[過去ログ] 【野球】中学野球トップ選手の75%に肩や肘の障害あり 国内有数の病院でトミー・ジョン手術を受けた約1200人の約4割が高校生以下の子ども (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: 2019/08/15(木) 14:47:50.44 ID:6yi1Rr6P0(2/2)調 AAS
どんなに大切に育てても
メジャーに入ればトミージョンのオンパレードなんだけどな
国籍問わず
934: 2019/08/15(木) 14:47:52.72 ID:KjrIPNb80(1)調 AAS
テニス、バレー→肩、肘故障※騒がれない
さっかー→恥骨他故障※あえて触れない
野球→肩、肘故障※大騒ぎ
935(1): 2019/08/15(木) 14:57:59.70 ID:bm3C35bZ0(1)調 AAS
>>96
槍投げてるやん原始人もアフリカ人も
936(1): 2019/08/15(木) 15:03:23.70 AAS
>>935
まあ、すぐに弓が発明されたから、いいんじゃね、そこらへんは
石とかも投擲機とか使ってただろうし、素手で投げる必要ないんじゃね
937: 2019/08/15(木) 15:21:11.84 ID:fd33JxiN0(1/2)調 AAS
>>936
それ
焼き豚は原始人以下
938(1): 2019/08/15(木) 15:34:08.76 ID:yQB/XUhq0(1)調 AAS
部活での怪我は球技ではバスケ、サッカーが多いと出てるけど
939: 2019/08/15(木) 15:42:28.31 ID:11EHtkQa0(3/3)調 AAS
>>938
相手とコンタクトのあるスポーツは怪我多いだろうね
940: 2019/08/15(木) 15:44:07.21 ID:VjaUj1vb0(1)調 AAS
野球だけ過保護すぎるだろ
どのスポーツも練習しすぎてケガして引退なんてよくある話
その過酷な練習に耐えれる人だけがトップアスリートになれるんだよ
941(3): 2019/08/15(木) 15:45:06.86 ID:gCdfZxRv0(1)調 AAS
>>856
青葉予備軍はお前みたいな底辺サカ豚のことだぞ
942: 2019/08/15(木) 15:48:07.78 ID:O8YZEPYA0(1)調 AAS
25年前はフランクジョーブ博士一人しかできない手術だったのに
今では村の診療所でもやってるからな
943(1): 2019/08/15(木) 16:10:25.19 ID:/PLRXna00(2/3)調 AAS
>>922
東尾とか松坂は肩肘が運よく壊れにくかったから生き残った
成功した事例だけ取って言われてもなあ
甲子園で対決した斎藤は大学時代に肩をやり戻らなかったし
斎藤ほど投げなかった田中も肘をやってる
菊池は甲子園の酷使で肩をやって完全には戻ってないし
無名選手で肩肘戻らずプロ数年で去っていた投手は数えきれないほどいる
944: 2019/08/15(木) 16:22:22.12 ID:fd33JxiN0(2/2)調 AAS
カススポーツやな、
945: 2019/08/15(木) 16:23:54.02 ID:ro797Y7k0(2/2)調 AAS
>>941
底辺は焼き豚でしょ
946: 2019/08/15(木) 16:24:14.77 ID:pcq1Utdx0(1)調 AAS
>>941
青葉は焼き豚だろ
野球選手みたいにぶくぶく醜く太ってるし
947(2): 2019/08/15(木) 16:26:57.02 ID:bREutHuN0(2/3)調 AAS
>>943
成功事例がある時点で球数だけが悪いわけじゃない反証だよ
桑田や松坂や田中将大がプロで成功してるんだから高校時代の球数連投だけの問題じゃないのは明白
故障して潰れていった投手はどこかで怪我を押して無理をしたせいなんじゃないのかな
一律制限じゃなくて、痛いものを痛いと認定することができればいいんだよな
全部は無理だろうけど地方のベスト4や甲子園などでは試合後のメディカルチェックの厳正化は可能じゃないの?
