[過去ログ]
【訃報】ギタリストの#エディ・ヴァン・ヘイレンさん (65)死去 ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
【訃報】ギタリストの#エディ・ヴァン・ヘイレンさん (65)死去 ★2 [首都圏の虎★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
208: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:44:15 ID:0kb+dje20 >>157 布袋のギターの柄も絶対エディの柄のパクリというかインスパイアされてるような気がする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/208
209: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:44:26 ID:28ONFhOK0 マジかー! また1人ロックレジェンドが… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/209
210: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:44:28 ID:ijXsybzh0 >>80 楽譜は読めるよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/210
211: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:44:37 ID:3WRzUp800 4大リズムギタリスト ピート・タウンゼンド エディ・ヴァン・ヘイレン マルコム・ヤング キース・リチャーズ (順不同) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/211
212: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:44:54 ID:Od+bmBmV0 団塊ジュニアの中学時代といえば、ボンジョビ、ヴァン・ヘイレン、ヨーロッパ、プリンス、ホイットニーヒューストン、アーハー CD持ってるだけでカースト上位って気分 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/212
213: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:45:07 ID:CBRWH8cq0 ねらーのおじさんはほんまヘビメタが好きやなあ ヘビメタブームっていつ終わったんやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/213
214: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:45:14 ID:ZAY/JU5X0 信じられない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/214
215: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:45:18 ID:DF/9h2II0 オランダのサッカー選手には 「ファン○○」って人が数名いるが、 同じ系列の名前だよね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/215
216: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:45:25 ID:SIm9s3yK0 >>125 アメリカの若者がヴァン・ヘイレンやU2知らなくて当たり前だろ… 日本と違って音楽業界の幅も広く層も厚い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/216
217: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:45:30 ID:85LFLGWb0 >>146 そりゃこんなのを寝てる時に聴かされたら驚くわなw https://www.youtube.com/watch?v=zmc6f2kCyLU http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/217
218: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:45:33 ID:oxYW2U3e0 >>1 まじかよ R.I.p. Eddie http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/218
219: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:45:37 ID:uWM8wejv0 俺の銀行の暗証番号を晒さないでくれる? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/219
220: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:45:38 ID:CPq3kNs10 >>5 もうちょっと他人に優しい人だったらねえ アレックスも弟には甘い人らしいし 歴代ボーカル3人とマイケルはその後も仲が良いのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/220
221: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:45:46 ID:CtNh3Mgv0 >>213 終わってないんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/221
222: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:45:57 ID:3iyszIvb0 安らかに。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/222
223: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:46:06 ID:oxYW2U3e0 >>216 全員知ってるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/223
224: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:46:07 ID:ivON12In0 バランスは聴きまくったな。合掌。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/224
225: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:46:11 ID:+xJnXmGi0 こんな所でしか弔えないけど でも中2の時1984かポリスのシンクロニシティか迷って1984買って 中3になってクラス替えがあって、たまたま前の席のヤツがメタルオタクで1984聴いてるって言ったら友達になってくれて色々教えてもらった そこからメタルも色々聴くようになってその後ギター買って、そしたら他のジャンルにも興味が出てきて節操なくなんでも聴くようになった すべて1984買ったときから始まってるんだよなぁ エディの魂よ、宇宙に飛んで永遠に喜びの中を漂いたまえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/225
226: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:46:26 ID:4In+i1VK0 >>73 日本だって松田聖子を知らない若者が多いんだよ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/226
227: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:46:33 ID:NuDhB/c80 >>205 むしろヘイガー期のほうが歌もの多くて好き http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/227
228: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:46:50 ID:IA3C0R+E0 今日ラジオではJumpが沢山流れそうだが、彼らの曲では嫌いな部類なんだよな(Unchainedとかが好き) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/228
229: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:47:07 ID:ijXsybzh0 >>219 ミートゥーwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/229
230: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:47:10 ID:ofETIdlY0 ここ50年で一番エレキギターの奏法と音色を編み出した人だろうな R.I.P http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/230
231: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:47:11 ID:JwGi3mO60 ヴァンヘイレンはメタルじゃねぇ いわゆるアメリカンハードロック http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/231
232: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:47:16 ID:X6iKcAUE0 もう世界中のギターを無くして欲しい エディのいない世界でギターはもう必要ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/232
233: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:47:24 ID:ivfj1O1i0 >>206 聞いてるこっちを煙に巻くような変則リズムもジャストで来るしね Hot for Teacherなんて、カバーやってまともに弾けてるの100人居て5人位だし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/233
234: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:47:51 ID:OhWHzFiP0 >>187 今つべで確認してみたけど聞いたことあるような曲ではあった ジャンプは洋楽のコンピCDに大体入ってたから知ってたけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/234
235: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:48:01 ID:ivfj1O1i0 >>210 んだな もともと音楽一家だしね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/235
236: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:48:06 ID:phpMrx6h0 >>164 一部の話かもしれんがアイドル的人気のせいでクイーンは女が聞くものとか言われてたり 過小評価というか正しく評価されてない感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/236
237: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:48:10 ID:4dpND8QeO >>208 あれはラーメンの丼のフチの模様 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/237
