[過去ログ] 【野球】<プレミア12/スーパーラウンド>「 JPN 3-4 USA」日本反撃届かず初黒星…鈴木2安打から浅村3適時打全打点も★3 (473レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2019/11/13(水) 04:55:41.78 ID:gpeEYtPN0(1)調 AAS
アメリカ相手じゃ審判に圧力かけられなかったか
98
(1): 2019/11/13(水) 04:58:40.00 ID:TbTsjh+O0(1)調 AAS
>>71
全勝のメキシコだが、メキシコではサッカーに比べてかなりマイナーななんだな
99: 2019/11/13(水) 05:03:13.21 ID:Fg1N+EQa0(2/2)調 AAS
超久々に野球見たけど1回が本当に長いな
100: 2019/11/13(水) 05:13:25.46 ID:OrPSpJ5M0(1)調 AAS
巨人いらないです
101: 2019/11/13(水) 05:15:08.61 ID:GZYOs1kh0(1)調 AAS
指笛見たかったのに。
102: 2019/11/13(水) 05:15:25.15 ID:2vlC7Ayp0(1)調 AAS
昔は代表戦も見てたけど贔屓球団の選手が少ないと見なくなった
103: 2019/11/13(水) 05:21:43.68 ID:GzABelNA0(1)調 AAS
これがNPBの実力って事か
104: 2019/11/13(水) 05:22:17.83 ID:rJjImzhb0(1)調 AAS
>>84
あと数年したらFAで巨人強奪が規定路線
105: 2019/11/13(水) 05:23:44.13 ID:Q6mzUsrs0(1)調 AAS
とりあえず代表戦に巨人の選手いらない
106
(1): 2019/11/13(水) 05:25:39.55 ID:8GPrpfXm0(1)調 AAS
>>98
そりゃそーよ
画像リンク

107: 2019/11/13(水) 05:27:37.54 ID:dNWD2NY+0(1)調 AAS
決勝は日本が残らなければ放送されない世界大会
108: 2019/11/13(水) 05:28:35.56 ID:sk75+y/B0(1/3)調 AAS
ダル「npbは2A以下」 → mlb不参加のプレミア12で1A2Aにもw
109: 2019/11/13(水) 05:29:58.26 ID:UQ/avsQB0(1)調 AAS
今日も負けねえかな
今までまともに見てないが最終の日韓で緊張感のある両者必死の戦いなら見たい
韓国は五輪出場権もかかってるしな
110: [age] 2019/11/13(水) 05:39:15.90 ID:UO/OhC8U0(1)調 AAS
ホームで2Aレベルに負けるってことは、ダルビッシュの言う通りだよな
こんなレベルで何億ももらえる野球って世界一ヌルいプロスポーツだな
111
(2): 2019/11/13(水) 05:52:15.34 ID:5PdEGe5z0(1/2)調 AAS
何回負けたら敗退なんだこの大会
112
(1): 2019/11/13(水) 06:00:06.90 ID:FRY2w0tH0(1)調 AAS
何軍なのよ相手
サッカーでいったらJ1の選手一人も出てない、J2J3の寄せ集めに負けたってことだろ
20軍30軍じゃないの
113: 2019/11/13(水) 06:02:17.24 ID:21SFCADV0(1)調 AAS
坂本はソフトバンク戦で自信崩壊させられてそうだな
114: 2019/11/13(水) 06:06:07.48 ID:0dlLvScx0(1/2)調 AAS
単純にJリーグのカテゴリにあてはめると今回の相手はJ3をベースにJFLのそこそこいいのを入れた寄せ集めだな