948(1): 2019/08/15(木) 16:38:48.60 ID:/wikGWOe0(1)調 AAS
全員アンダースロー限定にすればいいんじゃね
949: 2019/08/15(木) 16:40:33.06 AAS
ここまではオーバースロー禁止でもいいな
950: 2019/08/15(木) 16:47:41.67 ID:tz1YLgCc0(3/3)調 AAS
明日。
951: 2019/08/15(木) 16:51:02.38 ID:BK+IuVEq0(7/7)調 AAS
>>948
あれはあれで腰に悪い
952: 2019/08/15(木) 16:58:08.48 ID:z553WLfS0(1)調 AAS
>>941
野球部だったからサッカーはトーキックしかできない
953: 2019/08/15(木) 17:10:43.97 ID:UY5bzUkt0(1/3)調 AAS
終わってんなー
954(1): 2019/08/15(木) 17:27:56.69 ID:a5fs+pv50(1)調 AAS
中学じゃないけど江川卓なんて全盛期が高校生だったもんな
あの時にもうちっとしっかりしてりゃ現役時代凄い結果を残せただろうな
955: 2019/08/15(木) 17:31:40.60 ID:W9x/Fys10(1)調 AAS
小中の野球指導者にライセンス制度を導入した方がいい
きちんとした知識のないただの野球好きのおっさんに未来ある選手が潰されていくのは切ないわ
956: 2019/08/15(木) 17:34:16.47 ID:BdomPB080(2/3)調 AAS
コンタクトスポーツでも無いのに1人だけリスク有りまくりで手術までする
残りのチームメイトは暇でブクブク太る
落差ありすぎ
957: 2019/08/15(木) 17:35:08.34 ID:/PLRXna00(3/3)調 AAS
>>947
高校時代の球数連投だけの問題じゃないってのはもちろんその通りだね
たまたま酷使しても壊れなかったけどその蓄積が晩年になって出たのかもしれないし
他に原因があったのかもしれない
松坂はショートアーム型のフォームで肘は壊れにくかったけど
肩や腰は痛めやすいフォームで案の定レッドソックス時代に肩をやって
近年は腰も痛めた
田中は逆W型のフォームで肘を痛めやすいタイプでスプリット多投もありメジャーで案の定肘をやってる
フォームに原因を求めることができる
まあ色々な原因があってのことだからその大きな原因の一つである
高校時代の酷使に投球制限を付ける考え方には賛成だな
現実として野球先進国では日本とドミニカ(別に大きな大会とかないしやる必要はない)以外の
ほぼすべての国は投球制限を設けてる
日本の場合は甲子園が球児にとって大きな意義があることなので複数投手が持てるか
長い日程が組めないという現実的な問題が邪魔している
958(1): 2019/08/15(木) 17:36:31.42 ID:leAB01W20(1)調 AAS
球数制限とかすればいいピッチャー擁してても選手層薄ければ詰む。
結果常連校だらけ、何とか枠とかで公立高校とか出てきても公開処刑食らうだけ。
今のままやりたければ春夏辞めて予選大会から一年かけてゆっくりやって最後のトーナメントだけ甲子園で中4日は取れる日程でやるしか無いんじゃない?
959: 2019/08/15(木) 17:45:37.20 ID:UY5bzUkt0(2/3)調 AAS
そもそも試合だけ制限しても練習で投げまくれば意味ないからな
部活みたいなクローズな環境で管理するなんてほぼ不可能だし
もはや野球自体が詰んでる
960: 2019/08/15(木) 17:45:37.62 ID:T1ci5jXM0(1)調 AAS
力士になって内臓系やられるのと、どっちがヤバい?
961(3): 2019/08/15(木) 17:51:41.06 ID:xjznuhKc0(1)調 AAS
>>958
層の薄い公立校がワンチャンある
ってことは若者の身体を犠牲にしても守らなきゃいけない
甲子園の面白さなの?
962: 2019/08/15(木) 17:52:49.32 ID:sCna/N4V0(2/2)調 AAS
イタイとか投げれないとか言ってると鉄拳制裁 それがやきう
963(1): 2019/08/15(木) 17:56:03.49 ID:4XTR70zO0(2/2)調 AAS
何で年間で2ヶ月間しか野球しないカナダに負けんの?
964: 2019/08/15(木) 18:03:28.88 ID:5OEXSoG90(1)調 AAS
>>853
証拠もないのにまだそれ出すの?w
マスゴミやきう防衛軍が全く取り上げないと言う事は、確証が無かったて事だよw
965: 2019/08/15(木) 18:04:29.96 ID:8ivxNq6K0(2/2)調 AAS
>>963
まぁきこりとかに負けるからしょーがない
966(1): 2019/08/15(木) 18:05:57.50 ID:6iL32YXO0(1)調 AAS
>>954
「オヤジの栄光時代はいつだよ…
全日本の時か?