238: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:48:19 ID:0kb+dje20 うめえ https://youtu.be/GCznaRsm1pQ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/238
239: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:48:30 ID:85LFLGWb0 >>226 ネットのご時世、ようつべで聴く機会とか、過去のヒット曲を知る機会は多いんで 案外、昔の曲やミュージシャンを知ってるんだよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/239
240: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:48:47 ID:TdxFAAvb0 ガン復活後の2010年ごろ?に出したアルバムはエディの衰えが顕著だった 曲自体にらしさはあったけどギタリストとしてはもうあの時点で終わってたな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/240
241: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:48:49 ID:CtNh3Mgv0 >>223 ビリー・アイリッシュが「ごめん私ヴァン・ヘイレン 聞いたことない」と発言して、アメリカの音楽業界の人たちが 衝撃受けてたよ。 「やっぱ若い連中はそうだよなー」って。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/241
242: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:49:03 ID:oxYW2U3e0 炎の導火線と伝説の爆撃機は名盤 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/242
243: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:05 ID:bq1OFlLO0 >>4 最初の一行ぐらい嫁 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/243
244: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:07 ID:ivfj1O1i0 >>232 てやんでぇ〜ふざけんじゃね〜 まだビリー・ギボンズとブライアン・セッツァーがイラァ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/244
245: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:12 ID:2qLLiMtt0 >>215 オランダ語で○○出身とか○○家の意味 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/245
246: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:49:14 ID:N8er8tvb0 この人の音楽には興味なかったけど ニコニコ笑いながらスポーツでもやってるみたいな感じで ギター弾いてたのは新しい感覚って感じだったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/246
247: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:15 ID:+xJnXmGi0 山下達郎、何をかけるのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/247
248: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:23 ID:PqnBG5NX0 早すぎる(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/248
249: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:36 ID:CQmT5kfE0 RIP Pretty Womanで入って Hang'em High聴いてハードロックに目覚めた俺 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/249
250: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:37 ID:kC2baTN30 >>55 スラッシュは…… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/250
251: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:49:41 ID:oxYW2U3e0 >>241 すまん 全員とは言わんがヴァンヘイレンは伝説だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/251
252: 名無しさん@恐縮です [age] 2020/10/07(水) 07:49:43 ID:fPa0/7tu0 >>2 訃報やん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/252
253: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:43 ID:YG7Gx0P70 間違いない キムタクがSNSで英語で追悼文アップするぞ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/253
254: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:49:45 ID:zBHwecmk0 >>216 アメリカなんて大統領選の話題ばっかりの中でちゃんと速報で伝えてるよ CNNだってちゃんと伝えてる https://edition.cnn.com http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/254
255: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:47 ID:2uFXzqn00 >>241 この娘グリーンデイのファンなんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/255
256: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:49:53 ID:SIm9s3yK0 >>239 それは一部の音楽マニアだけ ほとんどが今のアーティストだけで満足している http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/256
257: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:55 ID:RAS3JCA70 初めてのやつに1984勧めてみたら5150を気に入った方が多かった思い出 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/257
258: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:49:59 ID:r2linhNY0 マイケル「ギター教えてよ」 エディ「ムーンウォーク教えてよ」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/258
259: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:02 ID:Kp3qCe9M0 >>226 今の20代は宇多田ヒカル知らないらしいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/259
260: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:03 ID:ivfj1O1i0 >>208 逆 エディーのマネになっちゃうから、わざわざマスキングしないでフリーハンドで書いたのがアレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/260
261: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:07 ID:+xJnXmGi0 >>237 あみだくじでしょアレは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/261
262: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:09 ID:2uFXzqn00 >>247 あえてのインペリテリ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/262
263: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:15 ID:vAcyDI5/0 フジテレビくるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/263
264: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:21 ID:+xJnXmGi0 >>262 www http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/264
265: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:35 ID:ZZGp8e1G0 もうギターリストなんて必要ないからな 古き良きって感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/265
266: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:38 ID:eaGoqcjX0 Eruptionの衝撃は忘れんよr.i.p. http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/266
267: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:50:46 ID:oxYW2U3e0 >>256 それはおまえの思い込み http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/267
268: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:50:47 ID:4In+i1VK0 エイドリアンヴァンデンバーグ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/268
269: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:50:57 ID:kelDoils0 >>95 ビリー・ジョエルも知らないならアメリカヤバいよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/269
270: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:51:12 ID:n2V7H64U0 まだ65か ご冥福を http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/270