とても国の代表とは言えないメンバーだがこれに負ける日本プロ野球の情けなさたるや
115: 2019/11/13(水) 06:10:47.06 ID:nhO1TDKu0(1)調 AAS
惜しかったなあ
しかし野球宗主国アメリカのスター軍団を相手に1点差まで追い詰めた侍ジャパンにサムライスピリットを感じた
116: 2019/11/13(水) 06:19:40.17 ID:D2wlBVGq0(1)調 AAS
つーか、野手でメジャーで試合出てるの大谷だけ
投手はNPBで無敵だったダルビッシュとか田中マーがボコボコ打たれてるわけで、
アメリカと日本で圧倒的な実力差あるのわかりきってるじゃん
ソフトバンクがメジャー行ったら3Aでダントツ最下位だよ
117: 2019/11/13(水) 06:21:47.44 ID:21Q/CVvl0(1)調 AAS
坂本は死刑だ!
スタメンは山田にしろよ!

あと、稲葉はなんで周東をサードにしたんや?松田がおったやろ?
118: 2019/11/13(水) 06:23:31.36 ID:p8SprE4I0(1)調 AAS
>>111
これとか、韓国と何試合もするWBCは本当に謎ルール。
119: 2019/11/13(水) 06:26:57.92 ID:77lmrnM10(1)調 AAS
坂本は怪我だろ満身創痍でずっとやってる
120: 2019/11/13(水) 06:28:30.20 ID:oFdzqa6l0(1)調 AAS
何かテレビのスポーツコーナーで急に世界一を決めるっていうのをゴリ押ししてきたな
マジで野球とスポーツのマスゴミって気持ち悪いわ
121: 2019/11/13(水) 06:29:22.05 ID:siLqOben0(1)調 AAS
NPBは2Aから3Aのチームくらいの力はあるな すごいじゃん
122: 2019/11/13(水) 06:30:43.00 ID:hOIhprYQ0(1)調 AAS
必ず接戦にしかならない謎のスポーツ
123
(1): 2019/11/13(水) 06:32:39.19 ID:6Ixxb/JL0(1/3)調 AAS
>>70
このご時世はリードじゃなくて何?
124: 2019/11/13(水) 06:35:01.53 ID:jOtKoDc30(1)調 AAS
>>65
坂本縛りがあるから外せないんだろうね!明らかに使う方がおかしい。もうつまらんから観ないわwwwwwww
125: 2019/11/13(水) 06:36:48.54 ID:Jg7WBuzR0(1)調 AAS
それにしてもガラガラだったなw
126: 2019/11/13(水) 06:37:53.40 ID:aUQ+yO340(1)調 AAS
アメリカ代表先発投手マーフィーの今シーズン成績
0勝0敗 3A
1勝0敗 2A
5勝5敗 1A
――――――――
6勝5敗 今シーズン通算
外部リンク[fcgi]:www.baseball-reference.com

日本戦の先発は1Aが主戦場の投手
127: 2019/11/13(水) 06:39:01.62 ID:DHbfvIMD0(1)調 AAS
焼豚に関わる全ての人々へ

お前らカッコ悪さ全開だよw
いい加減気づけよ
128: 2019/11/13(水) 06:39:31.76 ID:/oES8xO40(1)調 AAS
前から言っているけど

