[過去ログ] 【訃報】ギタリストの#エディ・ヴァン・ヘイレンさん (65)死去 ★3 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933
(2): 2020/10/07(水) 13:13:20 ID:5vwqPmUA0(1)調 AAS
>>878
ファーストってデビュー作でいきなり名曲だらけだよな
934
(1): 2020/10/07(水) 13:13:45 ID:bqVVh+SH0(1)調 AAS
>>894
ジョンレノンの時は150超えたからな
935
(1): 2020/10/07(水) 13:13:48 ID:M+GwoN6V0(2/5)調 AAS
クラプトンのライブはクラプトンよりも
ドラムのスティーブ・ガッドとか
ベースのネイザン・イーストを聴きたくて観に行ったな
あのリズム隊がいるからこそクラプトンは自由にギターフレーズでコブシをまわせたと思う
936: 2020/10/07(水) 13:13:50 ID:oZXvYk6y0(12/13)調 AAS
>>237
ジェイクが4位ってのがいいですな
937
(1): 2020/10/07(水) 13:13:58 ID:xZvedglt0(1)調 AAS
ベースのデブを追い出して、
デイヴVo、マイケル・アンソニー、アレックス、Gサミー…じゃムリかなぁ。続けてほしい。
938: 2020/10/07(水) 13:14:06 ID:YF7xa4lR0(1/2)調 AAS
>>933
アイスクリームマンすこ
939: 2020/10/07(水) 13:14:15 ID:nBIBx8aS0(1/2)調 AAS
>>126
ほていもイングヴェイも追悼コメント出してるね
940
(1): 2020/10/07(水) 13:14:40 ID:tgMj4YQL0(26/31)調 AAS
>>929
一枚目の中で一番好きな曲だわ
941: 2020/10/07(水) 13:14:59 ID:torGPk4+0(1)調 AAS
>>906
デヴィッドボウイよりわかりやすいから
942
(1): 2020/10/07(水) 13:15:03 ID:uj66UakG0(1)調 AAS
ヴァン・ヘイレンの代表曲といえば
ストリートロックンローラーやな
943: 2020/10/07(水) 13:15:08 ID:Bk6XVj9o0(11/11)調 AAS
>>926
1996年のライジングフォースのコンサート見たか?イングヴェイジミヘンのパープルヘイズのソロ歯で完璧に弾いてたぞ
944: 2020/10/07(水) 13:15:17 ID:RT6ItcgA0(7/8)調 AAS
>>934
突っ込んでほしいんだろう

だが断る
945
(1): 2020/10/07(水) 13:15:21 ID:YF7xa4lR0(2/2)調 AAS
>>940
オマオレ

1枚目はハズレ無し
946
(1): 2020/10/07(水) 13:15:38 ID:bK6iO+BM0(2/3)調 AAS
>>896
いやいや ソロも 凄いバンドじゃん
メガデスなんてデイヴとマーティーどっちにもコアなファンいるじゃん
holy warsなんて二人のソロの弾き合いがエグくて好きなやつ多いだろ
スラッシュもブルースギタリストであんな耳にメロディックなソロ弾いてるじゃん
947: 2020/10/07(水) 13:15:39 ID:tgMj4YQL0(27/31)調 AAS
>>937
歌いたがらないサミーが想像つかん
948
(1): 2020/10/07(水) 13:15:56 ID:GB6qyh1U0(1)調 AAS
ストラトにハムバッカーを搭載したのはこの人が先駆け
当時エディの影響力はもの凄かったから特にハードロック系のギタリストはこぞってハム搭載のストラト型ギターを弾くようになった
949
(1): 2020/10/07(水) 13:16:12 ID:83CvaIcw0(7/8)調 AAS
映画ツイスターの主題歌がよかった
ひゅーまんびーいん ====
950: さ& ◆UKOMU1JUKY 2020/10/07(水) 13:16:18 ID:B0RG29uO0(1)調 AAS
>>869
三大死にそうで死なない
オジー
キース
やっさん
951: 2020/10/07(水) 13:16:31 ID:FxeBe6DP0(2/2)調 AAS
ずっとピンチしのいできたのにエラーで失点はしんどいね
952
(2): 2020/10/07(水) 13:16:48 ID:xK4GZOqQ0(3/5)調 AAS
イラプション、カテドラル、名前忘れたけどツイスターの映画での
スタッフロールで流れた曲、エディのギターはインストで映える
953: 2020/10/07(水) 13:16:49 ID:M+GwoN6V0(3/5)調 AAS
ライトハンド奏法では特許取っていたんだよな
954
(1): 2020/10/07(水) 13:16:52 ID:hrSyfQw10(16/18)調 AAS
>>935
ベックと逆、変態に合わせられるリズム隊
まさか日本でこの二人がステージで同時に見られるなんて!
