[過去ログ] 【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%★7 (328レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 幻の右 ★ 2019/10/22(火) 12:20:32.61 ID:yO2MQKWo9(1)調 AAS
10/21(月) 9:38配信
日刊スポーツ

プロ野球日本シリーズ「ソフトバンク×巨人」の第2戦が20日、TBS系で放送され、関東地区の平均視聴率が7・3%だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。

この日は、同時間帯にNHKでラグビーW杯日本大会「日本×ニュージーランド」がNHKで放送され、関東地区の平均視聴率が41・6%と驚異的な数字を記録していた。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

★1: 2019/10/21(月) 09:46:14.97

※前スレ
【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%★6
2chスレ:mnewsplus
202: 2019/10/22(火) 23:07:00.28 ID:IiPU3qRk0(1/2)調 AAS
弱いのはいいけど
4点差で三塁暴走とか勘弁してよ
セーフだからってたいして意味ないんだから
203: 2019/10/22(火) 23:08:45.70 ID:mO/KmbF00(9/12)調 AAS
野糞どうすんのこれ
204: 2019/10/22(火) 23:08:45.77 ID:mO/KmbF00(10/12)調 AAS
野糞どうすんのこれ
205: 2019/10/22(火) 23:16:04.60 ID:W7igmuke0(11/11)調 AAS
野糞は武蔵小杉ですればいい
206: 2019/10/22(火) 23:18:18.26 ID:ZMrmbr9S0(1/4)調 AAS
常時一桁だってしょうがないよ 野球だもの
207
(1): 2019/10/22(火) 23:19:45.84 ID:gAf/hil70(1)調 AAS
去年テレ朝で野球中継あって米倉のドラマ一週流れたけど
低視聴率の野球優先した意味がわからない
208: 2019/10/22(火) 23:22:36.41 ID:mO/KmbF00(11/12)調 AAS
頭がパーリーグな奴しか見てられないだろやきうなんて
209: 2019/10/22(火) 23:25:33.75 ID:ZMrmbr9S0(2/4)調 AAS
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210: 2019/10/22(火) 23:28:15.75 ID:ZMrmbr9S0(3/4)調 AAS
野球の本気、わかっていただけただろうか
211: 2019/10/22(火) 23:28:18.46 ID:IiPU3qRk0(2/2)調 AAS
>>207
その週だけ視聴率わるくなったら
翌週以降に響くから
212: 2019/10/22(火) 23:34:52.56 ID:mO/KmbF00(12/12)調 AAS
焼き豚の人生同様オワコンだなw
213: 2019/10/22(火) 23:36:03.19 ID:ZMrmbr9S0(4/4)調 AAS
7%

野球だとしっくりくるな
214: 2019/10/22(火) 23:37:23.56 ID:WUyfk2+I0(1)調 AAS
結局、読売の人気凋落がすべてってことだわな
でもプロ野球全体では来客数も増えてるし見方が変わったってことかもしれんけど
215: 2019/10/22(火) 23:38:58.71 ID:T2Q5RXZE0(1)調 AAS
まあ第3戦は10%は有るでしょ
ラグビー見てた反動でたまには野球って人多そうだし
216: 2019/10/22(火) 23:45:27.62 ID:0lVBxlEs0(4/4)調 AAS
焼き豚のハカ
217: 2019/10/22(火) 23:45:53.91 ID:G4eL6lps0(3/3)調 AAS
知らない人がみたらドーム満員だから凄いと思うのかな?
大谷のVTR見たらびっくりするほどガラガラだからもうじき来るぞ。
218: 2019/10/22(火) 23:48:45.98 ID:0gBWNWb00(1)調 AAS
低すぎワロタw消費税より低いwww
219: 2019/10/22(火) 23:56:45.12 ID:aO8LTUVB0(6/6)調 AAS
な な ぱ ー せ ん と 笑
220: 2019/10/23(水) 00:04:27.11 ID:1RulijUZ0(1)調 AAS
マジか
時代は変わったな
本当にジジイしか見てないんだろうな
221: 2019/10/23(水) 00:06:24.50 ID:bdrDMOin0(1/4)調 AAS
野球って人気ないんじゃない?
222
(1): 2019/10/23(水) 00:07:09.40 ID:2m10csRD0(1/2)調 AAS
ジョホールバルをぐぐったけど何のことかわから無かったです
なんのこと?
223: 2019/10/23(水) 00:07:35.74 ID:QvUagtXR0(1)調 AAS
高校やきうの半分じゃねーか、ホントゴミだな
224
(1): 2019/10/23(水) 00:12:26.91 ID:IcLG06Fn0(1/2)調 AAS
>>222
日本サッカーがそこで初のW杯出場を決めた
それまで日本は世界のお祭りに参加出来ずにハブられてた
225
(1): 2019/10/23(水) 00:13:53.94 ID:yVHwwTAW0(1/2)調 AAS
今どき日本一を凄い凄いと持ち上げてる時代錯誤スポーツ野球
他のスポーツは世界一目指して戦ってるのにショボ過ぎなんだよね
226: 2019/10/23(水) 00:16:14.41 ID:bdrDMOin0(2/4)調 AAS
野球って意味あんの?
227: [sa] 2019/10/23(水) 00:16:17.01 ID:3aTWtSo/0(1)調 AAS
ラグビーのせいに出来ないことが立証されました。
228: 2019/10/23(水) 00:17:05.00 ID:NcKmPAKI0(1/9)調 AAS
◆第一戦視聴率、最初は「8.4%」と報道されていたのに
 いつの間にか6.4%に変わっていた

376 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 06:53:36.27
6.4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【プロ野球】<日本シリーズ第1戦/視聴率>6・4%...
2chスレ:mnewsplus

377 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 06:55:11.99
報知の誤植か?

