[過去ログ] 【芸能】#松岡俊介 、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変 [湛然★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(28): 湛然 ★ 2020/06/22(月) 05:34:16 ID:aFDGtwTD9(1)調 AAS
松岡俊介 、山奥で仙人暮らしを直撃「元妻・YOUとの子」の話に態度急変
2020/6/22
週刊女性PRIME
外部リンク:www.jprime.jp
画像リンク

画像リンク


◆現在は“仙人”生活を送っている松岡俊介

 ショートカットの似合う端正なルックス。雑誌『メンズノンノ』などでモデルとしてきれいめなファッションに身を包んでいた男は、ひげボーボーで民族調の服装がよく似合う“仙人”のよう。

 6月5日に放送された『爆報!THEフライデー』(TBS系)に松岡俊介が出演。松岡はモデルとして活動し、俳優の世界にも進出。'93年に放送されたフジテレビ系のドラマ『白鳥麗子でございます!』など地上波ドラマにも出演したが、主に映画を中心に活躍した。

「俳優活動の傍ら、'04年に自身のファッションブランドを立ち上げました。麻などのオーガニック素材を多く用いた“自然派”な服が中心」(ファッション雑誌編集者)

『爆報〜』では、妻と4人の娘と伊豆の山奥で暮らしている姿に密着。自宅にはテレビとスマホはない。ガスも通っておらず生活用水は湧き水、薪で暖をとるという生活スタイルが伝えられた。ただ番組内では触れられなかったことも……。

◆「あなたに答える必要はない」

「松岡さんは'97年7月にタレントのYOUさんとデキ婚し、11月に長男が誕生。しかし、'05年に離婚し、親権はYOUさんが持っています」(芸能プロ関係者)

 現在の生活と前妻や息子との関係について、「鹿やイノシシが出る」(地元の住民)という山中で、松岡本人に直接、話を聞いた。“仙人”と紹介されたことについて、「こちらではそうとう茶化されています」と苦笑いしつつも、取材に応じてくれた。

─この生活をずっと続けていくのか?

「僕だけ単身で東京へ仕事に行っていましたが、コロナで戻ってきました。ここで暮らしていきますよ」

─東京ではもう働かない?

「だんだん減らしていくと思います。都会はいろんなものがあって便利だろうけど、監視カメラや顔認証とか、身体には悪いと思っています。田舎暮らしだと、不便なこともありますが、電磁波もないから身体にはいいだろうし」

─都会の生活に疑問が?

「そうじゃなくて、こっちのほうが楽しいからです。テレビではそんなふうに紹介されていたようですけど」

 番組で放送されたように、生活はとにかく“エコ”だ。

「学校では、父母間の連絡はLINEですが、ウチだけ電話がかかってきます。

 また、ほかの子どもは給食ですが、ウチだけは弁当です。毎日作って持っていっています。カルキの入ったプールにも入りません。娘たちの誰かが誕生日のときはケーキを買って、上白糖を食べて“ハァー、白い砂糖ヤバイね!”とか言ってます」

 終始、笑顔で答えてくれた松岡だが、次の質問には表情を曇らせた。

─前妻のYOUさんや、22歳になった息子さんと連絡はとっていますか?

「それは、あなたに答える必要はない」

 東京都の人口は初めて1400万人を突破した。コロナ禍もあり、新しい働き方や暮らし方が問われ始めている。「こういった田舎暮らしを“いいな”と思ってもらって、移住する人が出てくればうれしい」