271: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:51:28 ID:ochYRQNH0 まだ65だったのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/271
272: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:51:31 ID:CuFW5RPb0 マジか 鳥肌立った ナムー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/272
273: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:51:40 ID:85LFLGWb0 >>256 んなこたあない。マニアでなくても、ようつべを見ていれば、昔のにいくらでもめぐり合わせる機会があるんだし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/273
274: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:51:49 ID:kelDoils0 >>259 長渕剛知らないらしいよ。 乾杯、トンボ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/274
275: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:51:57 ID:F2ODCisi0 この人、耳が異常に良かったよな だからリズム感やサウンドメイクがずば抜けてて演奏に関しても基礎技術が高いからどんなライヴでもミスしてる所を見た事がない タッピングやJUMPなんてこの人にとってはただの飛び道具に過ぎん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/275
276: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:51:59 ID:xeMRivUu0 ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/276
277: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:52:04 ID:KSY89L/60 癌か… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/277
278: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:52:05 ID:/+e6kNk40 >>225 ポリス買ってたら別の人生だったかもな オレがそうだけど。1984やめてシンクロニシティ買ったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/278
279: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:52:26 ID:NlnVtKD10 今ジップ見てて知ったけど マジで驚いたわ 志村けんや三浦春馬や竹内結子よりビビった マジか〜 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/279
280: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:52:48 ID:x4FYgmfv0 >>11 それはジョンボビ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/280
281: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:52:57 ID:kelDoils0 >>258 ムーンウオークはマイケルの発明じゃないよ。 元ネタがいる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/281
282: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:52:58 ID:SzCwS1WB0 楽器は弾けないけどDreamsのシンセは練習した。 もう新譜聴けないのか… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/282
283: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:53:03 ID:a4nIuJbx0 俺の好きなギタリスト ジェフ・ベック スティーブ・ルカサー ジェフ死んだら泣きそう(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/283
284: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:53:03 ID:qA29GlYA0 >>225 シンクロニシティの出来はスゴいけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/284
285: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:53:13 ID:HiMm9Ciz0 40〜50代には衝撃的なニュースやろけど平成生まれはピンとこないやろねえ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/285
286: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:53:19 ID:ivfj1O1i0 >>240 https://www.youtube.com/watch?v=jw8kzmDtK3s あんな素でHot for Teacher弾けといて、衰えとか恐ろしいこと言うなや http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/286
287: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:53:27 ID:4dpND8QeO >>274 セイ!といったらHGなんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/287
288: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:53:46 ID:Kn18ZRr80 そんなパナマ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/288
289: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:53:54 ID:rNNpo/N80 ショックでかい やっぱ令和って呪われてるね ろくなことがない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/289
290: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:53:57 ID:9swmIBYt0 鬼奴のBGMか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/290
291: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:53:58 ID:WRSNhMRW0 ビリーシーンへの仕打ちとかマジ糞野郎 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/291
292: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:54:05 ID:7okaspTR0 なんだ、みんなイートイットの話してるのかと思ったらビートイットか。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/292
293: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:54:12 ID:oxYW2U3e0 おれはプログレ小僧だったけどヴァンヘイレンは好きだったなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/293
294: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:54:14 ID:R+y6O9pd0 小倉はしったかするんかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/294
295: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:54:17 ID:8VHUTNLZ0 >>216 息子のWolfgangが面識の無いワンダイレクションからディスられたと言ってたし知らないって事は無いだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/295
296: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:54:28 ID:+xJnXmGi0 >>278 ほんと、それ思うんだよ あの時ポリス買ってたら…って でも、まあその後、回ってポリスというかアンディサマーズにも興味が出たので でもポリスからバンヘイレンは無かったかもなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/296
297: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:54:30 ID:oxYW2U3e0 >>291 詳しく http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/297
298: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:54:33 ID:R+y6O9pd0 >>292 あれはリックデリンジャーだっけ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/298
299: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:54:39 ID:trRA01xs0 >>189 ミドルネームの意味を一度ググってみ?! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/299
300: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:54:39 ID:lpdyPWU40 >>288 真面目にやれ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/300
301: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:54:44 ID:vRBLAoXz0 マジかあ・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/301
302: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:54:49 ID:2uFXzqn00 >>294 ダレル射殺の時も知ったかぶってた記憶 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/302
303: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:54:50 ID:0kb+dje20 >>279 なんか分かる、俺たちの青春時代の1ページが死んだ気がする あの時代のMTVと車と仲間と女と仕事とか気持ちとか、丸ごと思い出す http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/303
