[過去ログ] 【野球】<プレミア12>豪州の異常モチベーションの裏..日本戦でスタメン出場した9人のうち7人はセミプロ選手!ケネリーは消防士.. (899レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2019/11/12(火) 23:54:20.21 ID:DfPHsBLE0(1)調 AAS
ハムの杉谷(野球のうまい芸人)が毎年オーストラリアリーグに参加していて、この冬も行くらしい。そのオーストラリアでのチームメイト(ファースト、ショート、レフト、センター、DH)だそうだ。監督やコーチも。

外部リンク:www.instagram.com
352: 2019/11/12(火) 23:54:29.95 ID:TO45hk3D0(2/2)調 AAS
セミプロ12
353: 2019/11/12(火) 23:54:40.18 ID:CwBLO+/10(1)調 AAS
オスコンは1塁に送球してれば余裕で勝てたのに惜しかったな。
354: 2019/11/12(火) 23:55:32.81 ID:jAJrc+eR0(2/4)調 AAS
>>348
高校生も台湾、韓国、豪に負けてたね
単に弱いし日本人に野球は向かないのが良く判ったよ
355
(1): 2019/11/12(火) 23:55:59.24 ID:59u9FGox0(1)調 AAS
木こりを連れてこいよ!
356: 2019/11/12(火) 23:56:21.98 ID:5M47IjN90(1)調 AAS
焼き豚「世界一を決める大会や!」
357: 2019/11/12(火) 23:56:36.78 ID:jAJrc+eR0(3/4)調 AAS
>>355
今は本業が忙しいのだろう
358: 2019/11/12(火) 23:56:45.49 ID:xEf6dznS0(2/2)調 AAS
【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
359: 2019/11/12(火) 23:56:46.87 ID:6UanaVFW0(1)調 AAS
まあサッカーのHonda FCみたいな限りなくプロに近いアマチュアとか野球にはないか
360: 2019/11/12(火) 23:56:49.28 ID:XJLNIooFO携(6/6)調 AAS
ボクシングみたいに体重別野球大会にすれば、軽量級では相当強いと思う
361
(1): 2019/11/12(火) 23:56:59.66 ID:z0D4ZpVZ0(3/3)調 AAS
こういう情報って試合のとき説明あったの?
この選手は普段消防士をやっています〜みたいな紹介
サッカーではCWCとかでみるけど
362
(1): 2019/11/12(火) 23:57:23.06 ID:gNQg5nVy0(1)調 AAS
>>52
クラブワールドカップとオセアニアのサッカー事情が全く分かってないなw
363: 2019/11/12(火) 23:57:26.99 ID:UoGsnB8S0(3/3)調 AAS
>>340
本業どころかバイトでも野球よりはるかに月収高いから短期間のほうがマシ
364
(1): 2019/11/12(火) 23:57:33.18 ID:3PHeBmJi0(2/2)調 AAS
セミプロにスクイズとか容赦ねーなw
365: 2019/11/12(火) 23:58:01.94 ID:+3uo1bz/0(1)調 AAS
これが野球のいう世界か
366: 2019/11/12(火) 23:58:04.21 ID:Tu92hpTo0(1)調 AAS
日本のプロ野球選手は無駄に高給もらってるまで読んだ
367: 2019/11/12(火) 23:58:05.72 ID:XnL+A01N0(1)調 AAS
今回に限らず日本がOGを圧倒した事なんてねーよ
368: 2019/11/12(火) 23:58:19.70 ID:yi+BdS360(1)調 AAS
オージーのセミプロといい勝負じゃ1億円プレーヤー情けない
369: 2019/11/12(火) 23:58:26.22 ID:jAJrc+eR0(4/4)調 AAS
>>362
焼き豚はバカな情弱ばかりだから仕方ない
370
(1): 2019/11/13(水) 00:00:07.75 ID:vmnO0LBb0(1)調 AAS
やっぱり日本のプロ野球選手達の適性年俸は350万くらいが適正なんだよ
身の丈に合わない金を貰いすぎだね
371: 2019/11/13(水) 00:00:36.12 ID:ZN3cVipe0(1)調 AAS
>>215
だから誰も消防士disってないってw
アスペだから理解出来ないのかな?
372: 2019/11/13(水) 00:00:59.74 ID:rzNTCIsh0(1)調 AAS
子供の頃から野球漬けで学校も野球専門学校のようなとこに通ってプロになっても
激務の消防士の片手間に野球やってる国に勝てないって 野球に向いてないんじゃないか?
373: 2019/11/13(水) 00:01:00.39 ID:z2Xbnqkr0(1/5)調 AAS
>>361
するわけないだろw
WBCの時とかも爺ちゃんとかは世界中で厳しい予選勝ちぬいた国同士が野球の最高峰で戦ってる大会だと思って興奮して見てた
爺ちゃん・・・対戦相手はパン屋とか教師だよ・・・とか言えるか!
374: 2019/11/13(水) 00:01:04.27 ID:z7YB+l2c0(1/2)調 AAS
松坂の現役引っ張るの他の奴も笑えないよな
昨日今日の見りゃ日本の野球選手なんて大なり小なりでみんな同じだ
375: 2019/11/13(水) 00:01:08.38 ID:FxtesOEa0(1/2)調 AAS
>>332
練習してないし、野球人口少ないし、日本の常識で考えたら億円プレーヤーを揃えたバリバリの現役プロ野球のレギュラー選手を揃えている日本が圧倒的に強いはずなんだが、薄氷の勝利。マイナーしかいないアメリカに歯が立たないし。
昔のオリンピックでオーストラリアに負けて銅メダルさえも取れずにプロ野球選手のくせにベンチで大泣きする位、日本のレベルは低い。
376
(2): 2019/11/13(水) 00:02:02.64 ID:GpuhvKAd0(1/3)調 AAS
>>370
でも逆の見方すれば、野球は夢があるよな。一般人に毛が生えた程度の
実力で数千万貰える仕事なんて普通ないよ。
377: 2019/11/13(水) 00:02:19.20 ID:1pyTo1xP0(1)調 AAS
昨日のセーフティースクイズとか今思うとかわいそうだな
炭坑夫が本業だからあんな事日本がするとは思いもよらなかったんだろうな
378: 2019/11/13(水) 00:02:46.64 ID:jMn0MiTT0(1/3)調 AAS
野球と消防士の二刀流か
大谷並みにすげーじゃん
379: 2019/11/13(水) 00:03:34.24 ID:G1IPF5Cq0(1)調 AAS
ほぼ負け試合だったからな。なさけな(´・ω・ `)
380: 2019/11/13(水) 00:04:56.37 ID:sVwiqaNS0(1)調 AAS
ノーギャラ選手も多そうだな