955: 2020/10/07(水) 13:17:02 ID:nBIBx8aS0(2/2)調 AAS
>>145
良い写真を撮れてよかったなあ
デイブは愛犬も亡くしたんだよなたしか
956
(1): 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2020/10/07(水) 13:17:06 ID:MluJwBA60(8/11)調 AAS
ギブソンのギター新聞配達で貯めて買ったのにどこのメンバーにも入れて貰えなかったよオイラは
957
(1): 2020/10/07(水) 13:17:27 ID:o/wGKL+50(1)調 AAS
また一つ昭和が終わった感じがする
958: 2020/10/07(水) 13:18:02 ID:gfLNzJ2m0(6/6)調 AAS
>>949
自分はオーバーザトップのサミーとエディがやったやつも好きだ
959: 2020/10/07(水) 13:18:15 ID:oZXvYk6y0(13/13)調 AAS
>>942
俺はひとりでロケンローー
まぁ〜ちかどのぉ〜ライトがするどくぅ〜〜
960
(1): 2020/10/07(水) 13:18:52 ID:BcVeZGFi0(9/9)調 AAS
>>933
50曲レコーディングしたというし、
プロデューサーがテッド・テンプルマン。
テッドじゃなかったら、
バンドの隠れた売り物であるコーラスもどうなってたか。
961: 2020/10/07(水) 13:18:54 ID:5neQOuae0(1)調 AAS
エディの空に突き抜けるような爽快なギターの音色と
サミーの乾いた大地のようなヴォーカルが絶妙にマッチしてたんだよな。
これぞアメリカって感じでさ。
962
(1): 2020/10/07(水) 13:18:59 ID:oscUZXlU0(4/4)調 AAS
>>956
粘りが足りない
入れてくれるまでつきまとうとかすればどんなバンドも折れる
963: 2020/10/07(水) 13:19:05 ID:dGMR6yYt0(1)調 AAS
よっちゃんなんか言わんと
964: 2020/10/07(水) 13:19:05 ID:tgMj4YQL0(28/31)調 AAS
>>945
出だしがアコギでこの曲だけ雰囲気違って、あれ?退屈そうな曲きたな……と思わせといて、一気にたたみかけるあの感じ
965
(1): 2020/10/07(水) 13:19:41 ID:M+GwoN6V0(4/5)調 AAS
>>954
ジェフベックバンドもドラマーすごいよね
サイモン・フィリップスとかヴィニー・カリウタとか
966: 2020/10/07(水) 13:19:51 ID:uspTh8lj0(4/7)調 AAS
>>957
洋楽だと昭和って感覚がないな。
80年代が終わったって印象。
(もちろんVANHALENが活躍したのは80年代だけじゃないけど)
967: 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2020/10/07(水) 13:19:58 ID:MluJwBA60(9/11)調 AAS
癇癪おこして山でギター燃やしてやったさー、ざまあああああああああwwww
968
(1): 2020/10/07(水) 13:20:08 ID:tgMj4YQL0(29/31)調 AAS
>>952
> カテドラル

?
969
(1): 2020/10/07(水) 13:20:09 ID:7/M73Wxu0(2/3)調 AAS
>>906
ボウイは生きててもなんか現実感無い人だったし
970
(1): 2020/10/07(水) 13:20:33 ID:gxBZTSo30(1)調 AAS
>>919
あんたゲイリーバーデンとやってたじゃんw
971: 2020/10/07(水) 13:21:14 ID:h5aW33c00(1)調 AAS
まじか… ちょっと早すぎだよ。
RIP
972: 2020/10/07(水) 13:21:15 ID:hrSyfQw10(17/18)調 AAS
ステービィーワンダー逝ったら
殉教した真似をするだろうな。
973: 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2020/10/07(水) 13:21:15 ID:MluJwBA60(10/11)調 AAS
>>962
ヒント:嫌われてた
974: 2020/10/07(水) 13:21:16 ID:zr4ojfej0(3/3)調 AAS
なんせ音が最高にかっこいい
975: 2020/10/07(水) 13:21:34 ID:tgMj4YQL0(30/31)調 AAS
>>960
一枚目の段階でそんだけ持ち曲あったのじたいがすげえな
976
(1): 2020/10/07(水) 13:21:50 ID:uspTh8lj0(5/7)調 AAS
>>968
ダイヴァーダウン
977: 2020/10/07(水) 13:21:58 ID:aBImpShZ0(3/3)調 AAS
>>929
このへんはデイヴの趣味って感じだな
1984発表直後にソロでカバーばかりのミニアルバム出してるし
ソロファーストでもフランクシナトラの曲のカバーをしてる
978
(1): 2020/10/07(水) 13:22:09 ID:/KE1Lj150(1/2)調 AAS
Judgement Dayのライブ版は最高だった
979
(1): 2020/10/07(水) 13:22:13 ID:7/M73Wxu0(3/3)調 AAS
>>952
Human Beingかな
980: 世界 ◆jx4dwz8Np2 [hage] 2020/10/07(水) 13:22:35 ID:MluJwBA60(11/11)調 AAS
ちっくしょおおおおおおおおおおおお!
