[過去ログ] 【瀬戸大也】“4600円ホテル不倫”に足立区民が激怒…「足立区のイメージを落とした。アパぐらい使え。竹林、多目的トイレよりマシ」★2 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 2020/09/25(金) 20:06:18 ID:O33Bn1Br0(1/6)調 AAS
2時間4600円なら、宿泊(15時チェックイン翌12時チェックアウト)のセミダブル2人が5000円程度であるから、そっちの方が安い。
333
(1): 2020/09/25(金) 20:09:20 ID:O33Bn1Br0(2/6)調 AAS
>>310
横レスだけど、JR中央線、京王井の頭線、西武多摩川線の3本。乗り入れを入れたら地下鉄東西線の4本。
360
(1): 2020/09/25(金) 20:17:33 ID:O33Bn1Br0(3/6)調 AAS
>>343
まぁ、目糞鼻くそだな。武蔵野市は足立区の半分以下の面積だし、そもそも鉄道の一番の利便性ってのは何処に行けるかだけど、渋谷、新宿、東京って乗り換え無しに行けると言う利点を鉄道の面で足立区が上回るのは無理。

それは中央線沿線の地価が高い事からも言える。
372: 2020/09/25(金) 20:20:24 ID:O33Bn1Br0(4/6)調 AAS
>>370
つまらん
407
(1): 2020/09/25(金) 20:31:42 ID:O33Bn1Br0(5/6)調 AAS
>>396
吉祥寺の歴史は古いぞ、都内とも関係深い。

4代将軍・家綱の時代。当時、諏訪山吉祥寺があった本郷周辺で起きた大火事(明暦の大火)で家を失った人たちが、武蔵野の地に移り住みました。その人たちが先祖代々親しんでいた吉祥寺に愛着があったことから、村を「吉祥寺」と名付けたのがはじまりです。なので、お寺は本駒込にあり、吉祥寺にはない、というわけなのです。

▼吉祥寺(文京区ホームページ)
外部リンク[html]:www.city.bunkyo.lg.jp
423: 2020/09/25(金) 20:34:36 ID:O33Bn1Br0(6/6)調 AAS
>>413
似た様な街なら別に争う必要ないわなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*