オレは………オレは今なんだよ!」
967: 2019/08/15(木) 18:06:41.15 ID:QtL6xpEW0(1)調 AAS
>>149
肉薄してるんかいw
968: 2019/08/15(木) 18:23:18.85 ID:IMTpYYtC0(1)調 AAS
>>966
それで入院してリハビリ生活になったな
先のある選手だっただけに時間を無駄にしちまった
969: 2019/08/15(木) 18:48:17.25 ID:lxisCwxQ0(44/44)調 AAS
外部リンク:r.nikkei.com
そんな違いを説明し、ブレスロウに改めて日米でトミー・ジョン手術を受ける投手の割合にここまで差があることの背景を尋ねると、「興味深い」と言った上で続けた。
「準備やケアの違いもあるのだろうが、体の違いも関係しているのではないか。投球フォームなんかも含めて、一度きちんと検証すべき問題だと思う」
■日本投手、投げ方が良く故障少ない
100マイル近い快速球を投げるカブスのジェフ・サマージアは、日米の投手に顕著なのは「投球フォームの差だ」と話した。
「日本人投手は総じて、肩や肘に負荷のかからない、きれいな投げ方をしている。黒田の投げ方とかは本当に無理がない。故障が少ないのはそこに理由があるような気がする」
では、そのフォームをつくり上げる背景には何があると思うか?と聞くと、
意外にも「投げ込み」と答えた。
「理想のフォームを目指し、試行錯誤しながら多くの球を投げることによって、ぶれない安定したフォームができるのではないか」
米国では「バカげている」「肩を壊すぞ」と見なされ、評判の悪い「投げ込み」をそんなふうに肯定する関係者は少なく、サマージアも「米国では無理」と話す。
「隠れてやるならできないこともないけれど(笑い)、こっちではやらせてもらえない。そのフォームをつくる過程で故障したらどうする?という考え方だから」
>>922
970: 2019/08/15(木) 18:53:16.58 ID:aN1WZy090(1/2)調 AAS
悲惨な現実だな
971(1): 2019/08/15(木) 18:56:07.61 ID:gPOUq0sL0(2/2)調 AAS
この館林の医師がどういう事情があってこの話を主導するんだろう
バックに誰かついていたりすんのかな、これで事業になるとは思えないが
972: 2019/08/15(木) 19:02:46.26 ID:aN1WZy090(2/2)調 AAS
子供に野球をやらせるのは虐待
973: 2019/08/15(木) 19:11:10.42 ID:Rto+WRtK0(2/2)調 AAS
外部リンク:number.bunshun.jp
974: 2019/08/15(木) 19:12:50.72 AAS
野球少年にとって、ピッチャーというポジションはステータスなんだろうね
すごくプライドが満たされるんだろう
だから困れても惜しくないという発想が生まれるんだ
本質的に、ピッチャーなどという別格のポジションがある事がすべての不幸の始まりなんだよ
怪我しても交代を申し出ることができない
975(1): 2019/08/15(木) 19:27:46.13 ID:TW/P31WM0(1/2)調 AAS
これちゃんとテレビで報道しろよ
特にNHKは
976: 2019/08/15(木) 19:29:13.70 ID:o4EDKeOP0(1)調 AAS
張本にコメントさせろよ
977(2): 2019/08/15(木) 19:29:41.56 ID:b8dOY+A80(2/2)調 AAS
>>975
この問題とサッカーのヘディング脳障害については取り上げてほしいね
978(1): 2019/08/15(木) 19:29:45.41 AAS
しかし、甲子園オヤジはなんで公立校が私立を倒すのがそんなに好きなのかね?
私立高校に恨みでもあるのかね?
979: 2019/08/15(木) 19:43:10.14 ID:1BxzlS5GO携(2/2)調 AAS
トミージョンは保険使えて30万か
子供の習い事に30万は辛いな
980: 2019/08/15(木) 19:51:23.29 ID:xcMRCiyg0(1)調 AAS
>>977
>>598
死球脳、ファウルボール脳取り上げたら野球なんて一発KOだろ
981: 2019/08/15(木) 20:00:57.99 ID:TW/P31WM0(2/2)調 AAS
>>977
ヘディングで障害受けた子供って
具体的にどれくらいの割合なの?
