[過去ログ] 【芸能】シンガポールに飛ばされた!? 「半沢直樹」から滝藤賢一が消えたワケとは? [jinjin★] (291レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2020/07/27(月) 05:27:54 ID:1rDtHEC50(1)調 AAS
池井戸がサラ金きらいだからだろ
120: 2020/07/27(月) 05:30:12 ID:KgIMbHd70(1)調 AAS
>>118
コロナでスケジュール調整難しくなってる可能性も
121: 2020/07/27(月) 05:32:08 ID:z2qcTnkl0(1)調 AAS
>>118
コールドケース3も始まるのよ
122(2): 2020/07/27(月) 05:33:53 ID:wfp9cmHr0(1)調 AAS
大河でたほうが社会的信用出るとかいうけど
シリーズ化した話題作選んだほうが長い目で見たら得なのにね
123: 2020/07/27(月) 05:42:03 ID:mq+LZadU0(1)調 AAS
>>6
あのぬるーい感じがすごくいいよね
続編やってくれないかな
124: 2020/07/27(月) 05:43:05 ID:WCV/MqWS0(1)調 AAS
>>79
昨日の放送がそのシーンに相当するはずだけど
半沢が気づいて森山にアドバイスする形になってた
今シーズンの無駄キャストの一人だわ
125: 2020/07/27(月) 05:53:16 ID:aBCHJkBG0(1)調 AAS
滝藤は浦安鉄筋家族も後半消えるかな
126: 2020/07/27(月) 05:53:51 ID:PKtMcGps0(1)調 AAS
門脇麦が騎乗位やった乱高映画に出たよね
127: 2020/07/27(月) 06:03:00 ID:3TjDsfLu0(1)調 AAS
長期出張よりも自殺の方が自然な流れと思うが
128: 2020/07/27(月) 06:04:11 ID:8N6NjFuX0(2/2)調 AAS
>>43
オチは本人がヤク中でドーピングしてたってやつよね
アレ怖かったな
129: 2020/07/27(月) 06:05:18 ID:uSMkoYAA0(1)調 AAS
半沢は倍返しだけど、今の滝藤にはトリック返しがあるから
130: 2020/07/27(月) 06:05:37 ID:meozyPHk0(1)調 AAS
>>80
俺も
あの時は中国人だと思ってた
131: 2020/07/27(月) 06:06:50 ID:C/PvKPBd0(1)調 AAS
>>50
あれ最初マジもんの中国人と思ったわ
132: 2020/07/27(月) 06:11:01 ID:befXhSU70(1/2)調 AAS
>>5
だったら三浦春馬だしてやればよかったのに
なんで20代前半がやるような子供向けのラブコメさせられたんだろ
133(1): 2020/07/27(月) 06:12:18 ID:2VxOsapv0(1)調 AAS
無名ではないだろ。クライマーズ・ハイから人生変わった言ってたぞ
134(1): 2020/07/27(月) 06:15:04 ID:MD3Md+3a0(1)調 AAS
>>98
半沢で話題になった後で出たS最後の警官な
一話ゲストなのに役作り気合入ってたな
135: 2020/07/27(月) 06:21:58 ID:ZOUtxB9R0(1)調 AAS
インクぽたぽた演出が見れないのか
136: 2020/07/27(月) 06:22:10 ID:dx0BdA1V0(1)調 AAS
>>1 前作は見てないし、今回も見てない。番宣を一度見ただけで疲れる。
137: 2020/07/27(月) 06:22:58 ID:dkXZiiYe0(1)調 AAS
古畑から今泉、TRICKから刑事コンビ、が消えたような感じか
138: 2020/07/27(月) 06:23:14 ID:SG+P52qO0(1)調 AAS
滝藤って顔も声も気持ち悪くて居なくなって良かったわ
139: 2020/07/27(月) 06:25:27 ID:nv9yHo330(1)調 AAS
歌舞伎役者の顔面アップで顔芸(見得を切る)を楽しむ番組
140(1): 2020/07/27(月) 06:31:17 ID:hRRLwPP/0(1)調 AAS
調子こいてギャラアップを吹っかけたんだろ。
141: 2020/07/27(月) 06:37:50 ID:ir8fFVFN0(1)調 AAS
>>74
一般には知られたのが半沢からや
142: 2020/07/27(月) 06:39:07 ID:/79ecBBl0(1/3)調 AAS
>>30
コロナの影響でリアル相撲部員に協力要請できないとか?