外部リンク:sports.yahoo.co.jp
ABLの台所事情は苦しい。ノーギャラでレベルの高い日本の社会人野球クラスの選手を獲得できるなら、願ったり叶ったりである。
社会人チーム側としても、オフシーズンに普段とは違う野球を体験させることは、選手の伸びしろを広げる意味で貴重な機会である。
381: 2019/11/13(水) 00:05:43.43 ID:FxtesOEa0(2/2)調 AAS
>>364
ヒット打てそうにないから足の速い奴を代走に使って奇襲のスクイズ。
完全に実力では劣っているのを認めての作戦。
382
(1): 2019/11/13(水) 00:05:43.93 ID:ulzdhALV0(1/2)調 AAS
>>376
世界を見なければ良いんじゃない
今の子供はやらなくなるだろうけど
383: 2019/11/13(水) 00:07:06.46 ID:6cDP9P2f0(1)調 AAS
前回はパン屋がメンバーだったオーストラリア
384: 2019/11/13(水) 00:08:44.00 ID:IwNnht9j0(1)調 AAS
まあ夢のある話ではあるよな
385: 2019/11/13(水) 00:08:59.32 ID:TRtxlCGp0(1/3)調 AAS
サッカーのトップ12の国の代表選手はみんな世界のトップクラスで何億何十億の年俸貰ってるスタ軍団。

