[過去ログ] 【吉本興業】加藤浩次の今後を心配する声…「どうなるの」「社長と会長辞めないってことは加藤浩次は吉本辞めるってこと?」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 2019/07/23(火) 05:49:29.41 ID:YcBuHQS70(2/3)調 AAS
>>631
長年特殊な業界で好き勝手やってきたからね
世間とのズレに気付けてない
700
(2): 2019/07/23(火) 05:49:30.31 ID:7ojxskko0(5/5)調 AAS
>>649
亮は間違いなく辞めるよ、ていうか現状ですら辞めさせてくださいって今朝の紙面だと言ってるようだし
その上恩人の加藤辞めさせて残れる訳がない。なんならメンタルやられないか心配な状態
701: 2019/07/23(火) 05:49:31.07 ID:FztbPqMx0(2/12)調 AAS
>>684
岡本とどうこうってのはないんじゃね?
松本がまた動くかどうかで意見は変えそうだが
702: 2019/07/23(火) 05:49:31.66 ID:adq4sfpX0(5/8)調 AAS
大ア 洋(おおさき ひろし、1953年7月28日 - )
大崎もう66才伸介より3つ上だって
これは引退も視野に入れてもいいんじゃないの?
だって伸介だって若い笑いと火なりの世代差あったじゃん
これ団塊世代のあとのしらけ世代の人かねえ
木村政雄が46年でもう引退してるし
703: 2019/07/23(火) 05:49:57.51 ID:U4HoYHkO0(1)調 AAS
宮迫亮復帰して
加藤、近藤はるな、吉村
消えろ
糞つまらんのにテレビ出てるの糞不愉快だわ
加藤は言ったし、それに乗っかったんだから事務所やめろよ
704: 2019/07/23(火) 05:49:58.28 ID:RGcWFwpd0(2/2)調 AAS
>>683
まぁ、岡本の会見を聞いた翌日まで待つべきだったな
705: 2019/07/23(火) 05:50:00.43 ID:klveMvHL0(5/7)調 AAS
>>626
「こういった形で、契約解除されるというのは、すごい腹立たしいですし、
ホントに情けないし、ちょっと気持ちの整理がついてない状況です。」

ならあるかも
706
(1): 2019/07/23(火) 05:50:16.03 ID:UHlNGbGY0(1/2)調 AAS
松本やさんまの一声で処分をあっさり変えちゃう会社のコンプライアンスって何なの?
707: 2019/07/23(火) 05:50:30.14 ID:f3HZ7ch00(1)調 AAS
宮迫とかの反社の闇営業をまずは解決しろよ
二人は廃業だろ
文句を言ってまたTVに出ようなんて小賢しい奴らだ
それから
吉本の待遇問題をやれよ
708: 2019/07/23(火) 05:50:31.33 ID:FztbPqMx0(3/12)調 AAS
>>691
いやあの会見見て加藤にキレたらおかしいだろ
709
(2): 2019/07/23(火) 05:50:33.83 ID:M2bW5beO0(1)調 AAS
もともと芸人が反社と付き合うのはダメだよっていう話だったのに、いつのまにか、それに便乗して、私怨から吉本と幹部を攻撃した連中がいる。
こいつらは単に社内での権力争いに便乗したかっただけで、反社との交際を許さないという問題の本質をまったく忘れてしまった。
本当に低次元な話である
710
(3): 2019/07/23(火) 05:50:35.67 ID:iZt/aMbe0(14/24)調 AAS
>>700
今の亮は間違いなく辞める前の香取状態だよな
711: 2019/07/23(火) 05:50:35.92 ID:cVo0+IJZ0(1/5)調 AAS
まあ、吉本を変えたいならこのタイミングしかないだろうね