本当守備下手になったな
129
(1): 2019/11/13(水) 06:41:09.34 ID:az1hQQuh0(1/2)調 AAS
>>111
今年のU18もそうだったけどややこしいよな
グループリーグ戦やったら次はトーナメントにするべきだわ
130: 2019/11/13(水) 06:43:25.03 ID:v++D3j0B0(1)調 AAS
面白い展開になったな
今日日本が負ければ決勝進出はかなり厳しいって事か
日本が2連敗、アメリカが2連勝すれば3位決定戦すら出られないとか地味に厳しいぞ
131: 2019/11/13(水) 06:43:33.20 ID:WNMp6Ypd0(1/4)調 AAS
捕手 甲斐のリードがイマイチ。
132: 2019/11/13(水) 06:44:08.67 ID:RGPbh/JW0(1)調 AAS
坂本は、三振した球を見極めができるかだな。ボール球を振ってる。
山田は、振り回しすぎ。
短期決戦にはむかない。
133
(1): 2019/11/13(水) 06:46:56.39 ID:hbHRBB5d0(2/4)調 AAS
>>123
これだけメジャーが身近になった時代にまだリードがどうとか言うアホがいるのかってこと
リードなんてものは野球の勝敗に関係ないんだよ
関係あるのはデータに基づいた配球
これは試合前の打ち合わせで決まる
キャッチャーに求められる能力は確実な捕球と打撃力と強肩だけ
リードなんて言ってるの日本だけだよ
134: 2019/11/13(水) 06:51:56.65 ID:az1hQQuh0(2/2)調 AAS
>>91
ラビットボールでインチキしてたら打てる様にならんわ
入ったと思った当たりでも画面切り替わった途端球速が落ちてフェンス近くで捕られてる
135: 2019/11/13(水) 06:52:35.33 ID:j0c2/6Sb0(1)調 AAS
短期決戦なんだから稲葉監督も決断して不調の坂本と丸を外した方が良いよ!
136: 名無しさん@恐縮です 2019/11/13(水) 06:56:30.21 ID:z2Xbnqkr0(1/2)調 AAS
3番近藤5番吉田
点取る気ないだろ
あと2番に非力の右打ち置くと3番の前で無駄なゲッツーから
3連敗あるよ
137: 2019/11/13(水) 07:01:12.93 ID:+xloL/Vy0(1)調 AAS
日本ですらメジャーリーガーいない2軍なのに民放ゴールデンとか野球は恵まれてんな
138: 2019/11/13(水) 07:07:54.43 ID:w2pzzjg80(1/2)調 AAS
画像リンク

139: 2019/11/13(水) 07:17:52.19 ID:qIO1lMVD0(1/4)調 AAS
サンモニの張本御大が「今年は勝つ」と評価した代表。
専門の野球くらいは予想を当ててよw
140
(1): 2019/11/13(水) 07:19:31.25 ID:WNMp6Ypd0(2/4)調 AAS
日本代表も「国内組」のみ。しかも辞退者続出。
141: 2019/11/13(水) 07:22:05.44 ID:TWEniaS80(1/2)調 AAS
昨日もガラガラだったし焼き豚すら興味ない大会なんだなw
142: 2019/11/13(水) 07:23:46.79 ID:WNMp6Ypd0(3/4)調 AAS
ストライクゾーン判定がムチャクチャ。高橋礼の浮き上がる球は全て「ボール」の判定。
下手投げ投手のストライクゾーンが分からないアマチュア審判。いい加減な野郎だったぜ。
143: 2019/11/13(水) 07:24:50.19 ID:7XMUMXn50(1)調 AAS
丸と坂本くんさぁ
144: 2019/11/13(水) 07:25:47.57 ID:+VBeJSCI0(1/2)調 AAS
アメリカ代表先発投手マーフィーの今シーズン成績
0勝0敗 3A
1勝0敗 2A
5勝5敗 1A
――――――――
6勝5敗 今シーズン通算
145
(1): 2019/11/13(水) 07:25:49.39 ID:G6+71TRr0(1)調 AAS
アメリカって1Aや2Aの選手ばっかりだってねw

アメリカのマイナーリーガーって平均年俸240万とかなんだろw

そんな奴らに負けちゃだめだw
146
(2): 2019/11/13(水) 07:26:26.73 ID:E2JAZik30(1)調 AAS
大会の仕組みが分からん。上位何チームが上に上がるの?
147: 2019/11/13(水) 07:27:10.72 ID:+VBeJSCI0(2/2)調 AAS
アメリカ代表4番打者ボームの今季成績
63試合 2A
62試合 1A
―――――――――
125試合 今季通算
外部リンク[fcgi]:www.baseball-reference.com

4番打者すら1Aや2A
148: 2019/11/13(水) 07:28:10.33 ID:pQ44n6jx0(1)調 AAS
日本の打者ってほぼメジャーで通用してないもんな
149: 2019/11/13(水) 07:29:10.89 ID:WVDUMT7Z0(1)調 AAS
ガチのアメリカ代表