野球のトップ12の国の代表選手は消防士とかトラック運転手とか、郵便局員、パン屋、公務員、トラック運転手、木こりとかの草野球軍団wwwwwwww
386: 2019/11/13(水) 00:09:01.78 ID:YFQX4dbWO携(1)調 AAS
TVの選手紹介に豪側だけ一切所属や職業が出てなかったんだよな…
この育成の彼だけはアナが口頭で言ってたけど
だから余計に苦戦してる日本がアホらしかったわw
387: 2019/11/13(水) 00:09:03.34 ID:jMn0MiTT0(2/3)調 AAS
アメフトやりながら野球やってた人もいるから
388: 2019/11/13(水) 00:09:23.15 ID:veNvoQC/0(1)調 AAS
なんという世界大会
389
(2): 2019/11/13(水) 00:09:35.66 ID:GpuhvKAd0(2/3)調 AAS
>>382
将棋のプロみたいに国内専業でやればいい。野球や囲碁みたいに海外勢が圧倒的に強い競技は
競えば競うほど国内リーグの価値が落ちるから損だ。
390: 2019/11/13(水) 00:10:49.81 ID:ulzdhALV0(2/2)調 AAS
>>389
それで良いと思うよ
今の時代だと斜陽産業になるけど
391: 2019/11/13(水) 00:11:18.52 ID:TRtxlCGp0(2/3)調 AAS
プレミア12の、しかもスーパーラウンドとかいう決勝リーグまで進んだ国に消防士とかアマチュアが多数含まれてるなんて、野球の競技レベルヤバいな。

しかもそんなチームと死闘を繰り広げるNPB選抜の競技レベルもヤバいなw
392
(2): 2019/11/13(水) 00:13:25.86 ID:IhO5yAWY0(1/3)調 AAS
世界マンザイ連盟が主催するお笑いコンビ世界一決定戦
吉本の芸人はみんな鼻で笑って出場辞退
全く売れていない芸人が売れるきっかけになればと出場するも
たどたどしい日本語で漫才を披露する外国人コンビに負ける

プレミア12の侍ジャパンは、こんな感じ
393
(1): 2019/11/13(水) 00:14:18.08 ID:z2Xbnqkr0(2/5)調 AAS
アメリカの1Aとか本気で相手にしないといけないとか悲惨だよなぁ
それでも負けちゃうし
バスケのマイケルジョーダンだって2A所属でホームラン打ってたぞw
394: 2019/11/13(水) 00:15:28.05 ID:RCaaK+Ml0(1)調 AAS
>>12
感動の実話
395
(1): 2019/11/13(水) 00:15:48.07 ID:ZHZgsFpy0(1/2)調 AAS
>>392
セリーグ最多勝とか出てんだろ
396: 2019/11/13(水) 00:16:42.72 ID:GpuhvKAd0(3/3)調 AAS
>>393
フィジカルエリートは何やらせてもそれなりにこなすってことかもな。
日本で室伏がどのスポーツやってもいいところにいっちゃうのと同じ話で。
397: 2019/11/13(水) 00:17:20.42 ID:/w4LqIKk0(1/3)調 AAS
寧ろやる気満々じゃねーか
398: 2019/11/13(水) 00:19:39.22 ID:EhJEbawVO携(1)調 AAS
わかったあ!
こんな熱い気持ちで戦っている選手もいる!
それを日本が大会ごと馬鹿にしていていいのだろうか?!
みんな!オーストラリアの試合、観客でいっぱいにしてやろうぜ!
夢に溢れたオーストラリアの野球選手がいつか
日本の観客が目一杯の球場でプレーできるように!
自分は東京までいく金ないからテレビで観ます
399: 2019/11/13(水) 00:21:33.55 ID:IyJui0LN0(1)調 AAS
なにがどうスーパーラウンド(笑)なんだろうか
バリバリのメジャーがいないんだから世界で野球上手い上位1000人がほとんど出てないって事だろw
400: 2019/11/13(水) 00:22:30.56 ID:vAO2sw7c0(1/3)調 AAS
>>376
いや、プロのドラフトに掛かるのはモノ凄く高い実力とか素質を持っている野球エリートの中のほんの一握りだけ。さらにプロに入ってレギュラーで活躍出来て稼げる選手は極々わずか。
熾烈な競争に勝ち残った選手だけが辿り着ける領域。なんだが、他国のプロ未満のちょっとした代表チームに苦戦する。
外国の奴等が化け物過ぎるのだろう。
401: 2019/11/13(水) 00:24:48.02 ID:KUtwkXtG0(1)調 AAS
ID:EHyQvwPV0

