[過去ログ] 【吉本興業】加藤浩次の今後を心配する声…「どうなるの」「社長と会長辞めないってことは加藤浩次は吉本辞めるってこと?」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2019/07/23(火) 05:00:00.91 ID:1yChkRME0(1/2)調 AAS
かおりとボロボロのアパートで煎餅布団敷いてエアコンもつけずに汗だくセックスしたいわ。
48(1): 2019/07/23(火) 05:00:01.16 ID:dbLWoJz10(1/23)調 AAS
>>1
辞めればいい
片方の意見を聞いただけで暴走するバカいらんでしょ
松本が丸く収めようと動いてる最中
バカじゃねえの
49(2): 2019/07/23(火) 05:00:08.41 ID:sOZfmm960(1/7)調 AAS
俺的には加藤が株上げて、松本は下げたと思う
結局はダウンタウン取り巻きがトップでこういう事態になったんだからな
動いた結果がこれじゃお粗末過ぎる
大崎辞めさせない発言もダメ
結局なあなあで済ませようって魂胆だからな
宮迫はベッキー扱いでいいと思うけどな
50: 2019/07/23(火) 05:00:08.98 ID:0y6Cr7nO0(1)調 AAS
加藤は感情で突っ走ったよなぁw
アホやw
51: 2019/07/23(火) 05:00:10.76 ID:WVMj35IG0(1)調 AAS
辞める覚悟があっても周りからの説得で考え直すなんてよくあるパターン。
しかも「加藤さんが辞めたら、現体制を中から批判できる人がいなくなるやないですか。それこそトップに好きにさせてしまいますやん」
とか言われたらイチコロ
52: 2019/07/23(火) 05:00:48.52 ID:vastbKuS0(1/10)調 AAS
極楽加藤 近藤春奈 ノブコブ吉村 清水圭
↑
吉本を辞める意思表示した芸人たち
引退おめでとう^
53: 2019/07/23(火) 05:00:50.21 ID:XNHxwz4i0(1)調 AAS
さっさとやめろ
54: 2019/07/23(火) 05:01:00.70 ID:vInGxY4q0(1/3)調 AAS
加藤浩次吉本退社発表まで3時間を切りました
55(2): 2019/07/23(火) 05:01:07.48 ID:aE4D7odT0(2/5)調 AAS
>>48
馬鹿か?
誰も辞めずに丸く収めていい話じゃねーだろw
反社問題なんだから。
56: 2019/07/23(火) 05:01:33.86 ID:T7j/JK490(1)調 AAS
関係ないのにイキってハシゴ外される
加藤さんあまりにダサいw
57(1): 2019/07/23(火) 05:01:39.90 ID:1Wdf0F2T0(1/15)調 AAS
会長と社長をみんな怖がってた
パワハラしてるのみたことある
加藤はみんなの不満を代表して言ったんだよ
加藤、男だわ
58: 2019/07/23(火) 05:02:03.33 ID:XN9oQuSs0(1/3)調 AAS
>>24
「その部分で新しくなったら僕は何でも力を貸しますし、そこに松本さんが、
(大崎さんは)本当にお世話になった素晴らしい方だと思うけれども、今は取締役会長というお立場ですから、
そこは松本さん、辞めるとか言わないでもらいたい。
そうなって新しくなった会社を、松本さん中心に作って頂きたいなと僕は考えてます」
そこの松本を加藤に変えて説得したら折れないとおかしいよな
松本は折れると思ってたんなら、自分もおれないとダメだよ
59: 2019/07/23(火) 05:02:03.98 ID:fRdqBSMZ0(1/5)調 AAS
無機質で無い意思を持った人間だもの、辞めようが辞めまいがどうでも。
ただ、会社はヒット商品を手放したくないだけだろうが、次も出てくるさ。
次の話題までの繋ぎ。速攻、忘れ去られる話題ですわ
60: 2019/07/23(火) 05:02:06.21 ID:aE4D7odT0(3/5)調 AAS
要するに吉本全員被害者面で誰も辞めないというwww
61: 2019/07/23(火) 05:02:50.58 ID:2JPpAm8xO携(1)調 AAS
>>41
それな
62: 2019/07/23(火) 05:02:59.21 ID:SooT9yMo0(1/5)調 AAS
早朝加藤「どう?ネットとか」
スタッフ「はよ辞めろ一色です」
63: 2019/07/23(火) 05:03:08.53 ID:vastbKuS0(2/10)調 AAS
極楽加藤 近藤春奈 ノブコブ吉村 清水圭
↑
芸能生活、お疲れさまでした^^
64: 2019/07/23(火) 05:03:09.51 ID:UtPUDse80(1/13)調 AAS
オレオレ詐欺→吉本芸人→テレビ局→お前らジジババ騙される→オレオレ詐欺→・・・
このループだろ?テレビ局の役割は信用と拡散?