ただ吉本が変わったとして、吉本所属みんなが幸せになる訳ではない
712: 2019/07/23(火) 05:50:44.42 ID:Xn4i4a//0(3/3)調 AAS
>>680
ただのゴリラだよ
713
(1): 2019/07/23(火) 05:51:01.13 ID:Vi+qEP3l0(1)調 AAS
これにかこつけて独立したいのかな
714: 2019/07/23(火) 05:51:03.56 ID:qVg659YWO携(1/2)調 AAS
加藤が辞めてスッキリだな!
715
(1): 2019/07/23(火) 05:51:05.47 ID:t18pPeNL0(4/4)調 AAS
もうダウンタウンは老害だろ。
716: 2019/07/23(火) 05:51:07.13 ID:qGAwXcE90(1)調 AAS
今回の騒動は
闇営業≒脱税
反社会的勢力との交際疑惑
ブラック企業よろしくの恫喝パワハラ
東京吉本と大阪吉本の根強い確執から来る加藤の乱
等が入り混じってわけわからんくなってるなw
717: 2019/07/23(火) 05:51:09.54 ID:dbLWoJz10(21/23)調 AAS
加藤は自分一人辞めるだけで済むと思ってんのかな
春奈も道連れになりそうやが
718
(1): 2019/07/23(火) 05:51:12.19 ID:Dy2OE4x00(4/4)調 AAS
吉本銀座7丁目劇場
出身芸人

雨上がり決死隊
FUJIWARA
バッファロー吾郎
ナインティナイン
へびいちご
チュパチャップス(星田英利、宮川大輔)
中川家
LaLaLa(たむらけんじ)
極楽とんぼ
はりけ〜んず
ココリコ
ロンドンブーツ1号2号
DonDokoDon
ペナルティ
シベリア文太
モリマン
ダイノジ
まちゃまちゃ
ガレッジセール
品川庄司
フルーツ大統領
COWCOW
幹てつや
カラテカ
トータルテンボス
インパルス
森三中
ロバート
POISON GIRL BAND
アホマイルド
719
(3): 2019/07/23(火) 05:51:16.53 ID:ZuqsF9Pr0(1)調 AAS
もし辞めたら石橋が加藤を助けるでしょ
昔から弟みたいに加藤のことを気にかけてたし
もちろん吉本ほどのサポートはできないだろけど
720
(2): 2019/07/23(火) 05:51:32.74 ID:FztbPqMx0(4/12)調 AAS
>>710
加藤は残ったらキムタクかw
721: 2019/07/23(火) 05:51:34.56 ID:yapDWLf/0(1/2)調 AAS
加藤「冗談やぞ」
722: 2019/07/23(火) 05:51:35.22 ID:gHDsPqhv0(18/23)調 AAS
加藤とかアフォ過ぎて恥ずかしいから消えてほしい
723: 2019/07/23(火) 05:51:48.37 ID:gHDsPqhv0(19/23)調 AAS
会社に無断で闇営業して会社からのヒアリングで保身のため口裏合わせてウソをつき
「会社がパワハラしてきたから謝ることが出来なかった。吉本が悪い」とかこれはさすがに擁護出来ないだろ
でも世間は論理的に物事考えられないんだろうね
724: 2019/07/23(火) 05:51:48.81 ID:zAvTvt2A0(8/12)調 AAS
>>693
>>181
以前はえたひにんの日本人のヤクザがバックに付いてたが
今は在日資本を使って前経営陣を追い出す事に成功した
在日チョンヤクザがバックに付いてる吉本だからなぁw
725: 2019/07/23(火) 05:51:54.19 ID:ztrV5Vq00(3/3)調 AAS
アッと驚く新社長
浜田雅功あるで
726
(3): 2019/07/23(火) 05:51:59.95 ID:zHXPJBXM0(6/13)調 AAS
>>710
吉本に追いつめられたっていうけど
追い詰めたのは宮迫なのに
その宮迫について行く頭の弱い亮は生き残れなさそう
727
(1): 2019/07/23(火) 05:52:00.56 ID:hobH0fTo0(3/5)調 AAS
>>709 本当それ
728: 2019/07/23(火) 05:52:09.47 ID:cVo0+IJZ0(2/5)調 AAS
そもそも論として、6000人が無理なんだよ

だから普通にするなら、大幅に芸人減らすしかない
729
(1): 2019/07/23(火) 05:52:10.36 ID:LoBgRUhW0(1/2)調 AAS
加藤

