[過去ログ] 【野球】中日が08年ドラ2の伊藤準規、小熊凌祐 阿知羅拓馬 鈴木翔太ら7選手に戦力外通告 [砂漠のマスカレード★] (366レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 砂漠のマスカレード ★ 2020/11/03(火) 13:45:13 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
中日は3日、小熊凌祐、伊藤準規、阿知羅拓馬、鈴木翔太、石川駿、育成選手の浜田智博、大蔵彰人の7選手に来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。
08年ドラフト2位の伊藤準は本格派右腕としてルーキーイヤーから登板。期待値は大きく、2年目にはプロ初勝利も飾った。だが、3年目に4勝を挙げて以降は伸び悩み、通算7勝に終わった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
11/3(火) 13:38配信
240(1): 2020/11/03(火) 16:24:15 ID:X1aUEnwn0(1)調 AAS
>>237
中継ぎか控え野手程度が成功例ではな
241: 2020/11/03(火) 16:24:24 ID:9IigEi6f0(1/2)調 AAS
田島はさすがに首にはならなかったか
田島が他の球団にいたなら解雇した球団あっただろうに
242: 2020/11/03(火) 16:24:35 ID:Y55XyOV90(17/21)調 AAS
>>239
結局そこなんだよね。
下位の選手がそこそこ当たっても、上位の選手が大当たりしないと成功とはみなされない。
もちろん下位の選手が大当たりしてもいいんだけど。
243: 2020/11/03(火) 16:27:45 ID:Q685zm4w0(1)調 AAS
浜田達郎は大丈夫そうなん?
244: 2020/11/03(火) 16:28:48 ID:1QsbGOQW0(2/4)調 AAS
>>184
ソースもろくに示さずに人を一方的に中傷するほうがよほど狂信的かと
245: 2020/11/03(火) 16:29:18 ID:9IigEi6f0(2/2)調 AAS
>>229
中日は打者を育てるのが12球団1下手だと思う
野本は他の球団に行ってたら活躍できていたかもな
落合政権〜与田までまともそうだったコーチは土井くらいしかいなかったように思う
246(1): 2020/11/03(火) 16:30:48 ID:2eUmYO1A0(1)調 AAS
小熊は目が出てきた頃に高木に酷使されて潰れたイメージが強い
247(1): 2020/11/03(火) 16:33:08 ID:1QsbGOQW0(3/4)調 AAS
>>240
阿部と木下って控えだっけ?
福と祖父江って勝ちパのリリーフだよね?
248: 2020/11/03(火) 16:34:38 ID:KQcLLKES0(1)調 AAS
>>246
潰されてはいないんじゃないかなあ。
これといった変化球や制球力が無くカウント悪くしてる印象
249(1): 2020/11/03(火) 16:35:08 ID:+qkuc/2I0(1)調 AAS
>>247
二桁ホームランなのにOPSが周平以下の阿部がなんだって?
250: 2020/11/03(火) 16:35:45 ID:jUXiR9tS0(1)調 AAS
石川は引退か
もったいないな
怪我しないシーズン一回もなかった
よほど嫌なことあったんか
251: 2020/11/03(火) 16:36:57 ID:CxznoiZn0(2/2)調 AAS
>>50
石川は広いナゴドに対応するためにフォーム試行錯誤中
252: 2020/11/03(火) 16:37:21 ID:p+T1TzG60(1)調 AAS
2014年ドラフトは指名時も酷評(絶賛は落合信者だけ)
「即戦力外ドラフト」の評判通りの結果
契約金が本当に勿体ない
253(1): 2020/11/03(火) 16:38:19 ID:yGI2nBR30(1)調 AAS
根尾(笑)
254: 2020/11/03(火) 16:39:42 ID:AQWfo5Uu0(1)調 AAS
お帰りはアチラ
255: 2020/11/03(火) 16:39:42 ID:++KB8gMz0(2/3)調 AAS
>>253
悪いが一軍におるで
256: 2020/11/03(火) 16:40:37 ID:JdspHgzt0(1)調 AAS
阿部上げて根尾下げる勢力って本当にわかりやすいな
257: 2020/11/03(火) 16:40:52 ID:1QsbGOQW0(4/4)調 AAS
>>249
なんで急に周平と比較しだしたの?