久々にすげぇアスペ発見www
402: 2019/11/13(水) 00:26:42.05 ID:z2Xbnqkr0(3/5)調 AAS
>>389
将棋や相撲の様にホントに海外でもやってる人いない競技なら国内完結でファンを生き残れそうだけど
同じ競技を海外で遥かに高いレベルでやってるのが簡単に見られる現代じゃ難しくないか?
大昔の様に見られるスポーツは野球と相撲だけって時代と違うんだし
403: 2019/11/13(水) 00:26:47.36 ID:6siOBUJc0(1)調 AAS
こんな低レベルの世界大会をしてるの野球だけだろ
404: 2019/11/13(水) 00:27:08.95 ID:vAO2sw7c0(2/3)調 AAS
>>392
違うよ。
それで無理やりに例えるのなら吉本や他の一番売れていて面白いと言われている奴等がこぞって参加しているが、外国のお笑い芸人でもない日本語も上手くない奴に負ける、だろ。
405: 2019/11/13(水) 00:28:17.11 ID:IhO5yAWY0(2/3)調 AAS
>>395
そいつ酔っ払って夜の病院で警備員相手に暴力ふるって謹慎した奴
参加は罰ゲームのボランティアだよ
406
(1): [age] 2019/11/13(水) 00:28:45.09 ID:qhWsHFSg0(1/3)調 AAS
アテネのときは木こりとかいなかった?
407
(1): 2019/11/13(水) 00:30:56.89 ID:vAO2sw7c0(3/3)調 AAS
確かにメジャーリーグの試合を見ると全く違う競技に見えるからね。
日本の野球もレベルが低い訳ではないんだが、野球ではベースボールには敵わないのだろう。
田中とか大谷位の規格外じゃないと無理なんだろう。
408: 2019/11/13(水) 00:32:37.04 ID:KiaNXBhN0(1/2)調 AAS
オーストラリアで人気のあるスポーツはクラケットやオージーボール
409: 2019/11/13(水) 00:33:09.19 ID:YIno8pfO0(1)調 AAS
そもそもアメリカがやる気ないから終わってる
410: [age] 2019/11/13(水) 00:33:39.19 ID:O4YVXJ4F0(1)調 AAS
こんな情報流して満足か?こっちだって手ぬいてんだからな
411: 2019/11/13(水) 00:35:54.33 ID:hEs3945v0(1)調 AAS
>>345
オーストラリアさすがに土地余ってる感あるな
412
(3): [age] 2019/11/13(水) 00:37:15.03 ID:qhWsHFSg0(2/3)調 AAS
アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
413: 2019/11/13(水) 00:39:07.00 ID:LX8mGwaP0(1)調 AAS
中学教師「わたしは野球のルールを知っています」
連盟「はい代表」
414: 2019/11/13(水) 00:39:25.93 ID:z2Xbnqkr0(4/5)調 AAS
>>412
何か倉庫番9人にした方が強そうw
415: 2019/11/13(水) 00:39:43.11 ID:pYann7z00(1/6)調 AAS
>>207
そこにプロの1流参加させて金メダルを取れてない国があるたしいぞ
416
(1): 2019/11/13(水) 00:39:54.09 ID:ujlhpZDL0(1)調 AAS
何故笑うんだい?彼は野球が上手だよ
417: 2019/11/13(水) 00:40:46.96 ID:/w4LqIKk0(2/3)調 AAS
やる気の無いメジャー選手よりも夢を追いかけてギラギラしてて良いじゃないか
418: 2019/11/13(水) 00:40:52.43 ID:ZHZgsFpy0(2/2)調 AAS
>>407
めちゃくちゃレベル低いだろ
1Aに負けてんだぞ
419: 2019/11/13(水) 00:42:30.32 ID:BboVawtG0(1)調 AAS
試合をやればやるほど野球の恥を晒すだけでは?
実際バカにされてるぞ
420
(1): 2019/11/13(水) 00:42:59.34 ID:/w4LqIKk0(3/3)調 AAS
>>406
木こりワロタwwwせめて林業って言ってくれw
421: 2019/11/13(水) 00:44:13.84 ID:5HdKW98i0(1)調 AAS
日本プロ代表と豪州セミプロとが、熱戦だからなぁ…。