 「いや。。僕は辞めようと思ったんですよ、、でもね、、社長がどうしても残ってくれって、

会社は生まれ変わるからって言ってくれたんで、、、じっくり考えたんですよ。。。で、そういうことなら

会社を支えようって、、残ることに決めました。。」

・・・・ってなるから大丈夫、、(=゚ω゚)ノ
730: 2019/07/23(火) 05:52:10.31 ID:Odr+UquD0(3/4)調 AAS
>>700
まあ見てな
731: 2019/07/23(火) 05:52:12.68 ID:VuzHXMGK0(1)調 AAS
>>112
モリマンを忘れてねーか
732: 2019/07/23(火) 05:52:16.86 ID:1Wdf0F2T0(12/15)調 AAS
あの社長、自分の身をきってやめろ言うなら
加藤についていきますわ
733
(2): 2019/07/23(火) 05:52:17.25 ID:mNZi87Dc0(6/6)調 AAS
吉本芸人がいっせいに
社長批判をしているが……
その「同調圧力」を鵜呑みにするわけにもいかない
派閥争いなんてどこの組織にもあることだから

では大崎・岡本のトップをはずして
だれを吉本のトップにするんですか?

創業者一族ですか?
734: 2019/07/23(火) 05:52:17.70 ID:1BIpTeoW0(1)調 AAS
中堅以下が前々から経営陣に不満持ってんのは事実なんだろ
加藤も前社長と同じ年齢だから物申す位置でもあるんだろ
735
(1): 2019/07/23(火) 05:52:25.50 ID:o3rLFrGq0(1)調 AAS
>>719
石橋になにができるんだよww
なんの力もない
736
(1): 2019/07/23(火) 05:52:27.25 ID:gHDsPqhv0(20/23)調 AAS
>>727
会社に無断で闇営業して会社からのヒアリングで保身のため口裏合わせてウソをつき
「会社がパワハラしてきたから謝ることが出来なかった。吉本が悪い」とかこれはさすがに擁護出来ないだろ
でも世間は論理的に物事考えられないんだろうね
737: 2019/07/23(火) 05:52:30.29 ID:vastbKuS0(8/10)調 AAS
>>684
社会人が公の場で進退表明して
ましてや「進退」をたてに生放送で会社恫喝

これもう撤回が許されない状況

「自身の進退」は駆け引きの道具に使うことが許されるような軽いものではない
口に出すのは決意したときで、後戻りは許されない
738: 2019/07/23(火) 05:52:40.66 ID:RfBvB9P70(1/3)調 AAS
なにこの中学生みたいな「」内www
739
(1): 2019/07/23(火) 05:52:43.88 ID:iZt/aMbe0(15/24)調 AAS
>>713
そもそも諾成契約だからやめてもなんの問題もないし加藤の場合は不祥事もないから違約金も発生しない
引き継ぎはいるけどな
740
(1): 2019/07/23(火) 05:52:42.93 ID:eglmRRed0(1/3)調 AAS
これは宮迫の作戦勝ちか
741: 2019/07/23(火) 05:52:44.10 ID:FztbPqMx0(5/12)調 AAS
>>719
逆だろw
加藤が石橋を助ける事が出来る
742
(1): 2019/07/23(火) 05:52:45.90 ID:fE2zlSmF0(2/2)調 AAS
加藤がどうであれこれから松本では笑えなくなったのは事実
芸人が社長より権限持ったらイカンでしょ
743: 2019/07/23(火) 05:52:52.87 ID:iZt/aMbe0(16/24)調 AAS
>>715
これ
744: 2019/07/23(火) 05:52:52.90 ID:5MJ5PPmC0(3/4)調 AAS
どうせシナリオを考えてるの闇の住人か広告屋だろ

鼻がひん曲がるような芝居するなよ
745: 2019/07/23(火) 05:52:58.36 ID:244mvoN20(1/4)調 AAS
俺は加藤にやめてほしい
ここでやめなかったら小物
746: 2019/07/23(火) 05:53:02.97 ID:I7jItFyk0(1/2)調 AAS
刺していいのは刺される覚悟がある奴だけ
社長を辞める世論が高まってほしいと自分の首を賭したわけでしょう?
で社長も会長もやめなかったと。加藤は浅はかな失言をしてしまったね
747: 2019/07/23(火) 05:53:04.75 ID:9qgrbBe70(1/2)調 AAS
>>658
続かないよ
岡村の病気療養の件があるので吉本に楯突けない
岡村自身が自分は吉本辞めたらアウトだと言ってる
748: 2019/07/23(火) 05:53:09.72 ID:j16Ffhhj0(6/8)調 AAS
まー、辞めるって言ってそれを諌められて辞めなかったら
それはそれで辞めるタイミングは無くなったようなもんですけどねw
749: 2019/07/23(火) 05:53:16.37 ID:m9E2XDn90(1/2)調 AAS
>>12
加藤浩次の吠え魂は好きで聞いていたから、
また岡田の嫁をやってほしい
750: 2019/07/23(火) 05:53:20.82 ID:UM/pv63k0(1)調 AAS
加藤絶対やめろよな
辞めなかったら一生叩く
751
(1): 2019/07/23(火) 05:53:21.23 ID:jE2uON180(1)調 AAS
加藤は移籍したほうが美味しいでしょ
今なら吉本は加藤を干すことなんて出来ない