143: 2020/07/27(月) 06:39:56 ID:HF/+PwFZ0(1/2)調 AAS
大河で足利将軍やるからな。
144: 2020/07/27(月) 06:40:11 ID:qn/CEWm40(1)調 AAS
リストラ
145: [hage] 2020/07/27(月) 06:41:24 ID:K0U5U2bg0(1)調 AAS
>>84
無名ではなかったと思う
146: 2020/07/27(月) 06:42:26 ID:/79ecBBl0(2/3)調 AAS
>>73
一応古舘寛治よりは若く見えたけど
147(1): 2020/07/27(月) 06:44:33 ID:HF/+PwFZ0(2/2)調 AAS
日航機御巣鷹山墜落を伝える記者たちを描いた映画に出演していたよね。だいぶ前。
148: 2020/07/27(月) 06:45:30 ID:eeMon8Cy0(1)調 AAS
半沢の時木佐貫とかぼっさんって言われててワロタ
149(1): 2020/07/27(月) 06:51:43 ID:dCpMz+yP0(1)調 AAS
チョコレートドーナツにでてたよね?
150: 2020/07/27(月) 06:52:14 ID:VGe4HrJS0(1)調 AAS
顔芸ドラマだからな
新しいやつは声芸、体芸なので
違和感半端ない
151: 2020/07/27(月) 06:52:35 ID:befXhSU70(2/2)調 AAS
>>149
あー似てるな
152: 2020/07/27(月) 06:58:24 ID:bDGWfAeL0(1)調 AAS
コロナ無かったら余裕持ったキャスティングできたろうにね
153: 2020/07/27(月) 06:58:44 ID:pGONxq+t0(1)調 AAS
前作は実家の恨みがあったけど、親会社と子会社で社内抗争じゃなあ、、、
154(1): 2020/07/27(月) 07:02:47 ID:1pRAH7dPO携(1)調 AAS
大河でめちゃくちゃ重要な役だから仕方がない
155: 2020/07/27(月) 07:03:17 ID:MN0KOO900(1)調 AAS
>>6
よかったね
156: 2020/07/27(月) 07:11:21 ID:vtY0zalP0(1)調 AAS
>>1
19年に放送って何?
157: 2020/07/27(月) 07:16:28 ID:9qSCXK9O0(1/2)調 AAS
>>140
この人そういうのないから
何なら仕事選ばない人だから
158: 2020/07/27(月) 07:17:15 ID:9qSCXK9O0(2/2)調 AAS
そもそも原作では近藤出てたのかね?
159: 2020/07/27(月) 07:22:01 ID:/79ecBBl0(3/3)調 AAS
>>147
その映画のタイトルならすでに上のレスで何度か挙がってるんですが
160: 2020/07/27(月) 07:22:33 ID:HreXPQlt0(1)調 AAS
何かの映画でブラックIT企業の社長役が良かったぞ
心が壊れる役ばかりじゃダメだ
161: 2020/07/27(月) 07:24:36 ID:BmOclEzQ0(1)調 AAS
それより裕翔は今回出ないの?
162: [ sage] 2020/07/27(月) 07:26:10 ID:/504YjVL0(1)調 AAS
代表作はキンチョーティンクルだろ
163: 2020/07/27(月) 07:26:19 ID:7G3F+JUN0(1)調 AAS
>>23
方言がイラっとする
164: 2020/07/27(月) 07:27:05 ID:2NHYG5FR0(1)調 AAS
滝藤って前回統合失調役で最後飛び降りなかったっけ?