日本弱すぎなのか、野球は生ものなのかw

もうプロ5年内若手だけでやったほうが盛り上がるんじゃね?
422
(1): 2019/11/13(水) 00:44:41.69 ID:FOQsdz6t0(1)調 AAS
野球とかフィギュアスケートとかマイナーな競技をゴリ推すのはなんでだろう

フィギュアスケートも全米高校生の競技人口20人程度しかいないのに
そのアメリカから世界チャンピオンが生まれちゃうような競技
しかもそいつは東大以上の超難関イェール大学で学ぶ傍らでやってるようなのが羽生に圧勝して世界チャンピオンになれちゃってるんだよな
423: 2019/11/13(水) 00:45:17.75 ID:pYann7z00(2/6)調 AAS
>>412
wwwマジスゲーセミプロチーム
424: 2019/11/13(水) 00:46:46.84 ID:pMPSS8Ak0(1)調 AAS
>>420
英語ではLumberjackっていうんだぜ
かっこいいだろ、木こりw
425: 2019/11/13(水) 00:46:56.07 ID:ron4Qyue0(1)調 AAS
>>12
いい話や
フィクション部分は銀が本物ってとこくらいか
426: 2019/11/13(水) 00:47:16.18 ID:SISmrJdE0(1/6)調 AAS
>>334 そう、頭なんか全く使わないパワーだけの競技。戦術不要だしな。
427: [age] 2019/11/13(水) 00:48:22.71 ID:qhWsHFSg0(3/3)調 AAS
日本もアマチュア連合で出せよ

社会人の奴らはこういうの燃えるやろ
428: 2019/11/13(水) 00:49:34.47 ID:7se6kDBx0(1/2)調 AAS
戦術もなく相手を調べることもなく
ただ素人を出すだけで
何十年も日本という国が力をそそぎまくってきたエリート野球選手と接戦

どうすんのこれ・・
429
(1): 2019/11/13(水) 00:49:46.61 ID:ozuSUmMl0(1)調 AAS
サカ豚ってプロかどうかってのに異常に拘るよな
ラグビー日本代表だって全員プロじゃないぞ
430: 2019/11/13(水) 00:49:56.19 ID:XkID4Hpt0(1)調 AAS
プレミアの意味が解らない
431
(1): 2019/11/13(水) 00:52:28.93 ID:3wO8ALG40(1)調 AAS
まぁ日本人プロ野球選手より
海外の消防士のほうが明らかにフィジカル強いもんな
432: 2019/11/13(水) 00:53:04.76 ID:mC6670py0(1/2)調 AAS
鉱山労働者と接戦すんなよwwwwww
433: 2019/11/13(水) 00:54:20.28 ID:7se6kDBx0(2/2)調 AAS
これだけのマイナー競技に日本が力入れてもダメってちょっとね・・・

日本は無駄なことに力そそいでる・・・
434: 2019/11/13(水) 00:56:16.65 ID:uAU8e7U20(1/4)調 AAS
>>23
笑われてるのは消防士や教師や炭鉱者やパン屋じゃねーよw
それに負けそうになってる日本の億貰ってる野球選手と日本の焼豚だ馬鹿w
435: 2019/11/13(水) 00:59:38.14 ID:SISmrJdE0(2/6)調 AAS
>>429 拘ってないよ。アマチュアに負けそうな金満軍団が情けないと思っているだけ
436: 2019/11/13(水) 01:00:34.12 ID:y6n1aN350(1)調 AAS
野球は基本的な部分で個人競技だからね
437
(1): 2019/11/13(水) 01:01:19.44 ID:SISmrJdE0(3/6)調 AAS
野球は頭を全く使わない、体力勝負の競技。
438: 2019/11/13(水) 01:01:21.43 ID:pYann7z00(3/6)調 AAS
そんなとこにボール球見て4球連続で点を取って喜んでたのか・・・・・・
439: 2019/11/13(水) 01:04:03.42 ID:BjLd0AEp0(1)調 AAS
レッカー屋と熱闘w
440: 2019/11/13(水) 01:04:21.07 ID:uAU8e7U20(2/4)調 AAS
>>52
どこの事を言ってるのか知らないけどFIFAランク172位のカンボジアでさえカンボジアリーグのプロ専業だよ
日本のサッカー選手もいっぱい出稼ぎに行ってるぐらいで年俸も1千万円ぐらい貰ってる

