[過去ログ] 【橋下徹】TVで治水行政を明かす「あえて上流。大阪は淀川が氾濫しないように琵琶湖で氾濫させ、いざという時は奈良県で氾濫させる」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(2): 2019/10/14(月) 17:05:56.39 ID:QV191of60(1/2)調 AAS
これ言っちゃいけないことだったろ
上流に住んでる人間が実は下流民だった
117
(1): 2019/10/14(月) 17:13:39.39 ID:XNXQqsEN0(1)調 AAS
まあこれが大阪のやり方ってことだな
他の県が沈んでも俺は嫌な思いしてないからで終わり
194: 2019/10/14(月) 17:19:42.39 ID:od45c8Us0(9/16)調 AAS
>>180
もう豊臣の時代からそうやって来てる
今更なんだよ
314: 2019/10/14(月) 17:28:26.39 ID:od45c8Us0(13/16)調 AAS
>>247
歴史が浅い土地だからな
新興住宅地とか
557: 2019/10/14(月) 17:43:56.39 ID:CC60wsm/0(2/6)調 AAS
東京に住むのが安全やで
670: 2019/10/14(月) 17:51:49.39 ID:ZKF3RRxw0(9/13)調 AAS
下流でも起こっていることだし。
単なる堤防のキャパの問題。

ほんと韓国人の橋下は、アジる。
697: 2019/10/14(月) 17:53:47.39 ID:1auk/eCY0(8/15)調 AAS
>>641
琵琶湖のモロコは犠牲になってるかもしれんけど
滋賀県のヒトはそんなにねえ
琵琶湖に流れ込む前の各河川の氾濫はやはりその地域の問題としか、、
709: 2019/10/14(月) 17:54:34.39 ID:kfZ9cIC80(4/8)調 AAS
>>664
心臓1番守るのは普通だよ
手足は生き残る為なら最悪切り捨てる事も考えないと
720
(1): 2019/10/14(月) 17:55:36.39 ID:09Y6P2Y60(2/2)調 AAS
これは昔からある話だよね
江戸時代、城下町に浸水させないよう
上流の堰を潰して、あえて上流の村を
潰して、城下町を守るって話は全国で結構のこってる

ただ、被差別部落と関わってるくるから
タブーなんだけどね
843: 2019/10/14(月) 18:04:08.39 ID:rcFH4Ezf0(1)調 AAS
重要な施設ないし、お偉い居ないし、居住者が少ないし、当然の処置だな
881
(1): 2019/10/14(月) 18:06:48.39 ID:GgsXAPb50(1/3)調 AAS
こいつさては嘘つきだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s