なかでもNHKに出演すればジジババの信用を得られる?
65: 2019/07/23(火) 05:03:21.09 ID:mDkPveo50(1)調 AAS
加藤はおそらく独立を算段してた時にこの騒動があっただけ
今なら世間も味方につけて辞められる絶好の機会だし本当に辞めそう
66: 2019/07/23(火) 05:03:23.57 ID:EjsOmzWU0(1)調 AAS
>心配だよ、どうするの
という声に追い詰められていく加藤
67: 2019/07/23(火) 05:03:27.73 ID:aE4D7odT0(4/5)調 AAS
これで辞めない社長も異常だけど、これで辞めない
宮迫(引退しない発言)もじゅうぶんに異常。
みんな被害者面で泣けば済むと思ってる。
68: 2019/07/23(火) 05:03:33.10 ID:2nNiBQrj0(2/2)調 AAS
>>55
加藤が辞めるだろ!
亮のウソを公共の電波で広めた責任を取って!
69: 2019/07/23(火) 05:03:42.19 ID:Dmaqj+Tj0(1)調 AAS
乳首相撲だな
70: 2019/07/23(火) 05:03:47.64 ID:1yChkRME0(2/2)調 AAS
こいつは亮とも入江とも仲良いしガリットチュウ福島も可愛がってるし100%私情が入っている。
早くやめて欲しいわ。スッキリの後任が宮迫だったら笑えるな
71: 2019/07/23(火) 05:03:49.86 ID:y11MSDJN0(1)調 AAS
カトちゃんは吉本やめへんで〜!
72: 2019/07/23(火) 05:04:02.63 ID:QO6mz6O80(1/2)調 AAS
結局加藤は松本体制批判してるんだろ
今回みたいになぁなぁでうやむやに終わらせたからね
会社は宮迫らを庇ってたのにこのアホ2人は社長に恥をかかせた
73: 2019/07/23(火) 05:04:03.87 ID:khhRtYtp0(1)調 AAS
.>>29
アホですか?
74: 2019/07/23(火) 05:04:04.07 ID:Uz87ps8H0(1/2)調 AAS
吉本じゃもう笑えないから辞めろよ
75: 2019/07/23(火) 05:04:07.50 ID:10ZlDZIV0(1)調 AAS
吉本が持ってきたスッキリの仕事もついでに辞めろよ
76: 2019/07/23(火) 05:04:18.31 ID:XW6ZE5C10(1/3)調 AAS
加藤が辞めるかどうかは、それに同調して辞める優秀な社員が手を挙げる奴が出るかどうか
仮に加藤が辞めなくても社員が突き上げやすい状況になったから、そっちのほうが大きい
芸人が辞める辞めないよりもっと重要なのは社員がどう判断するか、だろうな
77: 2019/07/23(火) 05:04:26.18 ID:ZSjPGlbr0(1/2)調 AAS
社長が辞めないと意地を張るなら、ほんとに辞めるだろな。
ただし、芸人全員が立ち上がって、辞めろと糾弾でも起こすんじゃなかろか。
あまりにも、器じゃない、岡本の姿を見せつけられたから。
世論も味方になるし。
松本やさんまも加わるだろうから、抵抗できないんじゃないの。
78(1): 2019/07/23(火) 05:04:31.20 ID:vfV8iu1/0(1)調 AAS
バカだな加藤とダウンタウン天秤にかけて加藤に傾くわけないだろw
絶対辞めろよこいつ
79(1): 2019/07/23(火) 05:04:40.36 ID:mmy1C+EG0(1)調 AAS
「私、加藤浩次はお笑いコンビ極楽とんぼのメンバーとして吉本興業に所属して参りましたが、本日をもって極楽とんぼは解散し、今後はタレント加藤浩次として活動して参ります。」
80(5): 2019/07/23(火) 05:04:41.55 ID:L6KCpP860(1/6)調 AAS
「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本が株主やから大丈夫やから」
これが亮と宮迫の勘違い聞き間違いなのかどうかが核心でしょ。
加藤もスッキリでこれ問題にしてたけど、うやむやにして分からないまま終わるのか。
81(3): 2019/07/23(火) 05:04:53.38 ID:dbLWoJz10(2/23)調 AAS
>>55
バカはお前
反社を連れてきたのは入江
金貰った事実を隠ぺいしたのは宮迫
やめるのはこの二人