とも語った松岡。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

週刊女性2020年6月30日号
876: 2020/06/22(月) 10:11:24 ID:Qg1Ytlas0(1)調 AAS
電磁波やカルキや給食有害だの完全にあっちに行っちゃっただけじゃん
自然ガーオーガニックガーって言っているけど今口に入るもので人の手がくわえられていないものなんてないけどな
入ってないものはほぼ有毒
877: 2020/06/22(月) 10:11:29 ID:6DZxmrl30(1/2)調 AAS
かつては金平糖、羊羹、山吹色のカステーラが献上品として好まれたほど、日本人は甘い物好き。
878: 2020/06/22(月) 10:12:29 ID:BpdOxrT50(2/2)調 AAS
>>859
それ色々やり過ぎたから反動がきただけじゃないのかと
自分やその周りを見てたら思う
果物中心に育てた第一子って4歳くらいなら
まだお菓子より果物好きだったけど
879: 2020/06/22(月) 10:12:58 ID:wcNlVgH60(1)調 AAS
>>33
同意
880
(1): 2020/06/22(月) 10:13:07 ID:2xUiN6PK0(1)調 AAS
篠山紀信の息子?に似てる
881: 2020/06/22(月) 10:13:31 ID:3VkkEg5+0(1)調 AAS
>>491
葉っぱて
SNSでキャベツを赤ん坊の頭に載せてる画像みたことあるけどアレかな…
氷嚢でものせりゃいいのに
882: 2020/06/22(月) 10:14:46 ID:w33KhZDP0(2/3)調 AAS
>>853
自分も好きだ
883
(2): 2020/06/22(月) 10:14:53 ID:6DZxmrl30(2/2)調 AAS
オーガニックを突き詰めていくとみんなインド料理に行きつく

画像リンク

884: 2020/06/22(月) 10:17:10 ID:/jsQzSom0(1/4)調 AAS
>>873
オイル系総じて怪しすぎて笑う
885: 2020/06/22(月) 10:17:21 ID:SfV1yIk90(1)調 AAS
こういう電波系の親の子はある程度行くと大変なんだよな
何人か見たがグレたりメンヘラになったりしてた
886: 2020/06/22(月) 10:17:31 ID:djFLlGMW0(1)調 AAS
スカラー波はどうよ?
887: 2020/06/22(月) 10:17:32 ID:ykan/SNd0(1)調 AAS
こういう奴がおるから、学校のオンライン化がちーとも進まないんやで…
まじの話
888: 2020/06/22(月) 10:17:47 ID:e2zXian30(1)調 AAS
年頃になった娘がスマホ欲しいって言ったらぶん殴りそう
889: 2020/06/22(月) 10:18:00 ID:PVjbBszb0(1)調 AAS
近所の人に子供連れて
肉や野菜貰いに行ってたの…

あれお金ちゃんと支払ってるのかな
890: 2020/06/22(月) 10:18:32 ID:/jsQzSom0(2/4)調 AAS
自分に都合の悪い情報を子供に与えたくないからなんだよねー
親の教えが糞である、とバレてしまうから
まだ子供のうちは従わざるをえないけど、まあいつまでもガキじゃないんで
891: 2020/06/22(月) 10:19:13 ID:Q8orysvx0(2/2)調 AAS
>>865
親が子供の意思をちゃんと尊重して聞いてくれるならまだいいよね。
それでも斎藤工は基本的な漢字が書けなかったりするが、
容姿に恵まれて芸能で生きていけるからまだいい。この子たちは
小さいうちは親の言いなりだろうけど、中学くらいになったら
どうなるかだよ。
892
(1): 2020/06/22(月) 10:20:18 ID:iDyRHS0d0(1)調 AAS
8歳も歳増のBBAに中田氏してデキ婚→離婚ってもうこの時点で人生負け組
893: 2020/06/22(月) 10:20:19 ID:wUhtms0E0(1/3)調 AAS
>上白糖を食べて“ハァー、白い砂糖ヤバイね!”