380 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 06:57:50.12

384 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 07:02:00.30
(^◇^)野球賊は大切な視聴率の数字さえ満足に発表できんのか
一試合目が壊滅的で記者が正気を保てないのかw6なのか8なのかどっちが正解?

382 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 06:58:54.17
とりあえず間違いの良い数字を素直に発表して、後から
悪い数字を出すという作戦に切り替えたんだろうか?

383 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 07:00:50.66
さすがに1戦目より2戦目の数字が良くなることはないでしょ
ただの誤字だと思うけどもしかしたら2戦目も本当は5%台とかだったりして

494 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 09:39:54.18
8.4 じゃね。2戦目が高いのはさすがに無理がある
229: 2019/10/23(水) 00:17:18.47 ID:A9P86UpW0(1/2)調 AAS
NOMOとイチローが出てくるまで、日本のマスゴミはプロ野球や高校野球に利権を持った奴ら
ばかりで、みんなでスポーツ鎖国をしてたわけだ

鎖国がとけて、衛生やネットで世界の人気種目が見られるようになったら、30年前何十%と
取ってた種目も、たった7%に
230: 2019/10/23(水) 00:17:21.09 ID:NcKmPAKI0(2/9)調 AAS
◆第一戦視聴率、「8.4%」と報道されていたのにいつの間にか6.4%に訂正
 実は第二戦の「7.3」も分割した一部だけの数字で、実際はもっと低い?

511 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 09:56:32.82
語入力か誤報か
まだ訂正もされずに放置?
やはり6,4が正しい?

508 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 09:54:33.70
>ラグビーと同時刻に中継されたプロ野球日本シリーズの平均視聴率は19日の
>第1戦(フジ系)が6・4%、20日の第2戦(TBS系)が7・3%だった。
>10/22(火) 6:07配信 スポーツ報知
>外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
火曜朝の最新報道で間違いは無いだろ

505 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 09:50:03.15
6.4って分割してない数字じゃないのかな、2戦目は分割してるやつで
流石に一戦目が下って説明つかない

509 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 09:55:34.02
火曜朝最新報道
報知の情報
配信から4時間経っても修正無し
6.4確定

535 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 10:15:29.03
土曜日6.4が正しい数字と聞いて
日曜日なんかもっとヤバいよな、滅茶苦茶クラクラするっす

517 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 10:02:13.92
8.4が分割で6.4が全体とかかな
それなら多分日曜の7.3も分割だよな

525 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 10:09:00.98
VRトップ10も無理だし
まさかの巨人日本シリーズが闇案件
数字も時間も未確定

520 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 10:04:31.61
日曜日も分割で平均すれば5%前後というのはありそうだな
7.3 は高すぎる
231: 2019/10/23(水) 00:18:40.79 ID:IcLG06Fn0(2/2)調 AAS
野球に意味は無いけど忖度でやってる
232: 2019/10/23(水) 00:21:12.20 ID:bdrDMOin0(3/4)調 AAS
合掌(‐人‐)
233: 2019/10/23(水) 00:21:54.91 ID:2m10csRD0(2/2)調 AAS
>>224
どうもありがとう
234
(1): 2019/10/23(水) 00:23:34.97 ID:TP8ZTEF60(1/2)調 AAS
福岡では25.6%だったらしいから、いいんじゃないの?
235
(1): 2019/10/23(水) 00:26:02.30 ID:A9P86UpW0(2/2)調 AAS
今まで広島とか名古屋とか福岡が盛り上がってたらそれでいいじゃんって意見も
あったが、視聴率は常に東京キー局の数字で測られるんで、不人気不人気言われたんや