逆に松本は辞めてほしくないだろうな
松本帝国に反旗翻した勇者を作っちゃうんだから
752: 2019/07/23(火) 05:53:22.68 ID:PyDrpRvq0(1)調 AAS
>>710
金髪だからな
753: 2019/07/23(火) 05:53:24.51 ID:9GuccEq40(1)調 AAS
加藤も今日は一睡も出来てないだろうな
754: 2019/07/23(火) 05:53:26.08 ID:Oy24XthM0(1)調 AAS
>>709
吉本そのものが反社とズルズルなわけで笑止千万
755: 2019/07/23(火) 05:53:28.38 ID:fc9+TVMd0(1)調 AAS
変わらないんだから辞めるべ、ロンブーも出て来んかな
756
(1): 2019/07/23(火) 05:53:28.60 ID:dbLWoJz10(22/23)調 AAS
とりあえず、亮は宮迫と離れたほうが良い

亮にとっては疫病神になってる

少なくとも今回は
757
(3): 2019/07/23(火) 05:53:29.73 ID:TcTVddLS0(3/3)調 AAS
>>649
亮に限ってそれは無い
流石にアホすぎんだろお前
758: 2019/07/23(火) 05:53:30.54 ID:RfBvB9P70(2/3)調 AAS
>>742
なんの事実よwwww
759: 2019/07/23(火) 05:53:37.31 ID:TX1SD2i90(1)調 AAS
加藤は辞めると思うけどな
いろいろありすぎただろ
760: 2019/07/23(火) 05:53:38.09 ID:iZt/aMbe0(17/24)調 AAS
>>720
キムタクは松本かと
761: 2019/07/23(火) 05:53:38.10 ID:FztbPqMx0(6/12)調 AAS
>>740
それはないわ
むしろ計算高いのがバレてどこも扱い難くなったんじゃね
762: 2019/07/23(火) 05:53:38.38 ID:ZmA6lF8E0(2/3)調 AAS
>>679
犯罪者をお父ちゃんと呼んだいた
辻元が平気な顔して議員やっているんだから
何の問題も無いだろw
763
(2): 2019/07/23(火) 05:53:43.11 ID:MNg5mPUW0(1)調 AAS
松本の「イエローカードの子の面倒みる」って宮迫は完全にレッドだろ
謝罪会見事務所がさせなかったとか、それで解雇が軽減される理由にならんだろ
764
(1): 2019/07/23(火) 05:53:44.11 ID:sh/eAO170(1/3)調 AAS
>>719
石橋の事務所自体に力はない
石橋の後見役をやってるイザワオフィスやケーダッシュにまず筋を通さないとムリ
その辺りの事務所が吉本と手打ちできるかで決まる
765: 2019/07/23(火) 05:53:50.55 ID:LVjU+JQ90(9/11)調 AAS
加藤はもう辞めるしか無いな 今なら逝けるよきっと
766: 2019/07/23(火) 05:53:52.26 ID:RfBvB9P70(3/3)調 AAS
ホームルームですか
767
(2): 2019/07/23(火) 05:53:53.95 ID:X31jlyz70(2/2)調 AAS
三大こうじ
東野幸治
今田耕司
加藤浩次
768: 2019/07/23(火) 05:54:05.30 ID:Xd9oMmYv0(2/2)調 AAS
もう加藤とかどうでもいいから
早く宮迫の話に結論出してくれ
ここが本筋だから
769: 2019/07/23(火) 05:54:06.87 ID:klEkEZks0(9/11)調 AAS
火中の栗で火傷しまくり
770: 2019/07/23(火) 05:54:07.89 ID:gjlLLVlh0(1)調 AAS
>>726
ついていく気はなさそう
だからこそあのタイミングであんなこと言ったんだろ
やっぱそもそも宮迫は派閥がちょっと別の人だから
771: 2019/07/23(火) 05:54:08.16 ID:cVo0+IJZ0(3/5)調 AAS
>>733
吉本の株主構成から見て、テレビ局だけで50%超えてるやろ

