる。つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
・、、.・。…。、。-
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ.
482: 2020/11/29(日) 12:59:21 ID:TIGKvUOA0(14/14)調 AAS
>>481
エロ過ぎてヤバい
483: 2020/11/29(日) 13:00:43 ID:0ZWp+kbZ0(2/3)調 AAS
基地外過ぎてヤバい
484
(1): 2020/11/29(日) 13:00:55 ID:16i2PT2w0(6/12)調 AAS
>>472
常識ある人はそりゃ言わないわな
横井庄一にdisまがいのイジリやらかして編集部が謝罪したどこかの作家と違ってね
485: 2020/11/29(日) 13:01:14 ID:Uuq31YjI0(1/2)調 AAS
>>472
尾田きもちわる
おでん使って自己投影してたんかよ
どうりで作中で持ち上げられてることに違和感あったわけだ
486: 2020/11/29(日) 13:02:09 ID:plWV8RMQ0(6/23)調 AAS
>>143
海外人気か
バスターコールプロジェクトが海外から批判された件も掘られるけどいいのか?
487: 2020/11/29(日) 13:06:04 ID:Uuq31YjI0(2/2)調 AAS
集英社の初版になにも価値が無いことを証明した男
集英社から出版される本で初版〜とか書かれてても説得力無くなったな
488: 2020/11/29(日) 13:06:38 ID:oRboZ7tr0(1)調 AAS
>>349
これがオワンピ信者の願望か…
489: 2020/11/29(日) 13:07:08 ID:8lnkif/l0(1)調 AAS
ワンピースより珍ピースだよな
490: 2020/11/29(日) 13:08:21 ID:vPn2pQL60(1)調 AAS
募金箱にお釣りを投げて「邪魔だから」ドン!
かっこいいね、尾田
491: 2020/11/29(日) 13:08:31 ID:sUKovbY70(1)調 AAS
>>357
バスターコールも入れとけ
492
(7): 2020/11/29(日) 13:08:39 ID:m7Jtt3/L0(1/2)調 AAS
なんかあちこちからワンピースと尾田叩かれすぎじゃね?
こんな商品ヒットさせて世間に売上てるのに 日本国のと週刊少年ジャンプ売上にテレビ局と国内市場に国内お金回りにそしてにあらゆる所に貢献してるのに 
そして今まで散々持ち上げておいてなのにめっちゃ叩くとかちょっとおかしすぎじゃね 何もやらかしてるわけじゃないのに
493: 2020/11/29(日) 13:09:30 ID:xczIp73W0(1)調 AAS
バスターコールが許されるなら、いまから俺らが適当なグッズ作っても喜んでれるよね?
まさかブチギレしないよね?
494: 2020/11/29(日) 13:09:37 ID:ijEOyWID0(10/17)調 AAS
>>492
何事も引き際が大事
495: 2020/11/29(日) 13:10:44 ID:AvPhTHMo0(1)調 AAS
島袋「あの席に…あの席に尾田くんは居ませんでした! …シャバに出てきたら居場所の確保よろしく!」
496: 2020/11/29(日) 13:12:26 ID:0QrSf/uB0(2/3)調 AAS
正直、ワンピが此処まで「看板」になり続けていたことの方が鬼滅ヒットよりよくわからない

ワンピ連載開始からのジャンプ知ってるけど一番面白い時期なんてほんの僅かだった
海外で熱狂的なファンがいるのはナルトのイメージだし
個人的にはBLEACHの方がハンターの方がシャーマンキングの方が殺せんせーの方がデスノの方がバクマンの方が食戟の方がトリガーの方がネバランの方がヒロアカの方が鬼滅の方が、いつもいつもワンピより面白かった