それが読売という東京の人気球団とパリーグが王がいるソフトバンクという最高のコンディション
で日本シリーズをやったら、こんな悲惨なことになってしまったのが問題なんや
236: 2019/10/23(水) 00:34:37.00 ID:5jZd0PlZ0(1)調 AAS
>>234
関東に日本の1/3がいるから地方の視聴率はあんま価値がない
237: 2019/10/23(水) 00:37:56.34 ID:yVHwwTAW0(2/2)調 AAS
あれだけ宣伝してガン無視される野球ってどんだけ嫌われてんのw
238
(1): 2019/10/23(水) 00:39:59.16 ID:TP8ZTEF60(2/2)調 AAS
>>235
だからといって、東京以外を本拠地に持つ各球団が東京での視聴率を獲得する為に
何か対策をしているかと言うと、そんな話は聞いたことがない
広島に至っては、地元局が中継の場合、全国放送を断るらしいし
239: 2019/10/23(水) 00:40:14.98 ID:9a83jO6X0(1)調 AAS
ドラフトでGに指名されて喜んでた人たちは
どんな気分でこの日シリを見てるんだろうか
240: 2019/10/23(水) 00:42:35.39 ID:IZN4kTov0(1)調 AAS
>>238
他の球団なら不人気だからという言い訳ができたのに
一番視聴率稼げるはずのカードで稼げなかったのがまずいってこと
241: 2019/10/23(水) 00:43:22.68 ID:cKFJjp3E0(1)調 AAS
今はまだ野球おじいちゃんが頑張って見てくれてるけど
その野球おじいちゃんが居なくなってからが本番なんだよな
242: 2019/10/23(水) 00:43:40.19 ID:bdrDMOin0(4/4)調 AAS
負けてばっかり野球君
243: 2019/10/23(水) 00:57:44.80 ID:KNpGpViK0(1)調 AAS
野球なんて地上波で放送するなよ。見たい番組が遅れたり延期になるとか迷惑かけすぎなんだよクソッたれ👎👎👎
244: 2019/10/23(水) 00:59:40.53 ID:NcKmPAKI0(3/9)調 AAS
2012年頃までは、現実の見えない情弱焼き豚が
「野球は毎年やってる日本シリーズが、4年に一度のワールドカップ
日本戦とほとんど同じ視聴率を取ってる!」
と認識のズレまくった妄想を開陳していたんだよなあ

(実際には巨人が出たこの年の日本シリーズでも13%しか出ないなど、
当時のサッカーW杯アジア予選の半分程度の視聴率しか取れなくなっていた。
ペナントレースの視聴率はひとケタだらけになり、この年の全スポーツ番組
トップ50にすら1試合もランクインできなくなっていた)

そして2018年、「野球最高峰」の日本シリーズの数字は、W杯の日本戦どころか
深夜の韓国対外国の試合中継と同レベルにw

11.2% 2018FIFAワールドカップ  スウェーデン×韓国 NHK総合 22:00

10.7% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 23:57

10.4% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 22:45

10.2% 2018FIFAワールドカップ  韓国×メキシコ テレビ朝日 23:40
245: 2019/10/23(水) 01:01:20.71 ID:NcKmPAKI0(4/9)調 AA×

246: 2019/10/23(水) 01:02:11.76 ID:NcKmPAKI0(5/9)調 AAS
◆「侍ジャパンも日本シリーズも放映したくない」泣きを入れるテレビ局

広告代理店が頭を悩ます、プロ野球の「日本シリーズ」「侍ジャパン」問題って!?
外部リンク[html]:www.cyzo.com
2019/04/08 18:00

「もう、中継をやるほうは、いっぱいいっぱいの状況です」
こう切り出したのは、在京テレビキー局の編成マン。近年、プロ野球の「日本シリーズ」と、
稲葉篤紀監督率いる野球日本代表、通称「侍ジャパン」の試合中継の視聴率が芳しくないという。

「侍ジャパンは今年3月、京セラドーム大阪でのメキシコ戦を2試合開催。
テレビ朝日、TBSが1試合ずつ中継しましたが、いずれも目標視聴率を達成できていない。
昨秋の広島とソフトバンクの日本シリーズも、試合開催エリアが西日本に偏ったことで、
関東圏はサッパリだった」(同)

以前より日本シリーズは視聴率低下が懸念されており、ある年は地上波の全国中継が
実施されなかったこともある。その後は冠スポンサーがついて回避しているが
「それすら危うくなった。そもそも、放映権を購入するテレビ局側がゴールデンタイムでの
中継を敬遠し始めている」とは、くだんの代理店関係者。

「要は、侍ジャパンも日本シリーズも、平日、土日祝を問わず、全部デーゲームでの
中継にしてほしいと、局側が泣きを入れてきている」と明かす。

「いま、民放の夜の時間帯には、バラエティー番組を中心とした視聴率の取れるソフトが
わりとそろっている。それ以上に、野球の場合はサッカーと違い、延長戦があるので、
いつ中継を終えられるか不明。
各局とも対応策として、午後9時以降は系列のBSチャンネルへのリレー中継を
しているが、やはりBSのCM単価は地上波の半分ないしは3分の1ともいわれる。
それではペイできないという判断に至ったようです。

早ければ、今年11月のWBSCプレミア12や日本シリーズから、“メス” の入る可能性がある」
(民放テレビ局幹部)

野球中継がゴールデンタイムで見られなくなる日も近い!?
247: 2019/10/23(水) 01:12:27.36 ID:NcKmPAKI0(6/9)調 AAS
◆第一戦視聴率、「8.4%」と報道されていたのにいつの間にか6.4%に訂正
 実は第二戦の「7.3」も分割した一部だけの数字で、実際はもっと低い?

