[過去ログ]
【音楽】リアム・ギャラガー、ヨーコ・オノから息子をレノンと名付けるのは良くないと言われる「馬鹿げた名前だと思わない?」 [muffin★] (234レス)
【音楽】リアム・ギャラガー、ヨーコ・オノから息子をレノンと名付けるのは良くないと言われる「馬鹿げた名前だと思わない?」 [muffin★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 18:59:42 ID:Bw0b3DyN0 >>53 ノエルって言うほど馬鹿か? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/57
58: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:00:27 ID:GAGe5f/P0 靖国神社コピペはまだか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/58
59: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:01:04 ID:/8KPcJR40 好きすぎてジョン・レノンとセックスしてえ!と公言する男が赤ん坊をこしらえて付けた名前がレノン 息子あぶない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/59
60: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:02:13 ID:XK/NcUO00 押尾学スレかと思ったら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/60
61: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:02:59 ID:erGZq7Mk0 >>57 どっちもどっちかとw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/61
62: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:03:00 ID:3dIC/RTJ0 リアムって口悪いけど昔のインタビューとか読むとノエルの方がずっと口悪いんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/62
63: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:03:32 ID:98N43XFY0 じゃノレンで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/63
64: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:05:33 ID:U0W8z3nz0 おやじは靖國参拝、せがれは旭日旗大好き http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/64
65: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:06:04 ID:LcOrAB7c0 オノヨーコって、ドンウォリ ドンウォリ オッオッオーとか基地外みたいな歌やってたな 周りに諌めたり止める人間は居なかったのだろうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/65
66: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:06:15 ID:XjZh06zu0 オアシスの二人にガチでこんなこと 言える日本人はヨーコだけだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/66
67: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:08:49 ID:x4GZzkNt0 そこはジョンじゃないのか?レノンて名字じゃないの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/67
68: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:11:38 ID:qoe4QpbP0 ↓コピペされまくって伝説となった、例のオアシス・インタビュー↓ (リアム編) ― 日本のファンについてはどう感じていますか?ちょっとおとなしいですか? リアム: ちょっと見、おとなしそうに感じるけれど、本当は違うってことを僕は知っている。他の国のファンと同様、 かなりクレージーだよ!僕は日本も日本人も大好きだ。行儀がいいし、服もオシャレだし、とてもいい人達だと思う。 とってもクールだとおもう。 (ノエル編) ― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。 ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね! 世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。 アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。 なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる! なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの? 大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、気にする必要はないんだよ! もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの? もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ! だからそんな質問、意味ないよ!でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。 https://web.archive.org/web/20081222021506/http://entertainment.aol.co.jp/music/oasis/interview1.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/68
69: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:12:08 ID:+FsO+/u60 桃井かおりのモノマネしながら言ってそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/69
70: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:15:58 ID:/q+7SuB60 大人って何?自分の子供にリアムとか名付けない人 http://waral.club/wp-content/uploads/2017/01/kids_0059.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/70
71: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:16:02 ID:+CwlcXNn0 オエイシズはオワコン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/71
72: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:16:42 ID:RYEtNNWh0 昨日のフジロック やっぱ最高だったぞoasis はよ再始動せい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/72
73: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:20:32 ID:i2nNHfsi0 カンフーしないのにバンド名にカンフー付いてるバンドあるからいいじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/73
74: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:21:20 ID:uwVgmkUU0 > 彼女は、“学校でいじめられるんじゃないかしら?”って言うんだ。 ヨーコ割とまともw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/74
75: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:25:37 ID:P+keAQCX0 >>74 この兄弟よりヨーコの方がぶっとんでんのにな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/75
76: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:27:25 ID:kUyjV8pp0 >>74 いじめられるとしたら名前じゃなくて親父の存在だろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/76
77: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:27:37 ID:K3Gkzl760 そのまんまでひねりがないもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/77
78: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:29:56 ID:MmIzFqC80 レノンて苗字だろ、確かに馬鹿げてるw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/78
79: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:30:41 ID:XyOucFi60 ヨーコの日記でググッてくれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/79
