[過去ログ] プロ野球選手会が中日・加藤代表に抗議文 保留者続出の契約更改めぐり「信頼関係を維持できない状況」 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947
(1): 2020/11/29(日) 11:46:26 ID:w1oBMk0p0(4/5)調 AAS
>>940
単純な金額じゃなく下げ幅がって意味よ
例えば中日は一律10%カットだったけど他11球団は一律30%カットしていた場合、
中日の選手は「他球団が30%カットなのだから私たちの年俸も合わせるべきだ」って主張するのかい?と
948: 2020/11/29(日) 11:46:30 ID:OrtWimOA0(1/13)調 AAS
>>879
そこはダースドラゴンズで
949: 2020/11/29(日) 11:47:11 ID:3lZe/DTs0(1)調 AAS
パヨク新聞は ヒロシマより金ねえんだな
950: 2020/11/29(日) 11:47:33 ID:LX46DaZS0(2/2)調 AAS
契約更改で選手との交渉相手になったのは誰よ?
博満GMの時代、契約更改の交渉姿は上下ジャージで選手に接した。
んで提示額出して保留したら次回も同じ金額提示、さらに保留なら3回目も同額提示した。
そんだけ強気で接しろよ、博満も言ってた「野球は優勝以外勝ちない、2位も最下位も同じ」だと。
951: 2020/11/29(日) 11:47:40 ID:OrtWimOA0(2/13)調 AAS
>>884
勘違いすんな
パヨクは左翼じゃないエセ左翼=特亜の毒饅頭食い
韓国だって共産主義じゃないだろ
952
(1): 2020/11/29(日) 11:48:07 ID:0yFlGbLW0(1)調 AAS
>>942
まだそのデマを焼き豚は信じているのか
953: 2020/11/29(日) 11:48:50 ID:Y4ciyCm80(1)調 AAS
反日新聞テーハミングドラゴンズ
日本から活気や夢を奪い、陰気臭くがテーマ
自民党政治を許さない打線
憲法ナイン
954: 2020/11/29(日) 11:50:57 ID:eeg30nm40(18/20)調 AAS
>>913
中日はグループで24%しかナゴヤドームの株抑えていない
これがドラゴンズが赤貧化した元凶
955: 2020/11/29(日) 11:51:24 ID:T7uoGNmY0(1)調 AAS
名電ドラゴンズで
956: 2020/11/29(日) 11:51:56 ID:Lkl7X+Y10(4/5)調 AAS
>>947
中日も単純に30%カットとかはしてないと思うよ
プロ野球選手は個人事業主なんだから成績次第だと思うよ
957
(2): 2020/11/29(日) 11:53:47 ID:OrtWimOA0(3/13)調 AAS
>>898
海外サッカーなんかはすでに契約してる分の削減交渉
契約なんだから双方の合意があれば変更可能