165: 2020/07/27(月) 07:27:35 ID:Gpq34RcQ0(1)調 AAS
ハケンの品格で旭川支社にいた大泉が帰ってきたし滝藤もシンガポールから帰ってくんだろ
166: 2020/07/27(月) 07:34:41 ID:MFa6H5ub0(1)調 AAS
シンガポールって何から何まで日本、東京より上なんだが
167: 2020/07/27(月) 07:36:38 ID:776yR7RX0(1)調 AAS
最終回あたりで半沢の危機に突如戻って来て同期で助けるストーリーだろどーせ
168: 2020/07/27(月) 07:38:20 ID:1ZZMqvlN0(1)調 AAS
前作の近藤役がイヤでイヤでしょうがなかったんだろ
所帯染みたメンタル弱い情けないおっさんリーマンで、しかも最後は主人公を裏切るっていう役だったし
あれ以降、あの役のイメージを打ち消すために極端にオサレ路線になったしな
169: 2020/07/27(月) 07:40:29 ID:sQzaSIXb0(1)調 AAS
なるほどゴールデンスランバーの映画で共演してるのか
(W主演というべきか)
170: 2020/07/27(月) 07:46:16 ID:bdFJdWPT0(1)調 AAS
ゴールデンスランバーで整形後の堺雅人役の人
171: 2020/07/27(月) 07:50:32 ID:Ysb0vttB0(1)調 AAS
いやいや半沢以前から売れてただろ
172(1): 2020/07/27(月) 07:52:18 ID:6KPHTnXK0(1)調 AAS
俺のダンディズム追求してる
173: 2020/07/27(月) 08:10:12 ID:UVozA6w90(1)調 AAS
つーか今の同期の相撲部のデブ?
あいついらない
あんなのいたっけ?
174: 2020/07/27(月) 08:13:26 ID:e61R47W70(1)調 AAS
>>74
その当時CM出てた?
そういうこと
175: 2020/07/27(月) 08:16:05 ID:svolxfxE0(1)調 AAS
>>84
世間的にも前から知られてただろ(笑)
176(1): 2020/07/27(月) 08:18:21 ID:Ta/7/fiF0(1)調 AAS
この人はどこに行ったの?
画像リンク
177: 2020/07/27(月) 08:22:27 ID:o4wyUWOP0(1)調 AAS
刈田もこのドラマで躍進するのかな?いまのところ目立った活躍はないが
178: 2020/07/27(月) 08:42:06 ID:Fbi/pAcK0(1)調 AAS
俺ファッションにはうるさいんですよ
っていうキャラでバラエティに出てくるの嫌い
179: 2020/07/27(月) 08:48:13 ID:sdQcZajw0(1)調 AAS
>>172
ここのダンディーラインを意識してください
180: 2020/07/27(月) 08:50:33 ID:GAU+0LnU0(1)調 AAS
>>176
営業第二部の備品壊したから出向させられた
181: 2020/07/27(月) 08:51:40 ID:X29jILXF0(1)調 AAS
>>154
放送日程的に出番かなり削られる可能性はあるが、作中最大のキーマンにもなりかねない役どころだしな
まぁスケジュールが運悪くバッティングしちゃったなら先に受けた仕事優先は仕方あるまい
182: 2020/07/27(月) 08:56:01 ID:iQVZGd6P0(3/3)調 AAS
>>134
今はどうか知らないが
昔はあえて1話ゲストの役を選んでるって言ってたな
その方が視聴者に強烈なイメージ残すことができるし
時間の拘束が少ない分沢山仕事をこなせるって
183: 2020/07/27(月) 08:59:06 ID:rAD3BlJX0(1)調 AAS
>>1
え?これって再放送ちゃうの?