阿部がレギュラーなのが不都合だった?
阿部がレギュラーはれてる今の打線はたしかに不満だけどね
258: 2020/11/03(火) 16:41:02 ID:zNOh4g/P0(1/2)調 AAS
今年のドラ1は大丈夫かね
259: 2020/11/03(火) 16:41:51 ID:d9FrjF3h0(1)調 AAS
落合が「オレなら1位指名」と言っていた吉田輝星がイマイチだから名前も出さなくなって草
260: ぴーす ◆WJXG2OU7Qw 2020/11/03(火) 16:42:50 ID:XTjphHXy0(6/6)調 AAS
だから阿倍はよそのセカンドと遜色ないと
261: 2020/11/03(火) 16:42:51 ID:I1tjtKqN0(20/20)調 AAS
2014年の連中は根尾の年齢の時はアマチュアですからねえ
262: 2020/11/03(火) 16:43:38 ID:c7hOECgP0(1)調 AAS
>>5
オッチさぁ…
263: 2020/11/03(火) 16:44:06 ID:kAU2d2Qw0(3/3)調 AAS
>>234
小関大先生と並ぶ逆神の安倍じゃねえか
こいつを評論家呼ばわりすんなよ
264(1): 2020/11/03(火) 16:44:16 ID:6W+FE78g0(1/2)調 AAS
守備の長野、打撃の野本
指導力の差でこんなになりました
265(1): 2020/11/03(火) 16:45:06 ID:wOunhctG0(32/32)調 AAS
2013ドラフトもひどい状況だなぁ
一軍で戦力になってんのが、下位の祖父江しかいない
266: 2020/11/03(火) 16:45:45 ID:xfTpDXA00(1)調 AAS
この年に岡本指名して主砲に育てた巨人は凄いと言うしかないわな
267: 2020/11/03(火) 16:46:26 ID:6W+FE78g0(2/2)調 AAS
当たり1位の堂上、外れ1位の坂本
指導力の差でこんなになりました
268(1): 2020/11/03(火) 16:47:19 ID:X9bDHzF50(2/2)調 AAS
今日も武田使ってます
269(1): 2020/11/03(火) 16:47:50 ID:8WdQ1nGM0(1)調 AAS
伊藤準規って阪神かオリックスにいなかったっけ
270(1): 2020/11/03(火) 16:47:50 ID:Y55XyOV90(18/21)調 AAS
>>265
今年に限らないなら又吉も入れてあげよう
271: 2020/11/03(火) 16:47:55 ID:dRLkn8Kg0(5/5)調 AAS
根尾はプロに入ったら絶対に修正されるフォームとスイングを
頑なに通している。今のままじゃ全く通用しないのは分かっているが
超一流になるのは落合にしてもイチローにしても当初は修正されそうになってる
浅村も最初はこき下ろされていた
根尾くらい頭のいい選手が、あの逸脱したフォームを貫くには信念があると思う
272: 2020/11/03(火) 16:49:25 ID:++KB8gMz0(3/3)調 AAS
>>268
エラーして大ピンチにしてるしw
273(1): 2020/11/03(火) 16:50:15 ID:Y55XyOV90(19/21)調 AAS
>>269
伊藤敦規か?