>>915
そんな理想論的な建前論いらないよ

>>939>>945
調停行き
958: 2020/11/29(日) 11:54:45 ID:jrcLPTBj0(1/2)調 AAS
>>952

外部リンク:news.yahoo.co.jp

>つまり年間、約26億5000万円をドーム側に支払っていることになるのだ。
 日ハムの年俸総額は、27億円超。ドームにかかる費用と、ほとんど変わらない。
959: 2020/11/29(日) 11:54:53 ID:OrtWimOA0(4/13)調 AAS
こういう問題はね
高年俸貰ってる奴が折れるべきなんだよ
そのかわり二軍レベルの奴はノーカットで
960: 2020/11/29(日) 11:55:22 ID:Wp/DE4oB0(1)調 AAS
まあ実際保留する理由は金だからな
961: 2020/11/29(日) 11:57:33 ID:b86xY73b0(1)調 AAS
今年はコロナでしょうがないだろ
金ないわな
中日の選手終わってるわ
962
(1): 2020/11/29(日) 11:57:54 ID:OrtWimOA0(5/13)調 AAS
本来的に契約の自由があるわけだからね
でもプロ野球には保有権という制度がある
だから選手が年俸に不満でもよその球団と契約することはできない、つまり基本的に現球団の言い値が極めて強い
この辺をもうそろそろ見直す時が来ているのかも知れないね
963
(2): 2020/11/29(日) 12:00:26 ID:jrcLPTBj0(2/2)調 AAS
>>962
里崎と那須の対談で思ったけど
保有権が無くなったら無くなったで選手の年俸が上がる競争原理が働くわけじゃないってのがミソだな
Jリーガーはまるで一年ごとに契約更新される派遣社員のよう
短く安く使い倒されてポイッとな
964: 2020/11/29(日) 12:02:10 ID:H6rZs8KE0(2/2)調 AAS
>>957
ならドラフト制度は廃止、個人が好きな球団に入団出来ないといけないな
菅野のクジをハムが引いた時、原の親父が言った人権侵害も強ち間違いではないのだなぁ
965: 2020/11/29(日) 12:03:22 ID:yLHEZMws0(1)調 AAS
大野がFAを使わず残留を決めたのを受けて 多くの選手が喜んだが、祖父江投手だけが「ふざけんなよ、また給料あがらねえだろがあ」と、大野に言った…らしい
966
(2): 2020/11/29(日) 12:04:08 ID:UZkxyZ/d0(11/12)調 AAS
>>957
調停で決まった金額にサインしなければいけないわけじゃない
967: 2020/11/29(日) 12:04:10 ID:7RzrmpGE0(1)調 AAS
>>765
税リーグは身売りがあるが
利益出てるプロ野球を売る理由がない
金を生む広告だ
968: 2020/11/29(日) 12:06:10 ID:Lkl7X+Y10(5/5)調 AAS
中日と広島は身売りしたほうがいいよ
セリーグから勧告したほうがいい
969
(1): 2020/11/29(日) 12:06:17 ID:hfjcD1VT0(1)調 AAS
球団、どこも儲かってないししょうがない部分もある。
970: 2020/11/29(日) 12:08:09 ID:RnGELAms0(1)調 AAS
>>969
なら中日は身に余る大野を出すべきだったんじゃないか?
971
(1): 2020/11/29(日) 12:08:13 ID:lNlvs6Cc0(1)調 AAS
【朗報】千葉ロッテさん、なんと親会社に頼ることなく黒字を達成していた
2chスレ:livejupiter

ロッテとかもう単体黒字だからな
プロ野球が儲かる鍵はスタジアム一体型経営
所有するのが難しくても、指定管理者制度になれば儲かりまくる(カープもそう)

ナゴドは株主比率25%くらいらしいが、おそらくナゴドと球団の合算では儲かってるんじゃないかと思っている
972: 2020/11/29(日) 12:10:20 ID:Enz6nNYU0(1/2)調 AAS
嫌なら巨人行け
973
(1): 2020/11/29(日) 12:11:46 ID:fNSPorin0(1)調 AAS
>>966
調停額が嫌なら任意引退しかない
974: 2020/11/29(日) 12:12:46 ID:Enz6nNYU0(2/2)調 AAS
嫌ならソフバンに行け
975: 2020/11/29(日) 12:13:26 ID:OiLvVyqA0(2/2)調 AAS
新聞配達させろ
976
(1): 2020/11/29(日) 12:14:01 ID:OrtWimOA0(6/13)調 AAS
>>966
サインしなければ任意引退扱い
977
(1): 2020/11/29(日) 12:16:10 ID:LFhXvBF40(1)調 AAS
選手にシカトされてセルフビールかけやってたのこの人?
中日が負けてガッツポーズしてたのもいたし、球団を持つ意味あるのかと思うくらいの愛のない経営陣だよね
978
(1): 2020/11/29(日) 12:16:22 ID:OrtWimOA0(7/13)調 AAS
>>963
そういうことじゃねえ
保有権がなくなれば選手に自由が与えられるということ
逆の面では契約金の根拠が無くなる
979
(1): 2020/11/29(日) 12:19:24 ID:nALF+FWM0(1)調 AAS
>>971
ナゴドって指定管理も何も中日新聞の関連企業
そもそもナゴドの社長が中日新聞の前会長の白井さんだったし

グループでグルグル回しているだけな気がする
980
(4): 2020/11/29(日) 12:19:39 ID:mPh9r6xA0(1)調 AAS
>>978
そういうことじゃね