82: 2019/07/23(火) 05:05:09.92 ID:klveMvHL0(1/7)調 AAS
ま、あそこまで言ったんだ
どんな事があっても、加藤は辞めるだろうよ
男らしいよな、本当に。ありゃ真似できないわ
83(1): 2019/07/23(火) 05:05:29.19 ID:vInGxY4q0(2/3)調 AAS
加藤辞めるなら亮も辞めるんじゃねえの
加藤はずっと亮擁護してて亮は加藤に恩義感じてるだろ
これで自分は吉本残りますとかだったらやばいわ
84: 2019/07/23(火) 05:05:34.27 ID:p9VAmlfW0(2/2)調 AAS
>>79
山本残るのかよw
85: 2019/07/23(火) 05:05:42.84 ID:y52JUd0V0(1/12)調 AAS
加藤の辞めろ祭りに
一番驚いてるのは
加藤本人ってオチかw
86(4): 2019/07/23(火) 05:05:45.20 ID:Uz87ps8H0(2/2)調 AAS
>>78
ダウンタウンについてく人そんなに多いとは思えんが
87: 2019/07/23(火) 05:05:47.11 ID:yz0Xmis10(1/3)調 AAS
松本帝国崩壊させろ
88: 2019/07/23(火) 05:06:01.70 ID:2+pEG6zN0(1)調 AAS
>>2
これね
吉本自体が犯罪組織と関わりがあった疑惑から
国民の関心を逸らすための会社ぐるみの茶番劇
>>20
いいから死ね
吉本と加藤諸共お前は日本から消えろ
89(1): 2019/07/23(火) 05:06:16.59 ID:yHXJSb7l0(1)調 AAS
吉本、社員1000人謝罪行脚「そうした苦労も知ってもらえればと…」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
吉本興業の複数の社員は22日の会見後、サンケイスポーツの取材に「岡本社長は会見で言い訳がましくなるから言わなかったのでしょうが…」と前置きした上で、闇営業問題にからみ宮迫らの嘘が発覚後、今も1000人近い社員のほとんどが関係各所に謝罪行脚を続けていることを明かした。
そのうちの1人は「地方のテレビやラジオ局、劇場だけでなく、全国の住みます芸人が世話になっている地方自治体の方々まで、今回の騒動を謝罪して回っています」と告白。
「会社に嘘をつくことがいかに大きな影響を及ぼすか。問題になった芸人さんたちは、社員のそうした苦労も知ってもらえればと思います」と懇願するように語った。
90: 2019/07/23(火) 05:06:19.33 ID:PZbysUeE0(1)調 AAS
加藤なら 東京の大手事務所引手あまたでしょう
91: 2019/07/23(火) 05:06:20.77 ID:yQuJH1k+0(1)調 AAS
オクレさん、ショージさん、加藤ちゃん
92(1): 2019/07/23(火) 05:06:49.20 ID:N3bs/Fwl0(2/3)調 AAS
まぁ、吉本側の弁護士の説明がスジが
とおってると思ったけどね。
93: 2019/07/23(火) 05:06:50.89 ID:sZCDSMNH0(1)調 AAS
豚と一緒に引退しろや
94(1): 2019/07/23(火) 05:06:52.69 ID:dbLWoJz10(3/23)調 AAS
>>83
加藤が辞めるなら亮も宮迫も辞めるだろ
自分達の責任だと思うだろうし
みんなでさんま事務所に移籍やで
それはそれで丸く収まる
95: 2019/07/23(火) 05:06:53.08 ID:UbAT93740(1)調 AAS
心配なんていらないでしょ
本人が辞めるって言ってんだから
どうぞどうぞ〜ってな感じで
96: 2019/07/23(火) 05:06:54.62 ID:zDo9OQ+K0(1/3)調 AAS
>>81
それを知ってて保身の為結託し嘘を突き通した亮もね
97: 2019/07/23(火) 05:06:59.73 ID:1Wdf0F2T0(2/15)調 AAS
吉本6000人芸人いて上層部に噛みつく度胸ある奴加藤だけ。後はヘタレ
98: 2019/07/23(火) 05:07:05.32 ID:UtPUDse80(2/13)調 AAS
オレオレ詐欺→吉本芸人→テレビ局→お前らジジババ騙される→オレオレ詐欺→・・・
このループだろ?テレビ局の役割は信用と拡散?( 吉本が株主ってが)
なかでもNHKに出演すればジジババの信用を得られる?