日本より年俸高い?! 元Jリーガーが東南アジアリーグを目指す“理由”
外部リンク[html]:dot.asahi.com
441: 2019/11/13(水) 01:06:27.24 ID:uAU8e7U20(3/4)調 AAS
>>63
以下に扱ってるのはマスゴミとお前ら焼豚だろwww
442
(1): 2019/11/13(水) 01:07:21.88 ID:z2Xbnqkr0(5/5)調 AAS
>>437
そんなの監督とかコーチ見ればわかるだろ
頭使う競技ならアメフトとかサッカーみたいに、
現役時代何の実績も無いとかプロでも無かったけど指導者として優秀って人達が元スター選手達より大金で取引されてるよ
野球はその球団で活躍した元スター選手達を監督コーチにして並べてるだけじゃん
考える必要ないし誰でもいいんだよw
443
(1): 2019/11/13(水) 01:08:35.17 ID:InWmf5MF0(1/3)調 AAS
教師や炭鉱夫に接戦て
どんな職業相手なら圧勝出来るんだ?
ひよ子鑑定士とか?
444: 2019/11/13(水) 01:09:29.77 ID:fA+x4bRM0(1)調 AAS
俺たちは実況師(´・ω・`)
445: 2019/11/13(水) 01:12:26.17 ID:uAU8e7U20(4/4)調 AAS
>>167
日本のサッカー平均レベルが高いってだけじゃん、馬鹿なの?
それにホンダFCはJFLで優勝しまくってるのにJリーグには行かないからJFL最強の門番と言われてる
446: 2019/11/13(水) 01:16:03.86 ID:9bPJosFU0(1)調 AAS
>>422
それで国民栄誉賞貰えるんだから旨味有りすぎだな
447
(1): 2019/11/13(水) 01:17:48.21 ID:8hV3SzhS0(1)調 AAS
まあ消防士とか教師の方が
球遊びのプロより世の中の
役には立ってる
448: 2019/11/13(水) 01:18:10.23 ID:TRtxlCGp0(3/3)調 AAS
>>431
結局野球は筋肉勝負の脳みそ筋肉スポーツ。
高校野球でツラい練習に耐えて甲子園で活躍してプロになったはずが、片手間で野球やってる木こりと炭鉱労働者のチームに負けちゃうw
449: 2019/11/13(水) 01:19:48.77 ID:4aCCPejM0(1/2)調 AAS
オージーの消防士と日本のプロ焼き豚
こいつらがケンカで勝負したら9-0でオージーの勝ちだわ