1左イエリッチ
2中トラウト
3右ベリンジャー
4三アレナド
5指レンドン
6遊ティムアンダーソン
7一アロンソ
8捕リアルミュート
9二ルメイヒュー

投ストラスバーグ
150: 2019/11/13(水) 07:30:03.20 ID:oYJFxXg/0(1)調 AAS
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。

外部リンク[html]:qasto.jshayden.net
151
(1): 2019/11/13(水) 07:36:59.70 ID:koQdufas0(1)調 AAS
実際ガチのアメリカ代表見てみたいよな
152: 2019/11/13(水) 07:37:04.71 ID:Xpr/3VJI0(1)調 AAS
前から思ってたけど日本人って野球向いてないよな

世界一の野球人口でこの弱さ
153
(1): 2019/11/13(水) 07:37:21.80 ID:pfbIMDOk0(1/2)調 AAS
まぁ、アメリカに3敗させて恥をかかせて3位の芽を摘むより、
負けてやって面目を持たそうとする日本側の忖度しまくりの試合だったね。
154: 2019/11/13(水) 07:40:00.90 ID:LR6WG8C40(1)調 AAS
>>151
バリバリのメジャーリーガーで
アメリカ代表を選ぶ奴は少ない
155: 2019/11/13(水) 07:40:23.87 ID:TWEniaS80(2/2)調 AAS
>>146
日本が敗退決まったら無かったことにするつもりなので仕組みは教えられません
156: 2019/11/13(水) 07:40:47.78 ID:/8J4YB5b0(1/13)調 AAS
ワザと負けて面白くしたんだと思う
157: 2019/11/13(水) 07:41:40.71 ID:pfbIMDOk0(2/2)調 AAS
>>146
決勝ラウンドは総当たりで上位2チームが改めて結晶戦。
3位と4位がこれまた3位決定戦にまわる。
158: 2019/11/13(水) 07:41:45.25 ID:nN8v5AbG0(1)調 AAS
マイナーリーグにボロ負け
鉱山労働者に大苦戦
159
(1): 2019/11/13(水) 07:42:30.69 ID:H4lzU/bO0(1/2)調 AAS
>>70
でたリード不要注
160: 2019/11/13(水) 07:43:32.97 ID:Vha6hp1j0(1)調 AAS
>>153
プッ
161: 2019/11/13(水) 07:44:42.69 ID:ZsoOEQ9x0(1)調 AAS
今のアメリカに負けるチームは決勝に残る資格が無い
決勝はメキシコと韓国が相応しい
162: 2019/11/13(水) 07:44:47.56 ID:QMW4rBRi0(1/2)調 AAS
弱いし
ガラガラだし
テレビ局でゴリ押しだし
後番組に迷惑かけるし

野球ってなに?
邪魔以外なにものでもないんだけど
163
(2): 2019/11/13(水) 07:46:38.60 ID:WNMp6Ypd0(4/4)調 AAS
>>145
1A 2Aでも 年寄りオッサン選手は少ない。
将来メジャーリーガーが確約されている若手の
超キラキラ星の精鋭を集めてアメリカ代表を組んでいる。
164: 2019/11/13(水) 07:46:53.77 ID:TN2fexLY0(1)調 AAS
試合すらやってるの知らなかったw
一昨日は無料配信で見たのにさ
アメリカ戦もやれよ
165: 2019/11/13(水) 07:47:16.61 ID:8dpo/hle0(1)調 AAS
思いの外使える選手が少ない。シーズン成績はなかなか当てにならんね
166: 2019/11/13(水) 07:47:45.42 ID:nAq/ob+V0(1)調 AAS
しかしほとんど打てないよな
167: 2019/11/13(水) 07:49:23.55 ID:3k8c/drh0(1)調 AAS
ダル『NPBは2Aレベル』
168
(1): 2019/11/13(水) 07:50:39.35 ID:HHskjat70(1)調 AAS
メジャー予備軍?
有望な奴いた?
169: 2019/11/13(水) 07:52:53.43 ID:QMW4rBRi0(2/2)調 AAS
サッカーの真似して楽しい?