99: 2019/07/23(火) 05:07:07.05 ID:XN9oQuSs0(2/3)調 AAS
>>80
説明には納得いったけどな
独自で会見やるというのを止めて、こっちの方がメリットあると説得するための方便だとは思うが
協力体制で会見の放送をどこでも抑えられるから吉本でやった方がいい、という意味だったというのは一応理屈が通ってる
100: 2019/07/23(火) 05:07:11.74 ID:bBzTwRFL0(1/8)調 AAS
>>8
ヤクザ排除躍起になってやってたヤクザみたいな経営トップの事務所辞めて公取が関心寄せてる昨今の情勢に乗じてヤクザがバックの東京大手事務所に提携という名の傘下入りして吉本から引き取っていたマネージャーと節税対策事務所を本格的な個人事務所にするんだろ
101: 2019/07/23(火) 05:07:14.00 ID:wscRLGzO0(1)調 AAS
司会なんかして自分が頭良いと勘違いしてるんだろうな。
浅はかで経営者がどれだけ奥深く考えてるなんてわからず、感情だけで口走る。
今迄のニュースコメントなんかもおかしかったが今回、正に馬鹿が露呈した。
102: 2019/07/23(火) 05:07:15.09 ID:sOZfmm960(2/7)調 AAS
>>80
宮迫と亮とすぐに話聞けるから、矛盾についても今日スッキリで話してくれるだろ
辞めるのは間違いない
伊達に情報番組司会やってるわけじゃないからな
ここで辞めないなんて言ったら最悪なのはわかってる
103(1): 2019/07/23(火) 05:07:18.41 ID:vdBgI+VY0(1)調 AAS
加藤は辞めて北海道知事にでもなって
数年後国会議員になって吉本傷めつけたればいいよ
104: 2019/07/23(火) 05:07:23.13 ID:VPL7FPtu0(1)調 AAS
まあ岡本が、これからは謙虚に芸人の意見も聞くようにするって言ってたから辞めないだろうな
105: 2019/07/23(火) 05:07:34.01 ID:n3S1ivP40(1)調 AAS
むしろ辞めたかったんじゃないのか?
このとき水卜ちゃんや春菜も特に動揺してなかったし
発言後加藤凄いスッキリした顔してた
106: 2019/07/23(火) 05:07:36.43 ID:lW8ODF170(1/3)調 AAS
公言しちゃったからなぁ
ほぼ感情に任せて
でももう引っ込み付かないでしょ
107: 2019/07/23(火) 05:07:42.61 ID:vastbKuS0(3/10)調 AAS
極楽加藤 近藤春奈 ノブコブ吉村 清水圭
↑
吉本を辞める意思表示した芸人たちの退社記念日^^
108: 2019/07/23(火) 05:07:47.30 ID:hobH0fTo0(1/5)調 AAS
加藤も辞めてからいえば良かったのに
109: 2019/07/23(火) 05:07:48.60 ID:tsTU3U700(1/3)調 AAS
辞めて山本と二人でやってくのがいいのかもね
110: 2019/07/23(火) 05:07:52.19 ID:ACey9DdF0(1/2)調 AAS
辞める! チラッ
辞める! チラッ
や、辞め チラッチラッ
おい!なんか言えよ!
111(1): 2019/07/23(火) 05:08:00.78 ID:L6KCpP860(2/6)調 AAS
「株主様だから生放送の時間帯には配慮すべき」
「株主だから大丈夫」
これ聞き間違えますかね2人とも。
密室で少人数で緊迫した状態で話してたんでしょ?