184: 2020/07/27(月) 09:01:56 ID:T305Xmea0(1)調 AAS
>>4
ストロベリーナイトのシンメトリーの演技が凄かった。
185: 2020/07/27(月) 09:04:13 ID:QqVe2XVZ0(1)調 AAS
>>5
ダウト
湯煙スナイパー
186: 2020/07/27(月) 09:04:54 ID:AquKLxHA0(1)調 AAS
フータロス
187(1): 2020/07/27(月) 09:17:43 ID:oqxUxgix0(1)調 AAS
演出が前回と比べて大げさで、昔の大映ドラマ×歌舞伎×アニメみたいになってた
188: 2020/07/27(月) 09:18:33 ID:hYdQQxyF0(1)調 AAS
>>17
結局シンガポールに行くんだったら裏切った甲斐がなくね?
189: 2020/07/27(月) 09:27:03 ID:pAzQfNLB0(1)調 AAS
コロナ対策で3人で飲むにもカウンターの店。
190: 2020/07/27(月) 09:32:57 ID:NK4LXWNF0(1)調 AAS
新しい太い人の首回りは火傷かなんかか?それが気になる
191: 2020/07/27(月) 09:37:28 ID:PgvulE7v0(1/2)調 AAS
>>2
嫉妬みっともない
192: 2020/07/27(月) 09:39:02 ID:PgvulE7v0(2/2)調 AAS
>>187
ちょっと台詞回しが大げさすぎて引くよな
特に猿之助は香川を意識しすぎて滑稽
まあ猿之助くらいの役柄ならなんとか我慢できるがその部下の雑魚キャラまでまだ同じ感じでやってるのは失笑
193: 2020/07/27(月) 09:42:05 ID:Vc4VQy0v0(1)調 AAS
そういや賀来も半沢とまるで違う役の映画公開中だけど大丈夫なんだろうか
194: 2020/07/27(月) 10:17:46 ID:fZ2NXu2J0(1)調 AAS
シンガポールでホテルの支配人やってるからな
195: 2020/07/27(月) 10:52:25 ID:KzDyIEnM0(1)調 AAS
>>36
ああ木佐貫さんのことか
誰のことかピンとこんかったわ
196: 2020/07/27(月) 10:56:38 ID:g09zYO0E0(1)調 AAS
キンチョーのCMがあるから、ええやん
動画リンク[YouTube]
197: 2020/07/27(月) 10:59:58 ID:xBSCABjR0(1)調 AAS
>>1
レイクがあるさ!
198: 2020/07/27(月) 11:01:47 ID:0u8XQJnN0(1)調 AAS
まさかシンガポール
199: 2020/07/27(月) 11:12:42 ID:CA9PEtRw0(1/3)調 AAS
>>77
滝藤さんと同じ理由でNHKに出向中だからねえ
200: 2020/07/27(月) 11:16:36 ID:hrvZEQgi0(1)調 AAS
>>4
梅ちゃん先生のジャンピング土下座でブレイク
201: 2020/07/27(月) 11:17:26 ID:aR72jhQO0(1)調 AAS
滝藤はクライマーズハイじゃないのか
202: 2020/07/27(月) 11:42:11 ID:cLDnDkYM0(1)調 AAS
>>1
サラリーマン風の髪型に戻せないからね、今後余程良い被り物が無い限りパーマ?頭だと思うけどw
203: 2020/07/27(月) 12:04:51 ID:DDggIpqO0(1)調 AAS
あれ?前作でも飛ばされることは自分で言ってなかった?
204: 2020/07/27(月) 12:35:31 ID:OZDIJ0vn0(1)調 AAS
忙しいんちゃうの
205: 2020/07/27(月) 13:06:25 ID:qf04S6YV0(2/2)調 AAS
YouTuberへの振り込み担当⏯?