典型的なオーガニックバカだなw
894: 2020/06/22(月) 10:21:25 ID:DSNNBis80(5/5)調 AAS
>>852
いまから40年前、初めて飛行機に乗って羽田空港に着陸する時にみた
空は光化学スモッグの層があったからな
895: 2020/06/22(月) 10:21:48 ID:RcSWcU3E0(12/14)調 AAS
>>892
さんま「売れる女優はたぶらかしが上手いねん」
896: 2020/06/22(月) 10:22:31 ID:wUhtms0E0(2/3)調 AAS
>>832
そうそう
アホだよねー
897: 2020/06/22(月) 10:22:47 ID:oUjwaNs+0(7/8)調 AAS
>>809
ファッションブランドのモデル撮影やってるシーンあったけど、
やはり顔もいいしタッパもあるから様になっていたぞ。
898: 2020/06/22(月) 10:23:09 ID:vvVPU9gm0(5/12)調 AAS
YOUの方が俳優としても格上じゃね?
むしろYOUの元旦那がこいつの肩書きだろ?
どっちもよう知らんけど。
899: 2020/06/22(月) 10:23:14 ID:PcKXuTt20(1)調 AAS
>>535
ソレ使うとこないけど
900: 2020/06/22(月) 10:24:17 ID:rCbdPZhf0(7/7)調 AAS
中学の家庭科の先生が「オレンジジュースはみかんをミキサーにかけて作ったのを子供に飲ませてます
外で買ったオレンジジュースは子供がまずいと飲みません」
海原雄山に弟子入りできそう
901
(1): 2020/06/22(月) 10:24:54 ID:IE9dgNrV0(1/2)調 AAS
他人と同じ給食が食べられない、プールに入れない・・ これは子供が可哀想すぎるわ
902: 2020/06/22(月) 10:25:00 ID:Gx4JEqqCO携(1)調 AAS
山奥で自然と共に暮らすのは悪くないと思うが、電磁波というワードが出ちゃうのは心配だな
903
(3): 2020/06/22(月) 10:25:08 ID:/GD/yAIo0(1)調 AAS
>>8
アンパンマン見せるのも親の価値観の押しつけでしょ
904: 2020/06/22(月) 10:26:23 ID:XP3gRPSp0(1/3)調 AAS
他の質問宣伝になるので答える必要があったのか
905
(1): 2020/06/22(月) 10:29:05 ID:IMhT8Y640(1)調 AAS
子供は最高に幸せだろうなあ

勉強とか、親のエゴで一つの価値観だけを
押し付けられるクソみたいな人生に比べたら
906: 2020/06/22(月) 10:30:35 ID:vvVPU9gm0(6/12)調 AAS
どっちも洗脳には違いない。
勉強がクソってのも一つのエゴだし。
907
(2): 2020/06/22(月) 10:30:40 ID:0c4u6bTT0(1)調 AAS
上白糖がヤバイと言う子供が物知らずでヤバイ。
908
(1): 2020/06/22(月) 10:30:42 ID:/jsQzSom0(3/4)調 AAS
>>905
これも親の価値観の押しつけ、自己満足でしかない
まー大人になってみれば失われたもの、得られるはずだったのに得られなかったものの大きさに
打ちのめされるだろうけどそれは個人の問題だからねー
909
(1): 2020/06/22(月) 10:31:02 ID:esV3RjWq0(1)調 AAS
>>46
電磁波で体調悪くなる病気の人いるよね
910: 2020/06/22(月) 10:31:09 ID:HA99KmbR0(1)調 AAS
>>32
Youって還暦くるよ
911: 2020/06/22(月) 10:31:16 ID:4p4yvoli0(1)調 AAS
>>903
うちはアンパンマンの服とかダサくて着せたくないなあなんて思ってたけど
子供がいつのまにかアンパンマンを知り中毒症状が出てパジャマからお出掛け着までアンパンマンだったよ
あれは勝手に侵食する危険生物
912: 2020/06/22(月) 10:31:38 ID:wUhtms0E0(3/3)調 AAS
>>907
こういう家の子って友達の家に遊びに行くとお菓子バクバク食べて嫌がられるパターン
913: 2020/06/22(月) 10:31:48 ID:XP3gRPSp0(2/3)調 AAS
>>909
電磁波過敏症は詐病ですよ
914
(1): 2020/06/22(月) 10:31:49 ID:d+ngksU90(1)調 AAS
>>901
それは子ども自身の考え方によるだろ
給食クソ不味いし量が足んねえよと思ってれば弁当でラッキーて思うだろうし、プールなんかクソだりいわと思ってれば入らなくて済んで超ラッキーて思うだろうし
ろくに知りもしないのに可哀想とか言っちゃうのはそれこそ価値観の押し付けだぞ
915: 2020/06/22(月) 10:32:04 ID:oUjwaNs+0(8/8)調 AAS
家族で海岸に行ってビー玉拾って盛り上がっているシーンはぐっときた。
916: 2020/06/22(月) 10:32:23 ID:w33KhZDP0(3/3)調 AAS
>>730
夏休みに親に許可と希望とった上で
水泳の練習やってたりもする
市の大会に上手い子は出たりするので
そっちの練習も
上手い子はトビウオ教室
泳げない子はメダカ教室
うちのはメダカ教室の案内があり、子供は
嫌がったけど.10メートルも泳げないのは
メダカじゃなくて、ミジンコだ!wと言って
行かせた
917
(1): 2020/06/22(月) 10:32:57 ID:JBvqVItS0(1)調 AAS
5Gはヤバイそうだ
様子見
918
(1): 2020/06/22(月) 10:33:28 ID:XP3gRPSp0(3/3)調 AAS
>>917
何がどうやばいの?
919: 2020/06/22(月) 10:33:35 ID:DiMgHVGD0(1/2)調 AAS
>>907
ヤバい甘くて美味えってことだろ
920: 2020/06/22(月) 10:33:35 ID:vvVPU9gm0(7/12)調 AAS
でも、だいたい、子供ってのはみんなと同じものを食べたがるしみんなと同じものを欲しがる。
みんながiPhone持ってたら俺もほしい、とか。
同じテレビ番組を見たがるもんだね。
921: 2020/06/22(月) 10:33:36 ID:D4NxZvEW0(1)調 AAS
>>529
>>623
今ないんか?なんでや?
922: 2020/06/22(月) 10:33:46 ID:z8pNyYNc0(1)調 AAS
YOUの元夫
Charaの元夫
UAの元夫