見てるほうは痛々しいんだけど

馬鹿丸出しで
170: 2019/11/13(水) 07:55:36.70 ID:bEDr4SiL0(1)調 AAS
>>168
昨日ホームラン打ってるアデル
171: 2019/11/13(水) 07:58:50.35 ID:/8J4YB5b0(2/13)調 AAS
中居がチョロチョロ出てくるから視聴率も悪くなるわな?
プレミア12に何で中居がいるの?
世界大会なのに試合中現場リポートする?
バラェエィー??
172: 2019/11/13(水) 07:59:49.29 ID:cpcg9ngm0(1)調 AAS
坂本使い続けるバカ稲葉
173: 2019/11/13(水) 08:01:01.16 ID:/8J4YB5b0(3/13)調 AAS
東京ドームの1日の使用料2千万円以上だけど
元取れる?
174
(1): 2019/11/13(水) 08:02:17.12 ID:hbHRBB5d0(3/4)調 AAS
>>159
でたw
論破されて顔真っ赤にしてるバカww
175: 2019/11/13(水) 08:02:33.51 ID:/8J4YB5b0(4/13)調 AAS
中居を使い続けるテレビ局
176: 名無しさん@恐縮です 2019/11/13(水) 08:03:11.07 ID:z2Xbnqkr0(2/2)調 AAS
1番菊池
2番近藤
3番鈴木
4番浅村
5番山田
6番源田
7番松田
8番丸
9番甲斐
177: 2019/11/13(水) 08:03:46.42 ID:/pwSW7Wy0(1)調 AAS
読売系の田舎の新聞の見出し

秋山の代役 1番打者不振
178: 2019/11/13(水) 08:04:53.42 ID:/8J4YB5b0(5/13)調 AAS
プレミア12より剛力彩芽の破局、二宮の結婚に
179
(1): 2019/11/13(水) 08:06:03.13 ID:yBOYvaDR0(1/2)調 AAS
アメリカは3Aのベストメンバーでしっかり準備して臨めば優勝できる
180: 2019/11/13(水) 08:06:20.71 ID:/8J4YB5b0(6/13)調 AAS
侍ジャパンよりオリックスの方が強くない??
181: 2019/11/13(水) 08:07:48.61 ID:/8J4YB5b0(7/13)調 AAS
アメリカは2A.1Aが殆どだろ?
3Aはほんの少し
182
(1): 2019/11/13(水) 08:08:39.98 ID:CeH/oa1B0(1)調 AAS
初歩的な質問で恐縮なのだが、

相手のUSAチームにはバリバリのメジャーリーガーはいるの?

日本チームにマー君やダルやマエケンがいないのは何故?
183: 2019/11/13(水) 08:09:41.04 ID:/8J4YB5b0(8/13)調 AAS
二宮和也の結婚で剛力彩芽の破局がもみ消された
184: 2019/11/13(水) 08:09:43.54 ID:kKBcmRAa0(1)調 AAS
>>140
2A・1Aしか出てないアメリカの50軍相手にベストメンバーじゃなきゃ勝てんのかwww
レベル低すぎやろ日本の野球
185: 2019/11/13(水) 08:11:26.24 ID:por5SREE0(3/6)調 AAS
>>96
鈍臭いやつしかいないからちょっと動いただけで怪我するんだよな(笑)