538 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 10:17:31.89
そもそも最初の8.4という数字出したのって日刊だけだったっけ?
ならそっちが誤植だった可能性もあるな

540 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 10:19:52.59
最近はスポ新もますますレベル下がってるから何とも言えんな

616 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 11:32:37.98
6.4って分割してない数字じゃないの?
だとしたらスポーツ新聞の報道って全く信用できないぞ

517 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 10:02:13.92
8.4が分割で6.4が全体とかかな
それなら多分日曜の7.3も分割だよな

520 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 10:04:31.61
日曜日も分割で平均すれば5%前後というのはありそうだな
7.3 は高すぎる

785 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 13:47:43.51
実は第2戦は公表してないだけで分割した数字で
平均は第1同様2%程度低いんじゃないかって気がしてきた。

786 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/22(火) 13:49:26.61
第一戦が6.4で二戦目が7.3というのはあり得ないからなあ。
少なくとも6.4以下でないと話が合わない。
248: 2019/10/23(水) 01:16:40.51 ID:NcKmPAKI0(7/9)調 AAS
しかしこれが「日本プロ野球界最高峰」の日本シリーズの数字なんだからねえ

… 今では廃止され無くなってしまった「Jリーグ・チャンピオンシップ」ですら
復活していた間ちゃんとふたケタ視聴率を取っていたというのに

2010 *6.8 *9.0
2011 *8.6 *9.7 (*9.2)
2014 *9.8 *8.3 *8.4  *9.5
2015 *9.3 *7.4 *9.4
2017 *9.8
2018 *9.8 *9.7
2019 *6.4 *7.3?

サッカーはWカップ予選を別にしても国際試合がいくらもあるけど、
野球は侍ジャパンですら親善試合は地上波中継から追放されてしまったし、
野球はマジで四年に一度の世界大会しかコンテンツがない

その世界大会も一昨年WBCは過去に比べて大幅低下、
日本の出ない決勝は1パーセント、2パーセント台の超低視聴率、
清宮をゴリ押ししたU18世界選手権も、視聴率は大惨敗

「アジアプロ野球チャンピオンシップ」も1年でめでたく打ち切りが確実、
昨年の日米野球も大惨敗

セ・リーグ優勝決定戦もクライマックスシリーズ最終戦も地上波放送はなくなった
そして日本シリーズの延長ゴリ押しに、日本中から「野球死ね」の大合唱

八方ふさがり出口なし
249: 2019/10/23(水) 01:21:13.69 ID:O6CLHJ0y0(1)調 AAS
しっかし数字取れねーなw
250
(1): 2019/10/23(水) 01:23:15.66 ID:Zv6/2SOD0(1)調 AAS
>>177
九州の朝鮮人って本気でやきうんこりあ(笑)にゼンセカイが熱狂してると

信じ込んでるからな(笑)

完全に気が狂ってるよな(笑)
251: 2019/10/23(水) 02:03:03.16 ID:jyoenwIn0(1/3)調 AAS
明日で日本シリーズも終わりか

ラグビーにまたタックルされなくて良かったなw
252: [age] 2019/10/23(水) 02:09:19.98 ID:n3Uw1z0A0(1)調 AAS
負けた方は切腹くらいやらないと誰も見ねぇーよw
253: 2019/10/23(水) 02:12:17.79 ID:6hSD/uye0(1)調 AAS
ラグビーもつまんねえがやきうはもっとつまんねえな、と再確認
やっぱサッカー最高でぇす
254: 2019/10/23(水) 02:15:34.62 ID:t2Sq7c1F0(1/2)調 AAS
巨人戦 地上波ナイター中継数

2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
2018年 **9試合
255: 2019/10/23(水) 02:17:44.52 ID:NcKmPAKI0(8/9)調 AAS
「さ、サカ豚は10年前も野球は10年後に壊滅すると言ってたニダ!
 じ、10年後も同じことを言ってろニダ!」

本当に10年後があるのかなあw

巨人戦 地上波ナイター中継数

2004年 133試合
   ↓
2008年 *61試合
   ↓
2012年 *20試合
   ↓
2018年 **9試合
256: 2019/10/23(水) 02:17:48.81 ID:5OouhWwe0(1)調 AAS
スポーツニュースは野球ばっかりでうんざりする
257: 2019/10/23(水) 02:18:39.08 ID:NcKmPAKI0(9/9)調 AAS
◆崩壊プロ野球 現実的撤退戦術

816 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 14:16:05.27

NPB 年間144試合 平均年俸約3800万
地上波から撤退 

Jリーグ 年間34試合 平均年俸約3700万
ダゾーンと10年2100億円の巨額契約

818 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 14:18:01.85
地上波なくなったから逆に試合数多いのが足枷になってるね
もうやればやる程赤字じゃん

901 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 15:32:03.57
> 地上波なくなったから逆に試合数多いのが足枷になってるね

これも前から視スレでは言われてたよな
本当に放映権料に頼らず入場料とビールで儲けてるライブメインになるのなら
原則金土日の三連戦でホーム&ビジター2回ずつの60試合制
あるいは原則週末三連戦に一部平日開催混ぜて90試合制とか
これで今よりもっと早目にサクサク上位によるPO、
というか二次ステージを始める、NBA方式で

局も週末のみなら多少でも中継も入れやすいし
1試合自体の価値も上がるから動員やPRも煽り易くなる
なにより球団は試合開催費だけでなく
支配下選手数も大幅に減らせる
週末開催なら現在のように70人+育成どころか
二軍無しで25〜30人もいれば十分
だって毎週末にローテでエース/二番手/三番手が出てくるし
リリーフも最低4日休養とれるわけで場合によってはもっと減らしてもイイくらい
試合減ると下位球団のファンや選手たちがというなら
二次ステージ進出時に進出球団は落ちた下位球団から一定の
補強選手とか入れられるとかでいい、都市対抗みたいに

見かけ上のバジェット膨らますため育成とかでいたずらに選手数増やして
漫然と143試合もやったうえCSや日シリまでやるより
まずはこのあたりからダウンサイジングするのが現実的じゃね?