80: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:30:44 ID:3VPuRwz/0 リアムと子供に名付けたお塩センセはどうすれば… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/80
81: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:32:07 ID:0kVeqk5N0 おふざけファッキンスノーボール二等兵。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/81
82: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:32:08 ID:6fW116vr0 >>68 ノエルいい奴 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/82
83: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:36:16 ID:UjPqAikO0 渡辺田中っていう名前にしたみたいな感じ? レノンは名字だから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/83
84: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:38:05 ID:b0+HTgSK0 レノンは苗字だろ?おかしくね?ってオノヨーコが言ってるのに ってわけわからん返しするリアム http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/84
85: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:38:34 ID:FTqKDvhd0 ヨーコ「レノンって馬鹿げてない?」 リアム「ヨーコの方が馬鹿げてる」 ヨーコ「レノンは苗字だろ、馬鹿」 リアム「ジョンにします」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/85
86: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:39:27 ID:MmIzFqC80 >>83 鈴木佐藤とかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/86
87: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:41:02 ID:QXAnDKep0 レノン・マッカートニーっているだろが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/87
88: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:41:35 ID:iK2wonC90 シロー・マサムネ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/88
89: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:43:07 ID:2OJYvnJT0 こいつ音楽活動やってんのか 兄弟喧嘩か誰かdisってるかばっかりの話題しかないのかよ つーかこいつらの音楽クソみたいだけどw なに一流ぶってんのかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/89
90: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:43:11 ID:YJsT8GCC0 永ちゃん信者が息子に矢沢って付けるようなもんだからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/90
91: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:44:09 ID:iK2wonC90 >>89 ソロ一枚あるはず http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/91
92: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:44:10 ID:6Lc6bPkR0 ミドルネームはファッキン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/92
93: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:44:26 ID:a/hPpciwO 俺にとってリアムはホットハウスフラワーズのリアム・オメンレイ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/93
94: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:49:47 ID:VwTLaoLU0 >>68 ノエルは日本人をわかってんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/94
95: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:50:22 ID:H9iGx8sq0 超有名人にちなんだ名前をつけられてその人を超えたのおるんかな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/95
96: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:52:21 ID:fGGGmFVN0 >>9 そういう意味かと思ったけども知り合いのおばあちゃんの名前がスズキだったなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/96
97: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 19:58:22 ID:46DuLQma0 ヨーコあんな写真撮っておいて常識人でわろた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/97
98: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 19:58:56 ID:ebx3akb50 >>95 名字じゃないけど松坂大輔。 荒木大輔から。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/98
99: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:00:32 ID:1Rde0RLT0 >>4 なかなかのチャレンジャーだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/99
100: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:01:01 ID:ebx3akb50 ジョン・レノンもリアム・ギャラガーもアイルランド系イギリス人でここら辺の意味は多民族よく分からないからなあ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/100
101: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:14:26 ID:0eWcsv0a0 >>16 イングランドの北部だったか伝統的に長男の名前を苗字から取る地域があると聞いた オアシスが人気出始めた頃に英国ITVで放送してたSoldier, Soldierってドラマの主演 Robson Greenがその伝統に従って名付けられロブソンはおばあさんの旧姓だとか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/101
102: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:14:30 ID:5/zkdUCj0 一方押尾センセイは息子にリアムと名付けたのだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/102
103: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:17:08 ID:73eCtBih0 >>89 自分は結構好きだけどな シンプルなロックで好き http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/103
104: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:17:27 ID:pkA4S1UM0 ベッカムの息子なんてブルックリンだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/104
105: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:19:47 ID:EZm6Lft20 >>104 コールドプレイの娘はアップルだったような、、、 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/105
106: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:23:48 ID:9+kUHwYu0 >>26 ホームラン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/106
107: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:24:50 ID:5qg0eaAN0 押尾レノンより押尾りあむだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/107