いまさら創業者ではないと思うよ
772: 2019/07/23(火) 05:54:08.82 ID:yFe02erk0(1/3)調 AAS
亮と加藤は切腹覚悟みたいな表情してたから
773: 2019/07/23(火) 05:54:17.55 ID:IzO3BAEs0(1/2)調 AAS
辞めないと恥ずかしい男になってしまうなwwww
774: 2019/07/23(火) 05:54:19.49 ID:zAvTvt2A0(9/12)調 AAS
>>720
残ったらキムタク扱いを受ける事になるなw

キムタクがユダタクなら加藤はなんて呼ばれるんだ?
775: 2019/07/23(火) 05:54:21.68 ID:adq4sfpX0(6/8)調 AAS
加藤今日泥酔して出演しそう
776: 2019/07/23(火) 05:54:25.25 ID:Odr+UquD0(4/4)調 AAS
>>757
だから見てな
777: 2019/07/23(火) 05:54:28.80 ID:qdS3d9LA0(1/2)調 AAS
どんどん騒いで加藤を辞めさせようwwwwwwww
778: 2019/07/23(火) 05:54:33.30 ID:JVf/gf/j0(2/2)調 AAS
まあでもわからんな
24時間マラソンも途中でやめちゃったからなこの人
779: 2019/07/23(火) 05:54:33.95 ID:NMeRXywO0(1)調 AAS
宮迫も加藤もTVで見れなくなると思うと嬉しい
780: 2019/07/23(火) 05:54:34.14 ID:6sx7gAKN0(2/2)調 AAS
元々吉本の異端児だったダウンタウン
今や彼らの身近な人が幹部

ついていけない人出るわな
781: 2019/07/23(火) 05:54:34.28 ID:PpBhxGqc0(1)調 AAS
まず吉本は反社会勢力との交遊との根絶より、パワハラの根絶をしたほうが良くない?

中田カウスは解雇しなきゃならないが。
782
(1): 2019/07/23(火) 05:54:38.41 ID:zHXPJBXM0(7/13)調 AAS
>>733
トップ辞めたら会社が変わるっていっても
芸人たちの都合のいい方にばかり変わるわけじゃないしな
金の分け前はよくなる可能性はあるけど

会社に血を流せというなら
いきなり少人数の会社になったり
直の営業にはよりガッツリ厳しくなったり
芸人連中も血を流さないといけないだろうよ
783
(1): 2019/07/23(火) 05:54:40.32 ID:omVyGjIC0(1)調 AAS
加藤やめろ
お前芸もないのにえらそうにして
宮迫亮復帰でお前消えたらいい
784: 2019/07/23(火) 05:54:41.14 ID:iZt/aMbe0(18/24)調 AAS
>>726
追い詰めたのは間違いなく宮迫
ただまあ精神的にボロボロの時は正しい判断出来ないから
785: 2019/07/23(火) 05:54:44.71 ID:LVjU+JQ90(10/11)調 AAS
淳も辞めるのか
786: 2019/07/23(火) 05:54:51.33 ID:QaQ6hBKw0(5/6)調 AAS
>>706
一応宮迫と亮の会見を見て会社として主体的に決めた
さんまや松本の助言も聞いたみたいな言い訳はしてたけどね
787: 2019/07/23(火) 05:54:53.23 ID:37oeuJwV0(4/4)調 AAS
>>668
どっちかは辞めるってことだもんな。
788: 2019/07/23(火) 05:54:54.69 ID:jur+5l1h0(3/3)調 AAS
>>86
まあ22、3年前でも今田だけだったからな
789: 2019/07/23(火) 05:54:56.95 ID:y52JUd0V0(9/12)調 AAS
>>729
誰も望んで無い
スッキリ辞めないと
生意気でイラつくキャラなんだから
ここ日和られるのが1番腹が立つ
790
(1): 2019/07/23(火) 05:54:59.13 ID:6viC5eqE0(1)調 AAS
>>763
ほんとだわ
なんで松本が出てきたら全部許されるみたいになってんだよ
頭おかしいだろ
791: 2019/07/23(火) 05:55:03.83 ID:gHDsPqhv0(21/23)調 AAS
加藤は先のこと考えて勝手に自爆辞めだろ

えっつ?何も考えてなかった?