112(1): 2019/07/23(火) 05:08:03.66 ID:3PnSs+Hx0(1/2)調 AAS
加藤についてくのはタカトシとノブコブぐらいなのか?
113(1): 2019/07/23(火) 05:08:03.73 ID:BPnRKJgB0(1)調 AAS
「役員がかわらないと僕はやめる」
この かわらない は二通りの解釈ができる
交代と変化
役員が交代しないとやめるという意味なのか
それとも役員が変化しないとやめるという意味なのか
114: 2019/07/23(火) 05:08:11.30 ID:ZSjPGlbr0(2/2)調 AAS
加藤は視聴率が取れるから、スッキリの司会を10年以上もやったり、他にも番組があるわけだろ。
つまり、辞めてもいいけど、降板は無いだろ。
降板を仮に吉本から言われたら、テレビ局は株主なわけじゃんw
クビを斬るのは社長の方だよ。
115: 2019/07/23(火) 05:08:12.16 ID:K31fCQKH0(1)調 AAS
ずれてるなあ
詐欺云々の責任は社長にはないだろうしそれに関しては別に処分なんかなくてもいい
脅迫紛いの発言があったことに対しては重い処分が必要でしょ
116: 2019/07/23(火) 05:08:13.70 ID:gHDsPqhv0(1/23)調 AAS
加藤は辞めるべき
会社に無断で闇営業して会社からのヒアリングで保身のため口裏合わせてウソをつき
「会社がパワハラしてきたから謝ることが出来なかった。吉本が悪い」とかこれはさすがに擁護出来ないだろ
でも世間は論理的に物事考えられないんだろうね
117: 2019/07/23(火) 05:08:29.54 ID:S+OAeKz20(1/8)調 AAS
辞めるなら今のうちに辞めた方がいい
118(2): 2019/07/23(火) 05:08:37.71 ID:my90tYDr0(1)調 AAS
なんで、みんな泣くんだ?
119: 2019/07/23(火) 05:08:39.61 ID:dbLWoJz10(4/23)調 AAS
>>92
おれもそう思った
というより、宮迫&亮の話とほぼ辻褄があってる
特に在版テレビ局云々の件は納得いった
あー、そういうことかと
120: 2019/07/23(火) 05:08:47.65 ID:3+5G7ljq0(1)調 AAS
山本と個人事務所でも設立すりゃええやん
121(4): 2019/07/23(火) 05:08:52.69 ID:XN9oQuSs0(3/3)調 AAS
>>94
それだけど、社長や会長が辞任したって
宮迫らは責任感じて吉本になんて絶対に残れなくなるからな
加藤はそこんところを何も理解してない
賢いようで、今回は先走った感が否めないわ
122: 2019/07/23(火) 05:09:04.41 ID:klEkEZks0(1/11)調 AAS
ここぞと色んな芸人が駆け上がってきてるけど、ハシゴ外されてどうもならん様になるのは誰か楽しみ
123: 2019/07/23(火) 05:09:05.39 ID:9pfwcYq90(1/2)調 AAS
美味しい思いしてるのダウンタウン周辺だけなのかも
予想以上に離脱者出るんじゃね
加藤が撤回しなきゃなw
124: 2019/07/23(火) 05:09:17.62 ID:RGcWFwpd0(1/2)調 AAS
宮迫と亮は復帰で全く関係ない加藤が吉本を辞めるというオチは嫌いではないww
125: 2019/07/23(火) 05:09:27.00 ID:HgxdxuFV0(1)調 AAS
茶番が気持ち悪いから加藤だけでも辞めろや
126: 2019/07/23(火) 05:09:27.02 ID:aE4D7odT0(5/5)調 AAS
>>81
まだ足りないだろ?