906 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 15:36:28.40
試合数減らせばあんなに何十人も選手保有する必要無いしね
独立リーグ規模でプロ野球やれるようにしなきゃこのまま死ぬよね
258: 2019/10/23(水) 02:28:34.48 ID:CR7zG4AX0(1)調 AAS
野球、相撲、演歌などはお年寄りが支えで
もう10年もすれぱ終演が見えてくるだろうな。
259: 2019/10/23(水) 02:42:13.63 ID:tOLCcH3z0(1)調 AAS
昔みたいに平日の昼に放送した方が、まだ視聴率取れるんじゃないかと錯覚してしまう
260: 2019/10/23(水) 03:35:16.65 ID:7LrcVmNl0(1)調 AAS
もう地上波なくてもいんでねか?
球団側も特に影響ないしテレビ局も赤字コンテンツ無くなるしでいいことだらけ
261
(1): 2019/10/23(水) 03:36:27.89 ID:x6idpqn60(1)調 AAS
>>27
ラグビーも体ぶつけ合って転げ回ってるだけで大して面白くもないけどな
ボールの動かないボールゲームってのはつまらんってよくわかった
262: 2019/10/23(水) 05:04:24.64 ID:v8xAnmpT0(1)調 AAS
巨人が不人気とわかってこれからは声を大にしていえるわw
関東に野球はいらない
263: 2019/10/23(水) 05:24:00.97 ID:Q+8IWPBy0(1)調 AAS
もう一個のスレってあまりの低視聴率に焼き豚が発狂してんの?
F9とかいうスレがアホほど立ったのも?
ガチキチじゃん
264: 2019/10/23(水) 06:10:44.80 ID:4Zk0rDvn0(1)調 AAS
巨人が弱すぎて見る気になれない

ちな巨人ファン
265: 2019/10/23(水) 06:29:02.17 ID:vQx9v4Mj0(1/2)調 AAS
>>225

【悲報】残念ながらやきうに真の世界一などないのです。
266: 2019/10/23(水) 06:31:43.97 ID:vQx9v4Mj0(2/2)調 AAS
>>261
>>27
>ラグビーも体ぶつけ合って転げ回ってるだけで大して面白くもないけどな
>ボールの動かないボールゲームってのはつまらんってよくわかった

焼き豚、涙拭けよw
267
(2): 2019/10/23(水) 06:34:32.44 ID:aBg0wkBp0(1)調 AAS
北部九州の視聴率
ラグビー日本×南ア  28.6%
日本シリーズ ホークス×巨人 25.6%

野球がオワコンなんじゃなくて、巨人がオワコンなだけw
268: 2019/10/23(水) 07:03:24.49 ID:t2Sq7c1F0(2/2)調 AAS
昨日は旬のラグビー選手呼んで
視聴率稼ごうとしてた
哀れな日テレ
269: 2019/10/23(水) 07:11:51.83 ID:nFmnIhtF0(1)調 AAS
【ドラマ】<米倉涼子>「リーガルV…>プロ野球日本シリーズ中継延長で放送休止!ネット上では怒りの声が続出!「野球死ね」★6
2chスレ:mnewsplus

121 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 13:50:59.82
焼き豚は朝鮮人と同じで頭おかしい奴しかいない
朝鮮人と同じというかそのものかな
Twitterでも野球を非難している奴のツイートを検索し、応援歌のリプで荒らしまくってるな
益々嫌われていく一方

194 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 14:47:30.68
なんカス民最高やな
自らどんどん野球嫌いを増やしてくれるわ

187 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 14:38:36.41
野球って色んなファンにアンチ増やし続けてるよな

189 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 14:39:29.84
野球ファンって色んなもの煽るから自業自得なのだ