いとうあつのりって読むんだけどな
274: 2020/11/03(火) 16:50:54 ID:ehDHxAlt0(1)調 AAS
与田もクビだろ
275: 2020/11/03(火) 16:51:52 ID:aVSPdLgK0(1)調 AAS
>>5
オレ流のドラフト(笑)
落合は現役の時から嫌いだわ
276: 2020/11/03(火) 16:55:59 ID:VAxnuWV/0(1)調 AAS
しょぼ道いらんだろ
277(1): 2020/11/03(火) 16:59:20 ID:q2r/yv/90(1)調 AAS
>>273
阪神に伊藤隼太ってのもいるな。
278: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/11/03(火) 17:00:33 ID:Y4MEY6cU0(1)調 AAS
伊藤や阿知羅はうまくやれば敗戦処理要員で使えるだろうけど、与田采配みたいな毎試合中継ぎ酷使スタイルだと不要になるかもね
鈴木翔太も育成で様子見しても良かったのかも
もったいない
(´・ω・`)
279: 2020/11/03(火) 17:01:05 ID:Y55XyOV90(20/21)調 AAS
しかし、歴代ドラフト見ても大当たりと言えるのは1999年が最後で、2000年以降の20年間ずーっとダメなんだよな。
チームとして根本的におかしいと言わざるを得ない。
280: 2020/11/03(火) 17:02:08 ID:Y55XyOV90(21/21)調 AAS
間違えた。大当たりは1998年。
281: 2020/11/03(火) 17:03:59 ID:zNOh4g/P0(2/2)調 AAS
>>264
1人は現役1人はスカウト現実は厳しい
282: 2020/11/03(火) 17:07:05 ID:SIkjFfOA0(1)調 AAS
イケメン首か
283: 2020/11/03(火) 17:08:00 ID:Ilpc0M0T0(1)調 AAS
鈴木翔太あかんか残念
284: [age] 2020/11/03(火) 17:08:19 ID:cG8FemAY0(1/2)調 AAS
石川駿はもったいないな
ケガしなければ
285: 2020/11/03(火) 17:08:43 ID:cG8FemAY0(2/2)調 AAS
>>277
あの慶應出ただけの人かw
286: 2020/11/03(火) 17:09:42 ID:884dzDjC0(1)調 AAS
藤井桂残すのか
287: 2020/11/03(火) 17:15:32 ID:rmSst/Gx0(1)調 AAS
で、美人妻なのはどの選手?
288: 2020/11/03(火) 17:17:45 ID:p6JyruCx0(1)調 AAS
>>82
もう静岡の谷町枠は全て地雷だと分かった
永久に取るなよ
289: 2020/11/03(火) 17:20:25 ID:KEdsqzQ70(1)調 AAS
地元贔屓としては伊藤準規と鈴木翔太の両エース候補がこんなひっそりと解雇は寂しいわね
小熊なんてまだ全然いいピッチャーだと思ってたんだがね
駿は去年のファームでの頑張りは参考にしてもらえなかったかね
290: 2020/11/03(火) 17:22:50 ID:f2oBELAz0(1)調 AAS
>>15
2014年は多くのチームが暗黒ドラフトだったけどな
291: 2020/11/03(火) 17:29:49 ID:H3uAIEw60(1)調 AAS
内川取る気ならもっと解雇者出さないと支配下枠がないぞ
今後も解雇が出る可能性大か?
292(1): 2020/11/03(火) 17:32:42 ID:9sTRWYof0(1)調 AAS
阿 知羅拓馬?
阿知 羅拓馬?
阿知羅 拓馬?
阿知羅拓 馬?
293: 2020/11/03(火) 17:50:58 ID:+ZhnNOUN0(1)調 AAS
中日のドラ1って主力になる人意外と少ないよね。
294: 2020/11/03(火) 18:10:11 ID:xKj/yrc10(1)調 AAS
>>5
川上憲伸、井端、荒木、福留、岩瀬を取った星野仙一とは比べ物にならんね
295: 2020/11/03(火) 18:22:15 ID:UG5s8TxT0(1)調 AAS
お帰りはアチラで
296: 2020/11/03(火) 18:23:51 ID:AYwJgwzo0(1)調 AAS
>>292
お前、
頭悪そう
頭 悪そう
頭悪 そう
頭悪そ う
297(1): 2020/11/03(火) 18:31:14 ID:TTrlgbJM0(1)調 AAS
鈴木翔一時期先発で結果を残したけどもう駄目なのか?