でも何が人気が出ても常にワンピースはジャンプのアイコンだった
何かが人気急上昇してきても筆頭は常にワンピース
後続がワンピ以上になる可能性だってあるのにそれを推すよりもワンピース
497
(1): 2020/11/29(日) 13:13:04 ID:qspw6o6Z0(1)調 AAS
>>423
事実突きつけられて攻撃されてる!
ダサすぎない?
498: 2020/11/29(日) 13:13:18 ID:U5i+TRQ50(1/3)調 AAS
>>492
相手の権威を利用しないとのし上がるネタにもならないから
ワンピースってバカにも分かりやすい比較キーワードだろ
499
(1): 2020/11/29(日) 13:13:43 ID:jlywTZbV0(3/3)調 AAS
最新刊の実売で鬼滅450万部ワンピ320万部の様相でこんな売り方したら仮にほんとに忖度じゃなくても忖度言われるわ
逆にあからさまに忖度だと思われてもこの数字に決めた編集部側の事情を知りたいわ
忖度騒動のイメージで一方的に尾田側が損するのはだけなのに
500: 2020/11/29(日) 13:13:59 ID:plWV8RMQ0(7/23)調 AAS
>>316
新海は何本か売れない経験してるから
501
(1): 2020/11/29(日) 13:14:57 ID:U5i+TRQ50(2/3)調 AAS
>>497
ダサいって言葉が中年丸出しで草
502
(1): 2020/11/29(日) 13:15:04 ID:5YAaU6Js0(2/2)調 AAS
>>492
謙虚じゃないからだよね
503: 2020/11/29(日) 13:15:22 ID:lY7raodS0(1)調 AAS
>>492
バスターコールでやらかしてるんだよなぁ…
504: 2020/11/29(日) 13:15:32 ID:fseM55Hr0(1)調 AAS
>>62
○○「尾田さんには映画の興行収入が200億行った人の気持ちは分かりませんよね・・」
505: 2020/11/29(日) 13:16:29 ID:U5i+TRQ50(3/3)調 AAS
>>387
鬼滅は中年ババアからステマブームだろwwwww
506: 2020/11/29(日) 13:17:24 ID:/c5gA65N0(2/2)調 AAS
あんな天狗になるなんて思わなかったよ
507: 2020/11/29(日) 13:18:17 ID:L651UGvW0(1)調 AAS
ステマ言うとバスターコールっていう即死級ブーメラン飛んでくるからやめた方がいいのにw
508
(1): 2020/11/29(日) 13:19:45 ID:0QrSf/uB0(3/3)調 AAS
>>492
そのグッズ作ったりアニメ作ったりしてくれた製作会社さんに
「ワンピ超かっけーのにグッズもアニメも超ダセェwww てめぇらワンピの良さを少しも表現できてねーしワンピ貶めてるまであるから俺らが非公式に超かっけーグッズだすわwwwww」
とか言って公式の癖に企画して作者本人もノリノリでコメント寄越して後でステマバレしたバスターコールって企画知ってるか?
509: 2020/11/29(日) 13:20:34 ID:R+rNKItx0(1)調 AAS
>>492
アンチ尾田が嫉妬で喧嘩を売ってくるんだろ
>>502,508
こいつみたな連中
510: 2020/11/29(日) 13:21:25 ID:0ZWp+kbZ0(3/3)調 AAS
画面隅でステマ波動拳連射
511: 2020/11/29(日) 13:21:35 ID:uN2TZDzn0(1)調 AAS
ステマ工作員は特定のキーワードに反応して、ワンパターンのネタをカキコするから、分かりやすい
512: 2020/11/29(日) 13:23:38 ID:16i2PT2w0(7/12)調 AAS
・バスターコール騒動
・オリコン売上で鬼滅に大幅に負けてる最中の謎の「集英社調べで年間一位はワンピ!」
・尾田「鬼滅すごいね?ワンピは単巻1位ありがとうございます!」
・集英社公式が鬼滅sageワンピage記事をRT