191 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 14:43:22.29
四方八方敵だらけのやきうw
今まで敵はサカオタだけとか意味不明な事言ってたのにw
哀れすぎるぞ焼き豚w
270
(1): 2019/10/23(水) 07:22:46.42 ID:4+SArjs20(1)調 AAS
福岡以外ではオワコンのやきうww
271: 2019/10/23(水) 07:51:24.59 ID:jyoenwIn0(2/3)調 AAS
ローカルの視聴率って意味あんの?
272: 2019/10/23(水) 08:01:31.34 ID:ChZ/1yL50(1/3)調 AAS
>>270
まだ韓国がある
273: 2019/10/23(水) 08:50:09.78 ID:gIYhm/zu0(1)調 AAS
野球でわーわー
やれるのはオリンピック金メダリストの
韓国と、サムライジャパンの日本ぐらいだろ
274: 2019/10/23(水) 09:23:51.78 ID:3ZhlfGvz0(1)調 AAS
NPBとしては大健闘だろ
評価してやれよ
275: 2019/10/23(水) 09:29:05.37 ID:J+7qDYBR0(1)調 AAS
>>267
福岡の人口150万人
276
(1): 2019/10/23(水) 09:39:45.81 ID:RA5Uf1TX0(1)調 AAS
観たいものを観たい時にちょろっと観て、早送りなんかもしちゃう世の中だから、やきゅうとかテンポ悪すぎでみてらんない
277
(1): 2019/10/23(水) 09:43:45.53 ID:p+Mbqp4M0(1/2)調 AAS
野球の実質的なプレー時間は14分
それを3時間18分かけてチンタラやってる
3時間は無駄な時間
攻守交代とか、投球練習とか、素振りとか、牽制とか、どうでもいい時間が多い
278: 2019/10/23(水) 09:45:53.86 ID:zd96MuRx0(1)調 AAS
>>276
テンポよくしたダイジェストで見ても
野球はつまんないけどね
279: 2019/10/23(水) 09:49:06.97 ID:p+Mbqp4M0(2/2)調 AAS
1球投げるごとに
バッターは素振りしてフォーム作り直すし
ピッチャーはサイン確認してモーションに入る
1塁に牽制球するし、なかなか投げない
交代する奴は、リリーフカーに乗ってくる
走ってマウンドに行け
とにかく時間を使う
280: 2019/10/23(水) 10:24:10.47 ID:+f0RCR2l0(1)調 AAS
>>277
投球練習なんかマウンドでやる時代じゃないな
交代したサッカー選手がピッチでキックの練習してたらおかしい
281: 2019/10/23(水) 12:20:03.08 ID:jyoenwIn0(3/3)調 AAS
リリーフカー(笑)
282
(1): 2019/10/23(水) 12:44:49.52 ID:0eHnrKcm0(1)調 AAS
やきうだけ視聴率ポツンと一桁や
283: 2019/10/23(水) 12:49:39.19 ID:nsnCHaqN0(1)調 AAS
野球不人気すぎて泣けてくる
284: 2019/10/23(水) 12:51:29.48 ID:B4BWnUZ40(1)調 AAS
>>282
やめwww
285
(1): 2019/10/23(水) 12:54:20.30 ID:Wa6volqS0(1)調 AAS
【野球】ソフトバンク王手!日テレ「日本シリーズ第3戦」 視聴率9・7%★3
2chスレ:mnewsplus
286: 2019/10/23(水) 14:42:57.55 ID:ChZ/1yL50(2/3)調 AAS
ラグビー関係なかったのか…
287
(1): 2019/10/23(水) 18:01:07.13 ID:jtzZEMgI0(1)調 AAS
>>250
これは間違いなく気違いの書いた文
288: 2019/10/23(水) 18:10:39.78 ID:ChZ/1yL50(3/3)調 AAS
今日が日本シリーズ地上波ラストの日か…
289: 2019/10/23(水) 18:17:05.93 ID:gwe0ebQW0(1)調 AAS
最後の晩餐
290: 2019/10/23(水) 19:14:51.42 ID:xO7pJaNc0(1)調 AAS
逆にどれだけ野球がダメコンテンツかチェックしようと19:00から日本シリーズの3回裏を見たけど、5分以上チャンスの状態で動きがなく、結局見逃し三振でCM。
ここで見るのやめたわ。
291
(1): 2019/10/23(水) 21:41:41.72 ID:Et87IeEV0(1)調 AAS
ようやくオワタ
292: 2019/10/23(水) 22:20:56.93 ID:ZsRdqWP10(1/2)調 AAS
>>287
九州の朝鮮人の基地外のお前(笑)

ゼンセカイでやきうんこりあ(笑)が大人気だから見てるんだろ(笑)
293: 2019/10/23(水) 22:22:41.24 ID:ZsRdqWP10(2/2)調 AAS
>>291
あまりに一桁低視聴率を連発するから被害を最小限に抑えるために

4試合で終わらせたんだな(笑)

これ以上赤字と大恥を垂れ流せないからね(笑)
294: 2019/10/23(水) 23:12:51.04 ID:72Ji4F6f0(1)調 AAS
焼き豚また負けたんか
295: [age] 2019/10/23(水) 23:36:45.24 ID:WaUa+j7qO携(1)調 AAS
>>1
DH制を導入しない限りセ・リーグに未来は無い!
296: 2019/10/24(木) 00:08:25.68 ID:VoJxpZA60(1)調 AAS
今日渋谷の街を通って来たんだが野球を感じさせる人や話題なんて微塵もなかった
自分自身ソフトバンクがパリーグ2位だってさっき知った
297
(1): 2019/10/24(木) 00:12:33.33 ID:hV66vMkG0(1)調 AAS
今日も糞つまらない試合だったな
ラグビーの後じゃ何やっても駄目だわやきうは