298: 2020/11/03(火) 18:34:13 ID:foOxFQ9p0(5/6)調 AAS
今年はなんとしてでも大野に金を積まなきゃいかんからな
貧乏球団中日はもっとバッサリ切るだろ
それでも大野は去っていくだろうが、ファンに誠意を見せつけんとアカンからな
299: 2020/11/03(火) 18:35:07 ID:foOxFQ9p0(6/6)調 AAS
ん、なんだこれ
300: 2020/11/03(火) 18:39:25 ID:sQrMkwuE0(1)調 AAS
ハンカチのようにパンダ力がないと切られるんだな
301: 2020/11/03(火) 18:43:18 ID:6uYPpAij0(1)調 AAS
ネタ雑魚要因ハヤタ遂に首か。長く遣ってたな!
302: 2020/11/03(火) 18:49:22 ID:LvRj/iIf0(1)調 AAS
>>134
打点加味すれば一番いいかもだな
ただ最近までOPS低すぎたから悪い
評価が定着してしまった
303: 2020/11/03(火) 18:50:36 ID:mzumkUtj0(2/5)調 AAS
>>49
引退やぞ
304: 2020/11/03(火) 18:54:51 ID:mzumkUtj0(3/5)調 AAS
>>183
ダサいな。お前。
305: 2020/11/03(火) 18:57:20 ID:mzumkUtj0(4/5)調 AAS
>>137
駄目だコイツ
306(2): 2020/11/03(火) 19:12:55 ID:FVk+Eno40(1)調 AAS
やっぱり戦力外通告の中では準規が1番イケメンじゃないか?
TBSのアノ番組ではメイン張ってくれ。
307: 2020/11/03(火) 19:15:56 ID:2h6o5J7J0(1)調 AAS
>>5
落合色は完全に消滅しつつあるな
308: 2020/11/03(火) 19:17:10 ID:mzumkUtj0(5/5)調 AAS
>>189
野手になってもボール投げれんやん。
309: 2020/11/03(火) 19:40:41 ID:2Je9yo+N0(1)調 AAS
伊藤準規は引退してもテレビで食ってけそうだけどトーク力はあるんか?
310: 2020/11/03(火) 19:43:05 ID:kYGG4pi00(1)調 AAS
聖隷クリストファー高校が有名になった
311: 2020/11/03(火) 19:43:39 ID:gX+rsEgU0(1)調 AAS
>>306
結婚してるんだっけ?
そういや去年の元チアドラの娘
ゲットした時は有頂天だったろうけどいきなり地獄に堕ちたよな
312: 2020/11/03(火) 19:45:30 ID:12CH+vs20(1)調 AAS
育てられませんでしたっていう自白だな
313: 2020/11/03(火) 19:47:57 ID:wUAzpXcL0(1)調 AAS
鈴木翔太のハズレ一位は無いやろーと思った。
何年か前に開花しかけたけど血行障害で残念だな
314: 2020/11/03(火) 20:11:36 ID:EukN8azz0(1)調 AAS
広島の遠藤見てると、鈴木翔はこんなになるんだったのかなあと思ってしまう
315: 2020/11/03(火) 20:14:43 ID:aXeI3lE20(1)調 AAS
クビで当然の中日ファンならおなじみのクソ選手がいっぱいだけど
大蔵だけ全然わからん
誰だよw
316: 2020/11/03(火) 20:15:22 ID:8sDkIoci0(1)調 AAS
>>270
又吉は最近は復活気味かなと
317: 2020/11/03(火) 20:24:06 ID:GC1+ntT10(1)調 AAS
クリスとずんき・・・(´・ω・`)
318: 2020/11/03(火) 21:12:54 ID:AuRXuJY90(1)調 AAS
頑張れ
319: 2020/11/03(火) 21:20:07 ID:MBU2jAv70(1/2)調 AAS
鈴木翔太あたりはトライアウト終了後に育成再契約パターンとか考えてほしい
320(1): 2020/11/03(火) 21:35:25 ID:zgJVRXlD0(1)調 AAS
小熊、伊藤準はまだまだできる。とる球団はあると思う。
捕手の大野奨、投手の鈴木博をトレード要員にした方が良いと思う。
321: 2020/11/03(火) 21:41:44 ID:MBU2jAv70(2/2)調 AAS
>>320
ヒロシは環境変えたら化けるかもだが大野は控えでもキツいだろ
322: 2020/11/03(火) 21:51:46 ID:aFtA37YJ0(1)調 AAS
鈴木翔と育成の2人以外はどこか拾うかもね。
323: 2020/11/03(火) 21:53:17 ID:AwGIWgDV0(1)調 AAS
>>306
のちのマダムキラー準規の誕生日である
324: 2020/11/03(火) 23:34:21 ID:Z6AR8rpk0(1)調 AAS
伊藤準は秋山にホームラン打たれた印象しかない
325: 2020/11/03(火) 23:44:06 ID:HLLdsVkP0(4/4)調 AAS
もう邪魔な存在にしかなってない山井や藤井を整理するのが先じゃないの?