尾田っつーより集英社がやらかしてる
513
(2): 2020/11/29(日) 13:24:53 ID:qFrsgzMI0(1)調 AAS
鬼滅関係ものが他より数字低いとすぐ忖度忖度言い出す信者さん気持ち悪いよ
ワンピ忖度ジャニ忖度あとドラにも忖度だっけ
514: 2020/11/29(日) 13:25:37 ID:0xIfBX450(2/2)調 AAS
尾田栄一郎「売上抜かれたら本気出すw」「今はまだトップなんでw」
尾田栄一郎「売上1位なのにおなじ漫画家というくくりにして欲しくない」
尾田栄一郎「トップに立ってしまってめざすものがないw」
尾田栄一郎「先人漫画家もねぇ・・数字だけ見るとワンピ一番だしw」
尾田栄一郎「今週掲載順低いけど原稿出すの遅れちゃったんでw」
尾田栄一郎「岸本、お前深い所で漫画舐めてるだろ」
尾田栄一郎「若手も頑張ってますけど…ワンピ単巻1位っす!wあざす!w」
515: 2020/11/29(日) 13:25:58 ID:zZ3tOsXF0(1)調 AAS
>>501
今はなんて言うの?
516: 2020/11/29(日) 13:26:15 ID:ijEOyWID0(11/17)調 AAS
>>513
ジャニがよくわからんが
スタドラ2は明らかに実数に合わない箱割りされたのは事実
517
(1): 2020/11/29(日) 13:27:20 ID:Jt3NamDS0(1)調 AAS
腐女子憎しでサンジに髭付けた尾田許さん
518: 2020/11/29(日) 13:28:33 ID:plWV8RMQ0(8/23)調 AAS
>>352
鬼滅のファン以外からも叩かれてるとは思わない辺り、ワンピ信者脳なんだろうなぁ
519
(2): 2020/11/29(日) 13:30:52 ID:oYT+55yx0(4/7)調 AAS
>>221
呪術はマジでタイミング最悪な時期にアニメ化してしまった
本屋でのレア度なら鬼滅以上なのに
重版は劇場版で更に拍車のかかった鬼滅優先されてるし
こっちも凄まじい売れ行きなのに鬼滅相手では優先しろとも言えないだろうし
呪術信者も指咥えて見てるしかない
520: 2020/11/29(日) 13:31:34 ID:ZKI8zHx10(1)調 AAS
鬼滅関係ものが他より数字高いとすぐステマステマ言い出す信者さん気持ち悪いよ
521
(1): 2020/11/29(日) 13:31:48 ID:bjhpMa580(1/2)調 AAS
スタドラのは新作に箱譲ったけどそのスタドラも入り悪くてすぐ箱取り返してるから
ジャニのはあれだろ、LiSAの曲がオリコンで3冠とかだったのにCDTV独自調べランキングでは知らんジャニが1位だったやつ
522: 2020/11/29(日) 13:32:21 ID:8THDlAaV0(1)調 AAS
>>517
なんなら弁当にカミソリ入れるぞ
もうコックとしても失格だろこれ
画像リンク

523: 2020/11/29(日) 13:34:37 ID:bjhpMa580(2/2)調 AAS
>>519
どっちかっつーと鬼滅の便乗効果で売れてるって印象だけどな
ジャンプの売上スレも見てるけど重版少ないのはどっちもだしさすがにそこまで売れてはないよ呪術
524: 2020/11/29(日) 13:34:57 ID:CnT3fzJe0(1/4)調 AAS
>>521
さすがTBSやな(白目)
525: 2020/11/29(日) 13:36:39 ID:8m71i5sX0(1)調 AAS
忖度されるような漫画になれるといいね
526: 2020/11/29(日) 13:36:52 ID:Js8+gMmY0(1)調 AAS
ワンピースはつまらないけど、売れている評判だけで更に売れる作られたブームではw
527: 2020/11/29(日) 13:37:03 ID:CnT3fzJe0(2/4)調 AAS
鬼滅ファン以外からもヘイト集まってることをいい加減理解しようか忖ピース信者
呪術やスパイファンも不安よな
528: 2020/11/29(日) 13:41:03 ID:/XSFYVDb0(2/4)調 AAS
23巻の入荷数が全然足りなくてキレた書店員さんが、兄上と縁壱さんのセリフ改変POPを初版・実売のデータ付きで置いたりしてな
529: [age] 2020/11/29(日) 13:41:26 ID:mQC3axiW0(1/2)調 AAS
映画公開のあとすぐ慌てて全巻そろえてよかった!
23巻はフィギュアはいらんから普通に買うわ
530: 2020/11/29(日) 13:45:52 ID:UdTsdoao0(2/6)調 AAS
>>499
ワンピースの最新巻はそんなに売れない
531
(1): 2020/11/29(日) 13:47:01 ID:w6UXIB290(1)調 AAS
いちいちワンピースに突っかかるのはなんなんだろう
532: 2020/11/29(日) 13:47:50 ID:++inLjDA0(1)調 AAS
掘れば掘るほど数字に絡めた発言が出てくる尾田にも問題がある
533: 2020/11/29(日) 13:47:58 ID:cpJukhhh0(1)調 AAS
ワンピースが20年ジャンプを支えてきたことは確かで
それはそれで凄いことなんだから
もっと鷹揚に構えれば良いのになあ
ああいう世界は負けん気が強いのもプライド高いのも大事だとは思うが
勢いのある若手に対して作中に出てきそうな老害みたいな反応しちゃうのはなあ

若手も頑張ってて嬉しい、俺も気合いが入った、一緒に少年漫画を盛り上げよう!