試合も面白くない、迫力もない、腹ボテのデブがチンタラダラダラ
そして何より選手から熱さを感じない
298: 2019/10/24(木) 00:15:08.68 ID:XlcTSVbz0(1)調 AAS
>>267
今回、唯一野球みてた福岡県民ですら3割以下しか見てないてことだな
いかにヤバイかわかる
299: 2019/10/24(木) 00:17:07.81 ID:+D+fvu5d0(1)調 AAS
>>297
ラグビーみたいに必死さを感じなかったな
アレはガチガチの殺気が凄くて素人目にもヤバい世界を感じたし野球はマジで見てられん・・・
300
(1): 2019/10/24(木) 06:32:18.02 ID:4qoFGSVo0(1)調 AAS
やきうはぬる過ぎ。
ラグビー見た後だとどう見てもレジャー。

おっさん達がビール飲みながらやってる様にしか見えん。、
301: 2019/10/24(木) 07:39:41.91 ID:DUdFVtUm0(1/2)調 AAS
ニュースで目に入ったが
ビールかけが虚しかったな…
302: 2019/10/24(木) 08:25:24.39 ID:Ilp09sYH0(1)調 AAS
虚し
303: 2019/10/24(木) 08:31:51.91 ID:loSUgI2v0(1)調 AAS
>>300
さすがにビールはないが唐揚げは食いながらやってる
野球選手は試合すると太るから大変らしい
304: 2019/10/24(木) 13:40:37.94 ID:YqGDgvLY0(1/4)調 AAS
日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る
2019.10.23 16:00
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

(略)強力な裏番組がなかった3戦目の1ケタは特に驚いたという。

「2戦目はラグビーの日本戦があったので、日本シリーズが1ケタでもやむを得ないと
考えられていました。しかし、3戦目はTBSが19時台『この差って何ですか?』11.6%、
20時台『教えてもらう前と後』12.5%、21時台『マツコの知らない世界』11.9%と
日本シリーズの数字を上回った。
フジテレビも、21時台のドラマ『まだ結婚できない男』は10.0%でした。
テレビ朝日は19時からの『林修の今でしょ!講座』の3時間スペシャルで
11.0%を取りました」

野球中継は18時から22時過ぎまで長丁場の放送だったとはいえ、他局の
レギュラー番組に負けたことになる。

「実は、初戦も2戦目もラグビー中継だけでなく、他局のバラエティ番組よりも
低かった。ここまで数字が下がって、民放の同時間帯で3位以下になってしまうと、
テレビ局にとって日本シリーズ中継の旨みは全くない。

テレビ局も地上波のプロ野球中継、日本シリーズ中継を考え直さなければ
ならない時期に来ていると思います」

「2010年のロッテ対中日は1、2、5戦目の中継がなく、3戦目が6.8%、4戦目が
9.7%でしたが、6戦目は18.9%、7戦目は20.6%まで上がりました。
巨人がここから反撃してもつれていけば、この数字を超えることもあるでしょうが、
はたしてどうなるか……」
305: 2019/10/24(木) 13:41:06.37 ID:YqGDgvLY0(2/4)調 AAS
どうやら確定の模様

シリーズ平均視聴率 9.3%
日本シリーズナイター放送史上最低視聴率を一気に更新!

10/19土 *8.4%  18:30-21:59 CX* SMBC日本シリーズ2019 第1戦「ソフトバンク 7-2 巨人」
 37,198人 3時間15分 65分延長

10/20日 *7.3%  18:30-21:50 TBS SMBC日本シリーズ2019 第2戦「ソフトバンク 6-3 巨人」
 37,052人 3時間12分 50分延長

10/22火 *9.7%  18:00-22:04 NTV SMBC日本シリーズ2019 第3戦「巨人 2-6 ソフトバンク」
 44,411人 3時間38分 70分延長

10/23水 11.8%  18:00-21:49 NTV SMBC日本シリーズ2019 第4戦「巨人 3-4 ソフトバンク」
 44,708人 3時間22分 55分延長
306: 2019/10/24(木) 13:41:27.59 ID:YqGDgvLY0(3/4)調 AAS
サッカーのたかがアジア2次予選にさえ歯が立たないオワコン・プロ野球

日本シリーズ2019

19/10/19(土) SoftBank×巨人 フジ 18:30〜 *8.4%(6.4%説あり)
19/10/20(日) SoftBank×巨人 TBS 18:30〜 *7.3%
19/10/22(祝) SoftBank×巨人 日テレ 18:15〜 *9.7%
19/10/23(水) SoftBank×巨人 日テレ 18:00〜 *11.8%
 ↑日テレは松阪牛プレゼント祭開催

※平均 *9.30% (初戦が6.4%ならば平均*8.80%)

サッカーアジア2次予選2019

19/9/10(火) ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜 14.7%
19/10/10(木) 日本×モンゴル テレ朝 19:30〜 10.1%
19/10/15(火) タジキスタン×日本 テレ朝 21:15〜 13.5%

※平均 12.77%
307
(1): 2019/10/24(木) 13:41:47.14 ID:YqGDgvLY0(4/4)調 AAS
【サッカー】森保J W杯アジア2次予選タジキスタン戦平均13・5%★3 
2chスレ:mnewsplus

日本プロ野球の最高峰・日本シリーズ、このサッカーの(たかが)アジア
二次予選・タジキスタン戦の数字に平均視聴率が届かなかったシリーズは
ここ6年だけでもなんと5回!