吉見も引退を申し入れなければ来年もやらせるつもりだったみたいだし黄金期の功労者とはいえ甘い顔し過ぎだろ
326: 2020/11/04(水) 00:00:41 ID:7ylWgZEY0(1/2)調 AAS
>>297
血行障害
327: 2020/11/04(水) 01:21:39 ID:GggJaWHg0(1)調 AAS
>>65
現時点で1軍で活躍してる選手が多くて流石だなと思う
328(1): 2020/11/04(水) 01:48:36 ID:s58a8btt0(1/2)調 AAS
中日・落合GMが考えるドラフト戦略――「高卒の小笠原も即戦力という位置づけ」
外部リンク:www.baseballchannel.jp
なんか発狂してるオチシンいるんで貼っとくわ
これ読むとどんだけ糞満がボンクラかわかるで
329: 2020/11/04(水) 01:52:13 ID:YmpegwRU0(1)調 AAS
落合枠というより落合企画枠という印象
監督より球団内実業家
330: 2020/11/04(水) 05:35:17 ID:e7UfEv4k0(1)調 AAS
>>328
発狂してんのは昔からオチアンのような気がする。
331: 2020/11/04(水) 07:35:49 ID:qllx4vYP0(1)調 AAS
>>200
落合獲得
小山
阿知羅
石岡
工藤
みんなJR東日本
癒着としか言いようがないね
332: 2020/11/04(水) 07:51:59 ID:aQIGA1lZ0(1)調 AAS
>>217
滋賀は中日新聞の地域やからわかるわー
小熊 石川が出る代わりに、土田が入る
333: 2020/11/04(水) 07:57:55 ID:WbUgmdJn0(1)調 AAS
JR東日本出身者
小山良男に8巡目で契約金8000万。
高卒3年目で他チームが見向きもしない阿知羅、石岡をドラフト指名。
個人的理由でJR東日本に忖度した金食い虫
334: 2020/11/04(水) 08:00:16 ID:LpIJ0Rq/0(1)調 AAS
>>119
『伊藤準規くん
少年野球チームの帰りに
よく皆にジュースなど奢ってくれた』ってレス見たやお
335: 2020/11/04(水) 09:44:02 ID:s58a8btt0(2/2)調 AAS
>>65
西川なんて地元愛知の企業の選手だろ何を見とったんやこいつは
336: 2020/11/04(水) 09:45:07 ID:8+vIOso20(1)調 AAS
戦力外でも誰一人として惜しまれないどころか
もっとクビを切れと激がとぶ中日ドラゴンズ
337: 2020/11/04(水) 11:33:24 ID:Aqon4Xtm0(1)調 AAS
本気で首切ればヤクルトと中日とオリックスは二軍戦が出来なくなる
338(3): 2020/11/04(水) 12:12:24 ID:4gkdGXFx0(1)調 AAS
2008ドラフト(セリーグ)
<中日>
1位 野本圭 外野手 日本通運
2位 伊藤準規 投手 岐阜城北高
3位 岩崎恭平 内野手 東海大学
4位 高島祥平 投手 帝京高
5位 岩田慎司 投手 明治大学
6位 小熊凌祐 投手 近江高