【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出の“元凶”は?打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない★2
2chスレ:mnewsplus
186: 2019/11/13(水) 08:12:35.86 ID:/8J4YB5b0(9/13)調 AAS
流石、反日テレビ朝日だけは安倍総理のさくらを観る会
187: 2019/11/13(水) 08:13:46.15 ID:/8J4YB5b0(10/13)調 AAS
ワイドショーでプレミア12やれや!!
何でやらないんや!!
188
(1): 2019/11/13(水) 08:14:15.52 ID:5Pl/pqWY0(1)調 AAS
これがあるからトーナメントじゃなくスーパーラウンドにしたんだな 首つながって良かったな
189: 2019/11/13(水) 08:15:12.67 ID:6dahBqoI0(1)調 AAS
たいして打てないのは毎度の事
あの投手陣じゃ勝ち続けるのは無理だろ
190: 2019/11/13(水) 08:16:18.74 ID:Svdehonb0(1)調 AAS
マイナー選手に負けたのか。
191: 2019/11/13(水) 08:17:27.27 ID:/8J4YB5b0(11/13)調 AAS
>>188
興業だからな
192
(1): 2019/11/13(水) 08:17:40.24 ID:z3f8Bgv90(1)調 AAS
日本は1.5軍くらい
アメリカは100軍くらい
193: 2019/11/13(水) 08:18:04.86 ID:IWbYZgib0(1)調 AAS
>>182

貴重なオフシーズンを無駄にしたくない。下手に練習試合に出てけがをしたら大変なことになるから出ない。
194: 2019/11/13(水) 08:19:22.25 ID:/8J4YB5b0(12/13)調 AAS
世界大会なのにワイドショーでやらない。
世界最高峰の戦い日本野球力
195: 2019/11/13(水) 08:19:44.27 ID:yBOYvaDR0(2/2)調 AAS
>>192
第二次世界大戦のときの軍事力の比較みたいだなw
196: 2019/11/13(水) 08:21:40.62 ID:/8J4YB5b0(13/13)調 AAS
メジャーは今は海外バカンス中