108: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:26:30 ID:jSUzRarO0 ギャラガー兄弟はビートルズのオタであってオノヨーコのオタじゃないからなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/108
109: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:27:11 ID:2jiyb0Y/0 レノンは苗字よ?あなた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/109
110: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:28:19 ID:fsSX0nA20 オアシスってジャンル的には何?ブリットポップ?アメリカのグランジ、オルタナ勢はもとよりイギリスもローゼス、マニックス、ブラー、ブーラドリーズ、TFC、スーパーグラス…etc. みんな90年代の幕開け、新時代の音って感じだったけどオアシスだけは(音的に)普通のロックバンドが出てきたなぁって印象だったんだけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/110
111: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:29:16 ID:MmIzFqC80 ナムコ・ギャラガー これがしっくりくるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/111
112: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:29:30 ID:VnLwukEn0 ヨーコ「あんまり意味がない 名前なのにレノン」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/112
113: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:31:57 ID:R2Ca2nmG0 名前に苗字に使われるものあてるのはおかしいとか学校でいじめられるとか オノヨーコは日本人離れしてるようでめっちゃ日本人的感覚だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/113
114: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:33:44 ID:i2nNHfsi0 ノレンにしとけばよかったのにね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/114
115: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:34:28 ID:i2nNHfsi0 >>113 上皇様とご学友 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/115
116: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:36:25 ID:pkA4S1UM0 >>110 普通のポップソングみたいなのを歪んだギターコードかき鳴らして歌うのは90年代流行りのサウンド REMとかウィーザーとか オルタナティブロックにまとめられるサウンド http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/116
117: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:37:11 ID:evxmLCsf0 押尾学、リアムギャラガーから息子をリアムと名付けるのは良くないと言われる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/117
118: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:37:13 ID:bP87YeI20 >>11 元押尾リアム「…」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/118
119: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:41:19 ID:38T+dSlB0 >>13 眉毛濃い方 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/119
120: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:43:50 ID:PGChgI4C0 >>110 オアシス対ブラーとかあったけど、音楽やってる人はブラーのが音楽的才能あるって言う人が多かった。オアシスはロックンロールとかブルースとかその流れ。ブラーのが新しいサウンド作ろうとしてた。 長期的商業的にはオアシスの完勝だったが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/120
121: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:46:27 ID:5Wmkndwm0 押尾学、リアム・ギャラガーから息子をリアムと名付けるのは良くないと言われない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/121
122: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:47:54 ID:PGChgI4C0 >>121 このケースはギャラガーと付けたら何と言われるかだからな。 英語圏ではリアムは普通だし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/122
123: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:50:33 ID:gcwC9Rgd0 ファッキン何言ってんだかわかんねーよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/123
124: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 20:50:46 ID:lueCiBlx0 10年以上経つともうりあむもキラキラネームの中じゃまとも寄りに感じるようになったな もっと酷いのがたくさん出てきたから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/124
125: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 20:54:36 ID:ptpvI3mU0 ジョージ・マイケルはどうなんだよと思ったが、本名はイェオルイオス・キリアコス・パナイオトゥだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/125
126: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 21:07:17 ID:PxbiaElD0 ×オアシス ◯オエイシスな ネイティブアメリカンなんで、 こういう書き込み見るとイラッとする。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/126
127: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 21:09:04 ID:5Wmkndwm0 >>95 伊達政宗 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/127
128: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:09:16 ID:FLFoMq4M0 ヨーコの名前ディスっててファッキンわろた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/128
129: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 21:09:55 ID:5Wmkndwm0 >>95 小野好古と秋山好古 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/129
130: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:10:51 ID:WXUfgnRc0 >>120 ブラーはレディオヘッドにポジション奪われたか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/130
131: 名無しさん@恐縮です [sage ] 2020/08/24(月) 21:11:59 ID:YBZ0O25f0 >>68 いいね、ノエルを日本のテレビに呼んでコメンテーターにしよう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/131
132: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:12:15 ID:PGChgI4C0 >>128 ヨーコって呼ばれる方がバカげてるって返しはあんまりうまくない気がするが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/132
133: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:13:31 ID:WmeOxZb50 >>126 ×ネイティブアメリカン ○ネイティヴウメリキェン ネイティヴメリケンなんで気になった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/133