7位 井藤真吾 外野手 中京大学附属中京高
<巨人>
1位 大田泰示 内野手 東海大学付属相模高
2位 宮本武文 投手 倉敷高
3位 齋藤圭祐 投手 千葉経済大学附属高
4位 橋本到 外野手 仙台育英学園高
5位 笠原将生 投手 福岡工業大学附属城東高
6位 仲澤広基 内野手 国際武道大学
<阪神>
1位 蕭一傑 投手 奈良産業大学
2位 柴田講平 外野手 国際武道大学
3位 上本博紀 内野手 早稲田大学
4位 西村憲 投手 九州産業大学
<DeNA>
1位 松本啓二朗 外野手 早稲田大学 入団
2位 藤江均 投手 東邦ガス
3位 山崎憲晴 内野手 横浜商科大学
4位 細山田武史 捕手 早稲田大学
5位 小杉陽太 投手 JR東日本
<広島>
1位 岩本貴裕 外野手 亜細亜大学
2位 中田廉 投手 広陵高
3位 小松剛 投手 法政大学
4位 申成鉉 内野手 京都国際高
<ヤクルト>
1位 赤川克紀 投手 宮崎商業高
2位 八木亮祐 投手 享栄高
3位 中村悠平 捕手 福井商業高
4位 日高亮 投手 日本文理大学附属高
5位 新田玄気 捕手 パナソニック
339: 2020/11/04(水) 14:16:21 ID:3Dy7QYhD0(1)調 AAS
落合企画という架空ワード
340(1): 2020/11/04(水) 18:36:53 ID:QUIGwi6C0(1)調 AAS
>>338
野本みたいなゴミを1位にしたの本当に謎
341(1): 2020/11/04(水) 20:24:37 ID:7ylWgZEY0(2/2)調 AAS
>>338
どのチームも酷いな
日ハムで開花した太田とヤクルトの中村くらいか
342: 2020/11/04(水) 20:25:31 ID:H9S8Nh3G0(1)調 AAS
>>340
競合やし
343: 2020/11/04(水) 20:52:54 ID:TLyUXJfy0(1)調 AAS
>>341
DeNAが開幕戦で松本と細山田使ったのを思い出したw
344: 2020/11/04(水) 21:31:32 ID:y/XQIRzx0(1)調 AAS
>>1
小熊はまだ現役いけるだろ
伊藤はイケメンだからモデルやるんだw
345(2): 2020/11/04(水) 21:50:45 ID:BY484DKc0(1)調 AAS
クリスは球筋がいいとか言ってたが結局は中里だったな
石川翔とかもそう
何が球筋だよ
ただのスカウトの妄想
故障するやつの前兆じゃないのか
346: 2020/11/04(水) 22:18:30 ID:u9eNH/Z40(1)調 AAS
>>38
福ちゃんの去年の成績見ろやボケ
347: 2020/11/04(水) 23:31:14 ID:r75hjfoC0(1)調 AAS
>>338
野本は先日クビになった伊藤隼太のドラゴンズ版だな
348(2): 2020/11/04(水) 23:49:37 ID:de5StbPV0(1)調 AAS
落合って選手運用凄く上手なイメージしかないし、スカウト活動に力入れて他球団の戦力分析してたわけだから見る目のある部下がいたわけだろ?
それが、なぜ、ドラフトになると公式戦ほどのうまさを感じないのだ?