206: 2020/07/27(月) 13:51:46 ID:3DrkxZdo0(1)調 AAS
キンチョーのCMの滝遠の女装にそっくりな女ってまぁまぁいるよな
207: 2020/07/27(月) 13:54:15 ID:GKkWjxiA0(2/2)調 AAS
喉のホクロがキモいから切除して欲しい
208(1): 2020/07/27(月) 14:11:26 ID:r+G8QgN/0(1)調 AAS
今期の親友設定のデブが嫌い
209: 2020/07/27(月) 14:30:37 ID:CA9PEtRw0(2/3)調 AAS
>>208
原作においては前作からいる登場人物なのにな
210: 2020/07/27(月) 14:34:41 ID:SqSZER5x0(1)調 AAS
滝藤「同窓会には行けません」
211(1): 2020/07/27(月) 15:05:58 ID:PWHoK1GJ0(1)調 AAS
前作で半沢の上司だった吉田鋼太郎は織田裕二のドラマの方に出てるな
逆に今田美桜はそっちから移ってきたし
212: 2020/07/27(月) 15:14:03 ID:CA9PEtRw0(3/3)調 AAS
>>211
吉田鋼太郎さんは大河の収録どのぐらい残ってるんだろ
213: 2020/07/27(月) 15:29:18 ID:9HGnn9dQ0(1/2)調 AAS
実質
香川照之が主役だから
214: 2020/07/27(月) 15:30:30 ID:9HGnn9dQ0(2/2)調 AAS
探偵が早すぎる
面白かったしいい俳優だよ
けど半沢直樹にはもう要らんだろう
215: 2020/07/27(月) 15:43:18 ID:x1aoNqdL0(1)調 AAS
北村有起哉と紛らわしい人か
216: 2020/07/27(月) 16:18:19 ID:eqtTNyKS0(1)調 AAS
筧美和子の口
治ってないか?
CMでは普通になってた気が
217: 2020/07/27(月) 17:44:18 ID:gQSOcNY10(1)調 AAS
しかしこの人私服がダサいよな
笹野高史と同じ類の恥ずかしさ
218(1): 2020/07/27(月) 18:49:31 ID:OHwy3qOQ0(1)調 AAS
ぼっさんと言ってくれた方がすぐわかる
219: 2020/07/27(月) 19:54:56 ID:JcSbYrr80(1)調 AAS
>>2
頭と尻の軽いまんさん向けのドラマでも見てろよ(笑)
220: 2020/07/27(月) 20:28:16 ID:z+GhfKwY0(1)調 AAS
ネペンテス系でちょっと真似してみようとは思わないけど相当おしゃれだよこのひと
221: 2020/07/27(月) 21:15:41 ID:vZ6QTw8/0(1)調 AAS
>>122
役によるんじゃね
出番がたいしたことない脇役ならあまり旨味もない
222: 2020/07/27(月) 21:17:36 ID:cQN/SUOV0(1/2)調 AAS
>>50
踊るの時中国人役だったw
ゴールデンスランパーでは、整形した後の境の役
223: 2020/07/27(月) 21:18:17 ID:cQN/SUOV0(2/2)調 AAS
>>218
うん、ぼっさん
でも最近あんま通じない人増えた
224: 2020/07/27(月) 21:30:56 ID:EDPVP2hy0(1)調 AAS
近藤イカロスの原作だと結構重要な役回りじゃなかったっけ?