岡本がパワハラを認めて泣いて謝罪しているの
だから、岡本も辞任に決まってる。
パワハラが無かったとしても、闇営業を黙認して
いたのは事実なんだし、管理体制としても問題。
亮も闇営業に行ってる時点で、知らなかったは
通用しない。入江コネクション(笑)の仕事をやる
時点でチェックできないのは分かり切っている。
もし反社に当たったとしても、知らなかった事に
すればいいんだという未必の故意だ。
127: 2019/07/23(火) 05:09:28.71 ID:+GGU/GQh0(1)調 AAS
>>57 的外れ。
加藤は山本が大々的に復帰できないのは現社長のせいだと勘違いしてて
これチャンスとばかりに不満爆発させてるだけ。
ハッキリ言うと
吉本に文句言ってる芸人って給料ガッポリもらってる売れっ子ばっかだから説得力ない。
128: 2019/07/23(火) 05:09:28.84 ID:UtPUDse80(3/13)調 AAS
オレオレ詐欺→吉本芸人→テレビ局→お前らジジババ騙される→オレオレ詐欺→・・・
このループだろ?テレビ局の役割は信用と拡散?( 吉本が株主ってが)
うわーテレビ局って・・・
なかでもNHKに出演すればジジババの信用を得られる?
129(2): 2019/07/23(火) 05:09:33.31 ID:y52JUd0V0(2/12)調 AAS
加藤「社長の会見に感動しました。これで吉本も大丈夫。自分も安心して吉村に残れます(号泣」
間違ってもこんか臭い芝居しないよな
キッチリ辞めて吉本に一石を投じるだろ
130: 2019/07/23(火) 05:09:40.49 ID:v0ZWopru0(1)調 AAS
加藤を吉本から追い出す壮大な作戦成功?
131: 2019/07/23(火) 05:09:41.14 ID:1Wdf0F2T0(3/15)調 AAS
加藤はみんなが思ってた不満を代表して言って。稼げてる状況で辞めるとまで言った。
男なら付いていくしかねぇよな!
132: 2019/07/23(火) 05:09:44.44 ID:zDo9OQ+K0(2/3)調 AAS
>>118
あ、察し
133: 2019/07/23(火) 05:09:47.07 ID:/EUpHQw50(1)調 AAS
加藤はこういう時必ずしゃしゃり出て騒ぎ立てた後適当なとこで落とし所見つけて自己満足するタイプ
ただの卑怯者で自己顕示丸出しのゴミ
134: 2019/07/23(火) 05:09:58.25 ID:UCD/AZG+0(1)調 AAS
やめて移籍した方がいいでしょ。ここまでトップがアホな会社、すぐ潰れるだろう。
135: 2019/07/23(火) 05:10:01.94 ID:9pfwcYq90(2/2)調 AAS
>>121
当たり前だろ
宮迫残っても誰も得しないだろw
136: 2019/07/23(火) 05:10:05.24 ID:L1qfbvv+0(2/3)調 AAS
>>113
>>24
137: 2019/07/23(火) 05:10:05.57 ID:SET0kEQX0(1/2)調 AAS
残念だけど、今回ばかりは
加藤が辞めて一件落着とするか
138: 2019/07/23(火) 05:10:07.79 ID:Eem8d6840(1)調 AAS
前に宮迫が嘘ついてたら辞めるとか言ってたけどあれはどうなったw
139: 2019/07/23(火) 05:10:09.54 ID:BreJzTUq0(1/5)調 AAS
やらかした奴全員辞めろよ。
俺の相方はそうしただろ?ってブチギレるのは当たり前じゃないの?
