[過去ログ] 【陸上】第31回出雲駅伝(協賛:富士通)は國學院大學が初優勝 (254レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 2019/10/15(火) 07:45:24.52 ID:BKCOGF3j0(1)調 AAS
皇學館のおひざ元・全日本で國學院が優勝したらあついな
222: 2019/10/15(火) 07:58:10.94 ID:IfdGvKd00(1)調 AAS
原監督がレース中のインタビューでスベってたw
223: 2019/10/15(火) 09:01:00.43 ID:YnrIj9950(1)調 AAS
優勝シーン見逃したから探さないと
駅伝 國學院 最終区 デッドヒート 検索っと
224: 2019/10/15(火) 09:05:53.04 ID:BHQtO8B50(1)調 AAS
國學院の優勝胴上げが貧弱すぎて笑えた
5人「わっしょい、わっしょ・・・無理!」
225: 2019/10/15(火) 09:14:20.96 ID:qDz6e++80(1)調 AAS
アンカーがドカタって、お前学生ちゃうやろ
226: 2019/10/15(火) 10:58:34.84 ID:puBRr8dEO携(1)調 AAS
伊勢路で國學院が優勝したら更にアツいな!!
227(1): 2019/10/15(火) 11:18:56.32 ID:YuAeWuYl0(2/2)調 AAS
國學院土方選手のラストの顔は下剋上やったったww
っていう浪人の武士みたいな、いやらしい顔してたなw
228(1): 2019/10/15(火) 15:15:51.36 ID:KCVbyRmo0(1)調 AAS
>>214
立命館なんて箱根にでたら初日に繰り上げスタートだぞ?
229: 2019/10/15(火) 15:25:05.15 ID:+c2Mgkti0(1)調 AAS
>>218
あの青学のやつの、不安定感はなんなの
また千切られたのか!と思ってしまった
230: 2019/10/15(火) 16:08:01.04 ID:/X1fC+xe0(1)調 AAS
>>228
往路平塚と小田原が、今年からはトップと15分になったから、小田原あたりがやばそうだな。
231(1): 2019/10/15(火) 19:59:29.88 ID:zxlNArxm0(1)調 AAS
>>227
同じ高校出身で、片やチームのエース、片や補欠の給水係
それが大学行って4年間頑張った結果、全国の舞台アンカー対決。さらに後ろからぶち抜いて優勝だからな
232: 2019/10/15(火) 21:16:34.20 ID:lDs3L8EK0(1)調 AAS
ついにネタ枠卒業?
それも寂しいね
233: 2019/10/15(火) 21:46:59.56 ID:/pUOGG4t0(1)調 AAS
>>205
青学が負けて本当に良かった。タレント監督のフザけたキャッチフレーズがうぜぇ。
234: 2019/10/15(火) 22:15:33.56 ID:Q2Dfe6kd0(1)調 AAS
大学駅伝で師弟での優勝争いは初めてだな
235: 2019/10/15(火) 22:38:52.53 ID:Cp0V4OaJ0(1/2)調 AAS
>>199
あのシーンを漫画太郎に描いて欲しい
236: 2019/10/15(火) 22:39:43.51 ID:45ubrQOQ0(1)調 AAS
途中から見たけどメチャクチャ面白かった
スピード駅伝のが見てる方は抜いたり抜かれたりして面白いし時間的にもいいね
237: 2019/10/15(火) 22:47:32.82 ID:Cp0V4OaJ0(2/2)調 AAS
>>8
俺はワカメうどんばっかり食べてた
238: 2019/10/15(火) 22:49:15.90 ID:yq9XJ0VD0(1)調 AAS
>>14
データ古いだろボケ
国士舘には経営学部があるだろがボケ
239(1): 2019/10/15(火) 22:50:48.16 ID:3sG64/dA0(1)調 AAS
青学日体大早稲田が鉄剤使えなくなったから顕著に弱くなったな
240: 2019/10/16(水) 05:15:27.78 ID:rkDfCWtg0(1)調 AAS
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww
外部リンク[html]:sokci.honahlee.net
241: 2019/10/16(水) 05:29:10.33 ID:UGPKjBHp0(1)調 AAS
山の神は山がないとダメなんだろ
242: 2019/10/16(水) 15:09:34.06 ID:d6ZKLLb+0(1/2)調 AAS
>>6
島根
243(1): 2019/10/16(水) 15:11:26.32 ID:d6ZKLLb+0(2/2)調 AAS
立命館が六位に入ったけど、関西でも箱根駅伝的なものを作ったらどうか。
距離も箱根に匹敵してなるべく雰囲気を近づける。
244: 2019/10/16(水) 15:17:46.50 ID:KbqsxoRO0(1)調 AAS
今年見たスポーツの試合の中で一番面白かったw
245: 2019/10/16(水) 15:28:41.10 ID:G6U51ajy0(1)調 AAS
>>231
そんな過去あってあの大逆転やったら絶頂するわ
246: 2019/10/16(水) 15:39:40.20 ID:u2nGLI9F0(1)調 AAS
今年投手がヤクルトにドラフト1位で入ったし
今年のドラフトでも 何人も指名されそう
すっかりスポーツ学校化してる
247: 2019/10/16(水) 15:52:32.85 ID:xcrCaCpW0(1)調 AAS
>>243
上にも出ているが、びわこ駅伝を創設して頓挫した記憶がある。
個人的には暗峠経由でコースを作れば面白くなると考えているが。
248: 2019/10/16(水) 19:58:20.85 ID:FHSlPzc50(1)調 AAS
>>239
高校駅伝もそうだけど、鉄剤に頼って記録を出しても全く意味無いわな。
まぁ、箱根の本戦を見据えたシードチームはまだ走り込みの時期だから、
東海や東洋は勝ち負けを気にしてないでしょ。
249: 2019/10/17(木) 08:34:59.04 ID:qmB8NBylO携(1)調 AAS
箱根のシード校じゃない関東の大学は、今月末の予選会に向けて必死だろう。
250: 2019/10/17(木) 08:44:23.16 ID:CedDhspt0(1)調 AAS
出雲は本当勾配無いに等しいコースだな
251(1): 2019/10/17(木) 11:51:01.95 ID:9fmHsjaD0(1)調 AAS
出雲と箱根じゃまったく別の競技だからね
箱根で青学、東海、東洋の上に行ける大学は無いと思う
252: 2019/10/18(金) 01:32:49.50 ID:TWm1o75U0(1)調 AAS
>>251
青学は2年前の強さはないよ
下手したらシード落ちもある
253: 2019/10/18(金) 01:51:16.88 ID:aWbZgBfR0(1)調 AAS
國學院は、スポーツも強いのか。
まさに文武両道。
254: 2019/10/18(金) 02:23:25.21 ID:denPUyNy0(1)調 AAS
今年も IVY が参加してたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.636s*