225: 2020/07/27(月) 23:06:40 ID:iXv23BFg0(1)調 AAS
半沢1期の頃と違ってすっかり売れっ子だもんな…
舞台組の石丸幹二・滝藤賢一はこのドラマで顔売ったよなー。
吉田鋼太郎はカラマーゾフで売れかけてた頃か。
226: 2020/07/27(月) 23:12:01 ID:XdQj/Rty0(1)調 AAS
>>4
その前から5chでは知られてた
5chの某コテにソックリって事で
227(1): 2020/07/27(月) 23:56:44 ID:M9ZgkSkm0(1)調 AAS
若い女子も見てるぞ、会社の24の可愛い子から見ないとダメですよって言われたわ。
228(1): 2020/07/28(火) 00:29:27 ID:i3BmiV1N0(1)調 AAS
>>227
これ無職が書いてるのがごちゃんの闇なんだよな
229(2): 2020/07/28(火) 12:57:50 ID:0vFHovmI0(1)調 AAS
滝藤の代わりに出てきた太ってる同期社員、なんであの人が選ばれたんだろう?
演技の良し悪しよりもどう見ても1人だけ浮いてて思わずイラっとしてしまう。
もっと他にそこそこ名前が知られてるような丁度いい俳優が沢山いたんじゃないのかな?
あの人もいきなり堺雅人とミッチーの間に挟まれて微妙な居心地の悪さとかありそうな気がする。
230: 2020/07/28(火) 12:59:10 ID:O/eGk2mB0(1)調 AAS
左とん平みたいなもんだろ
231: 2020/07/28(火) 13:06:35 ID:e5Stc7wDO携(1)調 AAS
堺雅人が整形すると滝藤になるんだぜ
232: 2020/07/28(火) 13:11:31 ID:6tHNnJIn0(1)調 AAS
>>133
インパクトはクライマーズハイやな
で、あっあいつ半沢出てるわ
と思った
233(2): 2020/07/28(火) 13:16:17 ID:qTpDGeEU0(1/2)調 AAS
>>229
あの人合わないよね
なんの説明もなく親友とか違和感ありすぎ
近藤の後釜ポジならもっとスマートなバンカーぽい人にして欲しかった
個人的には山本耕史希望
234: 2020/07/28(火) 13:17:43 ID:g9WgQBAM0(1)調 AAS
家族の為とはいえ前作で裏切ったからじゃないの?
235: 2020/07/28(火) 13:22:15 ID:fTNMu7c70(1)調 AAS
>>228
空想の世界くらいほっといてあげようよ
236: 2020/07/28(火) 13:25:35 ID:qTpDGeEU0(2/2)調 AAS
近藤はストーリー上では許されてたからもっと見たかったし本当に残念だなぁ
237: 2020/07/28(火) 13:30:32 ID:HN1o1tgp0(1)調 AAS
>>23
それな
238: 2020/07/28(火) 13:35:05 ID:0dGELsU40(1/2)調 AAS
あー違う違う大河がどうのこうの
239: 2020/07/28(火) 13:44:22 ID:kFrD/os20(1)調 AAS
滝藤がいないのは仕方ないけど
あの誰も知らないデブは何なんだよ
もうちょっと知名度のある俳優をキャスティングしてよ
240: 2020/07/28(火) 13:46:26 ID:8e4Z8b2H0(1)調 AAS
>>2
データは真逆だが、豚よ
241(2): 2020/07/28(火) 13:52:19 ID:RrCF5k4X0(1)調 AAS
>>48
あぶない刑事と、もっとあぶない刑事にも、
犯人役で出てたんだぜ!
242(1): 2020/07/28(火) 13:52:57 ID:6q/Hx3WS0(1/2)調 AAS
自殺しなかった?なにかと勘違いしてる?
243(1): 2020/07/28(火) 13:55:28 ID:0dGELsU40(2/2)調 AAS
>>242
自殺しそうな危うい精神状態だったけど克服した感じ
最後の方が自殺or大和田に消されそうでドキドキしてた
244: 2020/07/28(火) 14:05:23 ID:eC4Kj7P00(1)調 AAS
るろうに剣心も結構良かったと思うんだけど誰も言及してない
245: 2020/07/28(火) 14:07:14 ID:6q/Hx3WS0(2/2)調 AAS
>>243
おー、ありがと
すっかり死んだと思ってた、よかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s