なんせフィジカルとパワーがダンチだからな
450: 2019/11/13(水) 01:20:40.36 ID:TWRVF7LM0(1)調 AAS
草野球チーム相手に本気でやって
ギリギリ勝てるレベルの日本プロ野球代表
451: 2019/11/13(水) 01:21:13.33 ID:12QgwGTS0(1)調 AAS
木こりの方がホームラン打ちそう
452: 2019/11/13(水) 01:21:14.77 ID:9EIDYu/40(1)調 AAS
オーストラリア人もNPBのレベルの低さに驚いたんじゃない?
俺らなら余裕だろと
453: 2019/11/13(水) 01:22:17.18 ID:kGROeRPd0(1)調 AAS
木こりとかパン屋とかガソスタ店員とか ついには消防士か なんでもアリかw
454: 2019/11/13(水) 01:29:17.65 ID:bihJPMsE0(1)調 AAS
相手に木こりが参加していれば負けていた
455: 2019/11/13(水) 01:34:08.59 ID:HQkS7Hvp0(1)調 AAS
焼き豚怒りのエンダードラゴン討伐w
456
(1): 2019/11/13(水) 01:44:35.41 ID:yKSjcuCr0(1)調 AAS
野球好きならオーストラリア応援してしまうだろ
数億貰ってダラダラやってる奴等より好感もてる
457: 2019/11/13(水) 01:45:07.03 ID:SISmrJdE0(4/6)調 AAS
>>442 誰でも分かるはずだが、焼き豚は野球が何か頭を使うモノだと勘違いしてるんだよな。
パワーが全ての単純競技。
458: 2019/11/13(水) 01:46:27.24 ID:SISmrJdE0(5/6)調 AAS
>>447 プロ野球選手なんかと比較したら、消防士の方たちに失礼だよ。
459: 2019/11/13(水) 01:47:55.63 ID:SISmrJdE0(6/6)調 AAS
>>456 日本には本当の野球好きはいないから、そうはならない。
460
(1): 2019/11/13(水) 01:52:36.94 ID:06OOc0S/O携(1)調 AAS
>>1
兼業アスリートをディスってるのに気付かないアホ
461: 2019/11/13(水) 01:53:55.35 ID:MG8kEj+S0(1)調 AAS
オーストラリアの炭鉱労働者は年収1000万円
外部リンク:au.indeed.com
462
(1): 2019/11/13(水) 01:56:57.23 ID:sy7Tr+gy0(1)調 AAS
草野球選手と勘違いしてるアホサカ豚www
463: 2019/11/13(水) 01:57:01.76 ID:jMn0MiTT0(3/3)調 AAS
>>460
二刀流だもんな
大谷並みにすごいよな
464: 2019/11/13(水) 02:01:01.47 ID:H7sjQona0(1)調 AAS
あらゆる職業の人間が集まってベースボールをやるレアさから”プレミア12”の名が付いたのかもしれない
465: 2019/11/13(水) 02:04:31.14 ID:2uKnd5Xa0(1)調 AAS
サッカーだとマルタ、サンマリノ、フェロー諸島レベルか
466: 2019/11/13(水) 02:05:42.49 ID:y+2sB2eS0(1/9)調 AAS
日本のプロ野球舐められてるなw
467: 2019/11/13(水) 02:05:59.32 ID:ZlZsnfob0(1)調 AAS
野球がサッカーくらい世界で盛んだったら
日本の世界ランクはいまのサッカーより下だろうねwww
468: 2019/11/13(水) 02:10:44.69 ID:S/AjSNZH0(1)調 AAS
本業休んで趣味で海外旅行できてラッキー位のノリだろ
469: 2019/11/13(水) 02:17:22.75 ID:Am2WMxEQ0(1/2)調 AAS
日本の社会人野球入団でも嬉しいらしいな
470: 2019/11/13(水) 02:17:22.90 ID:O4MrOdA60(1)調 AAS
消防士
レッカー会社社員
中学校教師
鉱山労働者
471
(1): 2019/11/13(水) 02:19:45.68 ID:Am2WMxEQ0(2/2)調 AAS
日本の社会人野球チームにいた豪州人が、
日本は天国!
ってな手記を書いたことから、
豪州野球選手は日本の社会人野球チームでも喜んでいくらしいな
472: 2019/11/13(水) 02:24:07.05 ID:cn2MveWo0(1)調 AAS
>>471
ラグビーもそんな感じらしいな
ラグビーはフィジーやサモアとかも多いし、そんな人たちにとっては日本大企業の給料は大金持ちで
地元でタカられるらしい
473: 2019/11/13(水) 02:29:49.65 ID:InWmf5MF0(2/3)調 AAS
袋詰め作業員が欧州選抜として連れてこられたこともあったなw
474: 2019/11/13(水) 02:36:16.86 ID:9ac1mi6H0(1)調 AAS
ええな
475: 2019/11/13(水) 02:38:48.01 ID:md8yVhWd0(1)調 AAS
単に社会人野球って事なんじゃないの?
476
(1): 2019/11/13(水) 02:44:04.15 ID:adk2ft6L0(1)調 AAS
天皇杯でJ1チームに対し
異常な士気の高さで向かってくる学生みたいなもんだな
477: 2019/11/13(水) 02:44:55.30 ID:rXy3oR6T0(1)調 AAS
やきうだせえw
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s