みんな何かおかしくなった
923: 2020/06/22(月) 10:34:10 ID:/jsQzSom0(4/4)調 AAS
あと中谷のマクロビ押し付けて渡部に捨てられた例みたいに
まあ無理をすると続かなくなるのでこういうのはほどほどがいい
ということは申し上げておく
924: 2020/06/22(月) 10:34:48 ID:G83yPsHR0(1/2)調 AAS
>>903
アンパンマンとドラえもんの造形はすごいの
925: 2020/06/22(月) 10:34:54 ID:fmZwRp/r0(1)調 AAS
なんかいたねー海老蔵に似たモデル!
どうしちゃったんだろうw
926: 2020/06/22(月) 10:36:48 ID:DiMgHVGD0(2/2)調 AAS
>>918
コロナウイルスを媒介する
927: 2020/06/22(月) 10:37:00 ID:G83yPsHR0(2/2)調 AAS
言ってることもやってることもまんまヤク中じゃんて感じ
いや、感じがするだけですよ
928: 2020/06/22(月) 10:37:42 ID:UFJioFtW0(1/5)調 AAS
子供4人て
今の嫁の連れ子?
929
(1): 2020/06/22(月) 10:37:51 ID:ALQZu+Ku0(1/2)調 AAS
仕事減らして自給自足はいいけど生活費や学費どうするんだろう?
仕事や世間のせいにして電波になるのは夫婦だけならいいが
お金ない理由を世間や電磁波のせいにして子育てしたらあかんよ
930: 2020/06/22(月) 10:37:51 ID:hPATWvSv0(8/10)調 AAS
>>903
パンマンは親が好まなくても子どもが一回見るとハマるやばいやつ
931: 2020/06/22(月) 10:38:10 ID:OxGCrOI+0(1)調 AAS
俺はひとそれぞれでいいと思っているが。

それより、コロナで踊らされてる奴らの馬鹿さ加減。
932: 2020/06/22(月) 10:38:26 ID:/ywBmAW60(1/2)調 AAS
見たけど、娘4人とも全員美人で、素直で
明るくて、母親の粗食を美味しい美味しいと笑顔いっぱいで食べてて幸せそうだった
933: 2020/06/22(月) 10:39:00 ID:VTtWRKZK0(1)調 AAS
>>880
あんなチビと一緒にすんな
934
(1): 2020/06/22(月) 10:39:08 ID:vvVPU9gm0(8/12)調 AAS
>>929
「学校なんて意味がない」とかなんとか幼少期から洗脳することになるんだろう。
935: 2020/06/22(月) 10:39:26 ID:zb6gH4A10(1)調 AAS
>>729
極端な人やなぁー
936: 2020/06/22(月) 10:40:00 ID:UkBeD9oq0(2/2)調 AAS
娘4人か
イケメンだけど早漏とみた
937: 2020/06/22(月) 10:40:01 ID:/ywBmAW60(2/2)調 AAS
あれだけ美人で素直な娘たちたがら、将来都会に出て行っても、擦れたりしないでいい大人になりそう