バカはキエロニュースにコメントするな
792
(1): 2019/07/23(火) 05:55:18.82 ID:g20u3sdj0(1/4)調 AAS
こんなの加藤が「まあ、昨日は僕も言い過ぎましたけども」って言えばお終いだよ。それだけ。
793: 2019/07/23(火) 05:55:22.45 ID:1UX8tPmB0(1)調 AAS
大崎とダウンタウンが藤原連れて独立したら解決だろ
794: 2019/07/23(火) 05:55:25.53 ID:gHDsPqhv0(22/23)調 AAS
>>790
会社に無断で闇営業して会社からのヒアリングで保身のため口裏合わせてウソをつき
「会社がパワハラしてきたから謝ることが出来なかった。吉本が悪い」とかこれはさすがに擁護出来ないだろ
でも世間は論理的に物事考えられないんだろうね
795
(1): 2019/07/23(火) 05:55:26.83 ID:OZs8Cm+x0(3/5)調 AAS
こんな経営体質を守るのに尽力した松本とかもう完全にアウト、こんなんなら下手にでしゃばらずハマタみたいに大人しくしとけば良かったのにな松本株は駄々下がり
796: 2019/07/23(火) 05:55:28.51 ID:Uvm2u2h/0(4/6)調 AAS
>>158
司会者の立場を忘れて感情的になりすぎた感はあるよね
吉本の社長の会見前に社長達が辞めないなら俺は辞めるって発言はちょっと違うかなと思った
797: 2019/07/23(火) 05:55:30.38 ID:e/V2Ku/b0(1)調 AAS
十分稼いで楽隠居
山本と組みなおす
どっちでもいいけどさ
798
(1): 2019/07/23(火) 05:55:36.40 ID:9qgrbBe70(2/2)調 AAS
>>767
千原浩史は入らないかw
799: 2019/07/23(火) 05:55:43.94 ID:DL5tkRyG0(1)調 AAS
加藤なんてなんの芸もないだろ
こいつ自分の価値わかってない
800: 2019/07/23(火) 05:55:44.95 ID:XOcU8DA10(1)調 AAS
結局、黒幕の闇迫は無傷で辞めたのは入江と加藤というオチか
801: 2019/07/23(火) 05:55:45.33 ID:lP1FRwN+0(1)調 AAS
吉本の役職がどうなろうとどうでもええけど、宮迫だけはもうメディアで見たくない
802: 2019/07/23(火) 05:55:47.14 ID:UHlNGbGY0(2/2)調 AAS
>>249
時代が違うのよジャニーズ圧力も公になった今では
803
(2): 2019/07/23(火) 05:55:47.46 ID:dbLWoJz10(23/23)調 AAS
>>782
まあ、経営がちゃんとでる人が来たら
芸人6000人もいらんわw

となるだろうな、間違いなく
804: 2019/07/23(火) 05:55:48.30 ID:+bXN0xum0(1)調 AAS
辞めるって簡単に言い過ぎ
公共に電波で感情に任せて言ったら最後
芸人はアホ
805
(2): 2019/07/23(火) 05:55:50.25 ID:yQvZUrFI0(1)調 AAS
今のトップだから甘々で済んでたけどまともな人が来たら宮迫なんて即解雇だと思うんだが。
806: 2019/07/23(火) 05:55:50.42 ID:LYqNPLi90(1/2)調 AAS
加藤なんて吉本じゃなかったら野垂れ死んでたような存在なんだから、そんなに噛みつくなよ
芸人の間でも、あいつ吉本じゃなかったらあんなテレビ出れてないだろって思われてそう
吉本のおかげでご意見番みたいなポジションになれたのに、勘違いするな
807: 2019/07/23(火) 05:55:57.89 ID:244mvoN20(2/4)調 AAS
辞めたら加藤は芸人として大物になれるチャンスだぞ
辞めなかったら小物
さあどうする
808
(1): 2019/07/23(火) 05:56:01.42 ID:4rVKlSIu0(3/5)調 AAS
中田が松本を非難したときに吉本から謝れの嵐だったのは松本が事実上のボスだったんだな
809: 2019/07/23(火) 05:56:02.53 ID:cVo0+IJZ0(4/5)調 AAS
まあ、昨日の会見で、
吉本所属の芸人の全てが悪い訳ではないが、