134: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:14:13 ID:F+DciT430 真ん中のイケメンがレノン https://imgur.com/SMkjqgl.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/134
135: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 21:15:19 ID:GnHpD1hK0 レノンはアイルランド人の苗字 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/135
136: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:16:02 ID:wSssnDQB0 相変わらずリアムは支離滅裂なだけでつまらねーな ノエルみたいに気の利いた話しろよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/136
137: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 21:16:02 ID:r6ATo5D90 >>28 何だとこのやろー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/137
138: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:16:31 ID:i2nNHfsi0 >>134 マユ芸 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/138
139: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:19:47 ID:A8InipUs0 >>40 ミドルネームだし付け方としては間違えてない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/139
140: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:21:35 ID:byOyBE7y0 >>1 ちょっと何言ってるのか分からない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/140
141: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:22:28 ID:saL8RkDV0 リアム「息子にレノンて名付けた」 ヨーコ「苗字を名前にするのはおかしくない?」 リアム「おかしいのはお前の名前じゃボケ」 リアム「ヨーコは糞」 こういうこと? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/141
142: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 21:27:09 ID:BwDh+Ist0 5chのビートルズオタクのおじいちゃん達からビートルズファンはオノ・ヨーコを忌み嫌ってると聞いたけど嘘だったの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/142
143: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:31:08 ID:DTsbTWwc0 リアム・レノンくんか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/143
144: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:34:30 ID:0eWcsv0a0 >>120 ブラーがCountry HouseのリリースをオアシスのRoll With Itと同じ日に変えてきてギャラガー兄弟も挑発に乗ったりしてたね バンドの争いを超えて中流vs労働者階級の戦いみたいになってBBCのニュースでも連日報道してた 結局1位になったのはブラーでTop of the PopsではベースのアレックスがオアシスのTシャツ着て演奏してたw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/144
145: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:34:37 ID:49pB58aE0 >>134 全員どこからしらリアム遺伝子引き継いでるw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/145
146: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:38:51 ID:SYTmIHTQ0 >>141 リアルとオノヨーコは仲が悪いわけじゃないぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/146
147: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:39:25 ID:qyf2DD5s0 >>134 眉毛遺伝子強いなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/147
148: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 21:44:01 ID:qyf2DD5s0 >>142 ビートルズだけのファンはそうかもしれない ソロ時代も含めてビートルズメンバーのファンになるとヨーコへの考え方は違う ヨーコが居なければビートルズは続いたかもしれないがジョンは救われなかったと考える人も居る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/148
149: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 22:05:59 ID:hHow1jM80 オアシスがビートルズを超えることなんて結局なかった ビートルズはこれからも聴かれ続けるだろうけど オアシスは今の10代とか知ってるのかも分からない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/149
150: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 22:09:54 ID:LwMWRsIe0 何年か前にライブでオノヨーコが「ドンウォリ!ドンウォリ!ドンウォリ!ドンウォリ!」と延々と叫び続けてるのを見た 音楽として1ミリも良いと思えないクソみたいな歌だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/150
151: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:15:13 ID:xXRHg1AE0 お塩ギャラガーじゃなくて良かったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/151
152: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 22:16:58 ID:iOqaQyxp0 ヨーコとマブ達なんやな リアムくん …子供にリアムと名付けたタレントもいたよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/152
153: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 22:17:17 ID:iOqaQyxp0 あ、おしおか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/153
154: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:18:35 ID:Z6181xKE0 >>17 なんか中学英語の教科書を思い出した http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/154
155: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 22:21:42 ID:jhYGVGiw0 こいつら本当は小野ヨーコは好きじゃないんだろうな。多くのビートルズファンがそうである様に。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/155
156: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:22:59 ID:kRyYioWOO >>125 ギリシャ系やからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/156
157: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:23:08 ID:0rxMpZXg0 >>142 イギリスでは割と嫌われているので、リアムは異端な方 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/157
158: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:24:16 ID:PGChgI4C0 >>150 あの人は元前衛芸術家だからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/158
159: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:26:02 ID:0rxMpZXg0 >>110 デビューアルバムはだいぶシューゲイザーが漂っている そこからカドが取れてジャンルoasisみたいになった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/159