むしろ素直すぎて悪い男に騙されないか心配だわ
938: 2020/06/22(月) 10:40:20 ID:XdSak8Mu0(9/9)調 AAS
>>883
ぬこが見てる…可愛い
939: 2020/06/22(月) 10:40:25 ID:UFJioFtW0(2/5)調 AAS
変な宗教でもやってんだろうか
940
(1): 2020/06/22(月) 10:40:35 ID:qKWHT14/0(1)調 AAS
>>908
ていう君みたいな思い込みを押しつけられなくて
子供たちは本当に幸せだなぁと思うよ
941: 2020/06/22(月) 10:41:03 ID:mm5CLJV90(1/2)調 AAS
スカパラの谷中さんに似てる
942: 2020/06/22(月) 10:41:16 ID:kMb/QNsD0(1)調 AAS
>>840
実話だとでも
943: 2020/06/22(月) 10:41:32 ID:vW9BuaJg0(1)調 AAS
なんで中村俊介って俺らの言う通りにしないの?
944: 2020/06/22(月) 10:42:46 ID:KVMIhpM60(1)調 AAS
俺も山の中に住むから1000万くれ
945: 2020/06/22(月) 10:42:47 ID:vvVPU9gm0(9/12)調 AAS
>>940
本来的に押し付けじゃない子育てってどこにもないだろ。
勉強も押し付けかもしれないが、これも押し付けだろう。
社会に適応しにくいのはどっちかといえば、、
946: 2020/06/22(月) 10:42:50 ID:IE9dgNrV0(2/2)調 AAS
>>914
そうかなぁ 温かい給食と冷めた弁当なら冷たい弁当とるかなぁ
価値観の押し付けっていうがこの場合は親の方が押し付けてるとしか思えないが
947: 2020/06/22(月) 10:44:00 ID:jzaR8/jY0(1)調 AAS
もう東京は
近い将来いろいろ
やばいと直感してんだろ

それがわかる人間は少ないんだよな
948: 2020/06/22(月) 10:44:05 ID:lyHE0R2E0(1)調 AAS
>>43
高下駄履いてなかった?
949: 2020/06/22(月) 10:44:18 ID:5oNeubu/0(1)調 AAS
>>8
変わり者の親で不幸だよね。
こういう自分勝手な親って殴りたくなる
950: 2020/06/22(月) 10:44:49 ID:4JJY0lkN0(1/6)調 AAS
仕事減らしたんじゃなくて売れなくてオファーないだけ

子供は労働力で大人なると都会行くのはよくある
951: 2020/06/22(月) 10:44:54 ID:hPATWvSv0(9/10)調 AAS
>>883
子供はまだ小さいから楽しいだろうな 毎日が園外保育みたいなもんだろ
952: 2020/06/22(月) 10:45:56 ID:/Sc8UTaw0(1)調 AAS
>>65
じつにくだらないよね
虐待死はどう説明するんだよ
こんな説信じてるやつの気が知れない
953: 2020/06/22(月) 10:46:13 ID:yZ5/3SFe0(1)調 AAS
学校の給食とかみんなでプールとかもひとつの経験だと思うけどな
954: 2020/06/22(月) 10:46:19 ID:3/twvYtp0(1)調 AAS
なんかパサついてて還暦過ぎに見えるわ
955: 2020/06/22(月) 10:46:48 ID:hY9/Nhqb0(1/5)調 AAS
放送みたけど結構痛いところはカットされてたんだな。
白砂糖はまあ体に悪いけど、電磁波とかカルキがどうのこうのとは。。。
人それぞれ色んな考えがあるからいいけどね。
956
(1): 2020/06/22(月) 10:46:52 ID:8YwudtfL0(1)調 AAS
>麻などオーガニック

人里離れた。あっ...これ...大麻やってるやつだわ
957: 2020/06/22(月) 10:47:00 ID:L642PQfc0(1/2)調 AAS
まあこういう暮らしをしてる人は世界中にいるよ
958: 2020/06/22(月) 10:47:11 ID:qF1EnI0k0(1)調 AAS
ヤバそうだから田舎行ってよかったな
959
(1): 2020/06/22(月) 10:47:17 ID:RcSWcU3E0(13/14)調 AAS
子供が不幸という意見は一理あるけども、じゃあ現代の日本人の子供の成育に不可欠な
条件とは何か、という問題が出てくる。これに明確に答えられないのなら思い込みの類である
可能性が高い。
960: 2020/06/22(月) 10:47:27 ID:4JJY0lkN0(2/6)調 AAS
自然大切系は大学行ったことない
陰謀論メンへらと