981: 2020/10/07(水) 13:22:52 ID:uspTh8lj0(6/7)調 AAS
>>929
最強のカヴァーバンドでもあるよな
982
(1): 2020/10/07(水) 13:22:54 ID:snp7AfeJ0(20/20)調 AAS
>>946
そりゃまあ、あのクラスの人達だからね。
でも一般的にメガデスやガンズはロックンロールが基調となっているスラッシュメタルやハードロックであり、リフが魅力的。
ソロが魅力的なのはそれこそメタリカやボンジョヴィだと思うぞ、見せ場を重視してる。
983: 2020/10/07(水) 13:22:58 ID:jGt6meTj0(1)調 AAS
>>970
バーデンは歌メロのセンス抜群やからな
残念なのは自分でうたいこなせないところや
984
(2): 2020/10/07(水) 13:23:24 ID:tgMj4YQL0(31/31)調 AAS
>>976
きゃしーどらる…
985: 2020/10/07(水) 13:23:45 ID:GzpicPNo0(2/2)調 AAS
>>969
今でも違う星で生きてそう
986
(1): 2020/10/07(水) 13:23:50 ID:M+GwoN6V0(5/5)調 AAS
>>978
サミー・ヘイガーの良さが分かるライブ映像だな
987
(1): 2020/10/07(水) 13:24:06 ID:xK4GZOqQ0(4/5)調 AAS
>>979
違うよ、human beingはサミー歌ってるじゃん
完全インストであるのよ、スタッフロールのバックでずっとエディがギター弾いてる
988: 2020/10/07(水) 13:24:15 ID:RT6ItcgA0(8/8)調 AAS
デビッド・ボウイは好きすぎて未だに死を受け入れていない
まだ生きていると思ってる
989: 2020/10/07(水) 13:24:24 ID:QPcW7vEA0(9/9)調 AAS
>>948
ストラトではないが 
ベックがテレキャスにセイモアダンカンのハムのせた影響だろうね
エディはブロウバイブロウをフェバリットにあげていたし
でもリアに一発だけというのがかっこよかったよね
後年はハムハムになったけどw
990: 2020/10/07(水) 13:24:35 ID:/KE1Lj150(2/2)調 AAS
>>986
それな
991: 2020/10/07(水) 13:24:39 ID:hrSyfQw10(18/18)調 AAS
>>965
コージー、マラダ、カーマイン、キリがない。
992: 2020/10/07(水) 13:24:41 ID:nlGsnLN40(10/11)調 AAS
あのJumpのイントロのキーボードもエディ ←これ豆な
エディは「ギタリストもキーボードをたまに弾くべき、
新しいインスピをもらってギターにも良い影響を及ぼす」といってた。
993: 2020/10/07(水) 13:24:42 ID:83CvaIcw0(8/8)調 AAS
映画エディ
ネットフリックスが制作中
994: 2020/10/07(水) 13:24:44 ID:mq8na9GM0(1)調 AAS
あと10年は最低生きてて欲しかった。

ライブもまた行きたかったな…。
995: 2020/10/07(水) 13:25:35 ID:OtjGKWKK0(3/3)調 AAS
>>984
東京カテドラルって言うし、日本語読みでカテドラルでもいいんじゃね?
996: 2020/10/07(水) 13:25:42 ID:bK6iO+BM0(3/3)調 AAS
>>982
メタリカも上手いとは言えないけどカークのソロは印象に残るね
ボン・ジョヴィは正直聞いたこと無い
この機会に聞いてみるわ
997: 2020/10/07(水) 13:26:51 ID:nlGsnLN40(11/11)調 AAS
1000ならパナマ行き決定
998: 2020/10/07(水) 13:27:09 ID:xK4GZOqQ0(5/5)調 AAS
ぺーにぃもー
999: 2020/10/07(水) 13:27:18 ID:uspTh8lj0(7/7)調 AAS
>>984
ピザをピッツァって言う人かな?(^_^)
1000: 2020/10/07(水) 13:27:25 ID:iZ+fIECd0(6/6)調 AAS
>>987
エディとアレックス名義の曲だな。曲名忘れた
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 10秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*