とか何とかなんとか言えれば
例え負けても流石は尾田って言われるのにな
534: 2020/11/29(日) 13:48:34 ID:iFlFPbiG0(1)調 AAS
いちいち見に来なかったら良い
535: 2020/11/29(日) 13:49:19 ID:4W4235iG0(1)調 AAS
20年間何やってたの?ルフィ
536
(1): 2020/11/29(日) 13:51:59 ID:fQQyCw800(1)調 AAS
>>531
正確には集英社に突っかかってるけどその集英社が必死になって持ち上げてるのがワンピースだからね
例をあげればたくさんあるけど一番ひどいのはバスターコールステマと今回の鬼滅初版でアンチが増えた
尾田も天狗発言ばっかりしてるししゃーない
537: 2020/11/29(日) 13:55:51 ID:Vy29rXG90(1)調 AAS
>>513
1から読んでどうして叩かれてるか流れが理解できずに信者ガーとか言ってるなら相当頭悪いか、病気だろ
538: 2020/11/29(日) 13:55:57 ID:c4/za4p10(1)調 AAS
ワンピース はダラダラと長く続けて今の売り上げ
鬼滅の刃は多くの転売も含めた売り上げ
539
(1): 2020/11/29(日) 13:56:31 ID:5t7T93rG0(1/2)調 AAS
>>536
過去ワンピ信者のあらゆる作品に対しての数字マウントで全方位に喧嘩売ってたのもあるだろうな
だから逆に数字でボコボコにされてる
540
(2): 2020/11/29(日) 13:58:54 ID:1ojgmI+r0(1)調 AAS
ワンピのが明らかに面白いだろw
541: 2020/11/29(日) 13:59:17 ID:PL3AI3Pz0(1/4)調 AAS
初版数に電子書籍があるとか否定的なワンピファンは尾田がどれだけ数字こだわってるか知った方がいい
ワンピース自体がわざわざ紙媒体発行から1ヶ月遅くして電子書籍で出してくる
発行部数の積み上げが尾田のちっさなプライドなんだよ
542: 2020/11/29(日) 14:01:57 ID:MSBOOflt0(1/21)調 AAS
尾田「いくらベテランの作家さんと集まってもヒットの度合いが違うと話が合わない。
単行本の売れ方や映画化の話にしてもこれ言ってもわからないよな(笑)ってのがあるから話せない。
岸本さんはギリギリ僕と同レベルの話が出来るから仲良くしてます」

尾田「今欲しいのは”目指す場所”ですかねw昔もっとヒットした人がいればその
人の後を追えばいいんですけどw数字だけで見れば一番になってしまったんでw」

尾田「もし『ONE PIECE』が負けたら研究を始めますけど今のところ勝っているから、まだいいかなと(笑)」
「ジャンプのエースとして売り上げ1位は任せて」
543: 2020/11/29(日) 14:03:59 ID:fqHzLo9R0(1/11)調 AAS
こんな事しても評判悪くなるだけなのにね
社会現象レベルの大ヒットなんだから、この事ずっと言われ続けるよ
544: 2020/11/29(日) 14:05:20 ID:fqHzLo9R0(2/11)調 AAS
>>33
忖度されちゃうの部数が抜かれちゃうから情けをかけられてるってこと?
545: 2020/11/29(日) 14:05:23 ID:OOQmoWLeO携(1)調 AAS
>>540
鬼滅は、春先だったけどやたら鬼滅鬼滅言われてたこともあって見たが、
ワンピースはただ長すぎる印象しかないから見てみようという気にすらならない

本当に面白いものなら、長すぎて気が遠くなるようなイメージのものでもあえて手を出そうと思わせる魅力があるはず
546: 2020/11/29(日) 14:05:26 ID:WP/M3isf0(1/9)調 AAS
>>56
中身スッカスカなのにゴリ押しで記録作ってる奴ってそういうもんなんだよ
547: 2020/11/29(日) 14:08:58 ID:0IT+EWLu0(1)調 AAS
まあ、尾田せんせーが監修したストロングワールドは、日本アカデミー賞の優秀アニメーション作品賞を取ってるから高みの見物でしょう
1-
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s