サイエンス根拠重視とに別れる
961: 2020/06/22(月) 10:47:31 ID:yOxMG02m0(1)調 AAS
こういう生活してる人が早死にしたりすると馬鹿にされたりするけど
自分がいいと思う通り生活したほうが幸せであることに変わりない
味覚については病気なんかで調味料や刺激物を普段控えていたりすると普通の砂糖だけでも
気分が上がる
ここで言ってる「白い砂糖ヤバい」はたまにはいいねって意味で使ってると思う
962: 2020/06/22(月) 10:47:31 ID:vvVPU9gm0(10/12)調 AAS
>>956
フラグ立ってるよねwww
963: 2020/06/22(月) 10:47:34 ID:e3d85zZT0(1/5)調 AAS
>>1
誹謗中傷のネタ作ってんじゃねえよ!
糞雑誌が
964
(1): 2020/06/22(月) 10:48:03 ID:hY9/Nhqb0(2/5)調 AAS
伊豆って結構宗教的な土地なんだよな。宗教ががらみではないのか?
965: 2020/06/22(月) 10:48:04 ID:MfRMjaKG0(1)調 AAS
オウムに似た人いたよね
966: 2020/06/22(月) 10:48:22 ID:hPATWvSv0(10/10)調 AAS
>>959
当事者じゃないから分からんな
>>424はそうみたいだが
967: 2020/06/22(月) 10:48:40 ID:UFJioFtW0(3/5)調 AAS
おじいちゃんに
なっとる

でも冷蔵庫はあるよね?
たぶん
968
(3): 2020/06/22(月) 10:48:59 ID:I5Wug8VT0(1)調 AAS
子供が年頃になった時にどうなるのか興味あるわ
親よりも周りの同世代の影響の方が強まっていくから
969: 2020/06/22(月) 10:49:09 ID:J5ILK4VI0(1)調 AAS
YOUってテラハの?
そういえば雰囲気が大好きだったカイに似てるな
970: 2020/06/22(月) 10:49:23 ID:ptiBT2Hz0(1)調 AAS
子供も将来こんな暮らしをするならいいけど
一般社会で暮らすなら一般の社会通念で教育した方がいいよ。
これじゃ他人に世話してもらう気満々のゆたぽんと一緒。
971: 2020/06/22(月) 10:49:46 ID:mm5CLJV90(2/2)調 AAS
爆報フライデーってあの女優の田舎暮らしも密着してつかまったときその映像使い倒されてたな
972: 2020/06/22(月) 10:50:04 ID:hY9/Nhqb0(3/5)調 AAS
>>968
親の思想にベッタリか完全に反発かこの二択しかなさそうなんだが。。。
973: 2020/06/22(月) 10:50:04 ID:4JJY0lkN0(3/6)調 AAS
田舎暮らしは家事負担2倍で女には不評別居
都会リターンはよくあるある
974: 2020/06/22(月) 10:50:06 ID:UFJioFtW0(4/5)調 AAS
まさか洗濯も手洗い?
975: 2020/06/22(月) 10:50:09 ID:2gJw4okd0(4/4)調 AAS
芸能人という立場を経由してる分、一般大衆というのは事実を知らされていない側だという感覚がどこかあるんだろうな
書かれてはないが、半ワクチンだったとしても何も驚かないな
976: 2020/06/22(月) 10:50:21 ID:vvVPU9gm0(11/12)調 AAS
>>968
一般的には反発して出て行く人も多いだろうし、都会に憧れたりしそうね。
977: 2020/06/22(月) 10:50:23 ID:ALQZu+Ku0(2/2)調 AAS
>>934 そんな気がする 高校から必要ないと強要してごねそう
子供への生き方を強要して必要なものを与えないのはあかんよ
都会派のYOUとは違い親二人ともが電波はかわいそう 厄介よね
978: 2020/06/22(月) 10:51:23 ID:4JJY0lkN0(4/6)調 AAS
>>968
昔とおなじで

子どもは都会に憧れて出てくよほとんど
979: 2020/06/22(月) 10:51:29 ID:RzXxhKxT0(1/2)調 AAS
>>49
選ぶわけ無いだろ、どあほ!
980: 2020/06/22(月) 10:52:05 ID:oDS9+hRw0(1)調 AAS
大いなる麻系自然生活?
981: 2020/06/22(月) 10:52:07 ID:UFJioFtW0(5/5)調 AAS
キャンプしてると安心する。
電波少なくて