140: 2019/07/23(火) 05:10:12.79 ID:fBpXG6ZH0(1)調 AAS
まー、現実あんな経営陣じゃ辞めざるを得ないわな。
5時間も会見してなんの具体策もねーし。
社長の器じゃねーよ。所詮マネージャーの集団だろ。
そんなかで、運良くダウンタウン担当してただけで偉くなれるんだからな。
141(1): 2019/07/23(火) 05:10:13.35 ID:dbLWoJz10(5/23)調 AAS
>>80
宮迫と亮がちゃんと話を聞いてなかったんだろうな
宮迫たちの会見では意味がわからなかったけど
吉本弁護士の話を聞いて、あ、なるほどな、と
142(1): 2019/07/23(火) 05:10:21.83 ID:7hscWJ5U0(1/4)調 AAS
清水圭のブログを読んで岡本という人間は元々恫喝する人間なんだとよく分かった
加藤の言うように岡本を追放しなければ会社は変わらないんだなと
143: 2019/07/23(火) 05:10:26.11 ID:H+Hixj/g0(1/2)調 AAS
10数年ぶりにあの「解雇ティヤァァァウ」の泣き芸が再現か
144: 2019/07/23(火) 05:10:37.98 ID:CgIzlYXU0(1/2)調 AAS
>>86
独裁者、教祖、神とも言える松本に従っとけば芸人としては安泰
社員がムカついたら松本にチクればいい、問題を起こしたら松本に泣きつけばいい
誰も吉本から出ようなんて行動するわけない
145: 2019/07/23(火) 05:10:45.31 ID:/evAkNt40(1)調 AAS
加藤さんお疲れ様でした
146: 2019/07/23(火) 05:10:49.61 ID:gHDsPqhv0(2/23)調 AAS
てかそもそも宮迫がやらかしたからなんだが
加藤って50近くてアフォ過ぎ
ニュースとかの番組出るなよ
会社に無断で闇営業して会社からのヒアリングで保身のため口裏合わせてウソをつき
「会社がパワハラしてきたから謝ることが出来なかった。吉本が悪い」とかこれはさすがに擁護出来ないだろ
でも世間は論理的に物事考えられないんだろうね
147: 2019/07/23(火) 05:10:52.31 ID:tj9y/2oV0(1/2)調 AAS
>>1
加藤はミーティングでちゃんとテープとっとけよ
148: 2019/07/23(火) 05:10:52.76 ID:vvjGwFXC0(1)調 AAS
つか、このままあのアホ経営陣残党で世間に許される訳ないじゃん
世間に許されないってことは、つまり吉本の株式を半数近く保有するマスコミが叩かれるってこと
経営陣が自ら辞めないなら代表取締役解任決議される流れだと思うけど
149: 2019/07/23(火) 05:11:01.00 ID:ONdi/OtC0(1/2)調 AAS
勢いで言ってもうたんか?すぐ冗談やったって弁明するんや‼
150: 2019/07/23(火) 05:11:03.52 ID:XW6ZE5C10(2/3)調 AAS
>>89
そんなトップダウンの指示できるだったら、社長もきちんとした会見やってくれよ、ということにならん?
社員が可哀想
151: 2019/07/23(火) 05:11:06.13 ID:bBzTwRFL0(2/8)調 AAS
>>86
加藤についてくのはそんな多くないのより少ないってこと?
152: 2019/07/23(火) 05:11:10.94 ID:Xn4i4a//0(1/3)調 AAS
>>25
普通の会社じゃないし、社員でもないわけで
153: 2019/07/23(火) 05:11:24.33 ID:dbLWoJz10(6/23)調 AAS
>>121
まるっと同意
154: 2019/07/23(火) 05:11:38.26 ID:M8fidiq90(1)調 AAS
>>1
最終的に加藤だけやめる事になっちゃって
なんでこんな事に⋯みたいな展開はちょっと見たいなw
155(1): 2019/07/23(火) 05:11:39.44 ID:lW8ODF170(2/3)調 AAS
>>121
小狡い宮迫にそんな感情は無いだろ
社長の解雇取消宣言に反駁もしてないし
156: 2019/07/23(火) 05:11:43.95 ID:k25jN5jW0(1)調 AAS
イキってやめるとか言ってるけど社長と会って話し合って蟠りが解けました吉本サイコー!にすぐ変わりますよ全部台本通りですよ
157: 2019/07/23(火) 05:11:48.10 ID:zDo9OQ+K0(3/3)調 AAS
>>129
自分の会社の名前間違えるなよ!
158(1): 2019/07/23(火) 05:11:56.78 ID:eTdNWcqQ0(1)調 AAS
辞めない気がする
亮が実は契約解消されてないって事実がわかったのに、亮の戻る道を消してしまう
相方山本の吉本坂も無くなる
自分だけなら辞めるだろうけど、周りを巻き込めないでしょ
159: 2019/07/23(火) 05:12:06.71 ID:3PnSs+Hx0(2/2)調 AAS
ナチュラルエイト
グレープカンパニー
タイタン
今売れてる芸人抱えてる新興の事務所ってこれぐらいか
160: 2019/07/23(火) 05:12:16.94 ID:gHDsPqhv0(3/23)調 AAS
>>142
岡本が闇営業やらしたん?