304: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:54:57 ID:pfnifMaJ0 がんか…コロナじゃなくて良かった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/304
305: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:55:07 ID:sT1ZHqWv0 50〜60歳くらいの人に人気があるようだ 高齢化が進むロックファンの中でもメタラーは特に年齢層高いなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/305
306: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:55:09 ID:CuFW5RPb0 デビッドリーロスの頃が最高 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/306
307: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:55:14 ID:SIm9s3yK0 >>267 >>273 ジジイが一部のマニアックな人種出して一般的にしようとしてるだけ アメリカの大多数の若者はyoutubeのサーフィンなんてしない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/307
308: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:55:17 ID:oxYW2U3e0 今日は1日ヴァンヘイレンきいて過ごすか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/308
309: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:55:18 ID:gEXd0A/00 >>22 それはガンズ&ローゼス http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/309
310: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:55:19 ID:Vc05T2yK0 ベストヒットUSAで 前人未到の10週連続1位だったっけ 最高にロックでした、安らかに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/310
311: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:55:24 ID:2eC8pBqE0 カートコバーンが憧れのエディに一緒にステージに立ってくれと声をかけられ喜んでいる時にパットスメアの事を なんでお前はあんな奴(人種差別)と一緒にバンドやってんだ?とバカにされステージに立つのを拒んだのは有名な話。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/311
312: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:55:33 ID:85LFLGWb0 俺は覚えている。エディの真似をしてドヤ顔していたギタリストが溢れるほどいたことを。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/312
313: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:55:35 ID:h3t748dX0 奴さんがマネする人か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/313
314: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:55:38 ID:8aKFyvMw0 昨日偶然車の中で5150聴いてたわ。こんなことってあるんだな。合掌。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/314
315: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:55:49 ID:9yTdIYcc0 >>295 関係ないけど息子にモーツァルトと同じ名前付けたんだね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/315
316: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:56:06 ID:oxYW2U3e0 >>307 なんでそんなに必死なの? 若者がヴァンヘイレン知ってたら困ることでもあるの? それともヴァンヘイレンに親でも殺されたか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/316
317: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:56:18 ID:ItfiCMFI0 >>24 そう。ヨッチャンはそこをちゃんとやってる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/317
318: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:56:25 ID:OhWHzFiP0 リアルタイムで70、80年代を生きてた人が羨ましいね 俺なんて遡って聴いてるだけだから熱量が全然足りんわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/318
319: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:56:33 ID:K1xfCI0A0 今日はジャンプで行こう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/319
320: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:56:37 ID:SIm9s3yK0 >>296 当時どっちも持ってる人の方が多かったよ 平行して聴いてる人が多かった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/320
321: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:56:53 ID:0kb+dje20 >>278 POLICE買ったわ笑 でもヴァン・ヘイレンも何もアルバム買ってないのに何故か忘れられない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/321
322: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:56:59 ID:JPte+Vu20 >>311 エディ自体は人種差別主義者だからな 人間的にはクズだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/322
323: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:57:00 ID:SY/KI/5t0 ただただ哀しい 青春をありがとう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/323
324: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:57:02 ID:CGUl0RZW0 >>1 誰? って書いたら集中放火くらいそうだから書かない 本当に知らんけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/324
325: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:57:10 ID:+xJnXmGi0 >>284 ポリスはポリスで超絶バンドだもんな いまはそれが分かるけど当時はロックロックしてるほうがカッコイイとかそんな感覚だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/325
326: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:57:14 ID:gEXd0A/00 >>46 訃報伝えたよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/326
327: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:57:17 ID:pIFZXSOD0 >>241 息子の反応がナイスだった記憶w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/327
328: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:57:19 ID:n/Mo2Db+0 勝手にデイヴィッドリーロスが死んだと脳内変換してた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/328
329: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:57:23 ID:RAS3JCA70 Whitesnakeのリマスターは何度も出るのに5150は未だに音質悪いまま http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/329
330: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:57:25 ID:7KDCvhdN0 >>296 当時もポリスも好きだしヴァン・ヘイレンも好きだったよ アルバム一つで何かのジャンルに傾倒しちゃうってのはあるあるなのかな。俺にはわからん 苦手なのはプログレやAORくらいのもんだった。未だに苦手 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/330
331: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:57:30 ID:YAoUyQvK0 私の山内惠介スレ荒らして! アンタ達はチンパンジー由佳なのよ! 自演ばっかりしてないでかかってきなさい! 大爆笑! 老害チンパンジー米ナス鼻め! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/331
332: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:57:35 ID:jpwGuKqv0 偶然にもウルトラマンマックス/超音速怪獣ヘイレン YouTube配信中。 爆音に反応する怪獣で、懐かしのジャパメタのメンバーが出演してる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/332
333: 名無しさん@恐縮です [] 2020/10/07(水) 07:57:57 ID:SIm9s3yK0 >>316 自分の願望で事実を捻じ曲げんなジジイ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/333
334: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/10/07(水) 07:57:59 ID:833AQf1O0 >>5 晩・年レンだけに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602022270/334
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 668 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s