そんな感じ
982: 2020/06/22(月) 10:52:19 ID:11ScRuTz0(1)調 AAS
給食、プール禁止はかわいそう
子供の洗脳は完了してるみたいだが
983
(1): 2020/06/22(月) 10:52:48 ID:4JJY0lkN0(5/6)調 AAS
>>964
手かざしは救世教が近所にあるはず

自然田舎暮らしがおしえ
984
(1): 2020/06/22(月) 10:53:06 ID:vvVPU9gm0(12/12)調 AAS
まあ、これも宿命と諦めるしかないね。
なんの罪もない麻原の子供であってもこの資本主義社会で生きていかざるを得ない。
985: 2020/06/22(月) 10:53:58 ID:hY9/Nhqb0(4/5)調 AAS
>>983
やっぱり世界救世教なのかなあ。
YOUの息子がどうのこうのよりそっち知りたいわ。
986
(1): 2020/06/22(月) 10:54:00 ID:RcSWcU3E0(14/14)調 AAS
>>984
アーチャリーはそれなりにまともだった印象。時々メディアにも出てたし。
987: 2020/06/22(月) 10:54:27 ID:VVcbnNS40(1)調 AAS
これは草やってるわ
988: 2020/06/22(月) 10:55:43 ID:RzXxhKxT0(2/2)調 AAS
>>231
ムラジュンてなにしてんだ?
989
(2): 2020/06/22(月) 10:55:59 ID:sRyNaBlu0(1)調 AAS
紫外線の影響だと思うけど老けてるな。
でも髪の毛がふさふさで結構黒い。
顔すごい変わったけど
ぶっちゃけ今も仕事あんの?
990: 2020/06/22(月) 10:56:57 ID:e3d85zZT0(2/5)調 AAS
東京の事務所に所属してるし、別荘だろ。
だから取材してんだろ。騙されてる。
991
(1): 2020/06/22(月) 10:57:11 ID:4JJY0lkN0(6/6)調 AAS
>>989
減らしたとか言ってるけどオファーが無いから田舎行っただけ
992: 2020/06/22(月) 10:57:28 ID:Y/Yjnp0m0(1)調 AAS
白鳥麗子に出るべきではなかった。
あれはテツヤ役が萩原聖人だから受けたのに。
当時はちょっと可哀想だった。
でもエコ生活は、見た目を老けさせるね。
ビーガンの女性とか、下半身デブやごぼう色の肌が多いよ。
993: 2020/06/22(月) 10:57:29 ID:KWEcE0jZ0(1)調 AAS
>監視カメラや顔認証とか、身体には悪いと思っています。

ん?ん?
電波おじさんかよ
994: 2020/06/22(月) 10:57:34 ID:hY9/Nhqb0(5/5)調 AAS
>>989
ありがとファッキュっていうブランドのデザイン、モデル。
生活費月五万円って言ってた
995: 2020/06/22(月) 10:57:37 ID:L642PQfc0(2/2)調 AAS
>>986
アーチャリーだけ母親や他の兄弟姉妹と離して
生活させ洗脳を解いた支援団体がいたからだよ
996: 2020/06/22(月) 10:57:46 ID:9WfmLXeC0(1)調 AAS
こんな変わり者のようなじいさんでも日大櫻丘高を卒業してたのかよ
それよりYOUとかいうくだらないとばかり偉そうに語って威張ってる
ばあさんを何とかしろよ
997: 2020/06/22(月) 10:58:11 ID:e3d85zZT0(3/5)調 AAS
>>991
東京の事務所に所属してるし、別荘だろ。
事務所が売り込んで週刊誌が取材してんだろ。騙されてる。
998: 2020/06/22(月) 10:58:14 ID:G/qFsMuQ0(1)調 AAS
>>7 ミケ猫はだいたいそういう感じ メスが多い
999: 2020/06/22(月) 10:58:36 ID:e3d85zZT0(4/5)調 AAS
全部、作り話だ。馬鹿ども!wwww
1000: 2020/06/22(月) 10:58:47 ID:e3d85zZT0(5/5)調 AAS
事務所が売り込んで週刊誌が取材してんだろ。騙されてる。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 24分 32秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*