おかしい方向いってるだろ
会社に無断で闇営業して会社からのヒアリングで保身のため口裏合わせてウソをつき
「会社がパワハラしてきたから謝ることが出来なかった。吉本が悪い」とかこれはさすがに擁護出来ないだろ
でも世間は論理的に物事考えられないんだろうね
161: 2019/07/23(火) 05:12:18.42 ID:tj9y/2oV0(2/2)調 AAS
>>8
芸能関係のマネジメントってこんなんばっかじゃね?
162: 2019/07/23(火) 05:12:28.83 ID:AQDekqZT0(1)調 AAS
加藤が本気ならまぁ、そうなるわな
今日のスッキリで退社するって言わなかったら
引き留められるの待ってる
163: 2019/07/23(火) 05:12:30.22 ID:UtPUDse80(4/13)調 AAS
オレオレ詐欺→吉本芸人→テレビ局→お前らジジババ騙される→オレオレ詐欺→・・・
このループだろ?テレビ局の役割は信用と拡散?( 吉本が株主ってが)
うわーテレビ局って・・・ 吉本芸人使ってるテレビCMってあるの?スポンサー大丈夫?
なかでもNHKに出演すればジジババの信用を得られる?
164: 2019/07/23(火) 05:12:31.19 ID:0fh951Yf0(1)調 AAS
>>1
アホが多すぎて頭痛くなるなほんと
裏番組に華大捩じ込んでる時点で
加藤に戦争ふっかけてるのは吉本の方だろ
スッキリを10年以上続けてこれた加藤はバカじゃないからな
今回の1件だけで切れるわけがないことくらいアホでもわかるだろ
吉本と加藤の潰し合いはとっくに始まってんだよ
165: 2019/07/23(火) 05:12:34.01 ID:0kNN3A/w0(1)調 AAS
そりゃ今更やっぱり辞めませんなんて
恥ずかしいこと言えないだろw
166(1): 2019/07/23(火) 05:12:34.42 ID:NSzTcM/d0(1)調 AAS
このまま残っても会社に一度でも牙向けたら遺恨はいつまでも残るぞ
体制が変わっても加藤は扱いづらいってレッテル貼られて立場が弱くなるだけ
あれだけの体制批判したんだからもう遅かれ早かれ吉本離れる覚悟は出来てるんだろう
亮は分からんが宮迫も今さら戻れないだろ
167(1): 2019/07/23(火) 05:12:39.26 ID:8jFKglXI0(1/4)調 AAS
>>129
>自分も安心して吉村に残れます(号泣」
えっ、これはあなたのオリジナル?
わりと面白いんだけどw
168: 2019/07/23(火) 05:12:40.61 ID:FQtu092R0(1)調 AAS
加藤が辞めるにしてもスケジュールを全て終わらせてからやろ
そうしないと損害賠償払わないと加藤もバカではない
169(1): 2019/07/23(火) 05:12:40.85 ID:AG92dNZE0(1/2)調 AAS
いきなり吉本芸人がここぞとばかりに文句言ってる図はハッキリ言って胸糞悪い
だって明らかにイベントなど出させて頂いてる、レベルの人がイベント出演料250円貰えるってめっちゃ優遇されてるで
普通売れないバンドマン、劇団員とかは事務所所属してても金払って色んなところに出させて貰ったり、
イベント打つのに金出してたりする
吉本は大手で自社の劇場あるからそういう諸経費かからないで劇場に出れる、それってどれだけありがたい話か
170: 2019/07/23(火) 05:12:56.06 ID:qcAcEbFp0(1/5)調 AAS
>>12
ていうかお豚様とコンビ継続するために
一回カオリに吉本退社お願いして了承もらったことあったしね
171: 2019/07/23(火) 05:13:07.11 ID:XUu0ACV20(1)調 AAS
どうせヘタレて前言を撤回だろ?
今回、芸人=嘘つきのチンピラ
が証明されたばかりじゃないか(笑)
172: 2019/07/23(火) 05:13:09.81 ID:QQUj4f8U0(1/2)調 AAS
宮迫がすべての原因、一芸人が体制を非難なんて何様つもりだ?周りの反応を見て居丈高に
なってるだけだろう?男なら退社すべきだ馬鹿者!
173: 2019/07/23(火) 05:13:13.62 ID:klEkEZks0(2/11)調 AAS
終わってみれば闇営業の関係者は全員安泰で、全然関係無い奴が二、三人辞めてそうやなこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s