160: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 22:26:50 ID:Kvrw4SaZ0 >>150 あれ最高やん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/160
161: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 22:28:34 ID:v2sLxWzF0 >>135 ギャラガー兄弟ってものすげーアイルランドの民族主義者だぞ クリエーションと契約したのもケルト民族主義が強いレーベルだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/161
162: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:29:21 ID:0rxMpZXg0 >>120 ブラーは強いていうならポストキンクスみたいな器用貧乏扱いだったのが、オアシスとの対比で (オアシスよりは)才能ある扱いになったような ブラー単独で見たらむしろオアシスより独自性がないようにみえる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/162
163: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:40:01 ID:dyUVzq4O0 階級の張り合いといえばクーラシェイカーのクリスピアンがめちゃバカにされてたな クリスピアンとかいう名前でロックとか笑わせんなwみたいな ニュアンスはわからんけどいかにも上流階級って感じの名前なのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/163
164: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 22:42:27 ID:MCoZMhT+0 ミルクボーイが出演する番組や その番組のMCをネタに漫才させられるように 兄弟喧嘩ネタは必ず話さないとダメなの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/164
165: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:47:52 ID:nB4dC/6y0 レノンは名字よって教えたんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/165
166: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 22:52:38 ID:0rxMpZXg0 ブラーのデーモンは普通に大学生ばっかりだったブリットポップ組の中、定時制の学生だったのでむしろ学歴としては低い方 中流を代表するというよりは、むしろみそっかすポジションだからオアシスとプロレスができたのではないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/166
167: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 23:03:29 ID:q+FhWdGZ0 ブラーもレディへもアートスクール出身のお坊ちゃん扱いでこき下ろされてたし金持ちへのやっかみ含めたイギリスあるあるなんだろう そらジョンもワーキングクラスヒーローって曲出すはずだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/167
168: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 23:13:43 ID:DoV0o/rp0 こいつ本当言動悪いよね タモリのことを据えたジジイとか言ってたし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/168
169: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 23:16:34 ID:4dtHGj9V0 今のヨーコって認知症なんだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/169
170: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 23:20:52 ID:x8lR5MXs0 田中渡辺みたいなもんかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/170
171: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 23:23:53 ID:x8lR5MXs0 >>149 おいおい、今の20代も30代も40代もビートルズなんか聴いてないぞw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/171
172: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 23:35:31 ID:PNBBeY4Q0 マイケル・オーウェン オーウェン・ハーグリヴス http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/172
173: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/24(月) 23:35:39 ID:Ovcqz1rG0 >>171 オアシスはもっと聴かれて無いぞw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/173
174: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 23:36:45 ID:vWBdfgEA0 >>150 あれは、隣でひっそりとギターを弾く息子が見どころなんやで・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/174
175: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 23:38:03 ID:JbXjb8tL0 >>158 現役だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/175
176: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/24(月) 23:42:15 ID:ozxvbhIA0 Twitterでイキってるアジカンのボーカルの英語力を馬鹿にしてたよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/176
177: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/25(火) 00:10:39 ID:FxI4QUqa0 レノンって苗字だろ 松尾スズキみたいな感じか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/177
178: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/25(火) 00:13:53 ID:D9eW6qbe0 >>166 英国の階級でものを言うのは学歴より両親祖父母の職業や生い立ち デーモンは両親兄弟揃ってアート系というイギリスの中流家庭の鑑だったかと オアシスと争ってた頃エラスティカの超金持ちユダヤ家庭令嬢Voと付き合ってたのはギャラガー兄弟をイラつかせてたと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/178
179: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/25(火) 00:43:26 ID:Pj0AdalH0 >>167 しかし当のジョンは中流階級の叔母さんの家で育ったのであった… そこも含めて皮肉なんかもしれんが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/179
180: 名無しさん@恐縮です [] 2020/08/25(火) 01:14:04 ID:GKecpM2S0 >>104 看護師のパイオニアのナイチンゲールはフローレンス(フィレンツェの英語名)で、セレブのパリス・ヒルトンはパリの英語名 ナイチンゲールの家は裕福な中上流階級らしいしヒルトン家は超大金持ち だから地名を名前にするのはそんなにおかしくないのかもね 日本人にはわからない感覚だけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/180
181: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/25(火) 03:01:20 ID:UBU9fIOd0 その場合は女神や妖精の名前で地名ではない 日本こそ地名から来た苗字ばっかり http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/181
182: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/25(火) 03:07:08 ID:FhM8eXup0 >>134 リアムこんなおっさんになったか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/182
183: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/08/25(火) 04:29:52 ID:bHZWSxlw0 >>150 息子じゅうぶん才能あるよ それと息子のカバーのおかげでFlower Travellin' Bandに触れる機会をもらったけどめちゃめちゃカッコ良かったわ カナダで6位という記録に一抹の疑問すら感じない 国内のメタルミュージシャンがFTBを神と崇める理由がすごくよくわかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598260623/183
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.173s*