「俺は自由だから職場自由に選べるぜー!」って派遣社員と
「職場は自由に選べないけど契約金と保有年数長い職場だぜー!」って正社員

どっちが良いですかって話っしょ
ちなみにJリーガーの那須は後者がいいと即答してた
981: 2020/11/29(日) 12:20:08 ID:JfBKpCbU0(1)調 AAS
だから野球貴族と揶揄される。
今年はどうにもならないだろうに。
982: 2020/11/29(日) 12:20:30 ID:U/n82Zz80(1)調 AAS
この経営的に厳しい時に自分のことしか考えない焼豚って
ホント屑だなw
983: 2020/11/29(日) 12:20:40 ID:ND1297GV0(1)調 AAS
>>980
野球は正社員じゃないだろ
984: 2020/11/29(日) 12:21:17 ID:2Y8Q8+tf0(1/2)調 AAS
>>979
球団とナゴドの合算なら儲かってるんだろうな
逆に言えは採算度外視で広告費注ぎ込むバスケサッカー方式ではないと
985
(1): 2020/11/29(日) 12:21:36 ID:2Y8Q8+tf0(2/2)調 AAS
>>980
あれ笑った
即答だったな
986
(1): 2020/11/29(日) 12:21:40 ID:OrtWimOA0(8/13)調 AAS
>>980
違うよ
サッカーだって複数年契約があるんだから
野球は年俸が事実上球団の言い値の長期契約なわけ
もちろん球団は捨てることもできる
987: 2020/11/29(日) 12:23:20 ID:eeg30nm40(19/20)調 AAS
中日やカープ、ヤクルト、ベイスターズは身売りをした方が良い
大手デペロッパーや大手インフラ系みたいに
再開発をする資金力のある企業がNPBを経営すべき

Jリーグは外国人枠拡大による大失敗で既に取り返しがつかない状況なので
このまま朽ち果てていくのを放置で良いが
988
(1): 2020/11/29(日) 12:23:24 ID:gGqOnB2I0(1/2)調 AAS
>>986
サッカーは若いうちは単年契約だよ
歳とっても基本は単年

歳とってクラブの顔みたいな選手だけが複数年
989
(1): 2020/11/29(日) 12:23:27 ID:OrtWimOA0(9/13)調 AAS
>>985
那須は分かってねえんだよ
プロ野球方式だと移籍も本人の自由じゃない
990: 2020/11/29(日) 12:24:02 ID:OrtWimOA0(10/13)調 AAS
>>988
なわけないし
だったら移籍金なんか発生しない
991: 2020/11/29(日) 12:24:32 ID:MAiWpVji0(3/3)調 AAS
大野残留のニュースに、借金までしたと書いてたな。経営厳しそうやな。
992
(1): 2020/11/29(日) 12:24:37 ID:gGqOnB2I0(2/2)調 AAS
>>989
サッカーも自由じゃないことを那須は知ってんだよ
993
(1): 2020/11/29(日) 12:24:59 ID:euFLOzua0(1)調 AAS
よく野球選手の結果出したって言うけど本当の結果は集客、集金出来たかまで考えるべき時代だよな

今年はコロナのせいで集金出来ていない。営業が契約出来なかったがテレアポは去年より沢山取ったから結果を出した。給料上げろって話と同じ
994: 2020/11/29(日) 12:25:21 ID:w1oBMk0p0(5/5)調 AAS
>>977
そっちは球団社長で別人
ついでに既に退任してる
995: 2020/11/29(日) 12:25:21 ID:OrtWimOA0(11/13)調 AAS
>>992
テキトー過ぎwww
996
(1): 2020/11/29(日) 12:25:52 ID:UZkxyZ/d0(12/12)調 AAS
>>973
>>976
うん、だから最後まで絶対サインしなかったら調停じゃないでしょって話
最後まで絶対サインしなかったら任意引退
997: 2020/11/29(日) 12:26:25 ID:OrtWimOA0(12/13)調 AAS
>>996
イミフ
998: 2020/11/29(日) 12:26:26 ID:eeg30nm40(20/20)調 AAS
読売ですら三井不動産に身売りをした方が良い
せっかくの優良コンテンツがもったいない
999: 2020/11/29(日) 12:27:21 ID:OrtWimOA0(13/13)調 AAS
>>993
まあ集客の全ての責任を選手が負うのもおかしいけどな
1000: 2020/11/29(日) 12:27:46 ID:VlFjjCIh0(1)調 AAS
>>980
これ本質だわ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 21分 42秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.190s*