982: 2019/08/15(木) 20:07:19.31 ID:DpP7qOwl0(2/4)調 AAS
>>961
俺もそう思う
強豪校寡占で何が悪いのかと
983: 2019/08/15(木) 20:10:59.93 ID:DpP7qOwl0(3/4)調 AAS
>>978
サッカーファンもジャイキリ好きだけどねw
でもジャイキリありきはおかしいよね
弱小校が1回戦で強豪にフルボッコで夏が終わるんだったらリーグ戦にすべきだよな
レベルの近い同士で何試合も出来るならモチベも上がるだろうよ
984: 2019/08/15(木) 20:12:22.88 ID:ZN+I6XAD0(1)調 AAS
つーか球数のせいじゃなくて
投げ方が悪いんじゃない?
985(1): 2019/08/15(木) 20:31:03.92 ID:BdomPB080(3/3)調 AAS
>>971
あまりに酷い現状を訴えてるんだろ
この病院有名だから野球少年達が山ほど手術来るのに現場が何も変わらないから
986: 2019/08/15(木) 20:32:07.84 ID:g+O4tq2g0(1)調 AAS
>>961
残酷ショー大好きな老害の大好物だから
987(1): 2019/08/15(木) 20:39:51.60 ID:bNuX1WBX0(17/18)調 AAS
>>985
実際どの程度かわからんのよ
甲子園で手術でエースを失ったチームって聞かないでしょ
988: 2019/08/15(木) 20:43:22.13 ID:ppp0gpnE0(1)調 AAS
アホの朝日
989(1): 2019/08/15(木) 20:46:40.84 ID:DpP7qOwl0(4/4)調 AAS
>>987
甲子園に来られないからじゃねえの?
990: 2019/08/15(木) 20:48:22.02 ID:jYFNc2MUO携(2/2)調 AAS
>>931
アホ、トミージョンで復活して活躍したやつしか取り上げてないのに
991: 2019/08/15(木) 20:54:14.13 ID:bNuX1WBX0(18/18)調 AAS
>>989
強豪校が出られなくなったら話題になるだろ
992: 2019/08/15(木) 20:57:07.69 ID:ZsmW1QH00(1)調 AAS
やきう
童貞
993: 2019/08/15(木) 21:17:08.72 ID:UY5bzUkt0(3/3)調 AAS
マジで欠陥スポーツ
994: 2019/08/15(木) 21:28:17.69 ID:Vhqs8GKA0(1/2)調 AAS
マスコミの過剰な防衛がなかったら昭和で滅んでた欠陥品
995(1): 2019/08/15(木) 21:32:48.89 ID:m+EWu2mz0(1)調 AAS
欠陥ゴミレジャー
996: 2019/08/15(木) 21:56:58.88 ID:bREutHuN0(3/3)調 AAS
>>961
極端なんだよ
犠牲にするわけじゃない
そう簡単に壊れるわけじゃないのに壊れる前提なのがおかしい
今まで甲子園出てる人が皆故障してるならプロ野球成り立ってないだろう
大船渡の佐々木の件でも決勝投げたら壊れるみたいな話になってるけど、投げたところでそう簡単に壊れやしない
ちょっと過保護に考えすぎなんだよ
もちろん怪我はさせたくないけど過保護すぎるのはどうかと思う
試合の一律の投球制限よりももっとやり方はあると思うし、練習から気をつけないと意味がない
997: 2019/08/15(木) 22:02:29.07 ID:E/4SmIGv0(1)調 AAS
>>947
まーくんは甲子園投げすぎトップ10には入ってないよ
ちゃんと控えがいたから。
松坂は入ってるけど
998: 2019/08/15(木) 22:03:51.00 ID:Vhqs8GKA0(2/2)調 AAS
>>995
ゴミに失礼
野球はゴミ(5.3)以下
999(1): ラッコ ★ 2019/08/15(木) 22:14:24.82 ID:Jfk3nNI39(1)調 AAS
>>1の次スレを立てました。
【野球】中学野球トップ選手の75%に肩や肘の障害あり 国内有数の病院でトミー・ジョン手術を受けた約1200人の約4割が高校生以下の子供★2
2chスレ:mnewsplus
1000: 2019/08/15(木) 22:18:56.94 ID:BkSXfYiL0(4/4)調 AAS
>>999
乙
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 42分 18秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.318s*