地元枠が活躍しないのは仕方ないが、落合の時って地元枠剥がしてまでも他地域の選手指名してたよな
まあ、全球団見通しても毎年1人か2人がレギュラーになるくらいの確率なのがドラフトなので、
実は他監督に比べて殊更失敗してるわけじゃないが落アンがアホだから損はしてるな
349: 2020/11/05(木) 00:44:31 ID:w653WG0X0(1)調 AAS
誰にでも得意不得意はあるからね。
落合はある程度完成された選手たちを運用するのは上手いのかもしれないが、
選手の潜在能力を見抜くのは不得意なのかも。
本来ならば、自分の不得意な部分は得意な人に任せるのが一番だけど。
350: 2020/11/05(木) 00:49:46 ID:XU/jJZ6q0(1)調 AAS
鈴木翔太ってドラフトの映像で見たときに大成しそうな感じだったけどな
351: 2020/11/05(木) 02:56:19 ID:m6dudBYM0(1)調 AAS
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
外部リンク[html]:towxs.1bar.org
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
外部リンク[htm]:towxs.1bar.org
352: 2020/11/05(木) 04:56:50 ID:IBhQ40Xu0(1)調 AAS
達川も鈴木翔の通告に残念がってたな
ケガもあって伸びなかったのが
353: 2020/11/05(木) 05:02:47 ID:3ClGDthc0(1)調 AAS
>>345
石川は1軍で投げないままクビになりそうだな
354: 2020/11/05(木) 05:03:34 ID:ijK4FC510(1/2)調 AAS
まぁ高卒投手でも5年たっても一軍レギュラーなれない奴は切って正解
モノになる奴は3年目にはローテ入ってる
355(1): 2020/11/05(木) 05:23:13 ID:54pgivJG0(1)調 AAS
山本昌みたいな例外も居るけどなw
356: 2020/11/05(木) 07:10:51 ID:ijK4FC510(2/2)調 AAS
>>355
あれはかなりレアケースだからなぁ
昌以外に誰かいるかってレベルだし
357: 2020/11/05(木) 09:37:27 ID:XlDzoch/0(1)調 AAS
>>345
玉裏筋が良かったら階段から落ちるのかよ
358: 2020/11/05(木) 14:27:56 ID:vmlnJOkp0(1)調 AAS
>>348
中田宗男だもん
359(1): 2020/11/05(木) 16:48:05 ID:D2a/PgZK0(1/3)調 AAS
>>348
2014年の中日ドラフト
1位 投手 社 野村 亮介 解雇
2位 投手 大 浜田 智博 解雇
3位 外野 社 友永 翔太 解雇
4位 内野 社 石川 駿 解雇
5位 捕手 大 加藤 匠馬 .135
6位 外野 社 井領 雅貴 .191
7位 内野 社 遠藤 一星 .211
8位 投手 独 山本 雅士 解雇
9位 投手 大 金子 丈 解雇
現実を見よう!
360: 2020/11/05(木) 17:09:00 ID:lJBlLpCm0(1)調 AAS
>>359
お前も現実を見ろよ
全球団の過去のドラフト成績を見比べてみろ
全部記録があるからすぐに分かる
話はそれからだ
アホが
361(1): 2020/11/05(木) 17:41:59 ID:D2a/PgZK0(2/3)調 AAS
2014年の中日ドラフト
1位 投手 社 野村 亮介 解雇
2位 投手 大 浜田 智博 解雇
3位 外野 社 友永 翔太 解雇
4位 内野 社 石川 駿 解雇
5位 捕手 大 加藤 匠馬 .135
6位 外野 社 井領 雅貴 .191
7位 内野 社 遠藤 一星 .211
8位 投手 独 山本 雅士 解雇
9位 投手 大 金子 丈 解雇
さすが落合博満
362: 2020/11/05(木) 18:22:58 ID:GfZ/5gZ20(1)調 AAS
>>361どこの球団にも伝説のドラフトってあるなあ
363: 2020/11/05(木) 19:57:31 ID:D2a/PgZK0(3/3)調 AAS
GMがチームを破壊してしまったが徐々に再建されつつある
二度とこのような過ちを犯してはならない
364: 2020/11/05(木) 20:06:39 ID:YLVyJq/a0(1)調 AAS
伊藤のいい時の映像見るとめちゃめちゃカッコいいんだけどな。
角度ある真っ直ぐとか。
365: 2020/11/05(木) 21:12:13 ID:WaXMP+Om0(1)調 AAS
GMがチームを破壊してしまったが徐々に再建されつつある
二度とこのような過ちを犯してはならない
366: 2020/11/05(木) 21:19:10 ID:h2C48RKD0(1)調 AAS
ほんとこれ
2chスレ:kyozin
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*