嗚呼、「代表戦なんかに頼らず国内人気でやっていける」はずだった野球…

2014 ソフト×阪 神 最高 11.8 平均 9.6  ★ 日シリナイター初の平均ひとケタ

2015 ソフト×ヤクル 最高 12.5 平均 10.3  ★ 最低視聴率 7.4%

2017 ソフト×横 浜 最高 15.6 平均 13.1  ★ 最低視聴率 9.8%

2018 ソフト×広 島 最高 13.3 平均11.0  ★ 最低視聴率 9.7%

2019 ソフト×読 売 最高 11.8  平均9.3 ★ 最低視聴率 6.4%
308: 2019/10/24(木) 13:43:15.30 ID:cuGwmNVg0(1/2)調 AAS
ここから巨人が連勝して日シリを何戦も引き伸ばして
逆転優勝巨人が勝って野球人気復活とかいう茶番劇はやめてくれよ
309: 2019/10/24(木) 13:45:05.64 ID:cuGwmNVg0(2/2)調 AAS
と思ったらもう日本一決まってたのかww
空気すぎて気づかなかった
310: 2019/10/24(木) 14:09:14.25 ID:CB0uBIm70(1)調 AAS
野球はちゃんとした世界大会がないからね。
まあ、開けないのもあるし。
同じ年寄り向けスポーツのゴルフは全英、全米、全米プロ、マスターズの揺るぎない四大世界大会ある。
この差は大きい。。。
311: 2019/10/24(木) 16:33:20.65 ID:cgkrJ15k0(1)調 AAS
開幕戦の数字は8.4なのか6.4なのか
312: 2019/10/24(木) 17:22:39.39 ID:JZk9paIv0(1/2)調 AAS
プレミア12から逃げ出す侍戦士たち
313: 2019/10/24(木) 18:06:36.57 ID:t6yMGt340(1)調 AAS
>>307
阪神のは阪神が3位からなんちゃって日本シリーズ出場だったからまったく盛り上がらなかったの覚えてる
314: 2019/10/24(木) 20:41:03.69 ID:mM4ze0on0(1)調 AAS
視聴率ショボイな
315: 2019/10/24(木) 20:42:13.44 ID:DUdFVtUm0(2/2)調 AAS
今日の番組の方が野球より高いかもな
早く負けて良かったんじゃないか
316: 2019/10/24(木) 22:09:30.76 ID:JZk9paIv0(2/2)調 AAS
プレミア12から逃げ出す侍戦士たち
317: 2019/10/24(木) 22:12:33.54 ID:1jg3vXAE0(1)調 AAS
わざわざ民放なんぞで見ねえわ
318: 2019/10/24(木) 22:21:31.30 ID:dUmtA1W60(1)調 AAS
プレミアム12
319
(1): 2019/10/24(木) 22:28:28.57 ID:V/hQxaU00(1)調 AAS
こんだけ人気落ちてるのにニュースは野球一色
日本メディア終わってるな
320: 2019/10/25(金) 07:11:13.23 ID:EQs89TNF0(1)調 AAS
【焼豚の哀れな断末魔集】

「皆BSCSで見てる!!」
見てません。BSは3%でも異例の高視聴率と言われ記事になるレベルです。
その高視聴率になるのも男女サッカーの代表戦ぐらいです

「ネットで見てる!!」
見てません。野球をメインコンテンツに敷いていたスポナビは潰れました。
野球ファンの大半は野球を見るのに金を払わないのです。
何せ昔は地上波でタダで見れたのですから

「巨人×ソフトバンクの組み合わせはつまらんから誰も見ない」
過去、日シリの数字がよかったのは巨人絡みの時です。
その巨人戦でこの低視聴率が出てしまったのです。
巨人戦は最後の砦だったんですよ。その砦が崩壊したのです

「Jリーグガー」
Jリーグがゴールデンタイムにチャンピオンシップの中継をすると10%以上の
数字をとります。スポーツファンとしてそれぐらい知っておきましょう
321: 2019/10/25(金) 07:43:22.92 ID:/lOfOK8v0(1)調 AAS
>>319
そうかな?俺の見てるスポーツニュースは
3番手くらい。
322: 2019/10/25(金) 20:04:53.88 ID:LoPhkarj0(1)調 AAS
プレミア12から逃げ出す侍戦士たち
323: 2019/10/25(金) 21:50:25.74 ID:YH5CYoBQ0(1/3)調 AAS
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
324: 2019/10/25(金) 21:50:58.88 ID:YH5CYoBQ0(2/3)調 AAS
裏番組見ていた5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
325: 2019/10/25(金) 21:51:44.22 ID:YH5CYoBQ0(3/3)調 AAS
>>26
今は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
326: 2019/10/26(土) 00:03:36.64 ID:tK6gqngp0(1)調 AAS
ぷれみあ12なんて誰が見るのやら
327: 【大吉】 2019/10/26(土) 00:39:01.45 ID:jB8KGiaY0(1)調 AAS
>>43
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
328: 2019/10/26(土) 07:53:57.02 ID:fVjnXXkt0(1)調 AAS
広島の次は九州か。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*