個人的には「もう吉本はウンザリ」というのが本音

会見に遅刻してる時点でダメ
810: 2019/07/23(火) 05:56:06.27 ID:kUvgM+fl0(1)調 AAS
加藤は嘘つきじゃないので辞めます
811: 2019/07/23(火) 05:56:08.28 ID:RT/+tWBN0(1)調 AAS
すべては宮迫のせい
812
(1): 2019/07/23(火) 05:56:12.52 ID:1Wdf0F2T0(13/15)調 AAS
>>735
石橋は関東の権力者に気に入られてる
813: 2019/07/23(火) 05:56:16.83 ID:OM+Dru310(1/2)調 AAS
>>718
ここの芸人の人で宮迫の悪口聞いた事あるよ
宮迫が酒飲んだら後輩芸人が可哀想って
814: 2019/07/23(火) 05:56:17.89 ID:zAvTvt2A0(10/12)調 AAS
>>767
吉本ゴリ押しで在日チョンの不人気芸人ジュニアでは格下すぎて
そのメンツの中には入れてもらえないんだなw
815: 2019/07/23(火) 05:56:20.19 ID:Ep7b96P80(1)調 AAS
加藤の後釜は山本で
816: 2019/07/23(火) 05:56:27.54 ID:bBzTwRFL0(7/8)調 AAS
>>669
山本は軍団を吉本内に早々と作ってたから自分は積極的に後輩集めたりせずにテレビ現場で知り合った他事務所の芸人とつるんでたんだろうな
それより昔は山崎と山本とべったりだったり亮かわいがってたり吉本内で後の山本ほど人集めてないにしろ人間関係は作ってんだろうけど
817
(2): 2019/07/23(火) 05:56:29.33 ID:hYuPPa350(1/2)調 AAS
加藤さんは今まで後輩にパワハラ、モラハラとかしたこと無いのかな?
818: 2019/07/23(火) 05:56:40.45 ID:OnN84cUo0(1)調 AAS
>>739 吉本時代に取った仕事は全部辞めないと筋通らんよ
819: 2019/07/23(火) 05:56:40.70 ID:Uaq19+/V0(1)調 AAS
片方の意見だけ聞いて会社だけの批判
そして退社宣言
公共の電波でやらかしちゃったな
820
(1): 2019/07/23(火) 05:56:43.06 ID:AiirjDno0(3/3)調 AAS
テープ回してないやろな?w→うわ、この馬鹿言い寄った
これが現実なんだろうな宮迫はすごく話し盛ってそう
821: 2019/07/23(火) 05:56:43.94 ID:Pyf4Goj60(2/4)調 AAS
番組内ではっきり自分の言葉で述べたんやからな 責任取れよ ましてや報道やっとんねんから
はいた言葉は飲めんぞ 絶対辞めろ
822
(2): 2019/07/23(火) 05:56:50.58 ID:oJiisNmR0(1)調 AAS
宮迫、亮と社長、会長は言えば和解って感じになってきてるのに、
ここに来て加藤がリング上げられて笑う。
823: 2019/07/23(火) 05:57:04.48 ID:vastbKuS0(9/10)調 AAS
>>751
生放送で会社のトップ恫喝するような奴
危なっかしくてどこも獲らない
自分でやるしかない
824: 2019/07/23(火) 05:57:04.52 ID:yr2lx1PP0(1)調 AAS
加藤浩次は土方歳三、永倉新八、牛山辰馬
の組織に入るのはもう内定済みだよ
松本は裏で鶴見中尉と手を組んでるみたい
825
(1): 2019/07/23(火) 05:57:05.11 ID:Uvm2u2h/0(5/6)調 AAS
>>166
>亮は分からんが宮迫も今さら戻れないだろ

加藤の発言で2人は逆に居られなくなった気がする
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s