2A..3Aは日本旅行のついでに野球やってるか?
197
(1): 2019/11/13(水) 08:22:08.63 ID:FCMFLfk+0(1)調 AAS
アメリカは今日12時試合開始って酷すぎるだろ
198: 2019/11/13(水) 08:23:29.84 ID:VUxnETqeO携(1)調 AAS
>>179
こんな大会の優勝なんて意味無いだろ
199
(1): 2019/11/13(水) 08:24:53.51 ID:sRcVB6Bu0(1)調 AAS
ラグビーはあれだけ盛り上がってた気がするのに
なんでこれは4年に1回なのにしらーっとしてるの
200: 2019/11/13(水) 08:26:02.84 ID:ByWF+6d30(1)調 AAS
プロ参加の世界大会をやると、日本のレベルが低いのがバレるからやめたほうがいいんじゃない?
201: 2019/11/13(水) 08:29:20.21 ID:1js8qzsE0(1)調 AAS
もう存在意義ねーだろこの大会
WBCですら微妙なのに
202: 2019/11/13(水) 08:29:46.47 ID:fU0dokRK0(1)調 AAS
>>6
ジャイアンツファンとして、ホントすまないと思うTT
203: 2019/11/13(水) 08:30:34.16 ID:0dlLvScx0(2/2)調 AAS
U18もやめた方がいいな
マスゴミが作った張り子の怪物がただのポンコツとバレる
204: 2019/11/13(水) 08:33:19.19 ID:kUcNlQqs0(1)調 AAS
昨日はメジャー予備軍目線で見てたから
それなりに面白かったわ
ジャパンに負ける気しなかったし
205: 2019/11/13(水) 08:33:40.63 ID:wimjKxfO0(1/3)調 AAS
1A相手でもまともに打てないのが露呈しただけだったな
206: 2019/11/13(水) 08:34:57.56 ID:zVns7A2d0(1/2)調 AAS
>>197
マイナーリーガーだらけなんだし
むしろバス移動ないだけ天国
207: 2019/11/13(水) 08:37:21.91 ID:wimjKxfO0(2/3)調 AAS
メジャーなしだから3Aが出てくると思ったら2A以下ばかり、それで負ける
208: 2019/11/13(水) 08:37:45.99 ID:AEQ3H4KI0(1)調 AAS
頼むから視聴率は15%はいってくれ。
世界大会なのにタダ券バラまいて壮絶ガラガラでやる気のないアメリカに惨敗、これで視聴率も爆死だったら哀しすぎるよ
209: 2019/11/13(水) 08:38:46.44 ID:YA1D/Gnb0(1)調 AAS
さすがにメジャーリーガーには勝てないだろ
210: 2019/11/13(水) 08:39:19.83 ID:H+PtKRa20(1)調 AAS
やっぱ1A2Aレベルだとアマ上がり直後って感じでエラーばっかだったな
このランクは給料も80万とかだっけ?
この大会に出てるチームってどこもレベル低い
211: 2019/11/13(水) 08:40:02.20 ID:DH+CMun00(2/3)調 AAS
ロースター入ってれば1000万円ぐらい貰えるけど,
入ってない2Aの選手の年俸100万で話題になってたからな
アメリカの選手は小遣い稼ぎ+日本球界の下見+アピールだろう
昨日の先発のマーフィー投手もロースター入ってない
ルール5に掛かる頃にはロースター入りするんだろうけどさ
212: 2019/11/13(水) 08:40:54.24 ID:zFegq9xq0(1)調 AAS
サッカーじゃ高校生が世界最高峰リーグで大活躍したというのに
J3レベルの選手しかいないアメリカに負ける野球代表
情けない
213: 2019/11/13(水) 08:41:05.73 ID:rSW0oNJP0(1)調 AAS
ホームランの出やすい東京ドームでは
パワーのある外人の方が有利だわな
214: (東京都) 2019/11/13(水) 08:45:21.42 ID:U1sguUBL0(1)調 AAS
韓国には簡単に負けそう
メキシコに負けたら終戦だな
215: 2019/11/13(水) 08:48:45.46 ID:RUqCEbO50(1)調 AAS
>>199
プレミア12は4年に1度や、ポンスケ
216: 2019/11/13(水) 08:49:30.11 ID:sKaJSHee0(1)調 AAS
なんで源田じゃなくて坂本なんだ
特に昨日は源田使うべきだっただろ
一昨日あんな点の取り方した選手がバッターボックスにいるだけで相手バッテリーからすれば嫌だろうし、プラス周東が塁にいれば平常心ではいられないよ
ペナントならワンプレーでレギュラー決める必要はないが、これ短期決戦の世界大会だぞ
217: 2019/11/13(水) 08:49:58.29 ID:aihJGUXa0(1)調 AAS
オリックスの奴らは反日だな。万年最下位のゴミをチームに入れたのが間違い
218
(1): 2019/11/13(水) 08:52:59.75 ID:+NlgXcEN0(1/2)調 AAS
>>106
箸の持ち方が案外さまになっていて草
219
(1): 2019/11/13(水) 08:55:34.74 ID:Ri5fMuIw0(1/2)調 AAS
アメリカの3番打者は今季2Aで100試合以上プレー
アメリカの4番打者は今季全試合1Aと2Aでプレー
220: 2019/11/13(水) 09:00:27.85 ID:+NlgXcEN0(2/2)調 AAS
>>163
そんな連中は来てない
有望な若手はMLBが後援するウインターリーグに行く
そっちのほうがレベルも高い
221: 2019/11/13(水) 09:00:48.61 ID:KvxWeKDG0(1)調 AAS
ボールが違うから打てないの?
222: 2019/11/13(水) 09:00:53.12 ID:zVns7A2d0(2/2)調 AAS
>>218
そうなんよ

メキシカン
画像リンク


木下優樹菜
画像リンク

223: 2019/11/13(水) 09:02:47.08 ID:zmzsY44y0(1/2)調 AAS
>>219
2Aと1Aのレギュラーを連れてくるなんてずるいぞ!
それじゃあ日本が勝てないのも仕方ないね
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*