[過去ログ] 【芸能】<FRIDAY>闇営業からブラック問題にすり替えた宮迫&田村亮の「作戦勝ち」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434(1): 2019/07/23(火) 11:36:03.75 ID:BreJzTUq0(1/8)調 AAS
>>389
最初から亮だけ口裏合わせないで正直に話してたんならね。
嘘に加担した時点で同罪だわな。
541: 2019/07/23(火) 11:46:17.45 ID:BreJzTUq0(2/8)調 AAS
>>490
ラジオでばっちり嘘ついたよ。
それこそ加藤浩次にね。
それで会社を信用出来なくなったはやばいだろw
587: 2019/07/23(火) 11:52:14.04 ID:BreJzTUq0(3/8)調 AAS
>>553
岡本と本質は一緒だし、脱税誘導でやばいな。
そこだけは松本の言う通り嘘をつかなければ、吉本側も火消し出来たかもしれないし、申告修正忘れてましたてへぺろでいけるし。
627: 2019/07/23(火) 11:59:28.77 ID:BreJzTUq0(4/8)調 AAS
>>594
そうそう。
申告修正したことではなく、嘘をついて逃れようとしたことが脱税の意思表示になるから、宮迫側の焦点はそこ。
悪と悪という構図なだけで、宮迫側が免責されるわけでもない。
事実ベースで処罰を下せっていう加藤は正しい。
690: 2019/07/23(火) 12:09:16.69 ID:BreJzTUq0(5/8)調 AAS
反社組織と認識出来なかったというラインまでは苦しいけど可能性としては無くはない。
ギャラが発生していましたっていうのも100歩譲ってよしとして、それが脱税に結びつきます、嘘をつきますか正直に言いますかという任意の選択をミスったのはカバー不可能。
その後の死なば諸共会見といい、タレントとして使えないでしょ。
763: 2019/07/23(火) 12:17:09.55 ID:BreJzTUq0(6/8)調 AAS
>>750
死んでるんじゃね
847: 2019/07/23(火) 12:26:59.98 ID:BreJzTUq0(7/8)調 AAS
>>825
同罪。
指示と実行か否かの任意選択は別の話。
いい人そうとか可哀想とかどうでもいい。
956: 2019/07/23(火) 12:40:28.26 ID:BreJzTUq0(8/8)調 AAS
>>941
本来なら証拠がないからもみ消せる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*